虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/27(土)16:09:59 simフリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/27(土)16:09:59 No.586810590

simフリーって何処選べばいいのさ

1 19/04/27(土)16:11:09 No.586810839

それはMVNOの事業者の話? それともSIMフリーの端末の話?

2 19/04/27(土)16:11:09 No.586810842

ちなみにauで20ギガ 本体代込みで月7500円くらい

3 19/04/27(土)16:11:12 No.586810853

選べないやつには向いてないからやめときな

4 19/04/27(土)16:11:49 No.586810971

価格.comで売れてる奴

5 19/04/27(土)16:12:24 No.586811098

質問の仕方を見るに回線も端末もキャリアで買って世話してもらったほうがいいと思う

6 19/04/27(土)16:12:24 No.586811101

月500円で済んでる身からすると7500円とか高過ぎてよくわかんないや… 何にそんなに使ってるの

7 19/04/27(土)16:12:24 No.586811105

業者の話だねごめん そろそろ本体代払い終わるし今持ってるiPhone7で事足りてるから安くしたいんだ……UQとか良いかなって思ってるんだけど

8 19/04/27(土)16:13:38 No.586811388

ざっくり本体代月3300円プラス上記って感じ

9 19/04/27(土)16:13:45 No.586811423

ではそうするがよい

10 19/04/27(土)16:13:53 No.586811459

契約時に一番いいキャンペーンやってるとこがいいってよどばしの人が言ってた 自分は値段でBIGLOBE

11 19/04/27(土)16:14:46 No.586811683

キャリアにしとき 大金毟っていくだけの手厚いサポートはある

12 19/04/27(土)16:15:07 No.586811755

家の中でしか使わないからついに月0円になった

13 19/04/27(土)16:16:01 No.586811959

>そろそろ本体代払い終わるし今持ってるiPhone7で事足りてるから安くしたいんだ……UQとか良いかなって思ってるんだけど 良いと思う UQは回線品質もいいしちゃんと店舗窓口もあるからスレ「」でも相談しやすいしそれなりには安い

14 19/04/27(土)16:16:13 No.586812006

>月500円で済んでる身からすると7500円とか高過ぎてよくわかんないや… 月500円で使える格安SIMってどこ? 外で使えるの500MBぐらい?

15 19/04/27(土)16:16:34 No.586812085

普段どういう使い方してるか提示できないんならMVNOじゃなくて3キャリにしておいたほうが無難

16 19/04/27(土)16:16:51 No.586812151

>月500円で済んでる身からすると7500円とか高過ぎてよくわかんないや… >何にそんなに使ってるの もういいよ どうせ料金プランの内訳聞いても微妙な空気になるだけのしょうもない月額マウンティングは

17 19/04/27(土)16:17:27 No.586812285

20ギガとか使うならキャリアのほうがいいんじゃないとな思う

18 19/04/27(土)16:17:27 No.586812286

UQは使ってる機種がバンド対応してるならマジおすすめだよ

19 19/04/27(土)16:17:33 No.586812303

>月500円で使える格安SIMってどこ? >外で使えるの500MBぐらい? ラインモバイルで1GB使えるよ 1GBでも持て余してるけどね

20 19/04/27(土)16:18:19 No.586812485

auのお世話になっていたほうが良いと思うけど

21 19/04/27(土)16:18:39 No.586812553

>>そろそろ本体代払い終わるし今持ってるiPhone7で事足りてるから安くしたいんだ……UQとか良いかなって思ってるんだけど >良いと思う >UQは回線品質もいいしちゃんと店舗窓口もあるからスレ「」でも相談しやすいしそれなりには安い ありがとね auのお姉さん機種変しないままで契約更新したら回線代だけで今と同じ値段かかるって聞いておったまげちゃったよ

