19/04/27(土)12:18:18 烈風の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/27(土)12:18:18 No.586765690
烈風の覇者貼る
1 19/04/27(土)12:20:58 No.586766221
ダークネスと並ぶシムルグの新エース
2 19/04/27(土)12:21:48 No.586766390
シムルグはサーチ利くからこっちをいっぱい積む
3 19/04/27(土)12:22:34 No.586766555
風といえばバウンス!
4 19/04/27(土)12:23:50 No.586766778
どんなにサーチが充実してもドローロックの前には
5 19/04/27(土)12:25:34 No.586767088
Lord of the storm Checker free edition WIND…OK! Winged Beast…OK! Level8…OK! check done! Lord of the storm!
6 19/04/27(土)12:27:01 No.586767363
ターン1サーチャー温存してたとかでもなければ前のターン動いた奴がドローなしに更に動くの難しいからね…
7 19/04/27(土)12:29:02 No.586767758
烈風帝で元StormMonarchだからな…
8 19/04/27(土)12:29:52 No.586767947
鳥獣なのをすっかり忘れていた
9 19/04/27(土)12:31:04 No.586768199
正直2900の方の烈風の覇者はサーチできる高レベル風鳥獣だからエルブレズで見せるために持ってくるとかそういう使い方しかしてない
10 19/04/27(土)12:32:04 No.586768392
その気になれば墓地のサンボル戻したりもできる
11 19/04/27(土)12:32:18 No.586768446
>正直2900の方の烈風の覇者はサーチできる高レベル風鳥獣だからエルブレズで見せるために持ってくるとかそういう使い方しかしてない その用途でも普通に強い始祖神鳥でいい気がする
12 19/04/27(土)12:32:42 No.586768506
自己バウンスしても対となるダークネスシムルグが自己再生して場を固めてくれるのが噛み合ったデザインで気配りの達人すぎる…
13 19/04/27(土)12:34:30 No.586768855
>その用途でも普通に強い始祖神鳥でいい気がする 緑色の奴自己サルベージできるからトレインの弾とかになるし…って思ってたけど改めて始祖神鳥見ると結構強いなコイツ…
14 19/04/27(土)12:35:47 No.586769113
>緑色の奴自己サルベージできるからトレインの弾とかになるし…って思ってたけど改めて始祖神鳥見ると結構強いなコイツ… ウィンドフレームに話題持ってかれて読まれなかったテキストがカテゴリ化に伴ってようやく読まれてきたのも酷い話だなって
15 19/04/27(土)12:35:55 No.586769149
始祖ダークネス烈風帝の配分がイマイチ掴めない
16 19/04/27(土)12:36:15 No.586769212
>緑色の奴自己サルベージできるからトレインの弾とかになるし…って思ってたけど改めて始祖神鳥見ると結構強いなコイツ… まぁあっちもピンなら悪くないと思う 2枚目以降の来寇用なら始祖神鳥で良いけど
17 19/04/27(土)12:37:55 No.586769551
始祖神鳥ちょっと高くなってるのが吹く
18 19/04/27(土)12:38:44 No.586769722
緊テレピリカちゃんから出したりしてたなぁ
19 19/04/27(土)12:38:44 No.586769724
サーチ効いて2枚バウンスは実際強い
20 19/04/27(土)12:39:34 No.586769891
実際リリース1体で2バウンス1墓地バウンスはかなり強い サーチしたいからシムルグ名乗ってほしいレベル
21 19/04/27(土)12:40:03 No.586769986
んで強いのこのヒリ達?
22 19/04/27(土)12:40:18 No.586770045
雛神鳥召喚!効果で招神鳥召喚!死神鳥復活! リンク召喚!GOMガン! GOMガン効果!烈風帝ライザー! ダークネスシムルグ復活!冥界の宝札発動!2枚ドロー! 相手の場を荒らしデッキトップにゴミを設置しつつ烈風帝自己バウンス! 雛神鳥復活!招神鳥復活! エルブレズ効果!烈風帝ライザー! 相手の場を荒らしデッキトップにゴミを設置しつつ烈風帝自己バウンス! 4枚ドロー!!!!!
