虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • よかっ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/27(土)13:56:30 No.586783932

    よかったなクイーンズ あれだけのゴリウーに守護られるなんてハーレムじゃないか

    1 19/04/27(土)13:58:15 No.586784260

    マンティス以外の全員坊やより強い気がする

    2 19/04/27(土)14:00:10 No.586784582

    いかつい姉ちゃん達が続々出てきて守るシーンのオネショタ感凄くて笑う

    3 19/04/27(土)14:01:29 No.586784838

    ハーレムはハーレムだけどあれを素直にそう呼んでいいものか…

    4 19/04/27(土)14:02:36 No.586785062

    スーツの機能めっちゃ活かしてた

    5 19/04/27(土)14:02:38 No.586785072

    シュリちゃんまで!?ってなった

    6 19/04/27(土)14:02:55 No.586785123

    ゴリウーがワラワラ寄ってくる… マンティスすら勇ましい顔してる…

    7 19/04/27(土)14:03:33 No.586785215

    ピーター守り隊よかったよね

    8 19/04/27(土)14:03:52 No.586785273

    アイアンスパイダーの瞬殺モード見れてよかったわ… 今回はコイツもっと実力あるよねって連中の全力の全力が見れてよかった

    9 19/04/27(土)14:03:53 No.586785274

    瞬殺モードで声出そうになった

    10 19/04/27(土)14:04:10 No.586785317

    「おっしゃー!石守るぞー!!」なんだけどおねショタ感あるのは俺がオタクだからだな

    11 19/04/27(土)14:04:22 No.586785366

    トムホは脚本無いのに泣かせる演技し過ぎる

    12 19/04/27(土)14:04:37 No.586785402

    瞬殺モードでうおお!ってなったけど物量には勝てなかったよ…

    13 19/04/27(土)14:04:56 No.586785468

    >ハーレムはハーレムだけどあれを素直にそう呼んでいいものか… ワンダのおっぱいが羨ましくないってのか!

    14 19/04/27(土)14:05:20 No.586785538

    瞬殺モードはもっとシュパンシュパーン! って移動しながらスパスパ斬りまくるみたいなイメージ ザクザクザクザクって結構力業だこれ

    15 19/04/27(土)14:06:02 No.586785662

    >瞬殺モードでうおお!ってなったけど物量には勝てなかったよ… 大丈夫! 大丈夫…じゃない!!

    16 19/04/27(土)14:06:16 No.586785701

    勝ちましたよスタークさん…

    17 19/04/27(土)14:06:27 No.586785740

    BIG3がいなくなったから 今後のアベンジャーズ(と呼ばれるか自体微妙だが)では トムホが社長キャップポジで頑張るのかな

    18 19/04/27(土)14:06:53 No.586785822

    めちゃくちゃ怒ってるんだろうけども俺がサノスなら谷間凄すぎ!って勃起しちゃう

    19 19/04/27(土)14:07:02 No.586785851

    瞬殺モードの活躍は尺の都合で削られたと思うバッキーやローディーも多分そう

    20 19/04/27(土)14:07:43 No.586785971

    ブルックリン・クイーンズの仲です

    21 19/04/27(土)14:07:45 No.586785976

    >トムホが社長キャップポジで頑張るのかな 新キャプテンとかキャプテンゴリウーじゃねえかな…

    22 19/04/27(土)14:08:01 No.586786019

    ハッピーエンドで終わって良かったね 良かったね…

    23 19/04/27(土)14:08:18 [キャプテンマーベル] No.586786067

    ピーターよ これが瞬殺だ

    24 19/04/27(土)14:08:19 No.586786071

    ウォーマシンは攻撃受けたとき即脱出してたけど新しいスーツはどこからきたんだろ

    25 19/04/27(土)14:08:26 No.586786094

    >勝ちましたよスタークさん… ごめんトニーって謝るのがおつらぁい…

    26 19/04/27(土)14:08:28 No.586786101

    クイーンズの坊や! みたいなことキャップが言っててほっこりした

    27 19/04/27(土)14:08:44 No.586786139

    大いなる責任ノルマ達成

    28 19/04/27(土)14:08:47 No.586786146

    ファーフロムホームで社長の墓参りシーンあるんだろうなぁ…

    29 19/04/27(土)14:08:53 No.586786165

    >新キャプテンとかキャプテンゴリウーじゃねえかな… ゴリウーは宇宙のあちこち行ってるから…

    30 19/04/27(土)14:09:17 No.586786233

    >ファーフロムホームで社長の墓参りシーンあるんだろうなぁ… 夏休みってことはお盆だしね…

    31 19/04/27(土)14:09:19 No.586786238

    ブラックオーダーを串刺しにするオコエ強過ぎる

    32 19/04/27(土)14:09:21 No.586786248

    今更ベンおじさん的な要素を突っ込んでくる!!

    33 19/04/27(土)14:09:23 No.586786253

    >ハッピーエンドで終わって良かったね >良かったね… なんか良かった…って気持ちと俺はこんな結末望んでない…って気持ちが交互に押し寄せてくる

    34 19/04/27(土)14:09:25 No.586786256

    >ウォーマシンは攻撃受けたとき即脱出してたけど新しいスーツはどこからきたんだろ ローディは下半身のこともあるし 社長がスペアのアーマー何体か用意してあるのかもしれない

    35 19/04/27(土)14:10:15 No.586786411

    >ブラックオーダーを串刺しにするオコエ強過ぎる やっぱりワカンダ人は違うぜ!

    36 19/04/27(土)14:10:29 No.586786445

    よき先輩ヒーローであり目標であり親父がわりでもあった人が眼の前で死んでスパイディが完成だ!

    37 19/04/27(土)14:11:28 No.586786607

    シュリちゃんすら武装してるのに生身でクソ強いオコエさんはなんなの...

    38 19/04/27(土)14:11:33 No.586786623

    社長もういないんだよな…と思うとじわじわ悲しくなってきた

    39 19/04/27(土)14:11:37 No.586786633

    メタ的には契約問題やダウニー達も他の事したいとか色々あるけどその上で最後の作品として納得いく最期だったよ それはそれとして悲しい

    40 19/04/27(土)14:11:56 No.586786691

    オコエは選ばれた戦士だからな…

    41 19/04/27(土)14:11:59 No.586786702

    最初の「坊やを失った」と写真立てでうわーってなって再開のハグでよかったよかったってなった よくなかった

    42 19/04/27(土)14:12:32 No.586786785

    >メタ的には契約問題やダウニー達も他の事したいとか色々あるけどその上で最後の作品として納得いく最期だったよ >それはそれとして悲しい こう…完結編としては完璧だったと思うし納得いく展開だったんだけど心の中の勝がどうしてみんな幸せになれないのさぁ!って叫んでいる

    43 19/04/27(土)14:12:44 No.586786815

    社長もキャップも居ないってかなりガタガタになりそう

    44 19/04/27(土)14:12:57 No.586786851

    ダウニーは今後もホムカミくらいの出番なら出たいって言ってたからな… キャップはブロッコリーとササミの食生活に耐えられなくなったのが大きいけど

    45 19/04/27(土)14:13:05 No.586786874

    >メタ的には契約問題やダウニー達も他の事したいとか色々あるけどその上で最後の作品として納得いく最期だったよ >それはそれとして悲しい 一人だけ続ける気満々のクリヘム

    46 19/04/27(土)14:13:09 No.586786882

    溶けたアイスがまだいるし

    47 19/04/27(土)14:13:15 No.586786899

    >やっぱりワカンダ人は違うぜ! 絶望的な戦いの最中砂になって復活即再戦はバーサーカー民族過ぎる そして高度な文明

    48 19/04/27(土)14:13:19 No.586786914

    社長とキャップの引退みれてよかったけど…よかったけどさぁもっと見たいんだよ…

    49 19/04/27(土)14:13:27 No.586786935

    今日22時からアベ1やるんだっけ 生前の社長を拝むとしよう…

    50 19/04/27(土)14:13:35 No.586786952

    やっぱりミスタードクターがわるいよなー!!!!!!!

