虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/04/27(土)17:21:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/27(土)17:21:38 No.586826217

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/04/27(土)17:26:19 No.586827216

イラストがとてもいい

2 19/04/27(土)17:27:16 No.586827411

イラストは最高だけど効果はなんとも言えねえ…

3 19/04/27(土)17:27:43 No.586827484

軽いのは良い軽いのは

4 19/04/27(土)17:27:55 No.586827535

絵の雰囲気はマジで最高

5 19/04/27(土)17:28:51 No.586827726

インスタントだったらな

6 19/04/27(土)17:29:08 No.586827782

イラストカッコいいけどどういうシチュなんだろう…

7 19/04/27(土)17:29:16 No.586827817

血液破綻も好きそう

8 19/04/27(土)17:29:34 No.586827886

墓地版けち

9 19/04/27(土)17:29:53 No.586827954

同じカード選んでもいいからけちみたいにインスタントならそこそこ行けたと思う

10 19/04/27(土)17:30:06 No.586827999

ボーラス入れたコントロールデッキに1枚挿したい 同じ名前のカードでも選ぶことが出来るのがこのカードのポイントだと思う

11 19/04/27(土)17:30:23 No.586828057

4枚が2枚になるだけ…対戦相手かよ!!

12 19/04/27(土)17:30:49 No.586828149

灯火もりもりキャンペーンのイメージイラストだろう

13 19/04/27(土)17:30:51 No.586828153

見るのが墓地ってのがつらい

14 19/04/27(土)17:31:22 No.586828253

>イラストカッコいいけどどういうシチュなんだろう… 戦争前のボーラスの妄想 戦争中にジェイスが見せた幻覚 どっちか

15 19/04/27(土)17:31:40 No.586828307

ボーラスウギンガン積みのグリクシスフレンズでギリ行けるかどうかって感じだな

16 19/04/27(土)17:32:03 No.586828375

直感が同ブロックにあれば行けると思う

17 19/04/27(土)17:32:28 No.586828458

>直感が同ブロックにあれば行けると思う 気軽に環境

18 19/04/27(土)17:32:39 No.586828501

門フレンズでこれ使われてうんざりした

19 19/04/27(土)17:33:08 No.586828585

>イラストカッコいいけどどういうシチュなんだろう… おじいちゃんの力作だろう アモンケットの時も超かっこいい王神様が不敬な余所者を断罪する壁画描いてたから

20 19/04/27(土)17:33:29 No.586828653

>戦争中にジェイスが見せた幻覚 ジェイスは悪い奴だな

21 19/04/27(土)17:34:57 No.586828906

リミテッドだと流石に強い

22 19/04/27(土)17:36:42 No.586829254

忠誠度が低くなって離反の兆しが見えたら再教育して有効活用までする

23 19/04/27(土)17:37:09 No.586829345

ゲートウォッチのような虫けらは跪くしかないゴッドエンペラーわし

24 19/04/27(土)17:37:16 No.586829366

アモンケットであんだけぼこっといてもこれがまだ嬉しいのおじいちゃん

25 19/04/27(土)17:38:16 No.586829547

これけちみたいに無から即死ができない以上ボーラスコントロールできるデッキでなきゃなんともいえねえ 2枚モードだと仮に稲妻4枚選択しても5マナ6点の地味スペルに過ぎない

26 19/04/27(土)17:39:37 No.586829833

ボーラスの妄想ならニッサは敵にカウントされてもないと言う酷い事になるな 破滅の刻で一番折れてたのは多分ニッサだけどさ…

27 19/04/27(土)17:40:22 No.586829965

こういう絵って昔は多かったよね?

28 19/04/27(土)17:40:46 No.586830050

ダクチュか煮えたぎる歌でもないとスタンで3マナとはいえテンポ損ないすぎる

29 19/04/27(土)17:41:14 No.586830151

あんまり気にされないが最大なので好きな2枚回収って使い道もある

30 19/04/27(土)17:43:04 No.586830511

>ゲートウォッチのような虫けらは跪くしかないゴッドエンペラーわし ゴッドファラオ兼ドラゴンゴッドだ 二度と間違えるな

31 19/04/27(土)17:43:04 No.586830513

3マナ2ドローだと思えばまあ…

32 19/04/27(土)17:43:51 No.586830667

ニッサはゲートウォッチやめてるから来ないと思ったとか… ヴィトゥガジーに乗ってやってきて動揺してたっぽいし

33 19/04/27(土)17:44:06 No.586830710

>あんまり気にされないが最大なので好きな2枚回収って使い道もある 相手が選んだカードを墓地に留めるんだから無理でしょおじいちゃん

34 19/04/27(土)17:44:15 No.586830748

>ボーラスの妄想ならニッサは敵にカウントされてもないと言う酷い事になるな >破滅の刻で一番折れてたのは多分ニッサだけどさ… GWを服従させる絵だからGWやめたニッサは書かれてないんじゃね

35 19/04/27(土)17:44:50 No.586830863

4枚全部同じカードなら!

