ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/27(土)18:10:23 No.586835727
見てる?
1 19/04/27(土)18:10:52 No.586835809
にゃー
2 19/04/27(土)18:14:54 No.586836604
終了後の一迅社とご当地CMまでがセット
3 19/04/27(土)18:15:16 No.586836665
見てる かわいい
4 19/04/27(土)18:19:18 No.586837588
まだ原作6巻が先なのに 7巻の特装版がアニメ纏めたブルーレイ円盤付きらしい
5 19/04/27(土)18:25:10 No.586838894
朝の番組で流れてたのが 一部配信で流してるという実写コーナーなのだろうか
6 19/04/27(土)18:27:00 No.586839300
一部の名古屋人が蛇蝎の如く嫌ってるのを観る
7 19/04/27(土)18:27:18 No.586839376
言い回しに若干違和感ある名古屋県民が居る事だけは分かった
8 19/04/27(土)18:27:41 No.586839452
>一部の名古屋人が蛇蝎の如く嫌ってるのを観る 図星だから?
9 19/04/27(土)18:28:52 No.586839725
東京の水道水飲めないとか言われて???ってなった
10 19/04/27(土)18:29:59 No.586839991
作者が実は名古屋の人間ではないのが最大のギャグ
11 19/04/27(土)18:30:10 No.586840039
男が月見大福顔でむかつく
12 19/04/27(土)18:30:27 No.586840098
>言い回しに若干違和感ある名古屋県民が居る事だけは分かった 違和感というかあそこまでコテコテのはいないからね… 市長は演技だし
13 19/04/27(土)18:32:59 No.586840647
>東京の水道水飲めないとか言われて???ってなった 当の名古屋の関係者が東京の水道水が日本一だと称賛してた
14 19/04/27(土)18:33:54 No.586840826
ハンチョウの名古屋いじりは笑って読めたけど これは何か違和感がある
15 19/04/27(土)18:33:57 No.586840832
あんなコテコテのはいないけどあれに近いイントネーションの愛知人は割といる
16 19/04/27(土)18:34:02 No.586840848
>作者が実は名古屋の人間ではないのが最大のギャグ だが声優は一応愛知の戸松遥を連れてきた
17 19/04/27(土)18:34:05 No.586840854
別に見たくて見てる訳ではないけどどろろ待ってると勝手に始まる みゃー
18 19/04/27(土)18:35:00 No.586841053
絵も話も妙だったけどジョジョの前にやってた群馬のやつの方がマジで!?って驚きはあったな…
19 19/04/27(土)18:35:55 No.586841223
愛知県民は標準語を喋ってるつもりなんだけど若干イントネーションが違う ってこの前言われた
20 19/04/27(土)18:37:07 No.586841471
俺にとっての名古屋弁はアルマジモン
21 19/04/27(土)18:38:13 No.586841674
私この戸松好き!
22 19/04/27(土)18:40:16 No.586842095
戸松さんは何やっても上手い…
23 19/04/27(土)18:41:52 No.586842444
尾張育ちで若干違和感は感じるけど外から見たらこんな感じなんだろなと楽しく見てるよ 言葉に関してはのうりんの農の方が育ったとこに近かった
24 19/04/27(土)18:48:49 No.586843913
水がどうこうは情報が古いんだと思う 浄水施設が良くなるまでは木曽川が流れ込んでいる名古屋に比べると東京や大阪の水は不味かったらしい
25 19/04/27(土)18:49:37 No.586844051
情報が古いっていうかイメージで適当に言ってるからそうなる
26 19/04/27(土)18:53:43 No.586844807
名古屋市水道局のアンケートモニターになるとmanacaっていう名古屋の交通系マネーのチャージ券がもらえるんだぜ!
27 19/04/27(土)18:55:37 No.586845159
作者と同じ一宮出身で言いたい事はなんとなくわかる けど一宮出身のキャラ出しちゃってるのがね…
28 19/04/27(土)18:59:55 No.586845983
戸松にちんちん言わせたいだけのアニメ