    51 19/04/27(土)14:13:37 No.586786957

    尊敬する先輩が成し遂げて逝くのを目にしたピーター

    52 19/04/27(土)14:13:49 No.586786996

    サムは次のフェーズでファルコンやるんだろうかキャップ2やるんだろうか

    53 19/04/27(土)14:14:00 No.586787032

    >やっぱりミスタードクターがわるいよなー!!!!!!! (めっちゃ震えてる指)

    54 19/04/27(土)14:14:09 No.586787047

    >ダウニーは今後もホムカミくらいの出番なら出たいって言ってたからな… >キャップはブロッコリーとササミの食生活に耐えられなくなったのが大きいけど マッチョな体型維持するのつらいよね…クィルもそう思うよね

    55 19/04/27(土)14:14:20 No.586787086

    クイルの中の人はもともとデブでガチガチに鍛えてまた弛んできたけどそれすらキャラに活かせるからいいけどキャップは常にバキバキじゃないといけないもんな…そりゃ維持するのしんどいわ

    56 19/04/27(土)14:14:22 No.586787091

    >一人だけ続ける気満々のクリヘム エンドゲームの肉体維持はいらなかっただろうからな

    57 19/04/27(土)14:14:25 No.586787105

    メカニック担当がいなくなったのがデカすぎる気がするがどうするんだろう GOTG組はそうそう帰ってこれなさそうだし

    58 19/04/27(土)14:14:27 No.586787115

    ほんとにアレしかなかったんだ…

    59 19/04/27(土)14:14:32 No.586787133

    >社長もキャップも居ないってかなりガタガタになりそう アベンジャーズという組織の実務面と精神面の大黒柱の二本だったからねぇ 溶けたアイスさん? うn、まあ…

    60 19/04/27(土)14:14:32 No.586787135

    ファーフロムホームでフェーズ3閉幕して次の予定出し始めるらしいからすげー楽しみになってきた

    61 19/04/27(土)14:14:38 No.586787151

    >今日22時からアベ1やるんだっけ >アメリカのケツを拝むとしよう…

    62 19/04/27(土)14:14:41 No.586787166

    全ての脚本を読んだのがミスタードクターだけでよかった ピーターが読んでたら…

    63 19/04/27(土)14:14:49 No.586787189

    瞬殺モードを対人でやってたらと思うとゾッとするわ!

    64 19/04/27(土)14:14:51 No.586787199

    ベンおじさんと社長の二人の父親を亡くした悲しい でも4分後にはフューリーに拉致される

    65 19/04/27(土)14:15:12 No.586787261

    今夜のは絶対ネタバレとケツとハイルヒドラで埋まるじゃん!

    66 19/04/27(土)14:15:39 No.586787321

    クイルの人はネタにできるけどやっぱ痩せろ!

    67 19/04/27(土)14:15:47 No.586787348

    >ダウニーは今後もホムカミくらいの出番なら出たいって言ってたからな… 実は事前に撮っていましたーって立体映像としてSWのオビワンばりに出て来ては あれこれ説教かましてトムホにしまいには嫌がられる社長だなんてそんな…

    68 19/04/27(土)14:15:51 No.586787358

    >今日22時からアベ1やるんだっけ >生前の社長を拝むとしよう… 先に16時からWOWOWでIW見ようぜ! 無料開放だ!

    69 19/04/27(土)14:15:59 No.586787377

    >瞬殺モードを対人でやってたらと思うとゾッとするわ! ザク

    70 19/04/27(土)14:16:15 No.586787438

    一応F4が合流するならゴームズが科学担当になれる…のか?原作よく知らないけど

    71 19/04/27(土)14:16:18 No.586787445

    瞬殺モードを実行しますか?

    72 19/04/27(土)14:16:35 No.586787506

    スタークさん!スターク…トニー……

    73 19/04/27(土)14:16:41 No.586787527

    サムは空飛ぶキャップになるのか飛ぶのやめるのかどっちだろ

    74 19/04/27(土)14:16:42 No.586787533

    ピーターの敵ってあんまり人間離れしてないから余計にな....

    75 19/04/27(土)14:16:44 No.586787540

    (スタン爺の跡を継いで色んなところに映り込むようになる老キャップ)

    76 19/04/27(土)14:16:51 No.586787553

    みなさん見てください!!!!!!!!!! スパイダーマンが殺しをしています!!!!! やはり奴は我々の生活を脅かす悪なのです!!!!!!!

    77 19/04/27(土)14:17:02 No.586787587

    お説教AIモードが社長でお願いしたい

    78 19/04/27(土)14:17:07 No.586787605

    まあ社長は実は死んだふりでした キャップは若返って復活展開有ると思うよ 原作的に 有るだろ 有るって言えよ! もっとみたいよ 満足したけど寂しいよ

    79 19/04/27(土)14:17:09 No.586787609

    ファンタスティックフォーとX-MENがMCU合流なんだっけ?

    80 19/04/27(土)14:17:11 No.586787619

    MCUの社長って基本的には必要なことしてたな… ウルトロンはアレだが成功してたらサノス対策の一助にはなってたし

    81 19/04/27(土)14:17:21 No.586787651

    トムホはストーリー全く知らなかったってマジかよ

    82 19/04/27(土)14:17:21 No.586787654

    字幕頼みだからほんとは何て言ってるか分からないんだけど アイアンマンがしくじるなよって字幕で言ってるところ英語はあんたが正しかったって言ってるように聞こえたんだよね だから指たてられたらいくしかない

    83 19/04/27(土)14:17:35 No.586787700

    今夜の実況立つとしてもバレは控えような… …アメリカのケツくらいなら大丈夫か…?

    84 19/04/27(土)14:17:44 No.586787727

    なんかBSが映らない…なんで…

    85 19/04/27(土)14:17:46 No.586787733

    >トムホはストーリー全く知らなかったってマジかよ 教えたらお喋りしちゃうから…

    86 19/04/27(土)14:17:48 No.586787737

    >お説教AIモードが社長でお願いしたい ピーターのスーツのAIの名前がトニーになるとかそんな

    87 19/04/27(土)14:17:50 No.586787741

    AIに社長の人格仕込んでるとかはありそうかも 社長がそれを作るような人かはともかく 時間移動する前辺りだったら作るかな

    88 19/04/27(土)14:17:58 No.586787769

    >みなさん見てください!!!!!!!!!! >スパイダーマンが殺しをしています!!!!! >やはり奴は我々の生活を脅かす悪なのです!!!!!!! デイリービューグルの記事今日もイマイチだな

    89 19/04/27(土)14:18:01 No.586787779

    今スタークに匹敵しそうな頭脳となるとピムかシュリくらいしか…

    90 19/04/27(土)14:18:11 No.586787809

    ソニーとの契約とか色々あるだろうけど今後中心になって欲しい

    91 19/04/27(土)14:18:30 No.586787859

    俺はすごい悲しいけれどキャップと社長の物語はあれで幕を下ろしていいとも思う 綺麗に閉じてしまった…

    92 19/04/27(土)14:18:39 No.586787884

    >AIに社長の人格仕込んでるとかはありそうかも 死ぬほど鬱陶しい.....

    93 19/04/27(土)14:18:47 No.586787907

    >今夜の実況立つとしてもバレは控えような… >…アメリカのケツくらいなら大丈夫か…? アメリカのケツはなんというか…仕方ないと思う… 俺も見たらアメリカのケツ! アメリカのケツ! って気持ちになっちゃう…

    94 19/04/27(土)14:19:05 No.586787951

    >トムホはストーリー全く知らなかったってマジかよ 台本も撮影する共演者も一切教えられなかったよネタバレするんだから仕方ないよね?