36 19/04/27(土)17:45:15 No.586830926

>あんまり気にされないが最大なので好きな2枚回収って使い道もある ボーラス様いないと何も帰ってこないんだ…

37 19/04/27(土)17:46:54 No.586831234

墓地な贈り物

38 19/04/27(土)17:46:56 No.586831239

相手にリリアナがいたら二枚帰ってこないのほうがフレーバー的にはよかったな!

39 19/04/27(土)17:47:21 No.586831307

インスタントじゃないんだ…

40 19/04/27(土)17:47:45 No.586831373

墓地肥やしどうするかはあるけど回収自体は弱くはないんだがうーn

41 19/04/27(土)17:48:01 No.586831421

剥いてたら2枚出てきたから雑に組んだグリコンに二枚刺ししたけど想像よりめっちゃ強かったよ どういう理屈がよくわからんけど何故か強かった…

42 19/04/27(土)17:48:14 No.586831458

ボーラスからボーナスモード入るぐらいしか使い道分からない

43 19/04/27(土)17:48:33 No.586831515

瞬足持ちなら良かったのに

44 19/04/27(土)17:48:46 No.586831556

まあ4枚強いのが落ちてれば強いわけだしな…

45 19/04/27(土)17:49:00 No.586831598

コントロールなら除去除去カウンターハンデスさあ選んでってできるかもしれない

46 19/04/27(土)17:50:26 No.586831877

黒マナだけで使える3マナ4or2ドローなので 土地と睡蓮の花びら×3→直感(儀式指定)→儀式→スレ画(儀式)→紆余曲折を経て苦悶の触手

47 19/04/27(土)17:50:54 No.586831974

ボーラス着地してる時点でこんなの誤差では……?

48 19/04/27(土)17:51:50 No.586832145

思考消去アングラスの暴力ラルの発露発展発破 さあえらんで!

49 19/04/27(土)17:51:51 No.586832147

>ボーラス着地してる時点でこんなの誤差では……? 死体蹴りするんじゃよ

50 19/04/27(土)17:52:06 No.586832199

ちびボーラスでは反応しないのがな…

51 19/04/27(土)17:52:15 No.586832231

勝てそうな状況を勝ち確にするカードか

52 19/04/27(土)17:53:51 No.586832564

ニコルおじいちゃんがどんなに自分を美化しても 全盛期に非PWに負けて数千年死んだという事実は消えない

53 19/04/27(土)17:54:05 No.586832606

2枚回収でも状況次第じゃ便利だし上で言われてる通りインスタントなら尚良かったが

54 19/04/27(土)17:54:53 No.586832784

手札にあるけど使えない状況が多そう

55 19/04/27(土)17:55:15 No.586832849

ここまでやったのに頭の石割られて負けるのがボーラス

56 19/04/27(土)17:56:06 No.586833006

>ここまでやったのに頭の石割られて負けるのがボーラス 青終焉でウギンがいじってたのって頭のアレだったの?

57 19/04/27(土)17:57:11 No.586833213

>ニコルおじいちゃんがどんなに自分を美化しても >全盛期に非PWに負けて数千年死んだという事実は消えない どうやって梅澤勝ったんだろう…十手パワーなのかな

58 19/04/27(土)17:57:52 No.586833369

>どうやって梅澤勝ったんだろう…十手パワーなのかな 土地縛って維持コスト払えなくした いやマジで

59 19/04/27(土)17:58:26 No.586833482

昔のジジイはアップキープに維持コスト支払う必要あったから…

60 19/04/27(土)17:59:09 No.586833610

テツオは当時のボーラス様がマナ払わないと死ぬのを利用して勝った リリアナみたいに正面から戦ったわけではない

61 19/04/27(土)18:00:30 No.586833879

昔のおじいちゃん本当におじいちゃんだったから…

62 19/04/27(土)18:01:31 No.586834074

テツオがどうやって土地割ったとかそういうのは気にしてはならない

63 19/04/27(土)18:03:21 No.586834438

>土地縛って維持コスト払えなくした >いやマジで その後瞑想領土で本気で戦おうとしたら 瞑想領土では精神力がそのまま力になるので梅澤のほうが精神強くて完全敗北したと聞いた

64 19/04/27(土)18:03:22 No.586834442

>どうやって梅澤勝ったんだろう…十手パワーなのかな 超凄腕だったので実体のまま瞑想世界に入ってボーラスに追ってこさせてボーラスにマナを供給してた神殿だったかをぶっ壊しといてぐえーだったかな ワシを倒したお前の強さは認めてやるから胸を張って生きろ末代まで祟った上に元気そうに生きているお前をぶっ殺しに帰ってくるから覚えてろって感じの捨て台詞も吐いてたと思う

65 19/04/27(土)18:04:02 No.586834565

>その後瞑想領土で本気で戦おうとしたら >瞑想領土では精神力がそのまま力になるので梅澤のほうが精神強くて完全敗北したと聞いた ダサ…

66 19/04/27(土)18:04:03 No.586834567

>お前をぶっ殺しに帰ってくるから覚えてろって感じの捨て台詞も吐いてたと思う こんな事言っちゃう時点で完敗じゃないですか!

