虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/27(土)12:28:47 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/27(土)12:28:47 No.586767710

なんで首切ったのに再生してんの… 本来どうやって倒せばいいの…

1 19/04/27(土)12:30:17 No.586768029

本来首を切って倒します

2 19/04/27(土)12:30:51 No.586768154

朝までヒノカミ神楽だよ

3 19/04/27(土)12:32:05 No.586768397

壱と弐は既に頸が弱点ではないのかな…

4 19/04/27(土)12:32:07 No.586768402

人間薬を注入する

5 19/04/27(土)12:35:22 No.586769039

首が急所じゃないのは臆病者で分かってるし

6 19/04/27(土)12:36:22 No.586769235

天日干しするとか…

7 19/04/27(土)12:36:26 No.586769247

腕と違って一瞬で再生したりはしてないし…

8 19/04/27(土)12:37:10 No.586769380

日の光に当てる…くらい?

9 19/04/27(土)12:38:22 No.586769641

*状態のまま胸に顔が生えたりするわけじゃなかったのか

10 19/04/27(土)12:38:41 No.586769715

特別な刀で首を斬れば死ぬというのもそもそもほとんどが上弦に会ったことすらない部隊の中で生まれた定説に過ぎないからな…

11 19/04/27(土)12:39:13 No.586769807

どうま殿も首弱点じゃなくなってるから死ななかったのか?

12 19/04/27(土)12:40:04 No.586769993

菊座殿状態から全く別の何かになろうとしている…にはワクワクしてたから 結局普通に顔生えるんかいってちょっとずっこけたところはある

13 19/04/27(土)12:40:09 No.586770012

>どうま殿も首弱点じゃなくなってるから死ななかったのか? どうま殿は首切られてないし…

14 19/04/27(土)12:40:37 No.586770111

>朝までヒノカミ神楽だよ ひたすら再生阻害付きの舞で一晩中刻み続けて日の出でフィニッシュですよね

15 19/04/27(土)12:40:59 No.586770172

>どうま殿も首弱点じゃなくなってるから死ななかったのか? 非力柱は頸斬れないよ 頸に毒やれば効くかなってのはただの憶測

16 19/04/27(土)12:41:16 No.586770221

臆病者に反旗を翻すかと思ってたから このまま死ぬのか・・・ってなった

17 19/04/27(土)12:41:35 No.586770305

上弦の鬼ちょっとインチキすぎない?

18 19/04/27(土)12:41:47 No.586770336

そういや首斬れない柱だったなしのぶさん…

19 19/04/27(土)12:42:22 No.586770436

倒す方法は日が上るまで殺し続けるしかない 日が上がらない無限城 本人は武術の達人

20 19/04/27(土)12:42:27 No.586770455

>上弦の鬼ちょっとインチキすぎない? インチキ人間の柱を100年以上倒し続けてるからな あぁ穴埋めのクズは座ってて

21 19/04/27(土)12:42:31 No.586770469

元の顔生えてくるかと思ったら違った

22 19/04/27(土)12:42:57 No.586770545

>臆病者に反旗を翻すかと思ってたから >このまま死ぬのか・・・ってなった 翻したじゃない

23 19/04/27(土)12:43:21 No.586770634

妹ファイヤーで燃やし尽くす

24 19/04/27(土)12:43:35 No.586770682

穴埋めは善逸じゃなきゃ苦戦すると思う というより善逸強すぎなんだけど

25 19/04/27(土)12:44:10 No.586770836

再生力があんまりやばいやつだと日の出でぐえー!ぐえー!しながらも死なないまま夜になるまで転がってそうだ

26 19/04/27(土)12:44:33 No.586770913

刀が握力の限界で腕からスポーンって抜けるシーンで彼岸島味を感じた

27 19/04/27(土)12:44:53 No.586771003

さっさと死にたいんだから記憶復活したら自殺しかない

28 19/04/27(土)12:45:54 No.586771189

上弦上位は日中に潜伏場所を襲って 太陽光に晒した方がまだ現実的な気がする 潜伏スキル高い臆病者相手には無理だけど

29 19/04/27(土)12:47:35 No.586771503

ちょっとまってマジでずっと踊りまくるヒノカミ神楽ってこれ対策で伝承してたの!? いやまだ確定じゃないけども伏線だったとしたらすごすぎない? 途中で思いついたのかなワニ…

30 19/04/27(土)12:50:09 No.586772043

紫外線照射装置を開発するしかないのでは

31 19/04/27(土)12:51:16 No.586772255

上弦も3以上は別格すぎるのに1はどうなっちまうんだ

32 19/04/27(土)12:52:16 No.586772441

日光じゃないと殺せないなら、日が昇るまで戦闘不能にして足止めし続ければいい! 簡単な話だな

33 19/04/27(土)12:52:38 No.586772503

>特別な刀で首を斬れば死ぬというのもそもそもほとんどが上弦に会ったことすらない部隊の中で生まれた定説に過ぎないからな… そこは流石に臆病者を追い詰めたはじまりの剣士たちからもたらされたノウハウなんじゃねえの!?

