虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/27(土)12:10:30 2周目始... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/27(土)12:10:30 No.586764442

2周目始めたけど最初の方のボスの戦い方忘れてて獅子猿で2回も死んでしまった 俺はチワワのままだ

1 19/04/27(土)12:11:26 No.586764577

獅子猿は猿モードが強くてなあ…パターン多いよね

2 19/04/27(土)12:12:35 No.586764758

攻撃入れられるタイミング少なくてな… 怨嗟とか牛は許せるけど首あり猿は許せん

3 19/04/27(土)12:13:15 No.586764862

獅子猿はどっちも分かりやすくて好きだな 人によって特異な敵変わるよね

4 19/04/27(土)12:14:46 No.586765111

ちなみに猿モードで2回死んで3回目も回生使ったけど 首無しモードは一発でクリア出来た 怨霊傘有りだったのもあるけどやっぱ猿モードの方が強くねこいつ

5 19/04/27(土)12:15:40 No.586765242

明らかにくらう体幹ダメージ増えてる気がする…

6 19/04/27(土)12:15:41 No.586765245

戯れに水生村でホロコーストしてたけどあれ一応全滅させられるんだね…

7 19/04/27(土)12:16:14 No.586765330

猿はステップでかすりダメみたいなの喰らうのがなんかやだ

8 19/04/27(土)12:16:32 No.586765384

首無し猿は攻撃パターンめっちゃ少なくなるからね… というかこのゲーム投げが強すぎる

9 19/04/27(土)12:16:59 No.586765464

爆竹効くけど真正面に立ってると死ぬのが罠なんだよな…

10 19/04/27(土)12:17:26 No.586765540

得るものは少ないけど村のホロコーストは数少ない無双ポイントで楽しいよな… あっ足つかまないで

11 19/04/27(土)12:17:37 No.586765562

>爆竹効くけど真正面に立ってると死ぬのが罠なんだよな… これすっかり忘れてて爆竹ヒャッハーしたら喰らいまくった

12 19/04/27(土)12:17:45 No.586765590

俺なんか二週目赤鬼に殺されたよ 剣聖様はほぼ完封できるのに

13 19/04/27(土)12:18:21 No.586765698

投げは突きとか下段みたいにカウンター出来ないのがなぁ

14 19/04/27(土)12:18:40 No.586765779

>得るものは少ないけど村のホロコーストは数少ない無双ポイントで楽しいよな… あっ足つかまないで 最初は真ん中飛び込んで無双できてたんだけどある時から結構引っかかるようになってしまった ババァがこええもの