    95 19/04/27(土)14:19:20 No.586787991

    話の内容的にトムホのネタバラシ癖がはるか前に解ってよかった

    96 19/04/27(土)14:19:29 No.586788018

    AI作れないこともないだろうけど個人的にはやめて欲しい トニーは世界を救って死んだんだ

    97 19/04/27(土)14:19:37 No.586788042

    技術面はワカンダあるけどメカメカなやつ作ってくれるかな…

    98 19/04/27(土)14:19:38 No.586788044

    >今スタークを超越してそうな頭脳となるとピム博士くらいしか…

    99 19/04/27(土)14:19:39 No.586788047

    今になって気付いたけどホームカミングでハグ拒否られてからの今作でのハグは良かったなクイーンズ

    100 19/04/27(土)14:19:52 No.586788080

    脳波もとってるしジャービスって前例もあるし誰かが構築してしまう可能性は無きにしもあらずだろうなAI社長

    101 19/04/27(土)14:20:08 No.586788132

    内容的にはサラサラから復活!!トニー死亡!! しか知らなくても問題なく演技できる尺だわなトムホ

    102 19/04/27(土)14:20:09 No.586788139

    >話の内容的にトムホのネタバラシ癖がはるか前に解ってよかった マジかよスタークさん死んじゃうのかよ! とかソッコーで言いそうだよな…

    103 19/04/27(土)14:20:11 [AI] No.586788149

    おいピーターなにをしてるんだそんなものは放っておけ なに? お婆さんが困っている? ああ、たくっ仕方ない蜘蛛坊やだなお前は 分かった行けよ行けったらだがいつかお前にも分かる日が来るだろうな

    104 19/04/27(土)14:20:15 No.586788164

    >ファンタスティックフォーとX-MENがMCU合流なんだっけ? ディズニーがFOX買収に伴って映画権抱えたから合流は可能だけどもう5年分くらい買収前からの予定が立ってるらしいからまだまだ来ないかと

    105 19/04/27(土)14:20:22 No.586788183

    トムホに偽台本渡せばむしろリーク対策になるのでは?

    106 19/04/27(土)14:20:22 No.586788184

    ゾラひろし…

    107 19/04/27(土)14:20:23 No.586788187

    >>今スタークを超越してそうな頭脳となるとピム博士くらいしか… 葬儀にちゃんと来てたね…

    108 19/04/27(土)14:20:26 No.586788196

    >今スタークを超越してそうな頭脳となるとピム博士くらいしか… ブラックパンサーの妹がいるね

    109 19/04/27(土)14:21:10 No.586788318

    キャップもホムカミくらいの出番はあるんだろ? そう言ってくれ…

    110 19/04/27(土)14:21:25 No.586788359

    アイアンマンが死んで 世界が平和になった アベンジャーズ完

    111 19/04/27(土)14:21:26 No.586788366

    ラファロの方はわざわざフェイクのED撮ってたみたいだし徹底してネタバレ常習犯の二人は信用されてないな!

    112 19/04/27(土)14:21:35 No.586788392

    しかしトムホ誰と共演するか知らないってことはCG入れ込むための緑の幕とセットであの演技し続けてるって事か…すげぇな

    113 19/04/27(土)14:21:42 No.586788408

    複数のダミーかまされてるトムホは葬式のシーンとかどんな気持ちで撮ってたんだろうな

    114 19/04/27(土)14:21:50 No.586788431

    >ラファロの方はわざわざフェイクのED撮ってたみたいだし徹底してネタバレ常習犯の二人は信用されてないな! キャップの結婚式はあながち嘘でもなかったな…

    115 19/04/27(土)14:22:11 No.586788492

    正直フェイクのEDはEDでくれよって感じだ

    116 19/04/27(土)14:22:14 No.586788501

    でも今回のに関しては復活からすぐ戦場で何があったか把握する時間もなかったし何も知らない方がむしろ演技が良くなりそう

    117 19/04/27(土)14:22:29 No.586788547

    ドクターの2作目が20年中にやるんだっけか

    118 19/04/27(土)14:22:50 No.586788599

    先入観で思い込んでたけどMCUのキャップって不老設定無かったんだな

    119 19/04/27(土)14:22:50 No.586788602

    というかキャップはこのままただ自分の人生を終えるのかね 時間遡行してから現代までは自分がいなくても平気って分かってるから自分の人生送れたとこあるだろうけど 今後も世界の危機来たら指揮官ポジに来たりはしないだろうなって気がしなくもないけど 来たらちょっと台無し感あるんだけどさ

    120 19/04/27(土)14:22:59 No.586788630

    トムホはあれかなり重要なセリフ言ってるのによくそれネタバレしなかったなってなった

    121 19/04/27(土)14:23:12 No.586788665

    BD出たら全ED見れるのかな

    122 19/04/27(土)14:23:18 No.586788678

    ドクターどんな気分で葬式に参加してたんだろ

    123 19/04/27(土)14:23:26 No.586788706

    聞いてよスタークさんあの戦いで急に眠くなったと思ったら目が覚めて誰もいなくなっててドクターにいきなり5年たったっていわれたんだ!

    124 19/04/27(土)14:23:43 No.586788745

    >聞いてよスタークさんあの戦いで急に眠くなったと思ったら目が覚めて誰もいなくなっててドクターにいきなり5年たったっていわれたんだ! (ハグ)

    125 19/04/27(土)14:23:45 No.586788751

    アベンジャーズおわったけど次はなにをやるの?結構喪失感すごくてやばい…

    126 19/04/27(土)14:23:46 No.586788756

    >聞いてよスタークさんあの戦いで急に眠くなったと思ったら目が覚めて誰もいなくなっててドクターにいきなり5年たったっていわれたんだ! …ギュッ

    127 19/04/27(土)14:23:49 No.586788766

    老いてたから泣くだけですんだけど色々あって元のスティーブに戻ってたら号泣してた

    128 19/04/27(土)14:24:06 No.586788826

    引退したアイアンマンがスパイディをサポートするじゃ無いのかよ...寂しい

    129 19/04/27(土)14:24:24 No.586788864

    悪くないね…

    130 19/04/27(土)14:24:41 No.586788912

    今後の予定は夏に発表だったか

    131 19/04/27(土)14:24:55 No.586788960

    社長の脳をトレースしたAIが今後は出るかもしれない そしてヴィランになる

    132 19/04/27(土)14:25:02 No.586788975

    生き返ってくれ頼む…という感情と美しすぎる幕引きで生き返ったりしたら台無しだという 感情が混ざってしまう

    133 19/04/27(土)14:25:07 No.586788989

    >アベンジャーズおわったけど次はなにをやるの?結構喪失感すごくてやばい… ファーフロムホームで取り敢えず区切りになるから仕込んでくるとしたらそれだと思う

    134 19/04/27(土)14:25:44 No.586789098

    社長に関しては生き返って……ってなるけどキャップに関してはもう休んでいいんだ…ってなる

    135 19/04/27(土)14:25:49 No.586789110

    ピム博士陛下妹バナーと頭脳枠は大丈夫だと思う

    136 19/04/27(土)14:25:52 No.586789118

    >>アベンジャーズおわったけど次はなにをやるの?結構喪失感すごくてやばい… >ファーフロムホームで取り敢えず区切りになるから仕込んでくるとしたらそれだと思う なにを提案してもらえるのかなって考えると結構ワクワクする

    137 19/04/27(土)14:25:56 No.586789130

    ていうか冒頭で死んだと思った

    138 19/04/27(土)14:25:57 No.586789138

    5年は結構いい加減というか学校全員砂になってないと成り立たない気がするけど 次ので5年後輩になった的なこと言うんかな

    139 19/04/27(土)14:25:58 No.586789141

    本編見てすげーお姉さん達に囲まれてる!ってなったのかなトムホ

    140 19/04/27(土)14:25:59 No.586789143

    ポッターや娘が助っ人とか?

    141 19/04/27(土)14:26:01 No.586789149

    サノス以上の脅威となると…ギャラクタス?

    142 19/04/27(土)14:26:02 No.586789151

    とりあず王。ドクターGotGの続編は確定で中国拳法ヒーローも予定されてる

    143 19/04/27(土)14:26:14 No.586789192

    社長1のオマージュでハルクバスターヴィランに奪われてほしい

    144 19/04/27(土)14:26:25 No.586789221

    ヒーロー集合映画は終ってことないよね…?