67 19/04/27(土)18:06:54 No.586835077

「長生きするがよい」皇帝の声はかすれていた。「娶り、多くの子を成せ。貴様の繁栄と幸福を願おうぞ。いつの日か、我は帰還し貴様の家族を、友を、同輩を、その名を耳にした者すら全て食い尽くそう。そして心せよ。貴様が死した後には、我が姿を再び見るであろう。次の世へ向かう貴様を攫うべく待ち構えておこう。そしてこの不敬の報いとして、永遠の時を悲鳴とともに過ごすのだ」 「心しておこう、皇帝よ」

68 19/04/27(土)18:07:17 No.586835155

2枚しか落ちてないと何も回収できないのつらいな…

69 19/04/27(土)18:07:48 No.586835242

>テツオがどうやって土地割ったとかそういうのは気にしてはならない ドミナリアのナル・メハのご先祖様が教えたメテオハンマーだ

70 19/04/27(土)18:08:00 No.586835281

梅沢は何なん

71 19/04/27(土)18:08:16 No.586835328

>梅沢は何なん ジャパニーズファッキンサノバビッチ

72 19/04/27(土)18:08:34 No.586835389

梅沢自身はパッとしないクリーチャーだよ

73 19/04/27(土)18:09:01 No.586835467

4/4が全部嫌なカードならいいんだろ?

74 19/04/27(土)18:09:12 No.586835500

テツコドライブしたり子孫もそこそこ暴れてるよね

75 19/04/27(土)18:09:49 No.586835640

こんなこと言ってたので梅澤一族はボーラス復活に備えて隠密訓練することになった 梅澤哲子の二つ名が逃亡者なのもそのため

76 19/04/27(土)18:10:44 No.586835782

単にPWだったとしたら初期忠誠度10 +1ボーラスを煽る -1ボーラスを割る だけのキャラだよ

77 19/04/27(土)18:11:33 No.586835961

めちゃくちゃダッセぇけどちゃんと復活したからな…

78 19/04/27(土)18:12:02 No.586836047

梅澤一族は神河出身で神河の神にドミナリアへ連れてこられた人たち テツオはボーラス様の元部下であらゆる武芸を納めた人間

79 19/04/27(土)18:13:01 No.586836222

マダラ帝国ってのがまたなんかいいよね別に深い意味は無いんだけどなんか良いよね響きとか

80 19/04/27(土)18:13:27 No.586836306

さかな村の奇妙な化物ってボーラスなん?

81 19/04/27(土)18:13:41 No.586836354

やはりうちはマダラか…!?

82 19/04/27(土)18:14:20 No.586836486

スレ画か暗黒の儀式だったことになんないかな

83 19/04/27(土)18:14:23 No.586836499

シールドで二回引いた 結構相手が選んだのが手札に戻ると勘違いする人が多い

84 19/04/27(土)18:16:08 No.586836847

>テツオはボーラス様の元部下であらゆる武芸を納めた人間 そういえばまた部下に裏切られて負けたのか

85 19/04/27(土)18:16:27 No.586836913

>結構相手が選んだのが手札に戻ると勘違いする人が多い 「選びましたね」 「はい」 「よいしょっと」(選ばれなかったほうを戻す) 「えっえっ!?おのれボーラス!」

86 19/04/27(土)18:16:31 No.586836922

>単にPWだったとしたら初期忠誠度10 >+1ボーラスを煽る >-1ボーラスを割る >だけのキャラだよ +1:次のターンの終わりまでボーラスパーマネントの能力は誘発せず起動できずボーラスと名の付いた呪文は唱える事は出来ない -1:ボーラスパーマネントを1枚破壊する 奥義:ボーラスアバターのプレイヤーを敗北させる

87 19/04/27(土)18:16:32 No.586836929

パッと見うそまこっぽいけどだいぶ違ってた

88 19/04/27(土)18:17:50 No.586837210

テツオボーラスの部下なのかよ

89 19/04/27(土)18:18:13 No.586837327

>「選びましたね」 >「はい」 >「よいしょっと」(選ばれなかったほうを戻す) >「えっえっ!?おのれボーラス!」 デジタルでもこういうことありそうだな…

90 19/04/27(土)18:19:08 No.586837555

>さかな村の奇妙な化物ってボーラスなん? ワシトラじゃね

91 19/04/27(土)18:19:53 [危険因子] No.586837713

>>「選びましたね」 >>「はい」 >>「よいしょっと」(選ばれなかったほうを戻す) >>「えっえっ!?おのれボーラス!」 >デジタルでもこういうことありそうだな… 危険因子

↑Top