19/04/27(土)18:11:10 初めて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/27(土)18:11:10 No.586835884
初めて体験してジェットコースター動画見たんだけど5分くらいで死ぬほど酔ってしまった… あとこのLABってやつ楽しいね
1 19/04/27(土)18:13:11 No.586836263
コンテンツによって酔うのと全然酔わないのの差は激しいからね…
2 19/04/27(土)18:13:57 No.586836416
ラボが一番楽しい…
3 19/04/27(土)18:16:00 No.586836817
ジェットコースターは俺もめっちゃ酔った
4 19/04/27(土)18:16:40 No.586836966
なんというかVRと言ってもしょせんそんなに現実感あるもんじゃないと思ってやったけどすごいねこれ 未来感を味わったよ…
5 19/04/27(土)18:19:07 No.586837554
酔うけど面白いから遊びたいって場合には乗り物酔い用の酔い止めが効く
6 19/04/27(土)18:21:00 No.586837966
LABは現状PCVRゲーの最高峰なので他のゲームはそれを踏まえて遊ぶように
7 19/04/27(土)18:21:26 No.586838071
ガンシューが好きなんで個人的にはVRをバリバリ活かしたタイプじゃなくて アーケードライクなシューターが欲しい
8 19/04/27(土)18:22:41 No.586838328
怪物退治ならデッドエフェクト2、シンプルなガンアクションならガンクラブVRがいいぞ
9 19/04/27(土)18:26:26 No.586839165
スレ画って流行りのVRセットとかなの? 10万くらいするのかな
10 19/04/27(土)18:26:43 No.586839236
発展していくのかなあVR 体験系とかもどんどんやってほしいけど
11 19/04/27(土)18:27:58 No.586839528
>スレ画って流行りのVRセットとかなの? >10万くらいするのかな ハードだけなら5万しない でも最低限xx60以上のグラボは要るから気をつけて!
12 19/04/27(土)18:28:25 No.586839637
弓矢むずかちい!
13 19/04/27(土)18:29:09 No.586839790
>ハードだけなら5万しない oculusなら5万しないけどスレ画だと5万じゃ足りんでしょ
14 19/04/27(土)18:29:27 No.586839858
>なんというかVRと言ってもしょせんそんなに現実感あるもんじゃないと思ってやったけどすごいねこれ やらないと分かんないよね本当に
15 19/04/27(土)18:30:25 No.586840089
5月1日に夜更かししたら良い物見れるよ
16 19/04/27(土)18:30:34 No.586840122
そんなテクスチャのクオリティ高くなくても足元が不安定になると心細くなったり 炎に手を当てたらぼんやり熱く感じたりするよね
17 19/04/27(土)18:30:40 No.586840140
イーグルフライト良いよ パリの街を鷹になって飛び回れるんだ 美しい街並みをを高速で飛び回るのは最高に気持ちいいよ ただめっちゃ酔う
18 19/04/27(土)18:34:42 No.586840984
ゲーミングPC買い替えと一緒にデビューしようかなと思ってるんだけど 部屋が狭くて首を巡らせる以外のスペースがないって環境でも楽しめるもんなの?
19 19/04/27(土)18:34:51 No.586841024
東京クロノスやってみたんだけどVRである意義を感じなかったな…他のキャラやたら巨人に見えるしスケールの設定間違えてそう
20 19/04/27(土)18:35:52 No.586841218
前後左右二歩くらいは動けたほうがいい WindowsMRだとある程度のスペースないとそもそも空間認知してくれない
21 19/04/27(土)18:36:16 No.586841294
ジェットコースター動画ってどれ? ゲームばっかで動画見てないや
22 19/04/27(土)18:36:58 No.586841441
>ゲーミングPC買い替えと一緒にデビューしようかなと思ってるんだけど >部屋が狭くて首を巡らせる以外のスペースがないって環境でも楽しめるもんなの? 分かってて書いてるんだろうけど無理
23 19/04/27(土)18:38:20 No.586841701
>部屋が狭くて首を巡らせる以外のスペースがないって環境でも楽しめるもんなの? タイトル選んで工夫すればできなくはないけどモニター殴ったり手が届かなかったりする
24 19/04/27(土)18:38:50 No.586841796
RAW DATA おススメよ
25 19/04/27(土)18:39:11 No.586841862
>ジェットコースター動画ってどれ? >ゲームばっかで動画見てないや 動画というかEpic Roller Coastersってやつ!