22 19/04/27(土)16:18:49 No.586812593

mineoが導入設定やら店舗でやってもらえて楽そうだから 気になってるけど使ってる人いる? 回線速度とかどうなんだろう

23 19/04/27(土)16:19:41 No.586812793

速度が欲しいならキャリアしかないけど

24 19/04/27(土)16:21:18 No.586813122

キャリア使ってるのはアホみたいな言い方する人もいるけどあくまで値段相応の使い方が出来てないなら~ってことなので回線速度とパケット大量に使うならキャリアを選択するのもアリだと思う

25 19/04/27(土)16:21:41 No.586813194

スレ「」はMVNOに変えたら変えたで遅いと文句言いそう

26 19/04/27(土)16:22:42 No.586813403

余裕がある人はキャリアでいいよ そうじゃ無いと格安なんて成り立たないんだから

27 19/04/27(土)16:22:56 No.586813450

wifiないところで何GBも使うことある…? ふたばしか見ないからわかんにゃい…

28 19/04/27(土)16:23:09 No.586813505

いわゆるマケグミコースですな

29 19/04/27(土)16:23:44 No.586813636

通勤1時間半だから割と使っちゃうんだよね……7GBの上は20しかないから困った

30 19/04/27(土)16:24:10 No.586813702

窓口で聞きたいならYモバかUQしかない感じだねぇ つっても住んでる所次第か

31 19/04/27(土)16:24:15 No.586813715

>wifiないところで何GBも使うことある…? >ふたばしか見ないからわかんにゃい… 仕事中にふたば見てると結構使っちゃうわ 画像開いたりしてるし

32 19/04/27(土)16:24:25 No.586813751

例えばだけどauのスマホをシムフリー化したらドコモのシムも使えるの?

33 19/04/27(土)16:24:50 No.586813844

Biglobe使ってて遅いって感じた事ないな

34 19/04/27(土)16:24:51 No.586813848

mineoのドコモ回線使ってて都心だと困ったことないよ 速度超早くもないけどつべとかソシャゲ落とすので気になったことはあんまりない それなりに安牌って感じた それで10GB使っちゃっていやね

35 19/04/27(土)16:24:59 No.586813883

>スレ「」はMVNOに変えたら変えたで遅いと文句言いそう UQクッソ早い まあ速度そんなにいらない使い方しかして無いけど…

36 19/04/27(土)16:25:23 No.586813950

>例えばだけどauのスマホをシムフリー化 これがまず無理

37 19/04/27(土)16:25:24 No.586813961

まあでも下手に頑張らない方が身のためな気もしてきたよ 長いものに巻かれるって大事だね

38 19/04/27(土)16:25:29 No.586813974

ラジコと細々した物の積み重ねで月だいたい4から5GB使ってるから面倒ごと一切合切気にしなくていいキャリアのままにしてる

39 19/04/27(土)16:26:15 No.586814123

MVNOだとお昼はここの画像開くのに10秒くらいかかってWebまんがとか動画とかはほぼみられないみたいな状態なのがざらなのでそのへんも考えて選択肢に入れよう お昼休みにこういう使い方できないわけで

40 19/04/27(土)16:26:50 No.586814233

>これがまず無理 三ヶ月使えばシムロックは解除出来ると聞いたけどもしかして違う意味だった・・・?

41 19/04/27(土)16:26:54 No.586814254

UQワイモバはサブブランドでは?

42 19/04/27(土)16:27:19 No.586814335

>MVNOだとお昼はここの画像開くのに10秒くらいかかってWebまんがとか動画とかはほぼみられないみたいな状態なのがざらなのでそのへんも考えて選択肢に入れよう >お昼休みにこういう使い方できないわけで そんなに ちなみに何処の使ってるとか聞いても良い?