    145 19/04/27(土)14:26:51 No.586789281

    ケリをつけた社長とキャップをよそに太ったままの雷神…

    146 19/04/27(土)14:26:53 No.586789289

    正直社長は引退ぐらいだと思ってたんだホムカミぐらいの出番なら出たいって言ってたし ただただ悲しいしファーフロムのスーツは自作なんだろうか

    147 19/04/27(土)14:27:02 No.586789306

    社長もこの5年だけじゃなくてNYからずっと知識に呪われてきてたからなあ

    148 19/04/27(土)14:27:05 No.586789314

    いつかマーベルシネマティックユニバースはこれにて完結です!って時が来るんだろうか…

    149 19/04/27(土)14:27:09 No.586789325

    >社長に関しては生き返って……ってなるけどキャップに関してはもう休んでいいんだ…ってなる だが世界の危機が迫ったらジッとしていられるかな!? 本当に来たら、いや、嬉しいけど休めや! ってめっちゃなるけど

    150 19/04/27(土)14:27:38 No.586789393

    キャップは手紙と盾だけこっちの次元に来てる方が納得がいったかな

    151 19/04/27(土)14:27:39 No.586789396

    社長は死の商人の罪背負ってた部分もあるから清算もやむなし…

    152 19/04/27(土)14:27:44 No.586789410

    ピル博士って今後アベンジャーズに協力してくれるかな

    153 19/04/27(土)14:27:45 No.586789413

    キャップの死は全然予想してたし覚悟もしてたけど 社長がああなるとは本当に微塵も予想していなくてすごくいい意味予想を裏切られた

    154 19/04/27(土)14:27:48 No.586789425

    GotG3の冒頭で兄上はデブだから置いてかれてもおかしくない

    155 19/04/27(土)14:27:57 No.586789456

    >ヒーロー集合映画は終ってことないよね…? 若手でなんかやるとは思う

    156 19/04/27(土)14:28:28 No.586789549

    >ケリをつけた社長とキャップをよそに太ったままの雷神… ありのままの自分を受け入れられたからいいんだ…多分

    157 19/04/27(土)14:28:43 No.586789596

    >ポッターや娘が助っ人とか? ペッパーポッツだよ!混ぜるなや!

    158 19/04/27(土)14:28:48 No.586789608

    社長のクソけおりが聞けなくなるの改めて思うと辛い…

    159 19/04/27(土)14:28:53 No.586789625

    ソーはあのあと痩せて黒スーツ着るんだよね…

    160 19/04/27(土)14:28:56 No.586789631

    >キャップの結婚式はあながち嘘でもなかったな… 最後に流すのフォンデュか結婚式かどっちかだったのかなって

    161 19/04/27(土)14:28:57 No.586789638

    ガモーラ抜けからの溶けたアイス加入でGotG3!!

    162 19/04/27(土)14:29:02 No.586789647

    聞き齧りの理論を皿洗い中に完成させるのはちょっと極まりすぎてるよトニー…

    163 19/04/27(土)14:29:09 No.586789664

    メタな話だけどというか社長がショック過ぎてクリエヴァも終わるということを完全に忘れてしまい老いキャップがショックだった

    164 19/04/27(土)14:29:15 No.586789678

    若手アベンジャーズとかBIG3より後の世代のヒーローにはまあ事欠かないっぽいね 早く詳しいGAIJIN達の今後の展望の予想が聞きたい

    165 19/04/27(土)14:29:25 No.586789704

    >ソーはあのあと痩せて黒スーツ着るんだよね… アスガルドのケツ

    166 19/04/27(土)14:29:29 No.586789715

    三部のジョセフみたいにバッキー&翼のピンチにかけつけるスティーブ爺さんがいてもいいと思う

    167 19/04/27(土)14:29:40 No.586789753

    ビヨンセに結婚式に呼ぶからな!とか言うからラストは社長とポッツの結婚式でその最中に事件起きてピーターが向かって後を任せた社長の笑顔で締め!とか思ってたよ

    168 19/04/27(土)14:29:48 No.586789785

    AvsXやります!とか言ってくれてもいいのよ…

    169 19/04/27(土)14:30:00 No.586789817

    >ソーはあのあと痩せて黒スーツ着るんだよね… ソー来るか

    170 19/04/27(土)14:30:07 No.586789838

    石なしサノスこんなに強かったっけってなった今回

    171 19/04/27(土)14:30:08 No.586789841

    >社長は死の商人の罪背負ってた部分もあるから清算もやむなし… 奪われた怒りで処刑人して奪われたものは返ってきたローニンさん…

    172 19/04/27(土)14:30:12 No.586789851

    ずっとおっかけてたから喪失感すごいよほんとに…社長とキャップの引退みれてよかったけどさぁ…やっぱりもっと活躍みたいってのもあるんだよ…

    173 19/04/27(土)14:30:18 No.586789865

    社長の結婚式でラストシーンはみんな予想するよね… しなかった 別の式が行われた

    174 19/04/27(土)14:30:25 No.586789894

    5秒後に戻って来ないキャップであぁ...ってなった

    175 19/04/27(土)14:30:38 No.586789932

    創作のキャラの死でここまでダメージ受けるの初かもしれない…

    176 19/04/27(土)14:31:11 No.586790029

    >石なしサノスこんなに強かったっけってなった今回 IW冒頭があるし

    177 19/04/27(土)14:31:17 No.586790063

    >奪われた怒りで処刑人して奪われたものは返ってきたローニンさん… 俺はテメエに何もしてねえだろぉ!?の人殺され損じゃん…

    178 19/04/27(土)14:31:26 No.586790092

    2代目キャップはバッキーじゃないんだな 原作でもファルコンなの?

    179 19/04/27(土)14:31:29 No.586790104

    社長は死ぬことでようやく眠る事ができたんだよ…

    180 19/04/27(土)14:31:32 No.586790111

    コミックの方だとおじいちゃんキャプテン・アメリカとデッドプールでアベンジャーズだ!!とかやるらしいけどどのシリーズかわすれた

    181 19/04/27(土)14:31:32 No.586790114

    >石なしサノスこんなに強かったっけってなった今回 ハルクボコボコにしたときも石使ってなかったろ

    182 19/04/27(土)14:31:47 No.586790164

    >俺はテメエに何もしてねえだろぉ!?の人殺され損じゃん… でもジャパニーズヤクザですよね?

    183 19/04/27(土)14:31:52 No.586790179

    >2代目キャップはバッキーじゃないんだな >原作でもファルコンなの? ソーだね

    184 19/04/27(土)14:32:02 No.586790199

    石集めに失敗したサノスが主人公でデップーと共演する作品欲しい

    185 19/04/27(土)14:32:05 No.586790208

    皆が集まったときにストレンジで出てきた摂理を乱すのは許せんと言ってた魔法使いが今回は協力してやるって来ると思ってた探せばいるのかな?宇宙の危機だし

    186 19/04/27(土)14:32:11 No.586790228

    7代目くらいのキャプテンがファルコン

    187 19/04/27(土)14:32:17 No.586790249

    今度からキャプテン組はバッキー&翼なのか

    188 19/04/27(土)14:32:18 No.586790252

    兄上が溶けたアイスじゃなければサノスは瞬殺出来た

    189 19/04/27(土)14:32:28 No.586790277

    サノスブレードが刃こぼれせずに盾壊してたりしてたけどなにあれ…

    190 19/04/27(土)14:32:32 No.586790286

    宇宙ゴリさんグリーンとタイマン張って泣かす程度軽くできちゃうし

    191 19/04/27(土)14:32:33 No.586790290

    ヒーローとして死んだトニーとヒーローを止めることができたキャップの対比いいよね…

    192 19/04/27(土)14:32:34 No.586790294

    >7代目くらいのキャプテンがファルコン >7代目 なそ にん

    193 19/04/27(土)14:32:42 No.586790313

    7代目!?

    194 19/04/27(土)14:32:50 No.586790330

    >創作のキャラの死でここまでダメージ受けるの初かもしれない… 人によっては最長10年付き合った大好きな作品の推しが死んだからな…

    195 19/04/27(土)14:32:59 No.586790355

    クエルと主導権争いしてた時のデブ 目が笑ってませんでしたよね?

    196 19/04/27(土)14:33:00 No.586790359

    >2代目キャップはバッキーじゃないんだな >原作でもファルコンなの? バッキーはキャップが死んだ(と思われてた)ときに代理でやったことある 生き返って返還したけどその後サムが正式に継いだ

    197 19/04/27(土)14:33:42 No.586790468

    >ヒーローとして死んだトニーとヒーローを止めることができたキャップの対比いいよね… 「」が行ってたけど 利己的に生きてきた社長が最後に己を犠牲にして 利他的に生きて己を犠牲にし続けてきたキャップが自分の為に生きられた対比綺麗だよね

    198 19/04/27(土)14:33:48 No.586790482

    今日推しが死んだ

    199 19/04/27(土)14:34:00 No.586790516

    >今日推しが死んだ 俺この気持ち初めて分かった!

    200 19/04/27(土)14:34:10 No.586790542

    とりあえず死んだ人はスクラル人だったと言うことで

    201 19/04/27(土)14:34:19 No.586790568

    >今日推しが老いた

    202 19/04/27(土)14:34:22 No.586790576

    アイアンウーマンがカッコ良すぎて良かった ただ苦労かけすぎだよ社長

    203 19/04/27(土)14:34:24 No.586790584

    社長って自分で気付いてないだけで最高のヒーローだったのでは?

