19/04/27(土)13:20:43 密造酒... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/27(土)13:20:43 No.586777433
密造酒って 作る→自慢する→ポリスに伝わる というパターンが多いらしいが 出来たものを黙って飲むのって難しいのかな
1 19/04/27(土)13:22:51 No.586777847
そもそもダメって言われてる事に手を出しちゃう人の感覚なんてどこかしらズレてるし…
2 19/04/27(土)13:23:33 No.586777986
「」もコラ作ったらそれでスレ立てるじゃん 黙ってればいいのに
3 19/04/27(土)13:25:26 No.586778358
> 作る→自慢する→売ろうとする→ポリスに伝わる っていうパターンもあるから参るね…
4 19/04/27(土)13:25:58 No.586778470
>「」もコラ作ったらそれでスレ立てるじゃん >黙ってればいいのに 駄コラ作ってそのままフォルダに保存するだけって意味ねえな!
5 19/04/27(土)13:26:18 No.586778538
自分で消費しきれる量だけ醸すのもいっぱい醸すのも手間はあんまり変わらない だったら人に売って材料費を回収するくらいしたくなるのが人情ってもんだろうさ うまい酒が出来たんならなおさらだ
6 19/04/27(土)13:26:42 No.586778610
飲んでたら誰かにうっかり漏らしてしまいそう
7 19/04/27(土)13:26:44 No.586778618
>自分で消費しきれる量だけ醸すのもいっぱい醸すのも手間はあんまり変わらない >だったら人に売って材料費を回収するくらいしたくなるのが人情ってもんだろうさ >うまい酒が出来たんならなおさらだ そして捕まるわけか
8 19/04/27(土)13:26:55 No.586778650
>駄コラ作ってそのままフォルダに保存するだけって意味ねえな! 自分だけで楽しみなよ 声優や歌舞伎役者のコラは犯罪だぞ!
9 19/04/27(土)13:27:27 No.586778754
飲んでたら誰かにうっかり漏らしてしまいそう 「」は飲まなくても漏らすけどね!
10 19/04/27(土)13:27:28 No.586778761
メタノール飲んじゃダメだよ! どうやってエチルにするんだ
11 19/04/27(土)13:30:39 No.586779323
>「」もコラ作ったらそれでスレ立てるじゃん >黙ってればいいのに 悪戯半分で立ててるだけでそれは自慢したいからじゃないだろ
12 19/04/27(土)13:32:05 No.586779581
>声優や歌舞伎役者のコラは犯罪だぞ! ヒや壺は犯罪者だらけだな!!
13 19/04/27(土)13:32:55 No.586779745
ヨーグルトメーカーで簡単にドブロク作れるからな
14 19/04/27(土)13:32:57 No.586779750
>悪戯半分で立ててるだけでそれは自慢したいからじゃないだろ 本当?面白いコラ出来た!!って「」に見せびらかしたい気持ちは皆無と言える?
15 19/04/27(土)13:39:43 No.586780948
アメリカではムーンシャインって言うらしいな かっこいい
16 19/04/27(土)13:39:59 No.586780996
機密が不完全な容器に蜂蜜を入れて野外に置いておいたらアルコールができてしまったなー いやーうっかりうっかり
17 19/04/27(土)13:41:00 No.586781182
本当に自分で作った酒が飲みたくて作る奴なんて稀だし ちょっと悪い事してみたい中学生と同じよ
18 19/04/27(土)13:43:41 No.586781655
作るのは素人でも簡単だが 旨いの作るのは難しい
19 19/04/27(土)13:44:44 No.586781820
ぶっちゃけ安価で手に入るんだからわざわざ作る理由がねえ
20 19/04/27(土)13:45:14 No.586781917
でもまあただで振舞うくらいならセーフ扱いになってるし売らなきゃ大丈夫
21 19/04/27(土)13:45:58 No.586782053
拘りだすと自慢したくなる気持ちはわかる
22 19/04/27(土)13:46:55 No.586782214
知ってる家がバレたのは その家のばーさんがうちで作った密造酒美味いのよ って近所で喋ったから
23 19/04/27(土)13:47:47 No.586782372
>声優や歌舞伎役者のコラは犯罪だぞ! となりに仏像を並べるだけだからセーフ!
24 19/04/27(土)13:49:17 No.586782651
秘密にしてても結構いろんなとこから足がつくもんで 例えば違法風俗がバレるのは水道料金からだそうな
25 19/04/27(土)13:49:51 No.586782764
>例えば違法風俗がバレるのは水道料金からだそうな あぁ確かに…
26 19/04/27(土)13:50:46 No.586782921
>>駄コラ作ってそのままフォルダに保存するだけって意味ねえな! >自分だけで楽しみなよ >声優や歌舞伎役者のコラは犯罪だぞ! 既に板は無くなり見せる相手もいないのに 延々とコラ画像を作り続けていた連中がいるらしい…
27 19/04/27(土)13:51:31 No.586783049
リンゴ農家がイースト菌で おおっとこれ以上は言えねえ言えねえ
28 19/04/27(土)13:52:22 No.586783190
試薬のエタノールは酒税法を回避するために2-プロパノール入れてるらしいな
29 19/04/27(土)13:52:42 No.586783255
地面にビールを撒く会の会長なんですけお…
30 19/04/27(土)13:52:45 No.586783265
>秘密にしてても結構いろんなとこから足がつくもんで >例えば違法風俗がバレるのは水道料金からだそうな アパートで大麻育ててるとそこだけ雪が溶けるみたいなやつか
31 19/04/27(土)13:52:47 No.586783269
密造酒って自分で作った手作り感と違法っていう背徳感で楽しいだけで 原価と味を妥協できるレベルで市販超えるのどう考えても無理だよね
32 19/04/27(土)13:54:08 No.586783504
ヤク関係は製造時の悪臭も凄い 国内ではどうしてもアシがつくから新宿鮫では金持ちが巨大船で精製してたな
33 19/04/27(土)13:54:42 No.586783596
>試薬のエタノールは酒税法を回避するために2-プロパノール入れてるらしいな 昔は試薬用エタノール飲むバカもいたと聞くが今じゃなぁ 100円で安酒買えるし
34 19/04/27(土)13:55:33 No.586783756
>原価と味を妥協できるレベルで市販超えるのどう考えても無理だよね 大五郎とかそういう系統の焼酎目指すなら超えるよ まあ量産するのはめんどくさいんだが
35 19/04/27(土)13:56:29 No.586783925
目散る
36 19/04/27(土)13:57:12 No.586784075
試薬のエタノールってだいたい常用するのは95%だな
37 19/04/27(土)13:57:50 No.586784171
>リンゴ農家がイースト菌で >おおっとこれ以上は言えねえ言えねえ こういうレスも危険らしいな 「おおっと量を間違って」 とかドヤってると来る
38 19/04/27(土)13:58:51 No.586784370
なんでメタノールにエタノール混ぜると劇物回避出来るのかがよく分からない 誤飲した時に時間稼げるから?