15 19/04/27(土)12:19:38 No.586765979

スキルコンプすればトロコン出来るけど今更使わないスキルのために膨大なSP稼ぐのキツいよぉ

16 19/04/27(土)12:19:48 No.586766009

投げだからステップで回避だってしても吸われちゃう

17 19/04/27(土)12:19:56 No.586766036

足さえ掴まなければ灰の名産地なんだけどな村

18 19/04/27(土)12:19:57 No.586766037

二周目赤鬼は投げでも身体力カンストならギリギリ死なないけど9割はいくので無傷じゃないと死 このゲーム投げ強すぎる…

19 19/04/27(土)12:20:21 No.586766101

>投げは突きとか下段みたいにカウンター出来ないのがなぁ 発生も早いし範囲も追尾も威力もエグい…

20 19/04/27(土)12:20:32 No.586766131

村で錆び丸ブンブンすると無双楽しい

21 19/04/27(土)12:20:38 No.586766147

赤鬼はスライディング飛びかかりが下段だって気づくまで死にまくった 普通投げだと思うじゃんあんなの

22 19/04/27(土)12:20:39 No.586766150

2周目でトントン拍子で修羅ルート進んでエマ殿も軽くひねって 剣聖一心の剣モード得意だから老一心楽勝じゃろと思ったら何この…何

23 19/04/27(土)12:20:42 No.586766163

水生村では一度殴られるとそこから数の暴力でやられてしまうな 高周回だと一瞬で死ぬこともある

24 19/04/27(土)12:20:47 No.586766181

スキルコンプは周回してればそのうちできる 竜面強化はどうせ誤差レベルだし…

25 19/04/27(土)12:21:09 No.586766257

狼も投げが欲しい 忍びはそう考える

26 19/04/27(土)12:21:22 No.586766306

体力自体は少ないボスだと練習にならないうちに倒してるから割と死ぬ もう苦難槍聖でもそんな死なないのに投げられて死ぬ

27 19/04/27(土)12:22:38 No.586766566

そろそろ終盤だと思うけど水生の呼吸ジツって何なの…エラ呼吸にでもなってるの…?

28 19/04/27(土)12:22:55 No.586766613

赤鬼のあれ下段だったんだ走って逃げてたわ

29 19/04/27(土)12:22:57 No.586766617

エマ殿の投げで死ぬとなんかすごく情けない… ふわっと投げられただけで死ぬチワワ…

30 19/04/27(土)12:23:37 No.586766744

弦ちゃんの葦名流腹パンも高火力だし…

31 19/04/27(土)12:23:48 No.586766774

>投げだからステップで回避だってしても吸われちゃう 全体的にステップが信用ならなさすぎる…

32 19/04/27(土)12:23:50 No.586766780

エマどのの投げ同じモーションの一心の投げより明らかに吸い込むの何なの…

33 19/04/27(土)12:24:26 No.586766883

獅子猿は油からの汚物消毒が減らない? 爆竹よりこっちの方が安定する

34 19/04/27(土)12:24:38 No.586766922

周回プレイは龍咳系のイベント無くして欲しい いやあんしんエイドなんて当てにしても仕方ないんだけどさ…

35 19/04/27(土)12:24:47 No.586766942

赤鬼には傘じゃ

36 19/04/27(土)12:24:49 No.586766948

ステップを信用していいのは怨嗟と見切りくらいかな…

37 19/04/27(土)12:24:54 No.586766962

>そろそろ終盤だと思うけど水生の呼吸ジツって何なの…エラ呼吸にでもなってるの…? 顔の周りに水を水素と酸素に分解する膜でも作ってるのかも知れない

38 19/04/27(土)12:25:31 No.586767080

どのボスも慎重に立ち回れば勝てるんだけど二週目は真正面からスピード殺してやるぜ!みたいな気負いがあるのも事故死しやすい原因だと思う

39 19/04/27(土)12:26:13 No.586767209

>顔の周りに水を水素と酸素に分解する膜でも作ってるのかも知れない あぁ親父殿がカイザーフェニックスしてくるのってそういう…

40 19/04/27(土)12:26:19 No.586767229

このゲームでステップの短い無敵時間を自発的に有効活用してるプレイヤー見るとすげえって思っちゃう

41 19/04/27(土)12:27:36 No.586767478

わかりやすい飛び掛かり斬りにジャストタイミングでステップした!って思ってもぺちゃんこにされるのにいいい!!ってなる かわしてるじゃん!今の体横にあったじゃん!