43 19/04/27(土)16:27:22 No.586814350

会社のwifiないとこもあるのか…俺は恵まれてた…

44 19/04/27(土)16:27:25 No.586814359

>三ヶ月使えばシムロックは解除出来ると聞いたけどもしかして違う意味だった・・・? 全社が独自で全国にアンテナ張ってるわけじゃなくてMVNOは間借りだから AUのスマホだとその系列のアンテナのMVNOじゃないと使えない

45 19/04/27(土)16:27:59 No.586814492

キャリア抜けたら端末含め世話は何もかも自分持ちだけどやれるのかい

46 19/04/27(土)16:28:19 No.586814570

ワイモバはMVNOではない安いキャリアくらいの位置づけだけど 最近ちょっとソフバンどうですかって推しが多くてめんどい そもそもソフバンから移ってきたんですけお…

47 19/04/27(土)16:28:40 No.586814676

>会社のwifiないとこもあるのか…俺は恵まれてた… 社内Wifiからふたば繋ぐ方がよっぽどありえないだろ…

48 19/04/27(土)16:28:44 No.586814690

端末で使える周波数ってのが決まってて 各キャリアで出してる電波の周波数が決まってるので それが合わないとロックかかってなくても使えない

49 19/04/27(土)16:29:11 No.586814814

>会社のwifiないとこもあるのか…俺は恵まれてた… 会社のWifiでWebまんがや動画を!?

50 19/04/27(土)16:29:32 No.586814896

楽天は時間帯で遅いどころか止まってる時があるので無理だったなあ

51 19/04/27(土)16:29:38 No.586814926

>そんなに >ちなみに何処の使ってるとか聞いても良い? 俺は楽天モバイル お昼以外はだいたいサクサクだし家ではWiFiだから十分満足してるけどこれの上一番安いプランの通信が2GBとかしんどいひとはしんどいと思う

52 19/04/27(土)16:29:39 No.586814934

スレ「」みたいなのはキャリアが安牌 頭捻って頑張るとしてもUQかワイモバ辺りが限界って感じでいいかい

53 19/04/27(土)16:30:06 No.586815021

ネットワーク担当なので専用のWi-Fiの口用意して使ってた

54 19/04/27(土)16:30:22 No.586815072

認めるの明言されてない限り会社の回線で私用すんのは横領だぞ

55 19/04/27(土)16:30:44 No.586815145

>>そんなに >>ちなみに何処の使ってるとか聞いても良い? >俺は楽天モバイル >お昼以外はだいたいサクサクだし家ではWiFiだから十分満足してるけどこれの上一番安いプランの通信が2GBとかしんどいひとはしんどいと思う 参考になるよ ありがとう

56 19/04/27(土)16:30:47 No.586815159

>業者の話だねごめん >そろそろ本体代払い終わるし今持ってるiPhone7で事足りてるから安くしたいんだ……UQとか良いかなって思ってるんだけど 速度求めるならワイモバイル 速度は欲しいけど安さもならUQあたりかな でもある程度容量必要なら意外と安くならないしキャリアのままでもいいかもしれないよ 俺は速度と容量とsimを同一契約で複数枚数使えるという利点からリンクスメイトにしてるけど

57 19/04/27(土)16:31:15 No.586815273

>全社が独自で全国にアンテナ張ってるわけじゃなくてMVNOは間借りだから >AUのスマホだとその系列のアンテナのMVNOじゃないと使えない ありがとう使ってないスマホを復活させようと思ってたから勉強になった

58 19/04/27(土)16:31:18 No.586815282

>会社のwifiないとこもあるのか…俺は恵まれてた… 会社のwifiからプライベートな接続はしたくない

59 19/04/27(土)16:31:39 No.586815375

とりあえずお試しでってなるならLINE安定じゃないの 使ったことないけど

60 19/04/27(土)16:31:43 No.586815391

ocnモバイルoneでSIM4枚契約してるけどSIM毎にスピード変えられるので不満は無い

61 19/04/27(土)16:32:01 No.586815452

たとえば通勤時間の暇つぶしにつべ見る人とかは向いてないわな

62 19/04/27(土)16:32:11 No.586815487

>参考になるよ >ありがとう でも楽天にするならスーパーセール待った方がいいと思う

63 19/04/27(土)16:32:27 No.586815541

>wifiないところで何GBも使うことある…? >ふたばしか見ないからわかんにゃい… ネットサーフィンしてるだけで1、2時間で200メガ使ったりする… なんでこんなにかかるのは分からない

