19/04/27(土)17:41:05 話題性... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/27(土)17:41:05 No.586830105
話題性に欠ける方
1 19/04/27(土)17:45:01 No.586830890
メガネを外す方
2 19/04/27(土)17:45:32 No.586830976
シャザムみた どうして夜中に決戦する癖を治せないんだ?
3 19/04/27(土)17:51:20 No.586832058
スワンプシングも単独映画出るだろ!
4 19/04/27(土)17:52:05 No.586832193
というかシャザムでがっつりコメディやればよかったじゃん なぜ暗い要素を多めに持ってくる必要が?
5 19/04/27(土)17:52:18 No.586832243
エンドゲームを上手く叩けないのでこっちを叩こう
6 19/04/27(土)17:53:40 No.586832519
とりあえずアメコミ映画煽って叩いて遊びたい
7 19/04/27(土)17:53:41 No.586832524
ストーリーの谷程度の要素で暗いとか言われるのか…
8 19/04/27(土)17:55:16 No.586832854
>ストーリーの谷程度の要素で暗いとか言われるのか… 解決できない問題をぶちまけるだけぶちまけて戦闘でなし崩しにするのは谷とはいわねえ
9 19/04/27(土)17:56:25 No.586833051
>>ストーリーの谷程度の要素で暗いとか言われるのか… >解決できない問題をぶちまけるだけぶちまけて戦闘でなし崩しにするのは谷とはいわねえ 見てねえのはわかった
10 19/04/27(土)17:57:19 No.586833237
シャザムもエンドゲームも見てない奴がレス欲しいだけで立てたスレ
11 19/04/27(土)17:57:24 No.586833256
>なぜ暗い要素を多めに持ってくる必要が? どこが暗かったよ?
12 19/04/27(土)17:57:32 No.586833284
>見てねえのはわかった 母親捨てた話がそうじゃなかったとかいうわけ?
13 19/04/27(土)17:57:32 No.586833285
映画は画面は明るくなって本当に良かった… タイタンズもお願いしますよ…
14 19/04/27(土)17:58:51 No.586833556
足悪いのがコンプレックスとかそれを言われてこっちはどうしろと…ってなるよね スーパーパワー分けてもらうことがあってもそれがなにか変わるわけじゃないし
15 19/04/27(土)17:59:40 No.586833696
最期のスープス呼んでくるところはただのガキのコネイキリでは?とはおもった
16 19/04/27(土)18:00:16 No.586833821
>>見てねえのはわかった >母親捨てた話がそうじゃなかったとかいうわけ? 戦闘で解決してねえじゃん
17 19/04/27(土)18:00:43 No.586833912
つまんない対立煽りスレ立ててんじゃないよみっともない
18 19/04/27(土)18:00:54 No.586833947
ジャスティスリーグの時もこんなスレあったけどなんなの恒例行事なの
19 19/04/27(土)18:01:11 No.586834001
スースク2っていつ予定だっけ? ホアキンジョーカーの次?
20 19/04/27(土)18:01:13 No.586834011
シャザムレベルで暗いって日常ゆるふわものしか観れなくないか MARVELも絶対に無理だよね
21 19/04/27(土)18:01:32 No.586834075
>戦闘で解決してねえじゃん >見てねえのはわかった
22 19/04/27(土)18:01:50 No.586834125
>戦闘で解決してねえじゃん そうだよ?戦闘でなし崩し的になっただけっていってるじゃん
23 19/04/27(土)18:01:59 No.586834153
>足悪いのがコンプレックスとかそれを言われてこっちはどうしろと…ってなるよね >スーパーパワー分けてもらうことがあってもそれがなにか変わるわけじゃないし べつに解決してほしい事柄でもないし ヒーローなれて兄弟&親友出来たから解決だよ
24 19/04/27(土)18:02:30 No.586834264
>ジャスティスリーグの時もこんなスレあったけどなんなの恒例行事なの というかアメコミ映画には毎回出てくるよ だいたいポリコレがーとかマーベルDCは対立してーとかのネタで煽る
25 19/04/27(土)18:02:34 No.586834284
>映画は画面は明るくなって本当に良かった… >タイタンズもお願いしますよ… 明るいシーンであの残忍ファイトってシュールだな
26 19/04/27(土)18:03:04 No.586834377
>シャザムレベルで暗いって日常ゆるふわものしか観れなくないか >MARVELも絶対に無理だよね 暗いつーかDCのほうは登場人物がいじいじしすぎなんだと思うアクアマンはそういうところなかったけど
27 19/04/27(土)18:03:07 No.586834393
まあMCUも好きじゃないし観てすらいないよねこれ
28 19/04/27(土)18:03:26 No.586834456
>暗いつーかDCのほうは登場人物がいじいじしすぎなんだと思う 何処が?