42 19/04/27(土)12:27:51 No.586767522

弦一郎のジャンプ攻撃とか一心梟のチェストはステップだな

43 19/04/27(土)12:28:05 No.586767568

11周しても首あり糞猿は嫌いなままだ…

44 19/04/27(土)12:29:04 No.586767762

ステップを無敵時間で回避じゃなくて判定のない場所への移動って位置づけしてるの珍しいよね

45 19/04/27(土)12:29:05 No.586767767

艱難辛苦のりんちゃんさん強すぎ問題 こいつ義父殿より苦労したわ…

46 19/04/27(土)12:29:09 No.586767792

>赤鬼には傘じゃ 投げ防げるんだっけ 筒で燃やしてばっかだから忘れてしもうた

47 19/04/27(土)12:29:18 No.586767832

周回するごとに猿二体がキツくなるんだけどどうすりゃいいの…

48 19/04/27(土)12:29:36 No.586767900

水生村で太郎兵に傀儡するの楽しいよね

49 19/04/27(土)12:29:39 No.586767906

でもSEKIROってヒットボックスめちゃ精密だから当たって無いように見えても当たってはいるんだろうな… 投げの吸い込み範囲に付いては存じませぬ…

50 19/04/27(土)12:29:48 No.586767934

さっき始めたんだけど編笠?かぶった小さいやつはどう倒せばいいのかなこれ 弾きで体感なかなか崩せない

51 19/04/27(土)12:30:06 No.586767991

>周回するごとに猿二体がキツくなるんだけどどうすりゃいいの… 先に村行ってスルーする

52 19/04/27(土)12:30:26 No.586768067

>さっき始めたんだけど編笠?かぶった小さいやつはどう倒せばいいのかなこれ >弾きで体感なかなか崩せない 最初の頃は斧叩き付けて処理してたな

53 19/04/27(土)12:30:30 No.586768080

>さっき始めたんだけど編笠?かぶった小さいやつはどう倒せばいいのかなこれ >弾きで体感なかなか崩せない 背中から忍殺すれば一発よ

54 19/04/27(土)12:30:48 No.586768140

今回の詐欺判定ナンバーワンは一心様の竜閃だよ

55 19/04/27(土)12:31:08 No.586768211

でかい傘被ってるのは斧で割る 普通のやつは頑張れ

56 19/04/27(土)12:31:17 No.586768233

2匹猿は走って逃げて手裏剣して形代流ししてって繰り返す

57 19/04/27(土)12:31:46 No.586768334

面倒な奴はたいてい神隠し纏斬りで解決する

58 19/04/27(土)12:31:57 No.586768363

>周回するごとに猿二体がキツくなるんだけどどうすりゃいいの… 頭つきの猿を阿攻+神ふぶき+爆竹で速攻かけると速く倒せるかな…

59 19/04/27(土)12:32:09 No.586768410

ステップは横ステは判定をそのまま避けて前ステは中段無敵(?)みたいな感じ 梟相手に前ステしなかったら高次周回で滅茶苦茶キツイと思う

60 19/04/27(土)12:32:39 No.586768495

何より猿二匹はつまらないんだよ! ぐるぐるまわってチクチクするだけじゃん!

61 19/04/27(土)12:32:42 No.586768510

修羅一心倒せたけど炎からの秘伝一心の弾きが最後まで安定しなかった…

62 19/04/27(土)12:32:50 No.586768547

斧か… ちょっと探してなんとかするありがとう

63 19/04/27(土)12:33:47 No.586768726

>獅子猿は油からの汚物消毒が減らない? >爆竹よりこっちの方が安定する 開幕は纏い斬りファイヤー出来るけどそれ以降だと動きまくるからまず爆竹使うな俺

64 19/04/27(土)12:33:51 No.586768738

窮地で引くより前に出たほうが生存率高いよね でもヘタれバクステしちゃう!

65 19/04/27(土)12:34:05 No.586768779

二匹の猿は多分ストーリーに関係無いのが救い 攻め力上げるなら倒したいが

66 19/04/27(土)12:34:48 No.586768927

>水生村で太郎兵に傀儡するの楽しいよね 鐘で薙ぎはらうの静観するの楽しいよね

67 19/04/27(土)12:35:53 No.586769131

猿はなんなの プレイヤー驚かせる義務みたいなのがあるの

68 19/04/27(土)12:36:35 No.586769277

怨嗟の鬼の話題にならなさは異常

69 19/04/27(土)12:36:52 No.586769330

修羅とか二匹猿スルーでの周回で攻め力の回収が少なくなる場合って次の周回キツくなる?