39 19/04/27(土)13:59:28 No.586784468
1パーセント未満になるように作れる機械が欲しい
40 19/04/27(土)13:59:57 No.586784556
どぶろく作ってると嘘の噂を流して 役人がやってきたら 米の磨ぎ汁入れた一升瓶を…… っていう話が大正時代ぐらいに
41 19/04/27(土)14:00:17 No.586784611
いんどじんが大量死しててだめだった
42 19/04/27(土)14:01:08 No.586784759
エタノールが先に代謝優先するから メタオンリーより危険性落ちるんだろうな
43 19/04/27(土)14:01:39 No.586784869
>こういうレスも危険らしいな >「おおっと量を間違って」 >とかドヤってると来る それなのにネットには写真あげて密造方法伝授してるサイトがゴロゴロしてるのはなんでなの?
44 19/04/27(土)14:02:20 No.586785009
美味しいし酔った感覚も面白いのは分かるけど密造してまで飲みたいものかね
45 19/04/27(土)14:02:36 No.586785064
>それなのにネットには写真あげて密造方法伝授してるサイトがゴロゴロしてるのはなんでなの? 他のネット犯罪自慢と一緒でしょ
46 19/04/27(土)14:03:43 No.586785247
>なんでメタノールにエタノール混ぜると劇物回避出来るのかがよく分からない >誤飲した時に時間稼げるから? 科学的な理由はなくて単に法的な理由があるんじゃないかな
47 19/04/27(土)14:04:16 No.586785345
らしいならしいな
48 19/04/27(土)14:04:18 No.586785353
実はおとりサイトなのでは?田吾作は訝しんだ
49 19/04/27(土)14:05:15 No.586785524
>美味しいし酔った感覚も面白いのは分かるけど密造してまで飲みたいものかね 手料理と同じで自分で作れば自分好みのものが作れるんだよ
50 19/04/27(土)14:05:25 No.586785552
メタノールは99%でも劇物ではないのだ
51 19/04/27(土)14:05:54 No.586785636
>らしいならしいな あ、コイツか
52 19/04/27(土)14:06:00 No.586785653
>なんでメタノールにエタノール混ぜると劇物回避出来るのかがよく分からない >誤飲した時に時間稼げるから? 左様 なので実際にメタノール中毒には酒を飲ませてる
53 19/04/27(土)14:06:36 No.586785767
作り方自体は雑菌対策が超めんどくさいぐらいでそう難しい事じゃないし 黙って作って黙って呑んでる分には好きにすればいいんだけどな
54 19/04/27(土)14:07:08 No.586785869
ビール1リットル密造すると200円の脱税だからな そりゃ税務署も全力で潰しに来る
55 19/04/27(土)14:07:11 No.586785879
ちなみに戦前にご禁制のどぶろくを隠れて山の中で作ってた人が 夜中に様子見に行くために松明持って山に入ったのを目撃されて あそこは狐火が出る!と心霊現象扱いされたのを戦後にあれ実は俺たちが…って告白したりしてる
56 19/04/27(土)14:07:16 No.586785891
エタノール0.2%混ぜたところで本当に効果あんのか
57 19/04/27(土)14:11:41 No.586786644
安くて美味い物や娯楽が沢山あるのにわざわざ自分で作るのはもうDIY精神のある人くらいだろう
58 19/04/27(土)14:11:44 No.586786655
日露戦争で一時的に税収あげたのが そのまま既得権益になって不動になってしまった
59 19/04/27(土)14:16:44 No.586787538
それでも売れるあたり人は酒の業から逃れる事はできんのだ…
60 19/04/27(土)14:17:54 No.586787758
雑菌とかボツリヌスとか密造は安全性がヤバいので税金払って買った方がマシだぞ 市販の物の方が味も基本的には上だしな
61 19/04/27(土)14:20:06 No.586788119
酒製造も簡単な講習と実技テストで取れる免許制度にして製造者から税金取ればええのに
62 19/04/27(土)14:20:43 No.586788237
https://www.nicovideo.jp/watch/sm29305353 ニコデスマンだけどアメリカの密造酒作り なんかカッコイイ
63 19/04/27(土)14:22:41 No.586788577
ロシア人がたまにやってる籠いっぱいのスモモから蒸留酒作る奴に憧れる
64 19/04/27(土)14:24:22 No.586788860
売らなきゃまず捕まらないだろう