19/04/27(土)15:08:35 PCデポ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/27(土)15:08:35 No.586797265
PCデポがこの先生きのこるには…
1 19/04/27(土)15:08:56 No.586797344
心電図みてえだな
2 19/04/27(土)15:09:18 No.586797431
もうしんでんず
3 19/04/27(土)15:09:41 No.586797495
何があったのこの心電図
4 19/04/27(土)15:10:00 No.586797562
安定してるな
5 19/04/27(土)15:10:20 No.586797640
死ぬ直前にいったい何が…
6 19/04/27(土)15:10:54 No.586797753
つまり今が買いということか
7 19/04/27(土)15:10:58 No.586797769
>何があったのこの心電図 PCデポでググれ
8 19/04/27(土)15:12:05 No.586798005
PCデポってまだ生きてたんだ
9 19/04/27(土)15:13:18 No.586798250
もうそんなに経ったんだな そんなに経っても戻して来ないんだな
10 19/04/27(土)15:13:21 No.586798259
自業自得
11 19/04/27(土)15:13:37 No.586798317
まだ死んでなかったのか…
12 19/04/27(土)15:14:04 No.586798406
ここでロスカット
13 19/04/27(土)15:14:12 No.586798429
ピーポコーポ
14 19/04/27(土)15:14:24 No.586798464
記事みると2015年に問題起きたらしいけどそれより前に何かあったように見える
15 19/04/27(土)15:16:50 No.586799012
スポーツデポへの風評被害が酷かった 当店とは関係ありません的な張り紙が必要なほどに
16 19/04/27(土)15:18:45 No.586799442
つい先日のことだと思ってたけどこんなに前のことだったのか
17 19/04/27(土)15:19:18 No.586799549
まだ近所に普通にあるわ 結構車も止まってる
18 19/04/27(土)15:19:34 No.586799599
急上昇中に即死したように見えるけど超長期間のチャートで ぎゅっと圧縮してるからそう見えるだけなのかな
19 19/04/27(土)15:20:34 No.586799800
オフィスデポって名前の全く無関係な会社がサポート詐欺で捕まっててちょっと笑ってしまった
20 19/04/27(土)15:21:43 No.586800052
こういうとこは名前変えてしれっと再出発する印象だけどずっとこの看板でやってくのかな
21 19/04/27(土)15:22:19 No.586800172
最高値四万て PC専門店て右肩下がりと思えるけど…そんなに業績良かった?
22 19/04/27(土)15:22:49 No.586800278
株価が下がったから経営が苦しくなるってよっぽど自己資本比率が低いとこじゃないの
23 19/04/27(土)15:24:57 No.586800778
>そんなに業績良かった? めちゃめちゃアコギに絞った バレた 急降下
24 19/04/27(土)15:26:27 No.586801104
経営者だか経営層だかによく分かってない客にはサービス盛り盛りする人が入って増収増益株価急上昇TVでも特集 からその手法が問題視された
25 19/04/27(土)15:27:47 No.586801429
最近流石にクソ対応されたって話聞かなくなってきたな
26 19/04/27(土)15:28:20 No.586801555
4万から400まで下がってるのは株式1/100に分割しただけだよ 解約問題の下落は1200→500くらいだったかな
27 19/04/27(土)15:28:52 No.586801682
>最近流石にクソ対応されたって話聞かなくなってきたな 行く人が少なくなっただけでは?
28 19/04/27(土)15:31:05 No.586802205
アコギな商売はバレないようにしなきゃ
29 19/04/27(土)15:32:12 No.586802442
近所のPCデポでは何も知らない中国人観光客しか買い物してない
30 19/04/27(土)15:32:28 No.586802502
炎上した時いくらだっけ あまり下がらなくて炎上しても影響ないんだなって思ってた
31 19/04/27(土)15:35:05 No.586803082
https://www.nikkei.com/nkd/company/history/yprice/?scode=7618 株価の推移はこんなもんだよ 2016年がピーク
32 19/04/27(土)15:35:19 No.586803125
懐かしいなおじいちゃんにPC10台分の契約とか 組み立てPCのケースや電源は買ったと見せかけてリースで払い続ける事になるとか…
33 19/04/27(土)15:36:49 No.586803433
最近ここで中古PC買ったけどそんなことあったのか 田舎だと便利だったな
34 19/04/27(土)15:37:11 No.586803507
営業停止にならんかったのがおかしいほどのボッタ企業
35 19/04/27(土)15:37:13 No.586803516
>4万から400まで下がってるのは株式1/100に分割しただけだよ >解約問題の下落は1200→500くらいだったかな じゃあこの画像ほとんど意味ないやつじゃん!!