29 19/04/27(土)18:03:36 No.586834485
ミ、ミーには母親と決別して新しい家族と暮らす前向きな決断をして区切りはついてるようにみえる…
30 19/04/27(土)18:04:22 No.586834622
いじいじしてんのはおめーだろって
31 19/04/27(土)18:04:25 No.586834632
>何処が? いじいじしてるところが?
32 19/04/27(土)18:04:48 No.586834699
>ミ、ミーには母親と決別して新しい家族と暮らす前向きな決断をして区切りはついてるようにみえる… そう捉えるのが普通よね その為の方位磁石を渡すシーンなんだし
33 19/04/27(土)18:04:54 No.586834715
>だいたいポリコレがーとかマーベルDCは対立してーとかのネタで煽る マジかよキャプテンマーベル最低だな アマルガムコミックス買うのやめます
34 19/04/27(土)18:05:05 No.586834741
>暗いつーかDCのほうは登場人物がいじいじしすぎなんだと思うアクアマンはそういうところなかったけど DCの登場人物のどこが暗くていじいじしていて問題抱えてるって言うんだよおい ディックなんか言ってやれ
35 19/04/27(土)18:05:18 No.586834785
観ずに語っても叩かれるだけなんだから巣に帰りなよ
36 19/04/27(土)18:05:32 No.586834829
>アマルガムコミックス買うのやめます また出してくれ頼む
37 19/04/27(土)18:05:58 No.586834911
MCUよりDCEUの方が今は勢いあるよな アベンジャーズはまぁ別枠として
38 19/04/27(土)18:06:03 No.586834922
TVドラマはこっちのが面白いの多いと思う 映画はうn…
39 19/04/27(土)18:06:09 No.586834936
あー、自分がそうだから周りもすべて同じに見えるのか 悲惨な人生だな
40 19/04/27(土)18:06:20 No.586834973
>ミ、ミーには母親と決別して新しい家族と暮らす前向きな決断をして区切りはついてるようにみえる… 泣いてるところに電話がかかってきて強制的に呼び出されただけでは?
41 19/04/27(土)18:06:38 No.586835021
せめて観てからスレ立てろよ
42 19/04/27(土)18:06:56 No.586835083
>また出してくれ頼む 邦訳復刊だけでも頼む
43 19/04/27(土)18:07:07 No.586835117
そもそもシャザムはいじけてた子供が新しい家族と前向きに生きていこうと決心する話だから最初はいじけてるだろそりゃとしか… 最初から里親と仲良く暮らしてハッピー!だったら話終わってるし
44 19/04/27(土)18:07:19 No.586835163
頭先代シャザムかよ
45 19/04/27(土)18:07:33 No.586835201
>MCUよりDCEUの方が今は勢いあるよな >アベンジャーズはまぁ別枠として 個人的にはどれもこれも繋がってて全部追わなきゃいない感あるMCUより 単体で楽しめるDC映画のが気軽で好きだなぁ
46 19/04/27(土)18:07:40 No.586835223
>MCUよりDCEUの方が今は勢いあるよな >アベンジャーズはまぁ別枠として アクアマンだけじゃね?シャザムとキャプテンマーベルならマーベルのほうが興行いいぞ
47 19/04/27(土)18:08:38 No.586835400
昼に戦ってくれ
48 19/04/27(土)18:09:16 No.586835521
DCEUも繋がり持たせていくつもりだったんだけどBvSとジャスリーがこけたからアクアマンから好き勝手始めただけだし
49 19/04/27(土)18:09:40 No.586835607
MCUは途中から負けばかりで集合映画は追うのをやめて 後からまとめ観に切り替えたな 個人映画の方が楽しいわMCU
50 19/04/27(土)18:10:49 No.586835803
>DCEUも繋がり持たせていくつもりだったんだけどBvSとジャスリーがこけたからアクアマンから好き勝手始めただけだし ハーレイの単独映画ってスースクと繋がるのかな ジョーカーは完全単独だよね?