23 19/04/27(土)12:40:36 No.586770105
烈風の覇者くんが情けなさ過ぎるせいでこの子とダークネスシムルグがエースみたいになってる
24 19/04/27(土)12:40:39 No.586770116
強金ないからいっそエクストラ0にして帝と組ませるかってなってきた
25 19/04/27(土)12:41:12 No.586770211
>死神鳥復活! >リンク召喚!GOMガン! 待てや!
26 19/04/27(土)12:42:33 No.586770476
>んで強いのこのヒリ達? かわいいヒリがいっぱい使える
27 19/04/27(土)12:43:17 No.586770619
帝にシムルグ入れてもいいけど 自己バウンス冥界ループとかしたいならシムルグにライザーという事になる 帝と戦ったら負けると思うけどバック剥がす能力めっちゃ高いしスレ画のシムルグがテンポと場を荒らしネムルグがパーミできるから掌握力は高いよ 3100と3200x2がポンと立つし
28 19/04/27(土)12:43:47 No.586770729
組んだ事無いけどモンスターで魔法罠をメタるってのがどうも噛み合ってない気がする
29 19/04/27(土)12:44:06 No.586770813
>>死神鳥復活! >>リンク召喚!GOMガン! >待てや! しまった順番違った 下級の制約は蘇生後だけなのが偉いよね
30 19/04/27(土)12:45:49 No.586771177
>組んだ事無いけどモンスターで魔法罠をメタるってのがどうも噛み合ってない気がする ふっふっふコイツは驚いた…相手に伏せがないのを前提とした自己再生効果にピッタリ噛み合う神鳥の排撃を知らない田舎者がまだいたとはね…
31 19/04/27(土)12:46:41 No.586771337
>組んだ事無いけどモンスターで魔法罠をメタるってのがどうも噛み合ってない気がする 羽根吹雪も添えてバランスもいい
32 19/04/27(土)12:47:11 No.586771429
バウンス能力持ちがわらわら湧いてくる上に排撃があろうことか 相手だけハリケーンなので魔法罠にはむしろめっぽう強い 剥がした後はダムルグでも置いておこう
33 19/04/27(土)12:48:41 No.586771736
羽根吹雪と巨神鳥でモンスターをメタり! 排撃と羽根帚と護神鳥とダークネスとダークで魔法罠をメタる! そしてライザーで場を荒らしドローロックだ!
34 19/04/27(土)12:50:24 No.586772084
羽根吹雪はチートじみてていいよね 鳥獣デッキなら2枚くらいは入れておきたい
35 19/04/27(土)12:51:37 No.586772315
冥界の宝札入れたシムルグに冥界つながりで一枚オシリス入れて遊んでるけど意外と強かった 魔法罠に滅法強くて手札稼げれば当たり前なんだけど
36 19/04/27(土)12:51:40 No.586772323
落語家みたいな名前だな
37 19/04/27(土)13:00:33 No.586773937
憧れだった冥界軸最上級多用が実用化できるのが地味にうれしい これまではリリースコストなり最上級なりがすぐに尽きてしまった それか帝みたいに冥界入らないか
38 19/04/27(土)13:02:00 No.586774189
というか烈風の覇者はマジでなにを思ってあんな効果に リリースコストは要らなかっただろ せめてバウンスとかにしておいてくれれば…
39 19/04/27(土)13:04:36 No.586774645
鳥獣族だからとりあえずでゴッドバードアタック入れてたけどやっぱこのご時世だとゴドバでも物足りないところはあるな
40 19/04/27(土)13:07:06 No.586775066
対象を取る破壊って喰らわない奴多いんだよね そうでなくても2:2交換で他のアド野郎どもに比べると・・・
41 19/04/27(土)13:07:13 No.586775084
>落語家みたいな名前だな それ帝全員に言えるのではと思ったけどこいつだけ特別落語家っぽいわ
42 19/04/27(土)13:07:44 No.586775166
>それ帝全員に言えるのではと思ったけどこいつだけ特別落語家っぽいわ 二文字だと短すぎるからね…
43 19/04/27(土)13:10:45 No.586775701
グランマーグとか長くなるとあれだけど4文字くらいの名前の連中は大体落語家
44 19/04/27(土)13:11:03 No.586775744
春風亭の影響はある
45 19/04/27(土)13:12:49 No.586776045
ごうち亭グランマーグ れっぷう亭ライザー おんじゃ亭ガイウス とうひょう亭メビウス ごうらい亭ザボルグ ばくえん亭テスタロス 確かに…