    204 19/04/27(土)14:34:31 No.586790602

    >今日推しが太った

    205 19/04/27(土)14:34:41 No.586790632

    ハルクに悩んでたバナー博士が ハルクを受け入れてハルクとなって落ち着くのもいい話なんすよ・・・

    206 19/04/27(土)14:34:51 No.586790659

    キャップがムニョムニョ使った時はさすがに劇場がざわついたよ あとキャップの方が上手く使ってない?

    207 19/04/27(土)14:34:51 No.586790660

    >今日推しが太った

    208 19/04/27(土)14:35:02 No.586790691

    隣のねーちゃんめっちゃ泣いてたな…

    209 19/04/27(土)14:35:04 No.586790702

    >今日推しが太った

    210 19/04/27(土)14:35:19 No.586790744

    溶けたアイスの話はもういいだろ!

    211 19/04/27(土)14:35:22 No.586790751

    >キャップがムニョムニョ使った時はさすがに劇場がざわついたよ 声出しそうになったが出しちゃダメなのでヒュッ…みたいな声が出た

    212 19/04/27(土)14:35:31 No.586790784

    >あとキャップの方が上手く使ってない? キャップは自前の盾と組み合わせてコンボ出来ちゃうからな

    213 19/04/27(土)14:35:34 No.586790791

    ハルクも引退かな…もう1回単独やってもいいと思うの

    214 19/04/27(土)14:35:38 No.586790809

    今テレビで無印アベンジャーズとか見たら泣いてしまうかもしれない

    215 19/04/27(土)14:35:40 No.586790816

    >クエルと主導権争いしてた時のデブ >目が笑ってませんでしたよね? ナイフがいい!

    216 19/04/27(土)14:35:54 No.586790849

    >今テレビで無印アベンジャーズとか見たら泣いてしまうかもしれない ここであんなことしてるんだなとか思っちゃう

    217 19/04/27(土)14:35:54 No.586790850

    インセンに命を賭して救ってもらってからヒーローになったからな

    218 19/04/27(土)14:35:58 No.586790867

    >ハルクに悩んでたバナー博士が >ハルクを受け入れてハルクとなって落ち着くのもいい話なんすよ・・・ バナー博士のオチとしてはいいと思うけどハルクの人格? どこ行ったのと ハルクとしての魅力は消失してしまった感が…まあいいかって気もするけど

    219 19/04/27(土)14:35:59 No.586790871

    >ハルクも引退かな…もう1回単独やってもいいと思うの もう戦えないだろうからなぁ

    220 19/04/27(土)14:36:18 No.586790943

    BIG3集結あたりから涙止まらなくてズビズビ泣いてたけど俺以外も泣いてたから許して欲しい

    221 19/04/27(土)14:36:34 No.586790990

    キャップの格闘センスはとんでもなく高くて武器だけ派手じゃないところにムニョムニョだもんな

    222 19/04/27(土)14:36:36 No.586790994

    >石集めに失敗したサノスが主人公でデップーと共演する作品欲しい 骨抜きになってグループカウンセリング受けてるヴィランズをなだめる診療医デップー

    223 19/04/27(土)14:36:37 No.586790995

    あのマグニートの娘婿さんは…?

    224 19/04/27(土)14:36:39 No.586791002

    最初から全部見直してから行ったけど正解だったわ

    225 19/04/27(土)14:36:41 No.586791008

    ハルクは今後も頭脳ポジで出てきそうじゃない?

    226 19/04/27(土)14:36:53 No.586791049

    ちなみに今日16時からWOWOWでインフィニティウォー無料放送するのでBS映るなら見れるぞ その後夜地上波でアベンジャーズ1やるぞ 見れるぞ

    227 19/04/27(土)14:37:00 No.586791071

    ちょい役でマイケルダグラスやレッドフォード再登場してて凄い

    228 19/04/27(土)14:37:07 No.586791091

    選択肢がアホと枝とデブになったよ! やったねネビュラちゃん!!

    229 19/04/27(土)14:37:22 No.586791124

    劇場で声抑えずに泣いていい号泣上映待ってる

    230 19/04/27(土)14:37:48 No.586791203

    レッドフォードはさらば愛しきアウトローが最後かーと思ってたからこんなところで見れるとは思わんかったよ

    231 19/04/27(土)14:38:02 No.586791245

    初めて応援上映行きたいと思った 俺もアッセンブル! したいしイブンバ!!!!した後に うおおおおおーーー! って叫びたい

    232 19/04/27(土)14:38:16 No.586791289

    >石集めに失敗したサノスが主人公でデップーと共演する作品欲しい デッドプールとサノスのコンビのコミックならあるぞ サノスはこんな不条理な世界許さないすべて死を与えるとか言うけど デップーはそんな不条理さに怒れるのもお前が生きてるからじゃん生きてるって大事よー みたいなやり取りしてて面白い

    233 19/04/27(土)14:38:22 No.586791308

    ファーマーサノス好きだからあの路線で親友のデッドプールと馬鹿やる作品欲しい

    234 19/04/27(土)14:39:16 No.586791454

    ハルク、暴れとくか?

    235 19/04/27(土)14:39:22 No.586791477

    役者リストのロス将軍?の後最後に出てきたのって誰だった?

    236 19/04/27(土)14:39:27 No.586791498

    ハルクは今回で融合と分離やったから今後本気ブチギレハルクやると思う

    237 19/04/27(土)14:39:29 No.586791509

    ラストの戦い見ててスカーレットとマーベル強すぎって改めて思った

    238 19/04/27(土)14:39:34 No.586791523

    しれっとソーがレギュラー化する新作GOG

    239 19/04/27(土)14:39:38 No.586791537

    >ハルク、暴れとくか? うおー… わー…

    240 19/04/27(土)14:40:21 No.586791686

    サノス最後の23日間

    241 19/04/27(土)14:40:29 No.586791714

    あのGoG組のお前がボスだよのくだりの最後のソーが怖すぎる

    242 19/04/27(土)14:40:33 No.586791729

    地味にネイモア参戦フラグが立ったというね

    243 19/04/27(土)14:40:40 No.586791746

    融合後本気ブチギレハルク単独でやってもいいよ…

    244 19/04/27(土)14:40:42 No.586791749

    患者さんが亡くなったのより衝撃を受けたのですが僕は人でなしでしょうか

    245 19/04/27(土)14:40:56 No.586791797

    >正直社長は引退ぐらいだと思ってたんだホムカミぐらいの出番なら出たいって言ってたし >ただただ悲しいしファーフロムのスーツは自作なんだろうか ペッパーというかスターク社でバックアップしていくのかもしれないし…

    246 19/04/27(土)14:41:03 No.586791824

    クイルとソーお互いに足踏みあってそうだった

    247 19/04/27(土)14:41:17 No.586791882

    su3029477.jpg ホークアイは日本語がじょうずね

    248 19/04/27(土)14:41:26 No.586791913

    アントマンに撮影頼むシーンの絶望的に空気読めなくて人気に酔ってる感が最高にMCUバナー博士感あった

    249 19/04/27(土)14:41:32 No.586791933

    >サノス最後の23日間 光秀みたいだな

    250 19/04/27(土)14:41:35 No.586791942

    個人的にはバケツ頭やらないかと期待してるんだけど ゴリウーと割と被るんだよな…

    251 19/04/27(土)14:41:37 No.586791953

    ヴィジョンは強すぎるとはいえ扱い良くなかったな結局

    252 19/04/27(土)14:41:43 No.586791974

    社長の娘ならハイスペックだろうし…もうガレージ好きとか

    253 19/04/27(土)14:42:03 No.586792036

    今アイアンマン1流してるけど社長若ぇ… そして懐かしいわ海辺のトニーハウス

    254 19/04/27(土)14:42:10 No.586792057

    社長のやる立体映像で地図出してそっからあれこれ推理とか ああいうのはピーターも出来るし発明も出来るわけで 結構骨子となる作品の面白さとかはトムホとバッキー&翼に引き継がれるのかなって気がする

    255 19/04/27(土)14:42:29 No.586792119

    目の前でサノスの農園焼いた方が報復出来た気がする

    256 19/04/27(土)14:42:37 No.586792144

    執事のジャーヴィスってヴィジョンと一緒の人?