51 19/04/27(土)18:11:04 No.586835852
>DCEUも繋がり持たせていくつもりだったんだけどBvSとジャスリーがこけたからアクアマンから好き勝手始めただけだし 別に繋がりなくしてないしワンウーの頃から単独は独立性高めの作品にしてくって言ってるんだけど
52 19/04/27(土)18:11:17 No.586835911
>ハーレイの単独映画ってスースクと繋がるのかな この前のスースクは完全になかったことになった
53 19/04/27(土)18:11:49 No.586836008
>ジャスリー ジムリーみたいやな
54 19/04/27(土)18:11:59 No.586836034
>スースク2っていつ予定だっけ? 再来年
55 19/04/27(土)18:12:10 No.586836071
>>ハーレイの単独映画ってスースクと繋がるのかな >この前のスースクは完全になかったことになった なってないぞ
56 19/04/27(土)18:12:21 No.586836093
2じゃなくてリブートだぞ
57 19/04/27(土)18:12:37 No.586836158
見てくれよこのふわふわした情報だらけのレス!
58 19/04/27(土)18:13:34 No.586836330
DCの映画関係がお偉いさんのクビが飛んだりしていろいろ変わってるのでふわふわした情報ばかりなのは仕方ない
59 19/04/27(土)18:14:04 No.586836435
>泣いてるところに電話がかかってきて強制的に呼び出されただけでは? 英語だと母と別れる前に本当の家族のところに行くから…て言ってるしもう決心ついてると思う
60 19/04/27(土)18:14:28 No.586836514
>DCの映画関係がお偉いさんのクビが飛んだりしていろいろ変わってるのでふわふわした情報ばかりなのは仕方ない 単にゴシップ記事適当に聞きかじったり情報更新してないだけでは?
61 19/04/27(土)18:14:36 No.586836542
ハーレイのは単体と2(リブート?)があるからややこしい
62 19/04/27(土)18:15:09 No.586836650
ヒーローになるきっかけが親というのは良く見るけど そこらへん違う価値観が見れてよかった
63 19/04/27(土)18:15:43 No.586836761
>英語だと母と別れる前に本当の家族のところに行くから…て言ってるしもう決心ついてると思う 秒すぎるだろあそこはただの心配させないための台詞じゃないの
64 19/04/27(土)18:16:26 No.586836912
>単にゴシップ記事適当に聞きかじったり情報更新してないだけでは? それはどっちのこといってんの?スースクがリブートするってほう?続いてるってほう?
65 19/04/27(土)18:16:40 No.586836961
というか頭悪いんだから 頭悪いなりに受け入れられるところを探すか自分で観て判断しなよ 映画台払えるくらいのお小遣いはもらえるでしょ?
66 19/04/27(土)18:17:24 No.586837124
サイボーグの単体映画はいつですか?
67 19/04/27(土)18:17:26 No.586837129
imgには関係者向けの先行上映終わった時点でジャスティス・リーグの評価書いてた「」がいるからな…
68 19/04/27(土)18:17:34 No.586837155
>ヒーローになるきっかけが親というのは良く見るけど >そこらへん違う価値観が見れてよかった 親というか兄弟姉妹のためってのが中々珍しいよね
69 19/04/27(土)18:17:44 No.586837183
そんなに解釈の別れる映画だと思わず見てたわ…
70 19/04/27(土)18:18:09 No.586837306
>そんなに解釈の別れる映画だと思わず見てたわ… 馬鹿装った馬鹿だからレスポンチほしいだけだよ
71 19/04/27(土)18:18:16 No.586837337
>>単にゴシップ記事適当に聞きかじったり情報更新してないだけでは? >それはどっちのこといってんの?スースクがリブートするってほう?続いてるってほう? フワフワしたレス全部そうじゃん? アクアマンから好き勝手しだしたもスースクのことも
72 19/04/27(土)18:18:21 No.586837371
>サイボーグの単体映画はいつですか? らいねん
73 19/04/27(土)18:18:58 No.586837510
アクアマンが繋がり考えずにやったは監督がいってることだぞ
74 19/04/27(土)18:19:32 No.586837641
フラッシュの単独映画くだち!