34 19/04/27(土)12:52:44 No.586772522

夜通しヒノカミ舞えなきゃいけないってそういう…

35 19/04/27(土)12:54:13 No.586772790

記憶無くなるやつとなくならないやつの違いってなんだろ

36 19/04/27(土)12:54:35 No.586772844

子供もいっぱい作らないといけない

37 19/04/27(土)12:54:46 No.586772890

>日光じゃないと殺せないなら、日が昇るまで戦闘不能にして足止めし続ければいい! >簡単な話だな なお相手は透明状態の一撃でなければ超反応でガードしてくるものとする

38 19/04/27(土)12:55:07 No.586772953

>記憶無くなるやつとなくならないやつの違いってなんだろ 生前まともかクズか

39 19/04/27(土)12:55:11 No.586772966

握力足りなくてシュポーンしちゃうのはまずいな

40 19/04/27(土)12:55:20 No.586772991

>なお相手は透明状態の一撃でなければ超反応でカウンター取ってくるものとする

41 19/04/27(土)12:55:30 No.586773018

>記憶無くなるやつとなくならないやつの違いってなんだろ 自分にとって都合が悪かったり嫌な記憶は無くなるんじゃないか

42 19/04/27(土)12:55:47 No.586773073

許されないけど珠代様みたいに呪い解いて仲間になる展開も見たかったと思ってる俺はチョロい

43 19/04/27(土)12:55:50 No.586773082

>生前まともかクズか 半天狗も死ぬ直前まで記憶失ってたからそれも違うと思う

44 19/04/27(土)12:55:51 No.586773090

まぁ臆病者が消してるんだろうな

45 19/04/27(土)12:55:58 No.586773111

>記憶無くなるやつとなくならないやつの違いってなんだろ 臆病者の気分

46 19/04/27(土)12:56:09 No.586773155

>>記憶無くなるやつとなくならないやつの違いってなんだろ >生前まともかクズか やはり死ぬ間際に記憶を取り戻した儂はまとも…

47 19/04/27(土)12:56:16 No.586773183

切った頭の方から身体生えるんじゃないのか…

48 19/04/27(土)12:56:38 No.586773260

>半天狗も死ぬ直前まで記憶失ってたからそれも違うと思う あいつは根本的に都合の悪いことは忘れたいだけでは

49 19/04/27(土)12:57:09 No.586773343

人間の頃の儂か?これは…

50 19/04/27(土)12:57:45 No.586773463

クズも記憶残ってたけど鬼になって日が浅いからなのか

51 19/04/27(土)12:58:12 No.586773538

というか現状人間時代のことを明確に覚えてる鬼って上弐だけ? だとすれば何か基準があるというよりは上弐に何か秘密があると思った方がいいのでは

52 19/04/27(土)12:58:24 No.586773570

記憶というか人間性だよな 鬼に邪魔な部分が消える

53 19/04/27(土)12:58:36 No.586773601

>クズも記憶残ってたけど鬼になって日が浅いからなのか 元の人間性と記憶は時間経過で薄れていくって蜘蛛山あたりで解説されてる

54 19/04/27(土)12:58:58 No.586773663

鬼いちゃんも覚えてる

55 19/04/27(土)12:59:29 No.586773750

鬼いちゃんも愛とかは忘れてただけで大まかには覚えてるっぽいよね

56 19/04/27(土)12:59:36 No.586773770

>鬼いちゃんも覚えてる 妹の名前忘れてたくらいには覚えてないぞ

57 19/04/27(土)12:59:51 No.586773827

>鬼いちゃんも覚えてる あれも死ぬ間際に思い出したケースだよ

58 19/04/27(土)12:59:51 No.586773828

弐がなんで記憶持ってるのかなんてわかりきってるじゃん… 最初から鬼メンタルだからだよ…

59 19/04/27(土)13:00:10 No.586773878

あれそうだっけ…じゃあ消えるのがデフォなのか

60 19/04/27(土)13:00:22 No.586773917

人間性が鬼そのものなら消えないということか

61 19/04/27(土)13:00:33 No.586773934

珠代様もある程度覚えてるっぽいけど 呪いを外したことと関係があるんだろうか