    257 19/04/27(土)14:42:51 No.586792189

    >ヴィジョンは強すぎるとはいえ扱い良くなかったな結局 ジャーヴィス出たからいいかなって…

    258 19/04/27(土)14:42:52 No.586792191

    >執事のジャーヴィスってヴィジョンと一緒の人? 一緒の人のはず

    259 19/04/27(土)14:42:55 No.586792198

    >地味にネイモア参戦フラグが立ったというね まじで?

    260 19/04/27(土)14:42:58 No.586792208

    >ヴィジョンは強すぎるとはいえ扱い良くなかったな結局 石直結してるより石の影響受けたゴリウー2名の方が強く見える

    261 19/04/27(土)14:43:19 No.586792266

    俺実はAIのジャービス好きでヴィジョンになったときちょっとというかかなりショックだった…

    262 19/04/27(土)14:43:54 No.586792377

    ジャーヴィスの人 最初は顔でない声だけで 顔が出るヤッターとおもってたら毎日毎日特殊メイクに何時間もかけられてキツイ・・・ とか言ってて笑った 最後に素顔で出れてよかったな!!

    263 19/04/27(土)14:44:21 No.586792462

    スパイダーマンおねショタって聞いてワクワクして行ったら想像以上だったよ…

    264 19/04/27(土)14:44:25 No.586792473

    >ラストの戦い見ててスカーレットとマーベル強すぎって改めて思った スカーレットあれでも原作よりかなり抑え目だったり まあ原作方は精神病んだりしてるからあれだけど

    265 19/04/27(土)14:44:28 No.586792479

    >俺実はAIのジャービス好きでヴィジョンになったときちょっとというかかなりショックだった… 俺もだ…フライデーも悪くないけどジャーヴィスが恋しかった

    266 19/04/27(土)14:44:49 No.586792541

    トニーとパパの挨拶は感動的だったけど あの後勘違いしたピム博士がパパスタークと殴り合いしそう

    267 19/04/27(土)14:44:55 No.586792570

    海底の火山がどうのこうのって言ってたのがそうじゃないかな

    268 19/04/27(土)14:45:02 No.586792601

    ビッグ3揃うとかっこいいはずなのに溶けたアイスのせいで絵面が締まらない…

    269 19/04/27(土)14:45:13 No.586792643

    >サムは次のフェーズでファルコンやるんだろうかキャップ2やるんだろうか キャプテン・ファルコン

    270 19/04/27(土)14:45:24 No.586792675

    ワンダ相変わらず頼りになり過ぎる...

    271 19/04/27(土)14:45:32 No.586792700

    すごいよね 最後の最後の最後で デブがまじって戦うの

    272 19/04/27(土)14:45:49 No.586792772

    ランチをSNSにアップしてそうな名前だな

    273 19/04/27(土)14:45:55 No.586792785

    デブだけどもとマッチョだから筋肉すごいなって…

    274 19/04/27(土)14:46:02 No.586792801

    >あの後勘違いしたピム博士がパパスタークと殴り合いしそう ピム粒子も返したのかな?

    275 19/04/27(土)14:46:11 No.586792828

    一番感慨深かったのはキャップの例の掛け声だったかな

    276 19/04/27(土)14:46:31 No.586792873

    キャップの盾がバスバス削られる恐怖すごいよね シリーズ通して壊れなかったのが壊れまくる・・・

    277 19/04/27(土)14:46:42 No.586792906

    キャップはシビルウォーでキスしてた女の人とは別れたの?

    278 19/04/27(土)14:46:44 No.586792917

    >一番感慨深かったのはキャップの例の掛け声だったかな ハイルヒドラ♥

    279 19/04/27(土)14:46:45 No.586792918

    >ビッグ3揃うとかっこいいはずなのに溶けたアイスのせいで絵面が締まらない… 雷受けた衝撃で盛り盛りマッチョに戻りましたー とかしてもいいんですよ…? って気になった

    280 19/04/27(土)14:46:47 No.586792926

    デブーはなんかもうノルドのおっさんって感じのビジュアル過ぎる

    281 19/04/27(土)14:46:50 No.586792940

    ねえムニョムニョ デブに使われるのと心底正義感に溢れたアメリカの象徴に使われるの どっちがよかった?

    282 19/04/27(土)14:46:52 No.586792946

    いいよね トラックの荷台に乗ってるハルクとゴミパンダ

    283 19/04/27(土)14:46:55 No.586792954

    社長に娘出来てたとことかも驚いたわ…

    284 19/04/27(土)14:47:04 No.586792974

    ワンダとゴリウーはスーパーパワー貰ってるからクソ強いのはわかるよ ヴィブラニウム製の槍一本でそいつらについていってるオコエさんはなんなの

    285 19/04/27(土)14:47:15 No.586793022

    >>一番感慨深かったのはキャップの例の掛け声だったかな >ハイルヒドラ♥ あっちょっと渡す♥

    286 19/04/27(土)14:47:16 No.586793024

    >>一番感慨深かったのはキャップの例の掛け声だったかな >アメリカのケツ♥

    287 19/04/27(土)14:47:18 No.586793035

    ウォーマシンゴツくない?

    288 19/04/27(土)14:47:27 No.586793068

    盾のアダマンチウム設定って映画でもあるの?

    289 19/04/27(土)14:47:35 No.586793088

    安心して❤杖を任せて❤僕もハイルハイドラなんだ❤

    290 19/04/27(土)14:47:42 No.586793106

    >ヴィブラニウム製の槍一本でそいつらについていってるオコエさんはなんなの 薬物ブースト+ヴィヴラニウムスーツのブラックパンサーより素で強いオコエさんだぞ

    291 19/04/27(土)14:47:55 No.586793149

    マッチョになる宇宙の魔法とかなかったんですかね…?

    292 19/04/27(土)14:48:04 No.586793177

    >>一番感慨深かったのはキャップの例の掛け声だったかな >ハイルヒドラ♥ あのあとエレベーター内は大盛り上がりだったんだろうなー…

    293 19/04/27(土)14:48:07 No.586793186

    >安心して❤杖を任せて❤僕もハイルハイドラなんだ❤ 簡単に騙されちゃって可愛いね❤ ヒドラは死ねよ

    294 19/04/27(土)14:48:15 No.586793209

    ハイルヒドラはコミック詳しい人なら本当にニヤッとするシーンだからな・・・

    295 19/04/27(土)14:48:24 No.586793233

    耳元でハイルヒドラはエージェントシットウェルさんの持ちネタだからな…

    296 19/04/27(土)14:48:36 No.586793265

    ちんちん亭キャプテンアメリカやめろ!!

    297 19/04/27(土)14:48:47 No.586793294

    未だに興奮が収まらないよ…二回目行こうかな

    298 19/04/27(土)14:48:49 No.586793303

    ブラックウィドウは今後どうなるんだろ ドラマが始まって更に映画でも再登場とか聞いたけど

    299 19/04/27(土)14:48:50 No.586793307

    ムニョムニョ持てるのはわかるんだけどなんで雷属性付与されるんです?

    300 19/04/27(土)14:48:50 No.586793308

    彼氏死んだままだけどワンダの精神もつかな…

    301 19/04/27(土)14:49:08 No.586793390

    >未だに興奮が収まらないよ…二回目行こうかな おれGW中にもう1回行こうと思う…

    302 19/04/27(土)14:49:10 No.586793394

    >>>一番感慨深かったのはキャップの例の掛け声だったかな >>ハイルヒドラ♥ >あのあとエレベーター内は大盛り上がりだったんだろうなー… ロキが偽物になってた情報が来るんだよね…

    303 19/04/27(土)14:49:13 No.586793404

    陛下がガントレット受け取ったり瞬殺モード出したり短い時間でキャラの特色出すのうまいよなあ

    304 19/04/27(土)14:49:26 No.586793446

    (いつの間にキャップまでこちら側に..!?やだ...我等がヒドラ凄すぎ...)

    305 19/04/27(土)14:49:35 No.586793471

    えっキャップも…

    306 19/04/27(土)14:49:41 No.586793488

    >(いつの間にキャップまでこちら側に..!?やだ...我等がヒドラ凄すぎ...) ロキが逃げたぞーーーーーーーーーーー!!