75 19/04/27(土)18:20:23 No.586837821
スースクが2じゃなくてリブートってのは何情報?
76 19/04/27(土)18:20:26 No.586837835
世の中には親になってはいけないゴミがいて ビリーの母親もそうだったが運良く捨てられた上に 素晴らしい家族と出会えた超絶ハッピーエンドだな
77 19/04/27(土)18:20:32 No.586837856
ヒーローオタクがいなかったらシヴァナに勝てなかった… お前のスーパーマンの弾丸は無駄にならなかったぞ
78 19/04/27(土)18:21:01 No.586837970
アイアンマンとかキャップとかは頑張って「今風」のコスチュームデザイン模索してるのに DCってワンダーウーマンにしろシャザムにしろ「昔のアメコミのまんま」のこと多い気がする
79 19/04/27(土)18:21:03 No.586837978
スパガドラマもやってるんだし映画もくだち! 後パワガもやってえっちなコスチューム再現してくだち!
80 19/04/27(土)18:21:15 No.586838024
>imgには関係者向けの先行上映終わった時点でジャスティス・リーグの評価書いてた「」がいるからな… HAHAHA mayならともかくimgに関係者なんているわけ…
81 19/04/27(土)18:21:27 No.586838075
この話題の荒れっぷりを見ると お前らマーベルコミックに出てくる一般市民かって感じで
82 19/04/27(土)18:21:28 No.586838081
>ビリーの母親もそうだったが運良く捨てられた上に めっちゃ苦しんでたろ ビリーは道が見つかったけど
83 19/04/27(土)18:21:32 No.586838093
>スースクが2じゃなくてリブートってのは何情報? https://jp.ign.com/suicide-squad-2-1/34045/news/
84 19/04/27(土)18:21:54 No.586838164
>後パワガもやってえっちなコスチューム再現してくだち! 穴は…ふさぐ!
85 19/04/27(土)18:22:04 No.586838191
パワガはおっぱいがな… スパガに似ていて超巨乳て難しいかもしれない いっそスパガの胸に詰め物するとかありだな
86 19/04/27(土)18:22:16 No.586838238
>>>ハーレイの単独映画ってスースクと繋がるのかな >>この前のスースクは完全になかったことになった >なってないぞ こいつの自信はどっから来たんだろう
87 19/04/27(土)18:22:52 No.586838381
>DCってワンダーウーマンにしろシャザムにしろ「昔のアメコミのまんま」のこと多い気がする 模索した結果ああなりました… パンツルックのワンダーウーマンとか好きだったんだけどね…
88 19/04/27(土)18:22:54 No.586838389
>めっちゃ苦しんでたろ >ビリーは道が見つかったけど ビリーは母親に捨てられたことを悲観してたけど 総合的に考えると捨てられて正解だよ
89 19/04/27(土)18:23:06 No.586838448
パワーガールは背景が複雑すぎる アローバースならなんとかいけそう
90 19/04/27(土)18:23:28 No.586838507
アニメのクローンて設定なら良いかもね
91 19/04/27(土)18:23:37 No.586838549
>DCってワンダーウーマンにしろシャザムにしろ「昔のアメコミのまんま」のこと多い気がする シャザムはむしろ狙ってまんまにしてるんじゃないの? ワンウーなんかはあれが正装なんだからむしろ現代風になりようがなくない?