64 19/04/27(土)16:33:04 No.586815678

広告動画の再生で食うからな

65 19/04/27(土)16:33:06 No.586815694

動画広告とか踏んでるとどんどん消費する

66 19/04/27(土)16:33:30 No.586815778

ギガ泥棒来たな…

67 19/04/27(土)16:33:39 No.586815805

>ありがとう使ってないスマホを復活させようと思ってたから勉強になった 言うても大抵の所はAタイププランっつってAU端末用のプラン用意してるから大丈夫よ むしろそっちに誘導したいのかAタイプ乗り換えキャンペーンとかやってるし

68 19/04/27(土)16:33:40 No.586815810

ワイモバかUQ辺りの実店舗あってお安いくらいが無難な気がしてくる次点でイオン

69 19/04/27(土)16:33:44 No.586815827

>頭捻って頑張るとしてもUQかワイモバ辺りが限界って感じでいいかい 通勤通学時間帯や昼休みに動画見るならそうなる そうじゃないならiijやらOCNでもまあ大丈夫

70 19/04/27(土)16:33:52 No.586815851

>ネットサーフィンしてるだけで1、2時間で200メガ使ったりする… >なんでこんなにかかるのは分からない インスタやツイッターの動画が増えたから youtube見てなくても意外と通信量を消費してる

71 19/04/27(土)16:33:53 No.586815854

ギガって言いかた本当に嫌いだ

72 19/04/27(土)16:33:56 No.586815861

>mineoのドコモ回線使ってて都心だと困ったことないよ >速度超早くもないけどつべとかソシャゲ落とすので気になったことはあんまりない >それなりに安牌って感じた >それで10GB使っちゃっていやね 今月までmineoだったけど田舎だと全然繋がらなかったな linksmateに乗り換えたら速くなったけど同じdocomo回線のはずなのになんで変化するんだろう

73 19/04/27(土)16:34:12 No.586815921

速度上位のところをMNPキャンペーンで毎年乗り換えていくのが一番お得

74 19/04/27(土)16:34:21 No.586815949

iPhoneとAndroidって通信量結構違うよね? Androidのほうが少ないからドコモ系MVNOでも快適に使えるのかな

75 19/04/27(土)16:34:29 No.586815985

楽天ならまあ絶対セール待つべきだねぇ

76 19/04/27(土)16:34:36 No.586816005

ごめんでもギガ以外なんて言えば良いかわからなくってさ

77 19/04/27(土)16:34:39 No.586816012

スレッドを立てた人によって削除されました

78 19/04/27(土)16:35:01 No.586816098

スレッドを立てた人によって削除されました

79 19/04/27(土)16:35:57 No.586816290

スレッドを立てた人によって削除されました

80 19/04/27(土)16:36:06 No.586816328

楽天カードマンには色々便利な楽天モバイル ポイントに+2倍が常時つくしポイント支払いできるからポイントの使い道に困らない

81 19/04/27(土)16:36:07 No.586816334

やめてくれないかいきなり意味不明な流れにするのは

82 19/04/27(土)16:36:13 No.586816358

>インスタやツイッターの動画が増えたから >youtube見てなくても意外と通信量を消費してる ツイッターもyoutubeも見てないんだ 殆ど使ってないはずがいきなり容量ギリギリのお知らせが来て おかしいと思って通信統計情報をリセットしてみたらなんかsafariだけで200Mも使ってて!?ってなった 今まで1ヶ月に容量制限かかったことないのにipadを追加しただけで異様にかかるようになって凄く困惑してる ただmtgのフルスポイラー見てただけなのになんであんなに

83 19/04/27(土)16:36:20 No.586816380

>ごめんでもギガ以外なんて言えば良いかわからなくってさ おいおいパケ放題の時代を忘れちまったのか?