62 19/04/27(土)13:00:37 No.586773954

たまよ様は記憶無くしてたけど取り戻したね

63 19/04/27(土)13:01:39 No.586774124

ゆしろーもたまよ様も浅草の人もあときょうがいとか覚えてる鬼結構いるし内容や性格もあまり関係ない

64 19/04/27(土)13:03:08 No.586774385

シコ女も最近まで記憶を失ってたから…

65 19/04/27(土)13:03:25 No.586774435

ひたすら悲しくてそんな事考えてる余裕は無かった あと無惨様ちょっと黙ってて

66 19/04/27(土)13:03:31 No.586774454

死ぬ寸前に思い出したって描写ないやつも死に際に描写あったから記憶なくしてたって決めつけてない?

67 19/04/27(土)13:04:14 No.586774579

>ひたすら悲しくてそんな事考えてる余裕は無かった >あと無惨様ちょっと黙ってて 退職届は受け取らないぞアカザ

68 19/04/27(土)13:04:23 No.586774610

儂が可哀想だとは思わんのかぁぁぁぁぁ!!!

69 19/04/27(土)13:04:38 No.586774652

一晩ヒノカミ神楽ってつまりは鬼が死ぬまで殺そうってことだっのか…

70 19/04/27(土)13:04:39 No.586774654

正気がなくなるのと記憶がなくなるのはまた別だぞ

71 19/04/27(土)13:06:12 [父&嫁&義父] No.586774927

>退職届は受け取らないぞアカザ 「「「うちの「「息子」」「旦那」に近寄らないでもらえます?」」」

72 19/04/27(土)13:07:20 No.586775100

多分臆病者細胞が脳を汚染してんだろ

73 19/04/27(土)13:08:00 No.586775223

ブラック社長を振り切って嫁にあなたって呼ばれる所で俺は泣いたよ

74 19/04/27(土)13:08:14 No.586775261

上弐見てちょっとウィザードのグレムリンを思い出す

75 19/04/27(土)13:08:19 No.586775275

穴埋めのクズっていうけど鬼なってからの期間考えると十分バケモンだからな!?

76 19/04/27(土)13:08:50 No.586775367

アカザは鬼になった時点でもう記憶無いみたいだし 記憶も無残が手を加えれるんじゃねえかな

77 19/04/27(土)13:08:56 No.586775386

クズは成熟すれば雷にかすった瞬間にバラバラになるらしいからとんでもない化けもんだよ

78 19/04/27(土)13:09:17 No.586775454

アカザ殿は生前どうでもよくなったとこに頭に直注中だったからかね即記憶失ってたの

79 19/04/27(土)13:09:43 No.586775531

今世代がおにころ隊黄金の世代過ぎる…

80 19/04/27(土)13:09:43 No.586775532

>穴埋めのクズっていうけど鬼なってからの期間考えると十分バケモンだからな!? クズは成長する前に潰せてラッキーだったフレイザードタイプだね

81 19/04/27(土)13:10:06 No.586775602

逆にいうとここで鬼は頚を切っても死なないという経験を嫌われ者と長男が経験できたこと これが臆病者を倒すことに繋がる

82 19/04/27(土)13:10:38 No.586775678

散々菊座殿とか言ってたせいで頭がボコボコ出てくるところがアレみたいで笑っちゃった

83 19/04/27(土)13:10:45 No.586775699

クズはあの生き残ることへの執着ぶりからして 首切り無効ギミックもすごいクソゲー思い付きそうだったのに

84 19/04/27(土)13:10:55 No.586775725

壱とドウマ殿はもう首切っても死ななそうだな

85 19/04/27(土)13:11:05 No.586775752

>アカザは鬼になった時点でもう記憶無いみたいだし 鬼になるとき頭潰されたのが良くなかったのかな…

86 19/04/27(土)13:12:38 No.586776008

潔く死にたい→猗窩座!→皆殺しだ!で結構本気で学園の方で狛治さんと猗窩座でキャラが分けられる気がしてきた

87 19/04/27(土)13:13:13 No.586776131

>クズはあの生き残ることへの執着ぶりからして >首切り無効ギミックもすごいクソゲー思い付きそうだったのに まあクズはなりたくてなったわけじゃねえからな 運が悪すぎる