26 19/04/27(土)18:39:44 No.586841979
ロボット修理のやつってなんか失敗した感じにされたけど成功パターンあるの?
27 19/04/27(土)18:39:46 No.586841984
カスメ以外でVRでシコれる作品ない? カスメみたいなデフォルメアニメ調だとよりシコれる
28 19/04/27(土)18:40:13 No.586842087
>前後左右二歩くらいは動けたほうがいい >WindowsMRだとある程度のスペースないとそもそも空間認知してくれない 360動画系だけでもと思ったけどスペース取らないと動作自体してくれない感じか 大人しく手引いとくよありがとう
29 19/04/27(土)18:40:23 No.586842126
>ロボット修理のやつってなんか失敗した感じにされたけど成功パターンあるの? portalやれ
30 19/04/27(土)18:41:50 No.586842437
プレイエリアなんて最低限あればと思ったけど割と歩くよね…
31 19/04/27(土)18:42:28 No.586842569
せめて畳1枚ぐらいは動けるスペースが欲しい
32 19/04/27(土)18:43:07 No.586842712
現実の動きと映像の動きが違うと酔うのでコースターは猛烈に酔う 普通のゲームみたいにコントローラーで歩くだけでも酔うけどこれは慣れで克服できる あと酔い止めがめっちゃ効く
33 19/04/27(土)18:44:07 No.586842932
エロ用途でも1畳はほしい ケツの切り身や空気嫁が使えるように
34 19/04/27(土)18:44:37 No.586843034
ベッドの上まで物だらけってわけじゃないなら ベッドをプレイエリアにすれば あんまり歩いたりしないタイトルなら普通にプレイできる
35 19/04/27(土)18:44:51 No.586843070
>360動画系だけでもと思ったけどスペース取らないと動作自体してくれない感じか 空間設定できない場合はスマホVRみたいなカメラ位置固定で周りを見回すことだけできる感じになる WindowsMRの話なので他のハードはわからないけど
36 19/04/27(土)18:46:46 No.586843480
オキュラスならロボリコール楽しいよね 初めてやった時オープニングのこっち見られるときドキッとした
37 19/04/27(土)18:47:49 No.586843681
これ買うために部屋をめちゃくちゃ片付けようと思うんだけどめちゃくちゃ片付けるのが面倒だから買わずに済んでる
38 19/04/27(土)18:48:11 No.586843762
立ったままや座ったままでも楽しいよ 広いスペースあったほうが楽しいのはそうだろうけど
39 19/04/27(土)18:48:16 No.586843785
VR買ってから部屋片付けるクセが付いたわ
40 19/04/27(土)18:48:35 No.586843864
スレ画も酔ったしSwitchのラボVRもすぐに酔っちゃって自分にはVRの才能がないのではと落ち込んでる
41 19/04/27(土)18:49:27 No.586844021
>>ジェットコースター動画ってどれ? >>ゲームばっかで動画見てないや >動画というかEpic Roller Coastersってやつ! センキュー!
