虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 同フォ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/27(土)15:55:55 No.586807257

    同フォーマットで変身するライダーがたくさん出る作品が好きです

    1 19/04/27(土)15:56:32 No.586807376

    分かるよ…

    2 19/04/27(土)15:57:16 No.586807541

    鎧武勢は実物でもアームズチェンジ出来る作りになってたのにほとんど披露しなかったの勿体無いなって

    3 19/04/27(土)15:57:31 No.586807601

    ビルドクローズグリスブリザードプライムローグブラッドキルバス!

    4 19/04/27(土)15:58:29 No.586807847

    >鎧武勢は実物でもアームズチェンジ出来る作りになってたのにほとんど披露しなかったの勿体無いなって ガイムは基本アームズ入れ替えることなかったし エグゼイドも他のガシャットでレベルアップとかなかったな

    5 19/04/27(土)15:58:40 No.586807895

    >ビルドクローズグリスブリザードプライムローグブラッドキルバス 拡張できないスクラッシュの存在意義

    6 19/04/27(土)15:58:50 No.586807924

    響鬼もいいよね

    7 19/04/27(土)15:59:09 No.586808025

    >ビルドクローズグリスブリザードプライムローグブラッドキルバス! ビルドは逆にアイテムごちゃごちゃしてて嫌い

    8 19/04/27(土)15:59:25 No.586808092

    エグゼイドシャカリキゲーマー…

    9 19/04/27(土)15:59:32 No.586808130

    >鎧武勢は実物でもアームズチェンジ出来る作りになってたのにほとんど披露しなかったの勿体無いなって 主役と見分けがつかなくなっちゃうかららしいね

    10 19/04/27(土)16:00:11 No.586808284

    >エグゼイドも他のガシャットでレベルアップとかなかったな HBDのバイクアクションぐらいだっけ…

    11 19/04/27(土)16:00:52 No.586808455

    斬月と斬月・真と龍玄の関係は20作もやってる平成ライダーの中でもかなり特殊

    12 19/04/27(土)16:00:57 No.586808479

    スクラッシュは所詮ハザードレベルを上げる為のドライバーだし…

    13 19/04/27(土)16:01:32 No.586808614

    共通アイテムでそれぞれがフォームチェンジするとなると各ライダーをどう区別するかって大変そうだよね

    14 19/04/27(土)16:02:08 No.586808763

    >エグゼイドシャカリキゲーマー… ゲームジャンルと色がドンピシャにはまっててカッコいいよね…

    15 19/04/27(土)16:02:54 No.586808962

    >主役と見分けがつかなくなっちゃうかららしいね 子供からしたらアンダースーツとか見ないし全部一緒に見えるんだろうな

    16 19/04/27(土)16:03:33 No.586809120

    この手のライダーのドライバーは自分オリジナルの変身ポーズ考えたりするよね

    17 19/04/27(土)16:04:03 No.586809254

    強者の戦極外してゲネシスに取っ替えてフォームチェンジはかなり珍しい

    18 19/04/27(土)16:04:48 No.586809430

    オリジナルライダー考えちゃうよね

    19 19/04/27(土)16:04:51 No.586809440

    アイテム結構変わってるけどカブトもいいよね… ゼクトバックルにゼクター装填する地獄兄弟がなんか好き

    20 19/04/27(土)16:05:01 No.586809483

    ビルドはベルトとアイテムによってアンダースーツが変わってるのも面白い

    21 19/04/27(土)16:05:10 No.586809511

    >共通アイテムでそれぞれがフォームチェンジするとなると各ライダーをどう区別するかって大変そうだよね エグゼイドとか人とガシャットどっちがメインなのか気になる

    22 19/04/27(土)16:05:35 No.586809604

    ミッチはゲネドラ使うと斬月になる理屈なんでだっけ

    23 19/04/27(土)16:06:09 No.586809724

    オリジナルライダーは考えちゃうけど強すぎてはいけないのでマツボックリレベルにしておく

    24 19/04/27(土)16:06:49 No.586809853