88 19/04/27(土)13:13:14 No.586776138

だって狛犬の記憶があると働かないでしょアカザ

89 19/04/27(土)13:14:03 No.586776264

>まあクズはなりたくてなったわけじゃねえからな >運が悪すぎる ランダムエンカウントでこくしぼー殿はさすがにね…

90 19/04/27(土)13:14:49 No.586776404

壱は刀本体説もあるし首斬っても死ななそうだけど弍は死んでもおかしくない気もする アカザ殿も進化始まらなければ死んでたっぽいし というか一応首は明確に弱点なんだよな半天狗は分身だったしこれまでで特殊なの陸ぐらいか

91 19/04/27(土)13:15:09 No.586776460

>死ぬ寸前に思い出したって描写ないやつも死に際に描写あったから記憶なくしてたって決めつけてない? それやると収集がつかなくなるんで普通はやらない

92 19/04/27(土)13:15:21 No.586776491

>まあクズはなりたくてなったわけじゃねえからな >運が悪すぎる 血を飲んだのも鬼化しない可能性に賭けたからかもしれないしな

93 19/04/27(土)13:15:21 No.586776496

まだ壱さんのバトルやってないからな 実力お披露目の後なら命乞いもしゃーなしとなるかもしれん

94 19/04/27(土)13:16:39 No.586776727

壱はストレートに戦闘力が参より高そうで既にもう怖い…

95 19/04/27(土)13:17:15 No.586776828

>ランダムエンカウントでこくしぼー殿はさすがにね… 2面で隠しボスに遭遇するレベルで理不尽過ぎる…

96 19/04/27(土)13:17:51 No.586776925

壱さんたぶん純粋な技術は臆病者より上とかなりそうだしな…

97 19/04/27(土)13:18:03 No.586776968

クズが成長すれば菊座殿より上に行くポテンシャルはあっただろうな

98 19/04/27(土)13:19:05 No.586777156

>一晩ヒノカミ神楽ってつまりは鬼が死ぬまで殺そうってことだっのか… 最後は透明な世界に至った柱たち全員で臆病者取り囲んでマイムマイムさながらに神楽を踊り続けるんだ…

99 19/04/27(土)13:20:36 No.586777409

とりあえず日光がないから太陽のエネルギーを拳に注ぎ込んでぶつけるしかない

100 19/04/27(土)13:21:05 No.586777507

壱さん透明な世界使えないのにアカザが反応できない速さで攻撃してくるんだから滅茶苦茶すぎる

101 19/04/27(土)13:21:16 No.586777535

波紋疾走!

102 19/04/27(土)13:21:41 No.586777613

この狛犬普通にぶつかったら倒せるのか・・・?

103 19/04/27(土)13:22:39 No.586777794

猗窩座が攻撃した腕を振り切ってから斬られたことに気づくくらいには壱さんの戦闘力は高い

104 19/04/27(土)13:25:26 No.586778353

他の柱が水柱じゃない人より速い気もしないし壱さんで詰んでるような

105 19/04/27(土)13:26:09 No.586778503

日が唯一の弱点なのは確かだけど日が昇りそうになったらガン逃げするタイプ

106 19/04/27(土)13:26:25 No.586778554

壱さんがこの漫画の一番怖い部分になってる

107 19/04/27(土)13:27:43 No.586778809

記憶戻ったら生きてなんていられないし死こそが最大の反逆だわな

108 19/04/27(土)13:28:11 No.586778887

臆病者を殺す寸前まで行った最強の呼吸を極めた剣士が最強の鬼に生まれ変わってずっと頂点に君臨してますだもん 下手したら臆病者より強い

109 19/04/27(土)13:28:19 No.586778920

>壱さんがこの漫画の一番怖い部分になってる 1番背景が不透明だからな…呼吸が使える剣士しか情報がない

110 19/04/27(土)13:28:47 No.586778997

>それやると収集がつかなくなるんで普通はやらない 理解できないからそれぞれ違う状況って考えたくないって事? ドーマ殿普通に生前の記憶あるけど

111 19/04/27(土)13:29:19 No.586779111

やはり臆病者が無残になった後のラスボスなのでは

112 19/04/27(土)13:30:52 No.586779361

家族殺しとか友人殺しちゃって罪の意識に囚われると逃避の為に記憶なくして罪悪感ないクズや童磨みたく生前の行いに罪悪感ない奴は記憶維持できるんじゃない?

↑Top