42 19/04/27(土)18:50:48 No.586844276
VR酔いはいずれ慣れるよ 俺は頭痛を堪えながらスカイリムやり続けて克服した
43 19/04/27(土)18:50:58 No.586844304
>スレ画も酔ったしSwitchのラボVRもすぐに酔っちゃって自分にはVRの才能がないのではと落ち込んでる ある程度はなれるというか 上下方向の移動が少ないコンテンツならなんとかなるようになったよ
44 19/04/27(土)18:51:10 No.586844343
酔い止め飲みつつ毎日skyrimやってたら10日ぐらいで酔わなくなった
45 19/04/27(土)18:51:23 No.586844391
みんな最初は酔うけど3日ぐらいで慣れるともいうよね タイトルによって酔いやすさがめっちゃ違うし VR演劇を眺めるだけのは動かないから酔いにくいしそっちに手を出してみるのもいいかも
46 19/04/27(土)18:51:25 No.586844400
らぼの弓とかビートセイバーとかガンシューみたいな定点ゲームじゃないと酔ってまともにゲームできなかった
47 19/04/27(土)18:51:43 No.586844449
2m四方あれば壁や本棚を殴る程度ですむ
48 19/04/27(土)18:52:35 No.586844611
これってディスプレイ用とかのケーブルをPCに繋いで使うんだよね?無線化はできない?
49 19/04/27(土)18:53:09 No.586844717
多分目の使い方が特殊なんだと思う ただ見るだけでも最初はものすごく疲れるし そんなわけでまず酔わないミクさんやアイマスで慣れよう
50 19/04/27(土)18:53:12 No.586844720
酔う人ってPCのスペックはどのくらいなのかな? 6700KにGTX1080とHTC VIVEでskyrimVRでも一切酔わないから酔う人の環境がどんな感じなのか気になる
51 19/04/27(土)18:53:38 No.586844794
>これってディスプレイ用とかのケーブルをPCに繋いで使うんだよね?無線化はできない? 5G通信がくれば出来るんじゃないかという話だ
52 19/04/27(土)18:53:44 No.586844815
>これってディスプレイ用とかのケーブルをPCに繋いで使うんだよね?無線化はできない? できるよ!
53 19/04/27(土)18:54:55 No.586845026
トラッカーの拡張性気にするとHTC一択だけどゲーミング特価は決定版もキラーコンテンツもまだ無いですねぇ
54 19/04/27(土)18:55:09 No.586845076
>酔う人ってPCのスペックはどのくらいなのかな? 奇しくも全く同じ構成だけど最初酔った ちなみに乗り物にも酔う
55 19/04/27(土)18:55:26 No.586845125
連休中でVRChatデビューするために買おうかなと思ってるけど VRChatってやっぱ皆独自に作ったオリジナルのアバターで居たりするの…?
56 19/04/27(土)18:56:48 No.586845398
興味本位で買ったはいいが普段ゲームやらんのでどうも飽きやすい 直観的にできるのでオススメ教えてほしい いまんとこTo The Topが一番面白かった
57 19/04/27(土)18:57:48 No.586845590
>VRChatってやっぱ皆独自に作ったオリジナルのアバターで居たりするの…? いるっちゃいるけど大体はBoothで買ったりそれを改変したり 自分で全部作る人って一握りよ
58 19/04/27(土)18:58:55 No.586845809
Labの戦闘機ブンドドシューティングいいよね…
59 19/04/27(土)18:59:15 No.586845876
いいのかい俺はヘタするとGoogleEarthVRでも酔ってしまう男だぜ
60 19/04/27(土)19:00:18 No.586846055
>VRChatってやっぱ皆独自に作ったオリジナルのアバターで居たりするの…? いや今時はお安く色んな質のいいアバター販売してるからそれを着てる人も多いよ どのみち最初はトラストの関係でアバターアップロード出来ないから 交流しながらどんな感じのアバターが好みかペデスタルで試着とかして遊ぶとええ
61 19/04/27(土)19:00:29 No.586846097
>直観的にできるのでオススメ教えてほしい Beatsaberやろうぜ!