36 19/04/27(土)15:38:12 No.586803700
家から一番近い店舗に行ってみたけどPC専門店なのに思ったより品ぞろえがしょんぼりしててもう二度と行かないと思った
37 19/04/27(土)15:38:52 No.586803819
パワーを感じる事件だったね
38 19/04/27(土)15:39:45 No.586803985
被害者への賠償とかって全部やったの?
39 19/04/27(土)15:40:57 No.586804222
「」もBTOでゴミ売りつけられそうになってることなかったっけ?
40 19/04/27(土)15:41:08 No.586804262
上の偉い人がコテコテのパワハラ体育会系オヤジで吹いたな
41 19/04/27(土)15:41:30 No.586804341
あいふぉん&あいぱっど屋
42 19/04/27(土)15:43:46 No.586804794
一応一番近くに有るPC関係売ってる店になるが パーツ売る量が減ってサポートがメインの店になってしまってるの利用する事は減った 他と品揃えがちょっと違うので見に行く事は有るが
43 19/04/27(土)15:45:08 No.586805066
社員の勤務状況もブラックなのにまだ残ってる社員が居るのに驚く さっさと潰れりゃいいのに
44 19/04/27(土)15:45:14 No.586805085
ネット通販がない時代は秋葉原まで行くのが面倒な時に使ってたな
45 19/04/27(土)15:45:53 No.586805243
>>何があったのこの心電図 >PCデポでググれ この返し秀逸すぎる…
46 19/04/27(土)15:47:47 No.586805634
su3029585.png 好調です
47 19/04/27(土)15:50:35 No.586806208
2013年以前に比べたらまだまだ高値だし平気だよね
48 19/04/27(土)15:50:36 No.586806209
ピーク時に買った株主があわれすぎるな
49 19/04/27(土)15:51:20 No.586806353
なんか売ってるコピー紙にサポート技術料みたいなのが付いてたってのがシンプルにアホで記憶に残ってる 流石にそういうのはもうやめたかな
50 19/04/27(土)15:52:23 No.586806564
>なんか売ってるコピー紙にサポート技術料みたいなのが付いてたってのがシンプルにアホで記憶に残ってる ちょっと言ってる意味がわかんない
51 19/04/27(土)15:53:24 No.586806748
>ピーク時に買った株主があわれすぎるな 光通信に比べたらまだまだよ
52 19/04/27(土)15:53:49 No.586806846
こんな急落する株価掴んでた株主可哀そう…
53 19/04/27(土)15:54:28 No.586806972
>>なんか売ってるコピー紙にサポート技術料みたいなのが付いてたってのがシンプルにアホで記憶に残ってる >ちょっと言ってる意味がわかんない 「」曰く飲み屋のチャージみたいだなって
54 19/04/27(土)15:57:15 No.586807536
サポートならデスクトップにショートカット作成で1000円(3個まで)とかが面白かった
55 19/04/27(土)15:57:27 No.586807585
>こんな急落する株価掴んでた株主可哀そう… これに手を出す投資家は基本的に博打打ちだから大丈夫だよ 今だとバイオやAIに金ぶち込んでるような層
56 19/04/27(土)15:59:12 No.586808040
ああいう誰が頼むんだこんなもんっていうサポートって 後であれやってこれやってって頼まれるのがウザいから わざと高額設定して寄せ付けないようにしてるもんだって信じてたのに
57 19/04/27(土)16:00:49 No.586808430
無知なジジババ騙して儲けてた会社だけど 潰れてないってことは今もやってんだろうな
58 19/04/27(土)16:01:46 No.586808668
>ああいう誰が頼むんだこんなもんっていうサポートって >後であれやってこれやってって頼まれるのがウザいから >わざと高額設定して寄せ付けないようにしてるもんだって信じてたのに 表示したことでそうかそういうのもあるのかって頼む馬k…お客さんが出るという可能性を考えなかったんだな
59 19/04/27(土)16:02:20 No.586808805
こんな会社でもサンライズテクノロジーと比べれば全てが霞む…
60 19/04/27(土)16:02:44 No.586808900
発端の幕張の店はリサイクルショップになってたけど 行ってみたらデポも売り場半分だけまだ残ってた
61 19/04/27(土)16:02:48 No.586808932
郊外でやたらと広い店舗かまえる戦略としては筋が通ってる
62 19/04/27(土)16:04:13 No.586809295
急に下を見始めるんじゃありません
63 19/04/27(土)16:05:39 No.586809618
ドスパラやソフマップも似たようなサブスクリプション高額サポートやってるのがなんとも
64 19/04/27(土)16:05:50 No.586809664
動く物を販売してたから一応詐欺ではない ぼったくりではある
65 19/04/27(土)16:06:37 No.586809814
バカに高額で頼ませるのはまだいいけど ステルス契約と契約解除拒否はヤバイ
66 19/04/27(土)16:06:53 No.586809871
>動く物を販売してたから一応詐欺ではない >ぼったくりではある 販売と見せかけたリースだよ?