84 19/04/27(土)16:37:12 No.586816567

>>インスタやツイッターの動画が増えたから >>youtube見てなくても意外と通信量を消費してる >ツイッターもyoutubeも見てないんだ >殆ど使ってないはずがいきなり容量ギリギリのお知らせが来て >おかしいと思って通信統計情報をリセットしてみたらなんかsafariだけで200Mも使ってて!?ってなった >今まで1ヶ月に容量制限かかったことないのにipadを追加しただけで異様にかかるようになって凄く困惑してる >ただmtgのフルスポイラー見てただけなのになんであんなに わかってんじゃねーか!

85 19/04/27(土)16:37:19 No.586816602

>iPhoneとAndroidって通信量結構違うよね? >Androidのほうが少ないからドコモ系MVNOでも快適に使えるのかな 「」ってちゃんと情報系の勉強はしてるイメージあったけど違うんだな…

86 19/04/27(土)16:37:57 No.586816739

>ただmtgのフルスポイラー見てただけなのになんであんなに 延々と画像見てたら当たり前過ぎる…

87 19/04/27(土)16:38:19 No.586816814

モバイルはちゃんと広告殺して使え自殺行為だ

88 19/04/27(土)16:38:34 No.586816879

安いのとりあえず試してみたいならとにかくシンプルなのがウリのエキサイトとかどうよ

89 19/04/27(土)16:39:06 No.586817015

わしはBIGLOBE SIMで音声docomo simを2枚とデータau simの1枚契約してる データ通信速度や夕方の混雑時のスピードはauの方が上だな これだけ契約してもシェアSIMなんで月3300円程度で済んでる

90 19/04/27(土)16:39:54 No.586817180

LINEの通信容量が結構バカになんねえなってなる いやまあ画像のやり取り多いからだけど…

91 19/04/27(土)16:40:02 No.586817204

老舗の日本通信にしようぜ!

92 19/04/27(土)16:41:15 No.586817452

俺はYとUQ往復おじさん! 先月からUQだけどYの時の方が快適だった気がする

93 19/04/27(土)16:41:46 No.586817612

自分は最近楽天モバイルに変えた 低速でも全然気にならずに使えていい感じ

94 19/04/27(土)16:43:03 No.586817935

>わしはBIGLOBE SIMで音声docomo simを2枚とデータau simの1枚契約してる >データ通信速度や夕方の混雑時のスピードはauの方が上だな >これだけ契約してもシェアSIMなんで月3300円程度で済んでる 音声3枚契約+光のプロバイダ契約で4200円だウチ 安くて嬉しいけど本当にいいんですか?ってなる

95 19/04/27(土)16:43:43 No.586818091

我が名は楽天モバイルマン 低速1M有ると全然高速使わない つべとかも低画質なら余裕で耐えられるのありがたい

96 19/04/27(土)16:43:47 No.586818106

長いことIIJMIOだったけど今の評判イマイチなのね 使い始めたころは高評価だったのに

97 19/04/27(土)16:44:02 No.586818158

>老舗の日本通信にしようぜ! 海外在住時は一時帰国する度に毎度お世話になってたけど 今から考えるとクソ高えわここ…

98 19/04/27(土)16:45:12 No.586818435

>長いことIIJMIOだったけど今の評判イマイチなのね >使い始めたころは高評価だったのに 家族向けプランは相変わらず強いと思う

99 19/04/27(土)16:45:38 No.586818528

>>わしはBIGLOBE SIMで音声docomo simを2枚とデータau simの1枚契約してる >音声3枚契約+光のプロバイダ契約で4200円だウチ >安くて嬉しいけど本当にいいんですか?ってなる PCはBIGLOBEだけどSIM他だからすごいびっくりしてるんだけど 速度とか要領とかどんな感じなの…

100 19/04/27(土)16:45:42 No.586818539

評判のいいMVNOという事は人が増えて品質が下がっていくという事だ 評判の悪いところは人が減って品質が上がると言えるか?本当にそうか?