70 19/04/27(土)12:37:04 No.586769361

>怨嗟の鬼の話題にならなさは異常 いやなってるだろ

71 19/04/27(土)12:37:05 No.586769364

猿二匹はジャンプ斬りと空中爆竹でスタイリッシュに戦ってるな つまんねえ

72 19/04/27(土)12:37:48 No.586769520

パパ上とか顕著だけど楔丸の射程ギリギリからR1やるとつま先に判定当たってガードできずダメ通るとか結構あるよ 当たり判定凄い作りこんであるんだなぁ…

73 19/04/27(土)12:38:11 No.586769603

>修羅とか二匹猿スルーでの周回で攻め力の回収が少なくなる場合って次の周回キツくなる? 攻め力は15位までは普通に増えていって20位まではわずかながら増えていって後は誤差レベルってどっかで見た

74 19/04/27(土)12:38:15 No.586769618

>修羅一心倒せたけど炎からの秘伝一心の弾きが最後まで安定しなかった… かっこ良くないけど傘に頼った

75 19/04/27(土)12:38:33 No.586769682

>修羅とか二匹猿スルーでの周回で攻め力の回収が少なくなる場合って次の周回キツくなる? 初週修羅はちょっとハードかな 初週人返りで数珠完全回収できると2週目から凄い楽

76 19/04/27(土)12:39:15 No.586769812

>修羅とか二匹猿スルーでの周回で攻め力の回収が少なくなる場合って次の周回キツくなる? 周回重ねるほどに攻め力1の差なんて小さくなっていくから特には 100周とかするなら塵も積もればで看過できない攻撃力差にはなるかもしれんが

77 19/04/27(土)12:39:47 No.586769934

>当たり判定凄い作りこんであるんだなぁ… 海外ではhit-box pornって言われる動画がちょっとしたブームになるぐらい 気持ちよく避けられて当てられる作りになってる 伊達にソウルシリーズやッボーンを作り続けてたわけじゃなかった

78 19/04/27(土)12:40:17 No.586770042

8週で敵の強さカンストするんじゃないの?

79 19/04/27(土)12:40:27 No.586770076

人帰りって隠しルートみたいなモンだろアレ…気付くわけねぇ!

80 19/04/27(土)12:41:04 No.586770184

二週目するとよく俺こいつ倒せたなってボスばっかりで困る…

81 19/04/27(土)12:41:15 No.586770220

周回しても大して敵固くならんねこのゲーム 攻め力をしっかり上げてけばむしろ柔らかくなってく感じさえする

82 19/04/27(土)12:41:40 No.586770314

>人帰りって隠しルートみたいなモンだろアレ…気付くわけねぇ! 探索好きだったので色々探索してたから1週目から見つけちゃった だけど相変わらず怨嗟の鬼が誰かはわからないままのチワワにえぇ…ってなる

