虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/27(土)15:39:02 私こい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/27(土)15:39:02 No.586803856

私こいつ嫌い!

1 19/04/27(土)15:40:00 No.586804047

強い 強すぎる

2 19/04/27(土)15:40:56 No.586804216

雑に動員するんじゃねえ!

3 19/04/27(土)15:43:01 No.586804624

なんかと違ってマナ加速はしてないからセーフ!

4 19/04/27(土)15:45:28 No.586805152

そうかな…そうかも…

5 19/04/27(土)15:49:01 No.586805899

3マナ1/2で1/1ソプター出すのとの差が

6 19/04/27(土)15:50:31 No.586806190

空中生成を思い出すな

7 19/04/27(土)15:51:32 No.586806392

強いけど強くないそこそこ強い強コモン

8 19/04/27(土)15:52:20 No.586806561

やっぱリミテは飛行第一だなって再認識する

9 19/04/27(土)15:52:39 No.586806607

アンコモンくらいありそう

10 19/04/27(土)15:53:13 No.586806718

攻めるにも守るにもリミテの人権カードだよ… 緑なら守りに蜘蛛使う逃げ道あるけど

11 19/04/27(土)15:53:30 No.586806766

1/1トークン産むのはマナコスト的にどれくらいが妥当なのかね…

12 19/04/27(土)15:53:57 No.586806871

呪禁威迫もつけろ

13 19/04/27(土)15:56:20 No.586807334

ロングゲームをしようって意図だからコモンなのは正解 青触れないとおつらくなる

14 19/04/27(土)15:57:38 No.586807624

動員ハマれば強いんだけど何かされたら脆すぎて構築だと無理っぽいな

15 19/04/27(土)16:02:34 No.586808860

青のクリーチャーが弱いって欺瞞では

16 19/04/27(土)16:03:31 No.586809115

こいつで産んだ1/1をサクッて1マナ除去 隙がない

17 19/04/27(土)16:03:46 No.586809165

>青のクリーチャーが弱いって欺瞞では なんか2回唱えるとデカくなる奴も強いよね…

18 19/04/27(土)16:04:38 No.586809386

青い生物が強いのはだいたい飛行が悪い

19 19/04/27(土)16:05:09 No.586809506

ボーラスさんちの青ゾンビどいつもこいつもこれ嫌いされてんな…

20 19/04/27(土)16:05:53 No.586809680

飛行が強さに割りに安売りされるからな…

21 19/04/27(土)16:07:19 No.586809977

弱い+飛行だから普通ですが?

22 19/04/27(土)16:07:59 No.586810126

永遠衆ってリリアナが統率してたからおじいちゃんもしかして味方ゼロ?

23 19/04/27(土)16:09:19 No.586810403

テゼレットくらいかな

24 19/04/27(土)16:09:23 No.586810426

リリアナが裏切るところは終盤だし…

25 19/04/27(土)16:09:41 No.586810510

>永遠衆ってリリアナが統率してたからおじいちゃんもしかして味方ゼロ? 裏切るのは最後の方 それまでめっちゃラヴニカ人殺しまくった リリアナの指揮下でめちゃくちゃ殺した

26 19/04/27(土)16:10:07 No.586810621

>飛行が強さに割りに安売りされるからな… その割に緑のトランプルは相当慎重だよね…

27 19/04/27(土)16:12:08 No.586811051

>>飛行が強さに割りに安売りされるからな… >その割に緑のトランプルは相当慎重だよね… バカでかいヤツに付いてるかと思いきやバニラだったりするよね…

28 19/04/27(土)16:12:43 No.586811173

マイルドな青向け回避能力の潜伏が失敗に終わったのが悪い

29 19/04/27(土)16:13:54 No.586811470

雑につけるなら島渡りにでもしておけや

30 19/04/27(土)16:13:55 No.586811473

緑生物に到達はもっと渡してもいいと思う

31 19/04/27(土)16:14:23 No.586811595

天使スフィンクスデーモンドラゴン全員飛行持ってんだから ハイドラにもトランプルか威圧をデフォルトで付けてほしい

32 19/04/27(土)16:14:51 No.586811697

潜伏は失敗というか面倒いから使う気も起きないくらいの能力にしておけば調整しなくてもいいや感が…

33 19/04/27(土)16:15:05 No.586811747

威圧はそろそろ常盤木キーワード化するんじゃない

34 19/04/27(土)16:15:07 No.586811754

飛行と到達はどっちもフレーバー的に渡されてる部分がある

35 19/04/27(土)16:16:04 No.586811969

イクサランの大きい恐竜が到達持ってないのはうn!?ってなるなった

36 19/04/27(土)16:16:50 No.586812145

今回も一応パワー4以上にブロックされないはあったな… 黒だけど

37 19/04/27(土)16:17:20 No.586812266

>イクサランの大きい恐竜が到達持ってないのはうn!?ってなるなった なんでもかんでもトップダウンってわけじゃねえんだからさ

38 19/04/27(土)16:17:44 No.586812353

>威圧はそろそろ常盤木キーワード化するんじゃない でも威圧は「パワー2以下」ってのがあんま直感的じゃない気がするんだよなぁ…

39 19/04/27(土)16:18:13 No.586812463

一応ニセ怨恨が今のカードプールにあることを知った

40 19/04/27(土)16:19:46 No.586812810

威迫に対して2体以上にはブロックされないはキーワードにならんのかな

41 19/04/27(土)16:19:47 No.586812817

威圧を分かり易くするなら威圧Xにして数字を明確にするぐらいか これはこれで面倒な生物が生まれそうだけど

42 19/04/27(土)16:23:04 No.586813485

数値で調整はデザイナーが楽しいだけだしなあ 能力見て数字見てクリーチャー参照してって手間が倍以上に増えてプレイ感は最悪だよ

43 19/04/27(土)16:27:33 No.586814394

到達はそれ単体だとインクのシミ以外の何物でもないしな まだ参照する能力が複数ある分防衛の方がマシまである

44 19/04/27(土)16:29:41 No.586814946

>到達はそれ単体だとインクのシミ以外の何物でもないしな え?

45 19/04/27(土)16:31:42 No.586815382

>威迫に対して2体以上にはブロックされないはキーワードにならんのかな リミテやってるとこれでぱっと見いつも混乱する

46 19/04/27(土)16:31:51 No.586815418

アリーナやってると到達見えずに突撃してくるの多いからマジでインクの染みだと思ってる節はある

47 19/04/27(土)16:32:04 No.586815466

>臆病者は戦士をブロックできない。はそろそろ常盤木キーワード化するんじゃない

48 19/04/27(土)16:32:31 No.586815549

>到達はそれ単体だとインクのシミ以外の何物でもないしな >まだ参照する能力が複数ある分防衛の方がマシまである コンバットを考えないコントロール使いはこういうこと言う もしくはコントロールに親殺された人

49 19/04/27(土)16:32:33 No.586815554

銛打ちの到達は忘れるよね…

50 19/04/27(土)16:33:23 No.586815757

>銛打ちの飛行落としが宿根なのは忘れるよね…

51 19/04/27(土)16:33:24 No.586815763

蜘蛛かどうかだけ見てる可能性がある

52 19/04/27(土)16:36:06 No.586816326

パワー6以上のワームは到達トランプルを義務化せよ

↑Top