101 19/04/27(土)16:46:21 No.586818669

もうキャリアど安定って事じゃん!

102 19/04/27(土)16:46:46 No.586818747

超大作がっつりはまってるならリンクスメイト!ってなった

103 19/04/27(土)16:47:32 No.586818891

imgも画像5Mまで貼れるようになったからうっかり画像開きまくると容量使っちゃう

104 19/04/27(土)16:48:15 No.586819027

>imgも画像5Mまで貼れるようになったから そし んら いつの間に!?

105 19/04/27(土)16:48:44 No.586819118

>会社のWifiで対魔忍を!?

106 19/04/27(土)16:48:55 No.586819169

アドガ入れたら消費通信量3割減ってすげぇな広告…ってなった

107 19/04/27(土)16:49:05 No.586819212

iijmioは夕方繋がらない 虹裏見れない つらい

108 19/04/27(土)16:49:30 No.586819294

>PCはBIGLOBEだけどSIM他だからすごいびっくりしてるんだけど >速度とか要領とかどんな感じなの… 容量は最低の3GBプランをシェアなんでこの値段とも言える 速度に関しては標準じゃない方のAP使ってると昼時の京都市中心部でも本当に困らん

109 19/04/27(土)16:50:11 No.586819422

速度はなんとも言えんが繋がらない経験はないなあ

110 19/04/27(土)16:51:33 No.586819697

田舎の方が繋がらない?

111 19/04/27(土)16:51:35 No.586819703

UQの3GBが快適だから移る気にならない 只使える端末は限られてる

112 19/04/27(土)16:51:43 No.586819728

同じ系列だからUQは優遇されてるって言うけど au系列のビッグローブは特段速度出るわけじゃない不思議

113 19/04/27(土)16:51:49 No.586819753

今時はもう複数枚SIM間でデータ容量融通するのに追加料金かかったりしなくなってる?

114 19/04/27(土)16:53:19 No.586820049

ドコモの新プランはそもそも融通できなくなる 世知辛い MVNOは会社次第

115 19/04/27(土)16:53:28 No.586820078

>au系列のビッグローブは特段速度出るわけじゃない不思議 直の子会社とグループ企業の違いこれは LINEモバイルとYモバイルの関係にも似てる

116 19/04/27(土)16:53:54 No.586820153

>今時はもう複数枚SIM間でデータ容量融通するのに追加料金かかったりしなくなってる? まだかかる所もある

117 19/04/27(土)16:54:27 No.586820287

DSDVできる端末でUQの3GB二枚がド安牌だと思う

118 19/04/27(土)16:54:42 No.586820335

ドコモ回線で快適で居たいなら今の内にwithに入っとけどうせ月サポ無くなるんだし

119 19/04/27(土)16:55:19 No.586820462

>au系列のビッグローブは特段速度出るわけじゃない不思議 その分BiglobeのAプランはDプランより安くなるキャンペーン多くてお得感はあるかな うち全部Dだけど

120 19/04/27(土)16:55:56 No.586820603

お外で動画をもりもり見たいってなるとキャリアが安定か

121 19/04/27(土)16:56:28 No.586820712

>速度とか要領とかどんな感じなの… 音声問題無し 速度昼や夕方は速度制限かかるから結構遅くなる とは言えサービスごとに絞ってるの変えてるからふたばやツイッターと音楽配信(Apple music)はそんなに遅くならない ゲームと動画関係は結構遅くなる 値段表記は他と違って最安値表記じゃなくて通常表記の事多いし 罠みたいな契約は無い所がここの利点かな…

122 19/04/27(土)16:56:56 No.586820802

ビッグローブはエンタメフリーがあるかぎり早くはならないあれでYouTube垂れ流ししてる奴の如何に多いか

123 19/04/27(土)16:57:08 No.586820847

>容量は最低の3GBプランをシェアなんでこの値段とも言える ううn…やっぱ10ギガは欲しいんですけお…

124 19/04/27(土)16:57:51 No.586820994

>直の子会社とグループ企業の違いこれは BIGLOBEはKDDIが100%株持ってて UQはKDDIが30%くらいしか株持ってないんだな つまりどういうことなんです?