83 19/04/27(土)12:42:43 No.586770500

一心様の火炎地獄→居合は不死斬りで殴ると結構安全にキャンセルできるぞ 変に一文字で殴ると居合→真空波になったりするんで危険

84 19/04/27(土)12:43:24 No.586770641

お米ちゃんのイベント進めなくてもおはぎ貰えたんだけどあれ仕様なのかな

85 19/04/27(土)12:43:28 No.586770653

苦難モードで修羅挑戦中だけどエマ殿こんな強かったっけ…

86 19/04/27(土)12:43:32 No.586770672

やっと怨嗟の鬼倒せた…チワワ殿気づいてなかったのか 酒振る舞えなかったからか

87 19/04/27(土)12:43:36 No.586770687

ルート分岐については盗み聞きシステムの理解度とプレイの慎重さが試されるな…

88 19/04/27(土)12:43:42 No.586770707

>周回しても大して敵固くならんねこのゲーム >攻め力をしっかり上げてけばむしろ柔らかくなってく感じさえする チワワはどんどんやわらかいぬになっていくよ

89 19/04/27(土)12:43:50 No.586770744

なんで剣の道を突き進むと炎を操れるようになるんですか おかしくないですか

90 19/04/27(土)12:43:55 No.586770763

>お米ちゃんのイベント進めなくてもおはぎ貰えたんだけどあれ仕様なのかな 貰えるけどフレーバーテキストが違う

91 19/04/27(土)12:44:15 No.586770854

>苦難モードで修羅挑戦中だけどエマ殿こんな強かったっけ… あの人攻撃の発生速いのとスーパーウリアッ上があるから悪夢的事故率なんだよね

92 19/04/27(土)12:44:34 No.586770920

周回する場合は猿倒す前にみぶむら行っておかないと猿二匹めんどくさいね…

93 19/04/27(土)12:44:42 No.586770948

狼殿の身体力一周目でカンストしちゃうから高周回はもう常に死を背負ってますよ

94 19/04/27(土)12:44:42 No.586770950

>攻め力は15位までは普通に増えていって20位まではわずかながら増えていって後は誤差レベルってどっかで見た >周回重ねるほどに攻め力1の差なんて小さくなっていくから特には 人返り→帰郷って来て攻め力全回収してるから特に気にしなくて良さそうね サンキュー3週目難難行ってくる

95 19/04/27(土)12:46:01 No.586771213

数珠も複数貰えても良かった気はするがなぁ

96 19/04/27(土)12:46:22 No.586771279

若干後出しでもこっちより発生早いのズルいエマ殿

97 19/04/27(土)12:47:01 No.586771406

>周回する場合は猿倒す前にみぶむら行っておかないと猿二匹めんどくさいね… 先行っておけば隠し森入口の幻影寄鷹とか橋の幻侍とか出ないしね

98 19/04/27(土)12:47:16 No.586771444

エマ殿は投げがね… 艱難辛苦+鐘だと危ハァーッ!ビターン!死が確定だし

99 19/04/27(土)12:47:54 No.586771567

ああそっか 落谷より先に芦名の底に行けば猿スルー出来るのか

100 19/04/27(土)12:48:06 No.586771606

鐘って周回引き継ぎできる?毎回鳴らすの?

101 19/04/27(土)12:48:15 No.586771638

1周目は大して苦労しなかった蛇の目二人がどんどん苦手になっていってる

102 19/04/27(土)12:48:25 No.586771676

>若干後出しでもこっちより発生早いのズルいエマ殿 ていうかチワワの発生が遅いよ! なんだその変な間は!

103 19/04/27(土)12:48:27 No.586771685

>ああそっか >落谷より先に芦名の底に行けば猿スルー出来るのか スルーできてもあまりうまあじ無いから結局戦うことになるけどね

104 19/04/27(土)12:49:02 No.586771811

いつまで経っても牛と猿と仏師殿が苦手 人型ボスはたのちい

105 19/04/27(土)12:49:11 No.586771840

エマどのが居なくなるたびにどこにいるのって探してたから一周目は人帰りだった

106 19/04/27(土)12:49:20 No.586771865

二匹猿は無視できるからまあ ただシラなんとかで使える傀儡が弱くなる

107 19/04/27(土)12:49:21 No.586771868

>鐘って周回引き継ぎできる?毎回鳴らすの? 毎回鳴らす  最初の首無しのとこから忍び通路を使えば最速で鳴らせる

108 19/04/27(土)12:49:33 No.586771911

艱難辛苦は即死択がやたら増えるから意外な相手で苦労したりするよね… 七本槍とか破戒僧3ゲージ目で結構死んだ

109 19/04/27(土)12:50:15 No.586772055

首ある獅子猿は油投げて火吹き筒纏い斬りが強い ダブルモンキーはたまに事故るが爆竹安定 猿空間はひたすらめんどくさい

110 19/04/27(土)12:50:49 No.586772156

>1周目は大して苦労しなかった蛇の目二人がどんどん苦手になっていってる 俺も初見は一気に押し込んで何もさせずに勝ったんだけど二週目からまともにやると投げられまくってすごい苦手になってしまった でもあの人って無視しちゃっていいよね?