    307 19/04/27(土)14:49:42 No.586793491

    あの頃のシールドはヒドラのヒの字も臭わせてないからマジで信じ込んだろうな

    308 19/04/27(土)14:49:51 No.586793515

    もうこれビッグリボウスキじゃんと思ったら 劇中でも言われててだめだった

    309 19/04/27(土)14:49:54 No.586793526

    シットウェル「キャップもヒドラなんですね」 ピアース「え?」 シットウェル「え?」

    310 19/04/27(土)14:50:08 No.586793574

    >彼氏死んだままだけどワンダの精神もつかな… 「お前は私から大切なものを奪った」のシーンおっかない…

    311 19/04/27(土)14:50:10 No.586793579

    ちなみにコミックでキャプテン・アメリカがヒドラだった!とかいうネタがあって それ知ってるとあのシーンニヤッとする

    312 19/04/27(土)14:50:13 No.586793589

    タヒチ展開は無いだろうが多分過去の展開だよねウィドウ

    313 19/04/27(土)14:50:37 No.586793661

    更に長尺版欲しいんですけど 10年やったシリーズの集大成だから劇場じゃなくてBD版でそういうの出しても構わないでしょう?

    314 19/04/27(土)14:50:55 No.586793728

    >シットウェル「キャップもヒドラなんですね」 >ピアース「え?」 >シットウェル「え?」 ラムロウ「え?」

    315 19/04/27(土)14:50:57 No.586793736

    >彼氏死んだままだけどワンダの精神もつかな… ブチ切れてアベンジしたし落ち着くと信じたい…

    316 19/04/27(土)14:51:03 No.586793753

    フィギュアの腹も出てるのかな…

    317 19/04/27(土)14:51:09 No.586793773

    ブラック・ウィドウも単独やるんだっけ?

    318 19/04/27(土)14:51:13 No.586793788

    よく見たらクイックシルバーいたとかないよね

    319 19/04/27(土)14:51:13 No.586793790

    >デブだけどもとマッチョだから筋肉すごいなって… 普通に腕太かったね 座ってビール飲んでるシーンの腹は完全に妊婦だったけど

    320 19/04/27(土)14:51:25 No.586793830

    バックトゥザフューチャーがデタラメだったなんて…

    321 19/04/27(土)14:51:34 No.586793855

    BD版は膀胱の心配しなくていいからカットシーンモリモリ増やしてくれて構わないよ!!

    322 19/04/27(土)14:51:38 No.586793868

    F4って次のフェーズくらいから合流?

    323 19/04/27(土)14:51:48 No.586793900

    今までの未公開映像含めたMCUボックスなんて出たら即買っちゃうかもしれない

    324 19/04/27(土)14:51:49 No.586793905

    今見終わったから一つだけ言わせてもらっていい? クイルとガモーラの別れのシーンは?

    325 19/04/27(土)14:52:04 No.586793950

    過去を変えれば現在が変わるなんてデタラメだ!!

    326 19/04/27(土)14:52:08 No.586793961

    SHフィギュアーツソー(エンドゲームver.) お顔と体型を忠実に再現!!

    327 19/04/27(土)14:52:13 No.586793973

    >更に長尺版欲しいんですけど >10年やったシリーズの集大成だから劇場じゃなくてBD版でそういうの出しても構わないでしょう? 元々五時間予定のところを三時間にまとめましたって話聞いたけど 撮ってたのを編集で短くしたのだったらディレクターズカット版みたいよね… きっと蟻おじの友達もあの決戦の場に来て喋ってた筈なんだ

    328 19/04/27(土)14:52:15 No.586793984

    >バックトゥザフューチャーがデタラメだったなんて… だいはーど!…は違うか…

    329 19/04/27(土)14:52:15 No.586793986

    >今見終わったから一つだけ言わせてもらっていい? >クイルとガモーラの別れのシーンは? こいつと木の二択だったから

    330 19/04/27(土)14:52:20 No.586794013

    >彼氏死んだままだけどワンダの精神もつかな… こんな世界もう耐えられない!(ペカー

    331 19/04/27(土)14:52:22 No.586794021

    あいつらがシールド!?どう見ても悪役顔じゃん!

    332 19/04/27(土)14:52:24 No.586794027

    ノーカット番も上映して!!途中でおしっこタイムつくればいいでしょーねーいいでしょー

    333 19/04/27(土)14:52:27 No.586794040

    なんでキャップがハンマー持ってるの?少し動かしてたけどあれってそもそもアスガルドの王の資質ないとだめなのよね?雷も出してるけど雷の神様はソーでハンマーは抑えてるんでしょ?とか色々疑問が湧いたでもかっこいいからヨシ!

    334 19/04/27(土)14:52:27 No.586794043

    この辺にヒドラのフリしたキャプテンアメリカが出るらしいから気をつけないと…

    335 19/04/27(土)14:52:30 No.586794053

    なんで痴漢エレベーターはいつも人びっしりなんだよ ヒドラの皆さんはもうちょっと分散して乗れよ

    336 19/04/27(土)14:52:33 No.586794063

    BDのカットシーン集がすごい量になりそう

    337 19/04/27(土)14:52:41 No.586794090

    >>執事のジャーヴィスってヴィジョンと一緒の人? >一緒の人のはず 執事ジャーヴィス役はジェームズ・ダーシー 別人

    338 19/04/27(土)14:53:02 No.586794164

    水面に過去の姿が映る超かっこいいBIG3のポスターとかやっといてソーデブじゃねーか!

    339 19/04/27(土)14:53:14 No.586794191

    透明人間のおじさんはもう後ろに立って豆食ってるだけで面白いな

    340 19/04/27(土)14:53:26 No.586794235

    (ややこしくなるWS)

    341 19/04/27(土)14:53:30 No.586794244

    予告映像もシャットアウトしてたから今日見て嘘予告っぷりを楽しむんだ

    342 19/04/27(土)14:53:34 No.586794256

    >なんでキャップがハンマー持ってるの?少し動かしてたけどあれってそもそもアスガルドの王の資質ないとだめなのよね?雷も出してるけど雷の神様はソーでハンマーは抑えてるんでしょ?とか色々疑問が湧いたでもかっこいいからヨシ! そもそもヴィジョンも持ててたしアスガルドの王の資質は血筋関係ないんだろう

    343 19/04/27(土)14:53:50 No.586794304

    アスガルドから来たドワーフ

    344 19/04/27(土)14:53:51 No.586794311

    3時間で1000円とか会員デー最高かよ

    345 19/04/27(土)14:54:13 No.586794371

    ほんとに3時間だった?マーベルより短く感じたぞ…

    346 19/04/27(土)14:54:24 No.586794404

    ピム粒子が盗まれた!!1お前かハワード!!1!1!!

    347 19/04/27(土)14:54:33 No.586794432

    >なんでキャップがハンマー持ってるの?少し動かしてたけどあれってそもそもアスガルドの王の資質ないとだめなのよね? 王の資質というか超すごい正義の心があればソー以外も持てるし過去のコミックでは何人か動かしたりしてる >雷も出してるけど雷の神様はソーでハンマーは抑えてるんでしょ? ムニョムニョが頑張った

    348 19/04/27(土)14:54:40 No.586794460

    合衆国の象徴がヒドラとかとんでもないモラルハザードだの

    349 19/04/27(土)14:54:42 No.586794469

    新BGI3は誰になるんだろう

    350 19/04/27(土)14:54:45 No.586794475

    >そもそもヴィジョンも持ててたしアスガルドの王の資質は血筋関係ないんだろう 持てると思ってたよが最後の王。の役割託す!に繋がるのかね

    351 19/04/27(土)14:54:49 No.586794487

    まさかソーが一番メンタルやられるとは思わなかった

    352 19/04/27(土)14:54:55 No.586794511

    EGの唯一の欠点は上映時間が短いところだからな…

    353 19/04/27(土)14:54:59 No.586794521

    ヒドラの皆さんはアメリカのケツを痴漢したかったんだよ

    354 19/04/27(土)14:55:03 No.586794535

    王の資質じゃなくて真に高潔な人物じゃないととかそんなんじゃなかった? なんで持ててるのソー?

    355 19/04/27(土)14:55:08 No.586794550

    ムニョムニョは心が清らかとかそう言うのが問題じゃなかったっけ? 血筋なら弟ももてるんじゃない?