    >ミッチはゲネドラ使うと斬月になる理屈なんでだっけ 戦極と違ってパーソナライズされてないんじゃない? あんま設定詳しくないから違うかもしれない

    25 19/04/27(土)16:07:37 No.586810047

    >エグゼイドとか人とガシャットどっちがメインなのか気になる 外科医がアクション使おうとしてたけど実際に変身してたらどうなったか気になる

    26 19/04/27(土)16:07:57 No.586810119

    誰でも変身できそうでロマンに溢れてるよね… 何故適合手術を受けずにエグゼイドに変身できたのか分かってなかった奴もいたけど

    27 19/04/27(土)16:08:38 No.586810265

    全員分のサバイブが見たい リュウガとライアはなんかのフィギュアであったけど

    28 19/04/27(土)16:08:48 No.586810293

    >拡張できないスクラッシュの存在意義 成績方面の話だとアイテムが売れるよりベルトが売れる方が成績伸びるって証明になったよ スクラッシュが馬鹿売れしたおかげで歴代3位だぞビルド

    29 19/04/27(土)16:09:32 No.586810472

    >全員分のサバイブが見たい >リュウガとライアはなんかのフィギュアであったけど 昔そういうコラ見たなぁって

    30 19/04/27(土)16:09:37 No.586810495

    拡張性はゼロだけど出番は十分にあったしな 三人使ってくれたし

    31 19/04/27(土)16:09:40 No.586810502

    ジンバーバロンとかゲネドラは謎が多い ジンバーバロンは戦極が弄ったからかもしれないけど

    32 19/04/27(土)16:09:48 No.586810535

    最後まで活躍してたよねスクラッシュ

    33 19/04/27(土)16:10:24 No.586810680

    ゾルダサバイブとか考えるだけでゾッとするわ マグナギガデタラメに強いのに…

    34 19/04/27(土)16:10:24 No.586810685

    >この手のライダーのドライバーは自分オリジナルの変身ポーズ考えたりするよね オリジナルロックシードやオリジナルガシャットは無限に考えられる 音声がなかなか思いつかなくて公式はすごいなってなったりする

    35 19/04/27(土)16:10:42 No.586810749

    スクラッシュは素の力が強すぎる…

    36 19/04/27(土)16:11:48 No.586810965

    スクラッシュは感情暴走させてとっととハザードレベル上げるためだけに使ってた可能性あるし…

    37 19/04/27(土)16:12:28 No.586811122

    拡張性云々を言うとエグゼイドのバグヴァイザーも殆どないけど大受けしてたし作中でどう扱われるかだよ

    38 19/04/27(土)16:12:50 No.586811206

    終盤までスクラッシュで行けるのは凄いと思う

    39 19/04/27(土)16:13:21 No.586811312

    スクラッシュはゼリーだと素体は共通だけどクラックで見た目ガラッと変わってるの好き

    40 19/04/27(土)16:13:35 No.586811376

    ベルト(のデータ)と投入するアイテムの組み合わせで結果がコロコロ変わるマッハドライバーいいよね…

    41 19/04/27(土)16:16:16 No.586812022

    >ベルト(のデータ)と投入するアイテムの組み合わせで結果がコロコロ変わるマッハドライバーいいよね… チェイサーマッハいいよね…

    42 19/04/27(土)16:17:41 No.586812342

    スクラッシュとビルドドライバーで足のデザイン変わるのいいよな

    43 19/04/27(土)16:18:14 No.586812467

    最終的にビルドドライバーになったけど中盤辺りはほとんどスクラッシュドライバーだったしな

    44 19/04/27(土)16:18:44 No.586812577

    ドライバーによってアンダースーツの規格が変わるのが工業製品っぽくて好きだった

    45 19/04/27(土)16:19:19 No.586812710

    今の時代ならファイズギアは携帯だけ入れ替えたのかミッションメモリーだけ入れ替えたのか

    46 19/04/27(土)16:19:32 No.586812758

    スクラッシュの拡張性低いのは劇中だと設計図ばれてるから安易にパワーアップアイテム作るとパクられる可能性が出てくるのもあると思う

    47 19/04/27(土)16:19:44 No.586812803

    ゼロノス以外ほぼ同じベルトの電王もこのタイプだな

    48 19/04/27(土)16:20:11 No.586812909

    電王のベルトはどこから出てくるの…?