111 19/04/27(土)12:51:23 No.586772273

アプデでかなり火牛は軟らかくなったな

112 19/04/27(土)12:51:32 No.586772300

>猿空間はひたすらめんどくさい 広いからね… あらぬ方に飛んだりもする

113 19/04/27(土)12:52:42 No.586772517

蛇の目の投げってあれ投げなの? ブッダキックで回避出来るから下段だと思ってた

114 19/04/27(土)12:53:08 No.586772590

狭いと赤鬼とかみたいに事故るケースもあるので逆に広いほうが好きかな…

115 19/04/27(土)12:54:13 No.586772791

>蛇の目の投げってあれ投げなの? >ブッダキックで回避出来るから下段だと思ってた モーション的には投げだけどあれガードも弾きもできるから下段でもないんだよなぁ… あれだけ危険攻撃の中で例外的な特殊攻撃っぽい

116 19/04/27(土)12:54:45 No.586772883

すごい満足したけどカメラまわりだけもうちょいなんとかなんねーかな

117 19/04/27(土)12:54:52 No.586772914

格ゲーで言うところの打撃投げと聞いた

118 19/04/27(土)12:55:17 No.586772979

あれ弾けるの!?

119 19/04/27(土)12:56:03 No.586773131

>すごい満足したけどカメラまわりだけもうちょいなんとかなんねーかな VR SEKIROを開発しよう

120 19/04/27(土)12:56:14 No.586773176

勝手にロック外れるのだけは擁護できない

121 19/04/27(土)12:56:15 No.586773178

牛は弾きタイミング理解したら雑魚になった

122 19/04/27(土)12:56:36 No.586773249

>VR SEKIROを開発しよう 難しいだけでなく怖さも兼ね備えるか

123 19/04/27(土)12:57:01 No.586773317

端に追い詰められたときにカメラがクソになるのはもう3Dアクションの宿命みたいなもんだよな…

124 19/04/27(土)12:57:10 No.586773350

壁際でカメラがおかしくなるのはいい 勝手にロックオン外すのやめて…再ロックオンのつもりで押してるのに正面に向くのもやめて…

125 19/04/27(土)12:57:23 No.586773391

>>VR SEKIROを開発しよう >難しいだけでなく怖さも兼ね備えるか ジラフの顔で俺怖気ゲージマックスになっちゃうよ

126 19/04/27(土)12:58:20 No.586773552

派手に飛び回るsekiroでvrやったら三半規管が大変なことになりそうだ

127 19/04/27(土)12:58:43 No.586773610

過去義父も破戒僧も強くて咳の音が6個ぐらい増えた 破戒僧の方は何回やっても初手の落下忍殺が決まらない…

128 19/04/27(土)12:58:57 No.586773658

今でさえ酔うのに

129 19/04/27(土)12:59:37 No.586773775

神隠し纏斬りはなんの効果あるの

130 19/04/27(土)12:59:53 No.586773837

ハード一心の槍モードが難しすぎる テンポわかりづらい攻撃がどうしようもねえ

131 19/04/27(土)13:00:07 No.586773870

>破戒僧の方は何回やっても初手の落下忍殺が決まらない… 多分飛び降りる枝間違えてる 向かって左側だぞ

132 19/04/27(土)13:00:31 No.586773932

>モーション的には投げだけどあれガードも弾きもできるから下段でもないんだよなぁ… ガードできたの!?