    356 19/04/27(土)14:55:24 No.586794610

    スタッフロール長過ぎ問題

    357 19/04/27(土)14:55:27 No.586794618

    >血筋なら弟ももてるんじゃない? うん…血筋ならね…

    358 19/04/27(土)14:55:30 No.586794632

    ムニョムニョはアスガルドの王じゃなくて正しい心を持つ人間じゃないとダメなんじゃなかったか

    359 19/04/27(土)14:55:38 No.586794660

    最終戦って爆撃ですごい荒野だったけど アベンジャーズのビル周辺ってどんなだったっけと

    360 19/04/27(土)14:55:52 No.586794708

    >まさかソーが一番メンタルやられるとは思わなかった 首チョンパしちゃったのもトラウマになってたよね…

    361 19/04/27(土)14:55:52 No.586794709

    >スタッフロール長過ぎ問題 これでも早回しにしてるんだぞ!

    362 19/04/27(土)14:55:56 No.586794715

    >まさかソーが一番メンタルやられるとは思わなかった 母親殺された 父親死んだ 姉上自分で殺した 弟殺された アズガルドの民半分殺された サノス殺したけど現実は何も変わらない ソーは病んだ

    363 19/04/27(土)14:55:58 No.586794726

    >まさかソーが一番メンタルやられるとは思わなかった 戦闘でも一度負け心の面でも自分の復讐心出した結果生命半分消失という完膚なきまでの敗北を喫したからな

    364 19/04/27(土)14:56:00 No.586794732

    キャップがハンマー持ち上がりそうになるシーンがどっかのアベンジャーズにあったじゃん

    365 19/04/27(土)14:56:03 No.586794745

    兄上は心が清らかというか脳筋というか…

    366 19/04/27(土)14:56:23 No.586794804

    むにょむにょは戻したのかな…

    367 19/04/27(土)14:56:38 No.586794844

    >むにょむにょは戻したのかな… 持って行ってたから戻してるはず

    368 19/04/27(土)14:56:48 No.586794873

    >兄上は心が清らかというか脳筋というか… 純粋と言え純粋と

    369 19/04/27(土)14:56:49 No.586794876

    >スタッフロール長過ぎ問題 インフィニティ・ウォーの監督コメンタリーで 「世界一長いスタッフロールだ。それじゃもう退場するよ、バイバイ」ってやって監督コメンタリー終わるからな・・・

    370 19/04/27(土)14:56:52 No.586794888

    >>彼氏死んだままだけどワンダの精神もつかな… >こんな世界もう耐えられない!(ペカー ハウスオブMしちゃうんだ…

    371 19/04/27(土)14:56:54 No.586794896

    書き込みをした人によって削除されました

    372 19/04/27(土)14:56:56 No.586794905

    (アスガルドの脳筋メンタル含めて)高潔な心

    373 19/04/27(土)14:56:58 No.586794907

    逃亡したロキとかは

    374 19/04/27(土)14:56:58 No.586794910

    >EGの唯一の欠点は上映時間が短いところだからな… 3時間はちょっと削りすぎたよね最低5時間はほしかった

    375 19/04/27(土)14:57:05 No.586794932

    当所間違えてなければストーン持ちサノス倒せてたかもしれないからな

    376 19/04/27(土)14:57:12 No.586794957

    ソーはアライグマに母性を見た

    377 19/04/27(土)14:57:13 No.586794962

    斧ハンマーをサノスが普通に振り回してたからハンマーの頃の装備条件消えてるのかな

    378 19/04/27(土)14:57:15 No.586794971

    >まさかソーが一番メンタルやられるとは思わなかった フィギュア出すのかな…出すんだろうな…

    379 19/04/27(土)14:57:26 No.586795001

    ストーンパッチン成功してからのサノス襲来爆撃のやりやがった感凄かった

    380 19/04/27(土)14:57:38 No.586795049

    >>EGの唯一の欠点は上映時間が短いところだからな… >3時間はちょっと削りすぎたよね最低5時間はほしかった 膀胱が破裂しちまうー!

    381 19/04/27(土)14:57:39 No.586795051

    >>スタッフロール長過ぎ問題 >インフィニティ・ウォーの監督コメンタリーで >「世界一長いスタッフロールだ。それじゃもう退場するよ、バイバイ」ってやって監督コメンタリー終わるからな・・・ もっと長くなったじゃねえかどうすんだよ…

    382 19/04/27(土)14:57:54 No.586795106

    >まさかソーが一番メンタルやられるとは思わなかった 親父が死んで姉と殺しあいした直後にサノスに襲われてるからな… 最初のパッチンの時も頭潰せば防げたかもしれんし…

    383 19/04/27(土)14:57:55 No.586795108

    自動同期って怖いね

    384 19/04/27(土)14:58:01 No.586795122

    ハンマーもガモーラも戻さないとめんどくさくなりそう ただでさえサノス軍団が消えた分岐が出来ちゃったし

    385 19/04/27(土)14:58:01 No.586795126

    真田広之かっこよすぎ問題

    386 19/04/27(土)14:58:07 No.586795153

    >まさかソーが一番メンタルやられるとは思わなかった 腹出してFortniteしながらボイチャで相手を罵倒するシーンがこんなに悲しいなんて

    387 19/04/27(土)14:58:11 No.586795167

    退場する時に老夫婦がもう全部ミスマーベルでいいんじゃないかな?言ってるのが面白かった

    388 19/04/27(土)14:58:11 No.586795169

    ちゃんと休憩挟んだでしょ5時間映画の間に一年間

    389 19/04/27(土)14:58:12 No.586795170

    >>まさかソーが一番メンタルやられるとは思わなかった >フィギュア出すのかな…出すんだろうな… (スタイルのいいハンマー二刀流のソー)

    390 19/04/27(土)14:58:15 No.586795179

    溶けたアイスフィギュアは少し欲しい

    391 19/04/27(土)14:58:18 No.586795186

    格好いいところあんまりなかったソーだけど 正しいことをしたいんだ! って台詞はすごくグッと来た

    392 19/04/27(土)14:58:22 No.586795203

    五年間の空白の後の話が確定したファーフロムホームがどうなるか

    393 19/04/27(土)14:58:35 No.586795249

    真田広之はシルバーサムライなの?

    394 19/04/27(土)14:58:38 No.586795260

    観賞前→3時間は長いなぁ 観賞後→短い...

    395 19/04/27(土)14:58:52 No.586795302

    IWのマーク50から今回のマーク85のあいだの34のスーツが気になる 一つはペッパーが着てたやつとしてもまだ33残されてる計算に

    396 19/04/27(土)14:59:21 No.586795389

    正直序盤の社長とキャップの仲直りシーンで涙腺ゴミになりそうだった

    397 19/04/27(土)14:59:29 No.586795417

    上映終わるまでアイアンマンキャップは帰ってくるが表示されるのをずっと待ってた

    398 19/04/27(土)14:59:45 No.586795466

    クイズ部もメイおばさんもみんな都合よく消えてたのかな

    399 19/04/27(土)14:59:51 No.586795485

    キャップはバッキー&翼に出て来てたまに話を聞いてあげてほしい CGに金かかるから無理かな

    400 19/04/27(土)15:00:06 No.586795541

    正直ホークアイの日本語何言ってるか分からなかったけど 真田の方も何言ってるか分からなかった

    401 19/04/27(土)15:00:10 No.586795555

    社長はやっと安心して眠れるってのが全てだと思うので そうなると何でも知識で考えてしまう彼にとっては息を引き取ることしかほんとうに安息がなかったのかもしれないなぁ 家族を置いていってしまうのはあれだけどポッツの反応見るに最初から分かってた風にも見えたし

    402 19/04/27(土)15:00:55 No.586795712

    >クイズ部もメイおばさんもみんな都合よく消えてたのかな まあそうなってても特に不都合はない気がする

    403 19/04/27(土)15:01:00 No.586795725

    浅野忠信が退場して真田広之がきた

    404 19/04/27(土)15:01:00 No.586795727

    >IWのマーク50から今回のマーク85のあいだの34のスーツが気になる きっと娘に何かあったときのスーツだよ

    405 19/04/27(土)15:01:23 No.586795801

    直の続編なんだけど5年後とかでガラッと雰囲気変えて前作観てなくて友達とかに連れてこられた人でもなんとか楽しめる作りにしてたのは凄いなと思った