    49 19/04/27(土)16:21:18 No.586813121

    電王基準なら13ライダーもビルドドライバー製ライダーも全部フォームチェンジとして見られるよね アンダースーツ共通だし

    50 19/04/27(土)16:23:06 No.586813495

    ロックシードつけるときの音声が全員共通でロックオン!だから極のロックオープン!が規格外感あって好き

    51 19/04/27(土)16:25:25 No.586813964

    >電王のベルトはどこから出てくるの…? >特異点である人物がライダーパスを持つことで、その人物のチャクラがフリーエネルギーによって変化し、実体化する らしい フリーエネルギーが何かはあんまり理解してない

    52 19/04/27(土)16:25:32 No.586813984

    >電王のベルトはどこから出てくるの…? 変身者のオーラその場で固めてるんじゃないっけ?

    53 19/04/27(土)16:28:17 No.586814563

    >電王基準なら13ライダーもビルドドライバー製ライダーも全部フォームチェンジとして見られるよね >アンダースーツ共通だし いやいやいや

    54 19/04/27(土)16:28:35 No.586814653

    エグゼイドはガシャット争奪戦辺りは誰でもライダーになれんじゃね感出してた クロニクルでお出しされたものは思ってたのは違ったけど

    55 19/04/27(土)16:28:51 No.586814735

    チャクラ…?

    56 19/04/27(土)16:29:38 No.586814929

    >スクラッシュはゼリーだと素体は共通だけどクラックで見た目ガラッと変わってるの好き クローズもドラゴン装着するまで青いビルドだしな

    57 19/04/27(土)16:31:07 No.586815239

    電王はベルトに関して作中で一切触れられなかったな

    58 19/04/27(土)16:31:56 No.586815439

    >エグゼイドはガシャット争奪戦辺りは誰でもライダーになれんじゃね感出してた >クロニクルでお出しされたものは思ってたのは違ったけど ライダーになりたいならお邪魔キャラ倒してドライバー手に入れようねぇ…(使えるとはいってない)

    59 19/04/27(土)16:32:35 No.586815560

    強者がレモンエナジー使った時はバロンのアンダースーツなのにミッチがメロンエナジー使った時は主任と全く同じなのは苦しくてもなんか理屈つけてほしい

    60 19/04/27(土)16:32:46 No.586815606

    ライダーになる資格である特異点についてはこれでもかってくらい話すんだけどな… それでもイマジンが直接変身するあたりがよくわからないけど

    61 19/04/27(土)16:33:02 No.586815671

    >クロニクルでお出しされたものは思ってたのは違ったけど シノビを見た後だとライドプレイヤーも帽子被る以外の カスタム要素があったらもっとよかったと思いましたよ社長

    62 19/04/27(土)16:33:41 No.586815815

    スクラッシュは素体自体は拡張性ありそうなデザインなのがとても惜しい

    63 19/04/27(土)16:34:27 No.586815968

    クローズあのアーマーなかったら完全にビルドのフォームの一つだ…

    64 19/04/27(土)16:34:29 No.586815978

    >それでもイマジンが直接変身するあたりがよくわからないけど イマジンからして雑誌で正体は未来人と初期からばらしてたわりに 具体的な出自はかなり引っ張ってたしな…

    65 19/04/27(土)16:34:44 No.586816039

    クラックドラゴンとかクラックロボット無理なのかなスクラッシュドライバー

    66 19/04/27(土)16:35:34 No.586816201

    >強者がレモンエナジー使った時はバロンのアンダースーツなのにミッチがメロンエナジー使った時は主任と全く同じなのは苦しくてもなんか理屈つけてほしい 強者とプロフェッサーのレモンエナジーが名前だけ同じな別物という事で良い気がする