125 19/04/27(土)16:58:16 No.586821089

>DSDVできる端末でUQの3GB二枚がド安牌だと思う その発想はなかった…

126 19/04/27(土)16:58:27 No.586821127

スレ「」はUQでいいし多分SIMロックの関係でUQ以外は面倒

127 19/04/27(土)16:58:39 No.586821163

>音声問題無し 3年くらい前はBiglobe専用アプリ経由の通話だと音悪いなこれ!って思ったけど 今はもうそんな事なくなったな

128 19/04/27(土)16:59:24 No.586821338

>ううn…やっぱ10ギガは欲しいんですけお… 12GBだと+1800円になる(SIM間の容量シェアは追加料金不要)

129 19/04/27(土)16:59:32 No.586821369

>au系列のビッグローブは特段速度出るわけじゃない不思議 UQは形式上は系列だけど実質そっくりそのまま使えるからな ビッグローブは文字通り系列に過ぎないけど

130 19/04/27(土)17:00:04 No.586821502

>その分BiglobeのAプランはDプランより安くなるキャンペーン多くてお得感はあるかな >うち全部Dだけど なるほどなー…

131 19/04/27(土)17:00:05 No.586821505

auならまんまUQでいいと思うauの中古スマホは他の中古スマホより安く仕入れられるし

132 19/04/27(土)17:01:10 No.586821765

auとSBはさっさとドコモみたいに中古端末のロック解除に応じろや!!

133 19/04/27(土)17:01:35 No.586821854

>アドガ入れたら消費通信量3割減ってすげぇな広告…ってなった この情報は一般葬にももっと広まるべきだな!

134 19/04/27(土)17:02:04 No.586821954

>スレ「」はUQでいいし多分SIMロックの関係でUQ以外は面倒 実際SIM3枚+プロバをBiglobeで使ってる身からしてもBiglobeのサポートいまいちだとは思うから スレ「」にはUQかYモバお勧めしておく

135 19/04/27(土)17:02:08 No.586821965

>この情報は一般葬にももっと広まるべきだな! 成仏してくだち

136 19/04/27(土)17:03:13 No.586822218

アドガードは買い切りだけどちょっとお値段するよね

137 19/04/27(土)17:04:50 No.586822597

Yモバは子会社どころか同社の別ブランドだからな 書類とか普通にソフトバンクの封筒で来るし

138 19/04/27(土)17:05:30 No.586822757

MNPで電話番号は引き継げるのはわかったんだけど メールアドレスは新しいのに変えないと駄目?

139 19/04/27(土)17:06:49 No.586823064

変えたくなければ契約そのまましかない

140 19/04/27(土)17:07:31 No.586823232

スレ「」だけど みんな滅茶苦茶丁寧に教えてくれて本当にありがとね 取り敢えずUQ相談してみるよ

141 19/04/27(土)17:07:46 No.586823281

これからは電話用とゲーム音楽エンタメ用のスマホ2台持ちの時代になってくと思うんだ スマホじゃ無いけどセルラー版iPad持ち歩いてどこでもネット繋がるの最高だぜ

142 19/04/27(土)17:08:01 No.586823337

mineo音声プラス3GBで1500円 ゆーちゅーばーがオススメしてたスターワイファイのSIMオンリーで4000円 DSDS端末で運用して5500円で動画無制限だぜ 今月からの運用だからお得かまだわかってないぜ

↑Top