92 19/04/27(土)18:24:23 No.586838728
あのまま母親といたらたぶん虐待死してるなビリー
93 19/04/27(土)18:24:44 No.586838795
タイタンズの暗さはヤバイよ BvSどころじゃねぇ
94 19/04/27(土)18:24:51 No.586838824
X-MENのサイロックは役者がハイレグにして!と言ったからハイレグだったが やっぱ大画面で尻がドアップになるとエロい
95 19/04/27(土)18:24:55 No.586838836
アクアマンはすごかったけど全体的にはまだまだ全然マーベルに追い付けてない JL1がこけたのが痛かったな
96 19/04/27(土)18:25:20 No.586838931
>スースクが2じゃなくてリブートってのは何情報? プロデューサーの発言だけどその後にあったイベントではスースク2って発言されている
97 19/04/27(土)18:25:26 No.586838950
>タイタンズの暗さはヤバイよ >BvSどころじゃねぇ 暗いというかキツイ でもこの年齢制限に中指立てたスタイルがめっちゃ癖になる
98 19/04/27(土)18:25:29 No.586838963
>https://jp.ign.com/suicide-squad-2-1/34045/news/ ハーレイ続投ならまた見に行こう 原作からしてメンバー使い捨てなんだからまぁリブートも分からなくはないかなぁ
99 19/04/27(土)18:25:51 No.586839030
>タイタンズの暗さはヤバイよ >BvSどころじゃねぇ BvSは暗いのが評判悪いと言うよりわけわからんシーンが多いのが問題だし マーサとか捨てたよ槍!あったよ槍!とか
100 19/04/27(土)18:26:23 No.586839152
>マーサとか捨てたよ槍!あったよ槍!とか あれ誰もおかしいと思わんかったのかな…
101 19/04/27(土)18:26:29 No.586839177
>でもこの年齢制限に中指立てたスタイルがめっちゃ癖になる 映画は今後大衆娯楽方面に舵切って 往年のコミックスを思わせるグロ暗路線はDCユニバースドラマで…って感じかな
102 19/04/27(土)18:27:24 No.586839397
タイタンズはコミックのテラからしてキツいしコメディじゃない方のアニメTTGもだから多少はね…
103 19/04/27(土)18:27:25 No.586839401
マーサはここでも必死に名シーン扱いしようとしてた人がいたけど無理だったね
104 19/04/27(土)18:27:46 No.586839469
ロビンが敵の腕をマッチ棒みたいに折って睾丸も気軽に潰すわ眼球にラング突き立てるわするのいいよね 超人よりも気の狂ったヴィジランテの方が遥かにやばいというアメコミ世界が心でわかる
105 19/04/27(土)18:27:51 No.586839497
マーサはみんなネタにしやすいからしてるんだろうが超画期的だと思うよ
106 19/04/27(土)18:28:12 No.586839592
>>>>ハーレイの単独映画ってスースクと繋がるのかな >>>この前のスースクは完全になかったことになった >>なってないぞ >こいつの自信はどっから来たんだろう イドリス・エルバがデットショットと置き換えられるって言われてたけど 別キャラ演じることになってるし1の頃に出てたキャラにも出演交渉されてる
107 19/04/27(土)18:28:26 No.586839645
>マーサはみんなネタにしやすいからしてるんだろうが超画期的だと思うよ ていうかあのシーンまで名前同じなのを意識したことなかったわ
108 19/04/27(土)18:28:44 No.586839702
>超人よりも気の狂ったヴィジランテの方が遥かにやばいというアメコミ世界が心でわかる ゴッサムじゃ日常茶飯事だし…
109 19/04/27(土)18:29:13 No.586839810
画期的だけどだから何?って言われたらその通りだし
110 19/04/27(土)18:29:24 No.586839852
>マーサはみんなネタにしやすいからしてるんだろうが超画期的だと思うよ ブルースは親ネタに弱いからな… というかあれ見るまで名前被ってるって気づかなかったぞ俺
111 19/04/27(土)18:29:32 No.586839885
>超人よりも気の狂ったヴィジランテの方が遥かにやばいというアメコミ世界が心でわかる あんなにされるなら殺してる方が優しいよね…
112 19/04/27(土)18:29:35 No.586839898