    67 19/04/27(土)16:35:43 No.586816234

    >スクラッシュは素体自体は拡張性ありそうなデザインなのがとても惜しい グリス強化はクロチャのパーツとニコイチじゃないかって予想もあったなあ

    68 19/04/27(土)16:36:16 No.586816371

    >クラックドラゴンとかクラックロボット無理なのかなスクラッシュドライバー そもそもクラックフルボトルってなんなの…

    69 19/04/27(土)16:36:58 No.586816516

    なんかうつみがつくったすごいボトル

    70 19/04/27(土)16:37:18 No.586816599

    龍玄メロンエナジーが出てたのバトライドだっけ

    71 19/04/27(土)16:37:54 No.586816729

    ラビラビタンタン解析してギアギアリモリモとか作ればよかったのに

    72 19/04/27(土)16:38:38 No.586816899

    ラビラビタンタンはあくまでハザードフォーム安定用なのでは

    73 19/04/27(土)16:38:56 No.586816979

    エンエンリモリモじゃないの… 語呂悪いけど

    74 19/04/27(土)16:39:24 No.586817077

    >強者がレモンエナジー使った時はバロンのアンダースーツなのにミッチがメロンエナジー使った時は主任と全く同じなのは苦しくてもなんか理屈つけてほしい 変身者依存だけど血縁同士だと似た姿になるとかで脳内保管してた

    75 19/04/27(土)16:39:36 No.586817115

    エボルダイナソー見たかったな…

    76 19/04/27(土)16:39:59 No.586817192

    グリスとローグがビルドドライバーでパワーアップするの見るたびに何故スクラッシュドライバーに無音発光を付けなかったのか問い詰めたくなる

    77 19/04/27(土)16:40:24 No.586817276

    >エボルタンク見たかったな…

    78 19/04/27(土)16:40:36 No.586817317

    ラビラビはあくまでハザード拘束用だからエンエンだけ作ったところで全く意味がない

    79 19/04/27(土)16:40:49 No.586817360

    >グリス強化はクロチャのパーツとニコイチじゃないかって予想もあったなあ なるほどツインツインブレイカー…

    80 19/04/27(土)16:41:27 No.586817509

    >なるほどツインツインブレイカー… カシラが内心キレてたやつきたな…

    81 19/04/27(土)16:41:27 No.586817510

    まあ事情もよく知ってる開発者の戦極博士が直々になんやかや調整してくれたんだろう

    82 19/04/27(土)16:42:38 No.586817835

    >カシラが内心キレてたやつきたな… 煽るPと監督

    83 19/04/27(土)16:43:26 No.586818017

    でもツインブレイカー自体は本編も映画も強かったし…

    84 19/04/27(土)16:43:54 No.586818130

    ツインブレイカー二丁でカッコよく戦えるカシラにも悪いところがあると思う

    85 19/04/27(土)16:44:12 No.586818202

    映画のツインツインブレイカーがカッコ良かったからいいんだ

    86 19/04/27(土)16:46:59 No.586818788

    というか鎧武中華ライダー少ないよね!

    87 19/04/27(土)16:47:30 No.586818886

    >というか鎧武中華ライダー少ないよね! 龍玄だけだからな

    88 19/04/27(土)16:48:34 No.586819085

    ミッチは主任のゲネドラ使ってるから斬月になる…じゃなかったっけ?

    89 19/04/27(土)16:49:40 No.586819328

    >というか鎧武中華ライダー少ないよね! ベルト音声だとエレキギターが使われまくってた印象がある

    90 19/04/27(土)16:50:30 No.586819488

    悪いやつだととりあえず超かっちょいいエレキギターだな

    91 19/04/27(土)16:50:38 No.586819508

    だいたい騎士BGMだったよねたしか

    92 19/04/27(土)16:51:35 No.586819701

    >龍玄だけだからな しかもパワーアップは日本神話モチーフ

    93 19/04/27(土)16:51:55 No.586819772

    鎧武斬月黒影が和風 バロングリドンが洋風 龍玄が中華 ブラーボナックルがエレキギター

    94 19/04/27(土)16:52:28 No.586819878

    マリカが中華の予定だったけどアラビアンにされてしまった

    95 19/04/27(土)16:53:07 No.586820009

    アラビアンの桃ってなんだろうね…