62 19/04/27(土)19:00:31 No.586846107
>いいのかい俺はヘタするとGoogleEarthVRでも酔ってしまう男だぜ fps低下とか瞳孔間距離違うとかなってないか心配になる
63 19/04/27(土)19:00:46 No.586846171
>これってディスプレイ用とかのケーブルをPCに繋いで使うんだよね?無線化はできない? スレ画は3万円くらいで無線化できる
64 19/04/27(土)19:00:50 No.586846181
そもそもアバターのアップに実績解除が条件になった 気にせずインストールして設定して飛び込め、事前知識は新体験の邪魔なネタバレしかないぞ
65 19/04/27(土)19:01:10 No.586846261
>酔う人ってPCのスペックはどのくらいなのかな? 9700KのRTX2060だけどコースターのやつはゲロゲロだったよ 酔い止め飲んで挑んだんだけどね…
66 19/04/27(土)19:01:46 No.586846410
無料だしおあしすやろう 収録ゲーム全部おもちろいよ
67 19/04/27(土)19:01:52 No.586846426
アバター販売とかあるのね… 購入する踏ん切りついたよありがとー!
68 19/04/27(土)19:02:30 No.586846579
ゲームの作りがVR向けとして洗練されてないと人によっては酔うね 酔いにくくするノウハウは結構共有されてきてるとは思うんだけど
69 19/04/27(土)19:02:31 No.586846582
酔うというより目頭痛くなっちゃう。 多分両眼の視力違うせいだけど
70 19/04/27(土)19:03:30 No.586846805
ゲーム機が進歩してバーチャルな世界で女性キャラのスカートを思う存分覗けるという 少年時代の夢が叶う時代がようやくやって来て感動してる
71 19/04/27(土)19:04:18 No.586846984
ほぼコイカツとオダメ専用機と化しているが何も後悔はしてない むしろ得しかしてない
72 19/04/27(土)19:04:24 No.586847017
>酔うというより目頭痛くなっちゃう。 念 これ解決法あるのかな
73 19/04/27(土)19:04:36 No.586847071
グラボはどれくらいの用意すればいける?
74 19/04/27(土)19:04:40 No.586847085
>できるよ! >スレ画は3万円くらいで無線化できる ありがとう まあまあするね
75 19/04/27(土)19:04:47 No.586847109
OculusQuestに期待してる
76 19/04/27(土)19:04:50 No.586847120
普段から目の酷使しすぎでは…?
77 19/04/27(土)19:04:58 No.586847149
>ゲーム機が進歩してバーチャルな世界で女性キャラのスカートを思う存分覗けるという >少年時代の夢が叶う時代がようやくやって来て感動してる スカートに頭つっこんだらいい匂いするよね
78 19/04/27(土)19:05:02 No.586847162
コミュ症だけどVRChatなら!と思ったが結局コミュニケーションの延長線なので辛くなってやめた
79 19/04/27(土)19:05:59 No.586847394
3万くらいならRift無印買ってもいいかな 部屋そこそこ広いからセンサー問題無くてそこまでRiftSに魅力感じない
80 19/04/27(土)19:06:26 No.586847500
>アバター販売とかあるのね… BOOTHとかで探すとすんごい数あるよ あとそういう販売アバターや小物やらをコミケみたいに展示して実際に試着したりもできる バーチャルマーケットってイベントがVRC内で定期的にあったりするよ
81 19/04/27(土)19:08:07 No.586847864
VR自体では普段酔わないんだけどPCスペックそんなに高くないから稀にディスプレイが処理待ちとかで固定画面になると頭動かしたときすごい気分になれる
82 19/04/27(土)19:08:47 No.586848006
>OculusQuestに期待してる 今春発売とか聞いた気がするけど いつごろ出るんだろう
83 19/04/27(土)19:09:09 No.586848081
夏までは春さ
84 19/04/27(土)19:09:18 No.586848104
ヘッドセット軽くなんねぇかなぁとは思う あとメガネに優しくなって
85 19/04/27(土)19:09:46 No.586848203
>>OculusQuestに期待してる >今春発売とか聞いた気がするけど >いつごろ出るんだろう 今月末にFacebookのカンファレンスがあるからそこ発表の噂とか