>ていうかあのシーンまで名前同じなのを意識したことなかったわ マニアックすぎたのかもな
113 19/04/27(土)18:29:44 No.586839930
そもそもリブート=過去作無かったことにした!って認識自体が間違ってるしな ジュラシックワールドがリブート作なのとかどう思ってんだろ上の認識の人って
114 19/04/27(土)18:30:06 No.586840017
ドラマのテラ楽しみだよね コミック準拠なゲロ糞ゴミメンタルな一切の善性無いメンヘラティーン売女をやって欲しい タイタンズのノリなら凄いのができるはずだ
115 19/04/27(土)18:30:21 No.586840080
>そもそもリブート=過去作無かったことにした!って認識自体が間違ってるしな >ジュラシックワールドがリブート作なのとかどう思ってんだろ上の認識の人って ノーカンノーカンノーカンノーカンノーカンノーカンノーカンノーカンノーカンノーカンノーカンノーカン
116 19/04/27(土)18:30:52 No.586840188
原作要素ってニヤリできる程度ならいいんだけど表にだしすぎると映画として駄作になるんだよな
117 19/04/27(土)18:31:03 No.586840231
>>ていうかあのシーンまで名前同じなのを意識したことなかったわ >マニアックすぎたのかもな マニアックではないだろう コミックでは同じ名前のキャラが多いからな 特に多いのがジョン
118 19/04/27(土)18:31:06 No.586840240
>タイタンズのノリなら凄いのができるはずだ さてはスレイドだなオメー
119 19/04/27(土)18:32:29 No.586840544
>特に多いのがジョン チーム内でジョンと緑の両方かぶってしまうのはすごいよね 好き
120 19/04/27(土)18:32:55 No.586840631
そろそろこういうスレ立てると思った
121 19/04/27(土)18:33:09 No.586840673
>タイタンズのノリなら凄いのができるはずだ ティーンタイタンズじゃなくてタイタンズだからテラ出ないんじゃない? いや出たら嬉しいけど
122 19/04/27(土)18:34:08 No.586840867
>>タイタンズのノリなら凄いのができるはずだ >さてはスレイドだなオメー 何でスレイドを名乗ってもスレイドって言ってくれないのにこういう時は即なんだ!
123 19/04/27(土)18:34:24 No.586840928
>ティーンタイタンズじゃなくてタイタンズだからテラ出ないんじゃない? >いや出たら嬉しいけど いやドラマのタイタンズはニューティーンタイタンズ準拠だからまず出るでしょ S1が普通に1巻か2巻の話が原作だし
124 19/04/27(土)18:35:05 No.586841063
タイタンズ面白かったけどまだ全然本編進んでない感じだったからなぁ… ドゥームパトロールの顔見せもそうだけどトッドとかは後にレッドフードやる伏線かな
125 19/04/27(土)18:36:04 No.586841256
映画の話じゃなくてコミックで盛り上がるあたりやっぱ層が違うんだろうな
126 19/04/27(土)18:36:11 No.586841277
タイタンズは向こうでは受けてるけどこっちで大きく展開してくれる気配がない
127 19/04/27(土)18:37:10 No.586841483
>何でスレイドを名乗ってもスレイドって言ってくれないのにこういう時は即なんだ! わざわざ名乗る奴は絶対アース3のあいつに違いないよ
128 19/04/27(土)18:37:30 No.586841542
>タイタンズ面白かったけどまだ全然本編進んでない感じだったからなぁ… >ドゥームパトロールの顔見せもそうだけどトッドとかは後にレッドフードやる伏線かな DCユニバース配信第一弾ドラマでまずは紹介と反応見てって感じだろうから まあ仕方ないといえば仕方ないかも
129 19/04/27(土)18:37:57 No.586841620
>タイタンズは向こうでは受けてるけどこっちで大きく展開してくれる気配がない ネトフリを信じよう… ヤンジャスS3はいつなんですかね
130 19/04/27(土)18:39:42 No.586841970
映画に関してはワーナーが干渉しすぎた感が強い
131 19/04/27(土)18:40:01 No.586842035
ドゥームパトロール出てるんだ…やっぱ我らドゥームパトロール!しちゃうのかな…
132 19/04/27(土)18:40:03 No.586842042
ていうかDCの成功した実写ってARROWバースやドラマも映画も原作再現した いわゆる日本漫画の実写と同じのが多いよね