133 19/04/27(土)13:00:35 No.586773947

破戒僧は1ゲージ目忍殺修正されたと聞いたが そもそも存在すら知らなかったので試してないけれど

134 19/04/27(土)13:00:55 No.586774011

>ただシラなんとかで使える傀儡が弱くなる 大筒巻き込まれるから嫌い…

135 19/04/27(土)13:01:29 No.586774100

破戒僧ガチるの楽しいから普及したい

136 19/04/27(土)13:01:39 No.586774126

シラフジはRTAやってる外人の戦い方マネしたらクソ雑魚になった銃のフック攻撃避けるより弾けばいいんだね

137 19/04/27(土)13:01:51 No.586774163

シラフジで初めて瑠璃錆使ってみたけどめっちゃ効くな 無くても倒せるけど事故る率が減ってありがたい

138 19/04/27(土)13:02:15 No.586774227

大筒はむしろ傀儡にしなくても勝手にシラハギさんを爆破してくれてありがたいと感じる

139 19/04/27(土)13:02:20 No.586774243

シラなんとかさんの投げは笠で受けて平気だって知ってからザコになった

140 19/04/27(土)13:02:37 No.586774291

>破戒僧ガチるの楽しいから普及したい SEKIROの攻防が詰まってるいいボスだよね 幻影破戒僧師匠のおかげで俺はこのゲームクリアできました

141 19/04/27(土)13:02:50 No.586774338

艱難の厄憑だと猿2匹が地獄と化す お供が全然死なない…

142 19/04/27(土)13:03:23 No.586774428

破戒僧も前座殿も一心様もみんな第三形態が一番弱いよね

143 19/04/27(土)13:03:26 No.586774437

>>破戒僧の方は何回やっても初手の落下忍殺が決まらない… >多分飛び降りる枝間違えてる >向かって左側だぞ 右の枝からまっすぐ奥の枝に移って そこから左の枝に移ってるんだけど仕掛けが遅いのかな…

144 19/04/27(土)13:04:14 No.586774580

破戒僧の初手忍殺だったらそもそも奥まで行く必要無いぞ 2回飛んだ右の枝からできる

145 19/04/27(土)13:04:42 No.586774667

破戒僧第三が弱いは分からん… 単純に試行回数が少ないせいかもしれない

146 19/04/27(土)13:04:59 No.586774720

ロック外れるので文句出てるのがよくわからない…遭遇したことないのか他ゲーでも一般的な動作だから気づいてないのか 空高く飛び上がったり高速移動で視界外れたらロック切れるのは当然では

147 19/04/27(土)13:05:58 No.586774890

>破戒僧も前座殿も一心様もみんな第三形態が一番弱いよね まぁそこはフロムの仏心というか 死ぬ気でたどり着いた第三形態がフリーザ様並みに本気だったらマジで投げてておかしくないからな…

148 19/04/27(土)13:06:42 No.586775000

破戒僧第三はゲロ吐きが分かりやすく大きい隙だからじゃない

149 19/04/27(土)13:07:00 No.586775050

>破戒僧第三が弱いは分からん… >単純に試行回数が少ないせいかもしれない 怖気攻撃が死ぬほど隙だらけなのにめっちゃ撃ってくるからね…

150 19/04/27(土)13:08:11 No.586775253

>ロック外れるので文句出てるのがよくわからない…遭遇したことないのか他ゲーでも一般的な動作だから気づいてないのか >空高く飛び上がったり高速移動で視界外れたらロック切れるのは当然では 地形端でカメラがガチャった時にロック外されるのに文句が出てるんだ

151 19/04/27(土)13:08:40 No.586775332

怨嗟第三はほぼ泣き虫で飛ばしたから印象が薄い

152 19/04/27(土)13:08:52 No.586775372

怖気死が一番こわい

153 19/04/27(土)13:09:16 No.586775449

破戒僧の三段階目はスキだらけで憂さ晴らしになる 調子に乗って死ぬ

154 19/04/27(土)13:09:58 No.586775572

>怖気死が一番こわい だから陸上の首なしが一番やっかい

155 19/04/27(土)13:10:48 No.586775708

破戒僧シリーズだと幻影破戒僧がやたらTOUGHで苦手だ

156 19/04/27(土)13:10:59 No.586775734

>だから陸上の首なしが一番やっかい 一週目でなんだこいつ雑魚じゃねーかってサクサク殺してたのに 二周目だと気づいたら怖気死させられてる…

157 19/04/27(土)13:11:42 No.586775857

>破戒僧シリーズだと幻影破戒僧がやたらTOUGHで苦手だ また忍殺…こいつらクソっスね

158 19/04/27(土)13:12:44 No.586776025

>破戒僧シリーズだと幻影破戒僧がやたらTOUGHで苦手だ 幻影はただでさえ固い上に正面攻撃は隙にあわせても法衣でガードしてきやがるからな…

159 19/04/27(土)13:13:49 No.586776240

歌舞伎ダンス全部弾くときもちいい!!

↑Top