虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/27(土)15:43:23 2号ライ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/27(土)15:43:23 No.586804698

2号ライダーなのに最期まで2号用強化アイテム類の追加一切無く 初期に出た玩具だけで完結する後藤さんって逆に珍しいよね…

1 19/04/27(土)15:45:00 No.586805039

映画だと水上スキーで遊んでただけの人

2 19/04/27(土)15:45:18 No.586805112

二期だとバースだけかな?

3 19/04/27(土)15:46:00 No.586805266

後藤さん自身の人間の成長が数段階あったね…

4 19/04/27(土)15:46:41 No.586805404

CRAWsサソリがいるし…

5 19/04/27(土)15:46:46 No.586805426

1期はカイザイブキガタックホモかな

6 19/04/27(土)15:46:46 No.586805427

バースデイもサソリも初期状態から既に持ってるギミックを小出しに披露してるだけだもんね…

7 19/04/27(土)15:47:00 No.586805464

バースデイが一応あるし…

8 19/04/27(土)15:47:12 No.586805511

伊達さんがマニュアル読まないから…

9 19/04/27(土)15:47:22 No.586805551

サソリは燃費がうんこすぎる…

10 19/04/27(土)15:47:41 No.586805611

2号で強化ない奴って結構普通じゃない? と思ったけどカイザと威吹鬼とスレ画だけか でもバースはバースデイあったり後藤さんと伊達さんで別フォームなところもあるからその二人とはまた感覚違うな

11 19/04/27(土)15:47:56 No.586805678

>1期はカイザイブキガタックホモかな ガタックハイパー!

12 19/04/27(土)15:49:04 No.586805911

後藤バースで満を持して活躍したカッターウイングいいよね

13 19/04/27(土)15:49:23 No.586805960

ハイパーガタックとかコンプリディエンドは本編出てないから入れるかどうか迷うところではある

14 19/04/27(土)15:49:27 No.586805964

リスペクト元がライダーマンだから程よい強さ

15 19/04/27(土)15:49:59 No.586806073

ホモも一応映画でコンプリートしてたか

16 19/04/27(土)15:50:05 No.586806093

カッターウイング使うだけで中身が後藤さんだって分かるのいいよね

17 19/04/27(土)15:50:19 No.586806141

最近の二号ライダーは一期の主役ライダー以上にフォームチェンジしまくってるしね

18 19/04/27(土)15:50:23 No.586806153

ワゴンに積まれたバースドライバーの写真撮って伊達さんに送りつける邪悪がいるらしいな

19 19/04/27(土)15:50:27 No.586806172

>と思ったけどカイザと威吹鬼とスレ画だけか カイザは中盤でパパからカイザポインター投げ付けられてたでしょ!

20 19/04/27(土)15:51:25 No.586806369

>最近の二号ライダーは一期の主役ライダー以上にフォームチェンジしまくってるしね 万丈はめっちゃ多い…

21 19/04/27(土)15:51:26 No.586806374

>カイザは中盤でパパからカイザポインター投げ付けられてたでしょ! ポインターは天井から落ちてこなかったっけ

22 19/04/27(土)15:51:53 No.586806465

プロトバースの加入が変則的な強化と言えなくもないかもしれない

23 19/04/27(土)15:51:58 No.586806484

>サソリは初出回がうんこすぎる…

24 19/04/27(土)15:52:33 No.586806593

カイザもタイマンでラッキークローバーを圧倒出来る位の強化フォームは欲しかったかな

25 19/04/27(土)15:53:00 No.586806672

強者マコト兄ちゃん外科医ゲイツくんあたりは設定上は主役の並列フォーム全部使えるから尋常じゃない量があるよね

26 19/04/27(土)15:53:14 No.586806720

>サソリはアーツがうんこすぎる…

27 19/04/27(土)15:53:45 No.586806828

ザビー→ガタックという考え方も…

28 19/04/27(土)15:54:00 No.586806877

>強者マコト兄ちゃん外科医ゲイツくんあたりは設定上は主役の並列フォーム全部使えるから尋常じゃない量があるよね いいですよねエジソンスペクター…

29 19/04/27(土)15:54:47 No.586807041

万丈と外科医はフォームが豊富な代わりにに怪人の種類が露骨に減るのが…

30 19/04/27(土)15:55:25 No.586807163

ゲイツくんはリバイブだけなのかなそういえば まあ一応各種アーマーがあるにはあるが

31 19/04/27(土)15:55:48 No.586807239

>ワゴンに積まれたバースドライバーの写真撮って伊達さんに送りつける邪悪がいるらしいな 違うよ半額で投げ売られてたバースドライバーの写真だよ

32 19/04/27(土)15:56:04 No.586807280

殺すな殺すな

33 19/04/27(土)15:56:55 No.586807457

クローズはベルトも違うし見た目もガラッと変わるから知らないで見たら同じライダーには見えないよあれ

34 19/04/27(土)15:57:06 No.586807497

本人のポテンシャルの高さから使い慣れた武器1つだけで敵と渡り合う伊達さんと 機能をフル活用して出来ること全て使って戦う後藤さん どっちのファイトスタイルも素晴らしい

35 19/04/27(土)15:57:18 No.586807550

>カイザもタイマンでラッキークローバーを圧倒出来る位の強化フォームは欲しかったかな ファイズはドラゴンが通常ファイズと三原デルタの連携で撤退に追い込まれたりと 強化フォームありきというわけでもなかったからなあ

36 19/04/27(土)15:57:28 No.586807590

>万丈と外科医はフォームが豊富な代わりにに怪人の種類が露骨に減るのが… どっちかっていうと敵ライダーがいる場合じゃない?怪人ポジが減るの

37 19/04/27(土)15:58:20 No.586807806

>クローズはベルトも違うし見た目もガラッと変わるから知らないで見たら同じライダーには見えないよあれ 創動でやっとベースが共通だと気付いた俺はゴミだよ

38 19/04/27(土)15:58:26 No.586807837

2号ライダーが2人に増えたのはオンリーワンの強化でしょ

39 19/04/27(土)15:58:55 No.586807948

>クローズはベルトも違うし見た目もガラッと変わるから チャージもよく見るとクリアお面のデザインはそこまで変わってないんだけど アップ用でもないとわかりにくいな

40 19/04/27(土)16:01:18 No.586808561

バースディってたった6枚でなれるんならバスター撃ちまくるよりすぐそっちになった方がよくね

41 19/04/27(土)16:01:24 No.586808589

>チャージもよく見るとクリアお面のデザインはそこまで変わってないんだけど 素の顔パーツクリアにしてスクラッシュ素体に張り付けてるだけのようなもんだしな

42 19/04/27(土)16:01:53 No.586808700

二号ライダーでは無いんだけどさ 一条さんってちょっとおかしいよね色々

43 19/04/27(土)16:02:46 No.586808911

クローズチャージとレモンバロンは強化フォームなのか独立した別ライダーかいまだに扱いがあやふやな所があるような

44 19/04/27(土)16:02:46 No.586808914

全部のせがバランス悪すぎて強化に見えない

45 19/04/27(土)16:02:57 No.586808978

>バースディってたった6枚でなれるんならバスター撃ちまくるよりすぐそっちになった方がよくね 予算が……

46 19/04/27(土)16:03:01 No.586808989

>二号ライダーでは無いんだけどさ >一条さんってちょっとおかしいよね色々 ガメゴの時はちょっとヤバい なにあの精密射撃

47 19/04/27(土)16:03:58 No.586809226

アイテムによる拡張が無いベルトも2期だとこれとアイコンドライバーぐらいか おかげでガシャポンモチーフのライダーなのにコレクションアイテム手に入れるためにガシャポンを回す必要が無いという良心設計

48 19/04/27(土)16:04:31 No.586809362

>素の顔パーツクリアにしてスクラッシュ素体に張り付けてるだけのようなもんだしな でもエボルボディに顔だけ張り付いてる奴は別ライダーだぞ!

49 19/04/27(土)16:04:36 No.586809373

>素の顔パーツクリアにしてスクラッシュ素体に張り付けてるだけのようなもんだしな 普通のクローズも変身中の素体はビルドだし デザインは外装ありきなんだよなビルドライダー

50 19/04/27(土)16:05:31 No.586809594

デッ!デッ!デッ!レー

51 19/04/27(土)16:07:52 No.586810099

2号ライダーが恒常的に登場するようになったのってアギトあたりから?

52 19/04/27(土)16:08:03 No.586810144

少なくとも1発に1枚消費する豆鉄砲より2枚で使えるクレーン+ドリルの方が強いだろうな…

53 19/04/27(土)16:08:33 No.586810244

オーズ本人は本編終了後に数千フォーム増えたのにな

54 19/04/27(土)16:09:59 No.586810588

前年のアクセルはそれなりに色々出てたのと比較するとビックリするぐらい拡張要素が無い

55 19/04/27(土)16:10:17 No.586810652

>オーズ本人は本編終了後に数千フォーム増えたのにな 亜種が多すぎる…

56 19/04/27(土)16:10:42 No.586810752

伊達さん後藤さん映司と中身変わるのが実質フォームチェンジみたいなものだから…

57 19/04/27(土)16:11:39 No.586810940

生身でもバースバスターやサソリが使えるという下方方向の拡張性はあったし…

58 19/04/27(土)16:11:56 No.586810992

穏便に受け継ぐってのも珍しい

59 19/04/27(土)16:12:00 No.586811015

さらに信長も変身する

60 19/04/27(土)16:12:03 No.586811031

>伊達さん後藤さん映司と中身変わるのが実質フォームチェンジみたいなものだから… 変身ポーズが一人一人違うのいいよね

61 19/04/27(土)16:12:32 No.586811140

>生身でもバースバスターやサソリが使えるという下方方向の拡張性はあったし… 里中が強すぎる…

62 19/04/27(土)16:12:52 No.586811213

気軽に使える射撃武器というただ一点のみでボッタくるバースバスター

63 19/04/27(土)16:14:14 No.586811557

メダジャリバー作れる開発力あってなんであんなクソ燃費なのバースバスター

64 19/04/27(土)16:15:15 No.586811798

>メダジャリバー作れる開発力あってなんであんなクソ燃費なのバースバスター スキャナーが多分メダルの力引き出す能力凄いんだよ

65 19/04/27(土)16:15:15 No.586811799

バースは何気に変身者多いな

66 19/04/27(土)16:15:33 No.586811862

メダジャリバーはオースキャナーありきだから…

67 19/04/27(土)16:17:04 No.586812206

玩具的にも設定的にもオーズドライバーはスキャナーが本体というかベルト自体にメダル置き以上の設定あるの?

68 19/04/27(土)16:17:50 No.586812374

バスターは生身でも扱えるってメリットがあるしそもそもジャリバーはスキャナーの性能が凄まじいだけだから…

69 19/04/27(土)16:18:18 No.586812479

ライドベンダー+カンドロイドのライドベンダー隊は結構優秀な装備だと思うんだけど所詮トップですら初期後藤さんレベルの練度の低さじゃな…

70 19/04/27(土)16:19:14 No.586812690

サソリの起動1000枚は初回だけな気がする グリード側に寝返った時とか普通に使ってたし

71 19/04/27(土)16:20:19 No.586812937

そういやトライドベンダーはコンボ反動軽減っていう使い勝手いい設定に反して出番少なかったな

72 19/04/27(土)16:21:07 No.586813086

オーズの錬金術使ったオンリーワン感とバースの量産効く工業製品感の対比が好き

73 19/04/27(土)16:21:15 No.586813111

そういやなんであんな初期の段階でオーズと連動するアイテムなんて作れたんだろう

74 19/04/27(土)16:21:55 No.586813250

>そういやなんであんな初期の段階でオーズと連動するアイテムなんて作れたんだろう 会長が前の所有者の子孫だから

75 19/04/27(土)16:22:02 No.586813269

SICのリバースを本編に出して欲しかった

76 19/04/27(土)16:22:54 No.586813442

>SICのリバースを本編に出して欲しかった あれは別人すぎる…

77 19/04/27(土)16:23:28 No.586813582

エージのバース変身ポーズいいよね

78 19/04/27(土)16:26:48 No.586814227

戦闘テーマと歌二種類持ってる何気にテーマ曲に恵まれたライダーだ

79 19/04/27(土)16:27:41 No.586814425

り!ばーす!一歩前へ!

80 19/04/27(土)16:29:07 No.586814796

パワーアップ無い上に最初からオーズの下位扱いだったけどその分終盤の粘り具合が凄い

81 19/04/27(土)16:30:37 No.586815123

>玩具的にも設定的にもオーズドライバーはスキャナーが本体というかベルト自体にメダル置き以上の設定あるの? 玩具だとバックルの端までスキャンしないと変身できなかったはず 設定ならミル貝にでも書いてあるんじゃないかな

82 19/04/27(土)16:31:43 No.586815389

最大火力なら後半のメダル増えたグリードでも撃退くらいできなくもないからなあ 殺すのは無理だけど

83 19/04/27(土)16:35:00 No.586816096

後藤さんの零距離ブレストキャノンが映える

84 19/04/27(土)16:35:03 No.586816106

マシンマンモチーフ

85 19/04/27(土)16:36:15 No.586816365

顔面ケーキ

86 19/04/27(土)16:39:10 No.586817028

最初から使いこなしてたらめちゃくちゃ強かったってことだよな…

↑Top