19/04/27(土)10:19:36 ゼロの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/27(土)10:19:36 No.586745515
ゼロの執行人見て安室さんがお姉様方に人気な理由わかった!!
1 19/04/27(土)10:19:59 No.586745582
ネタバレありで語ってくれ
2 19/04/27(土)10:24:48 No.586746383
犯人はホモ
3 19/04/27(土)10:25:49 No.586746548
国になる
4 19/04/27(土)10:26:12 No.586746619
ヤンホモ 国 RX-7 サッカーボール 人の心の光
5 19/04/27(土)10:30:38 No.586747347
控えめに言って公安がもみ消せなさそうな事やらかしてるような気がする…
6 19/04/27(土)10:31:37 No.586747517
浴びるっていう言葉の意味はよくわからなかった…
7 19/04/27(土)10:34:11 No.586747940
むしろ真実に全然気づいてなかったし活躍しているように見えなかった
8 19/04/27(土)10:34:13 No.586747947
六割くらい相棒だった
9 19/04/27(土)10:34:19 No.586747966
安室さんかっこよかったけどコナン君巻き込む為に書類送検まで言ったおっちゃんが不憫すぎる…
10 19/04/27(土)10:35:00 No.586748099
女の扱いは車の扱いだからこいつと付き合うとひどい目に遭うよ
11 19/04/27(土)10:35:02 No.586748100
日下部検事に引っ掛かるお姉様もいるらしい
12 19/04/27(土)10:35:14 No.586748134
>ゼロの執行人見て安室さんがお姉様方に人気な理由わかった!! わからない…
13 19/04/27(土)10:36:06 No.586748287
>むしろ真実に全然気づいてなかったし活躍しているように見えなかった イケメンはそれっぽい雰囲気出してカッコいいこと言って車運転出来ればそれでいいんだ
14 19/04/27(土)10:36:34 No.586748381
>むしろ真実に全然気づいてなかったし活躍しているように見えなかった いつもはもうちょいそこんとこ鋭いよね
15 19/04/27(土)10:36:38 No.586748389
>安室さんかっこよかったけどコナン君巻き込む為に書類送検まで言ったおっちゃんが不憫すぎる… 巻き込まれるの本来ならゲストヒロインのポジションだよね でも安室さんの周りに女出すと国家反逆罪になるからな…
16 19/04/27(土)10:36:49 No.586748416
>控えめに言って公安がもみ消せなさそうな事やらかしてるような気がする… 映画は黒の組織が遊園地でオスプレイ乗り回しても問題ないから大丈夫だ
17 19/04/27(土)10:37:11 No.586748461
カミーユはアニオリだったのにいつの間にか逆輸入されていた
18 19/04/27(土)10:37:31 No.586748514
コナン君の正体知らないって聞いてびっくりした 小学生だと思ってあそこまで頼ってたのかよ!
19 19/04/27(土)10:37:52 No.586748569
>映画は黒の組織が遊園地でオスプレイ乗り回しても問題ないから大丈夫だ 組織の人たちってなんか楽しそうなことしかしてないな
20 19/04/27(土)10:37:52 No.586748570
>でも安室さんの周りに女出すと国家反逆罪になるからな… ひどい
21 19/04/27(土)10:38:04 No.586748599
カミーユもいるし死んだ同僚はヒイロだしガンダム多すぎない?
22 19/04/27(土)10:38:19 No.586748643
>カミーユはアニオリだったのにいつの間にか逆輸入されていた アニオリが逆輸入されるのはいつものことだし なぁ高木
23 19/04/27(土)10:38:28 No.586748665
寄りの画(作画)が全て決め絵レベルだったのは感じた その後にあの発言ではお姉様方は国にされてしまう
24 19/04/27(土)10:38:28 No.586748667
>いつもはもうちょいそこんとこ鋭いよね コナンくん含めていつもの7割くらいに鈍ってる気がした
25 19/04/27(土)10:39:15 No.586748813
>カミーユもいるし死んだ同僚はヒイロだしガンダム多すぎない? 高木刑事と元太もガンダム主人公だから本当にガンダム多い
26 19/04/27(土)10:39:34 No.586748850
>カミーユはアニオリだったのにいつの間にか逆輸入されていた 警視庁の名有りは結構逆輸入な気がする 高木白鳥千葉…
27 19/04/27(土)10:40:36 No.586749036
あの中盤の怖いやつはこれ行って言われてるんだな…
28 19/04/27(土)10:40:38 No.586749039
シマリスしか友達がいない人も逆輸入だな
29 19/04/27(土)10:41:05 No.586749111
梓さんが炎上気にするシーンダメだった
30 19/04/27(土)10:41:05 No.586749113
>高木刑事と元太もガンダム主人公だから本当にガンダム多い 主題歌もTWO-MIXだしな…
31 19/04/27(土)10:41:29 No.586749166
犯人がヤンホモすぎて怖い
32 19/04/27(土)10:41:35 No.586749181
ラムちゃん先生は例の組織に殺された羽生さんとやっぱ訳ありみたいだけどどうなんだろうね
33 19/04/27(土)10:41:47 No.586749204
ラストで一気にかっさらっていった感じがある それまでは羽馬と日下部で頭いっぱいにされていたけど一気に国になった
34 19/04/27(土)10:41:48 No.586749207
>カミーユもいるし死んだ同僚はヒイロだしガンダム多すぎない? シャアのライバルと言えばアムロでしょ!みたいな感じで赤井のライバルという役割がかすめとられた感あるジンの兄貴
35 19/04/27(土)10:42:08 No.586749265
>梓さんが炎上気にするシーンダメだった 製作サイドもかなり気を使ってるのが伝わってきたよ
36 19/04/27(土)10:42:15 No.586749283
>犯人がヤンホモすぎて怖い ハッキングのパスまで大吉先生だったのはヒェッ…ってなるなった
37 19/04/27(土)10:42:47 No.586749373
白鳥刑事はロアビィか ウィッツっていたっけ
38 19/04/27(土)10:42:48 No.586749376
関係してたんだ…
39 19/04/27(土)10:43:34 No.586749505
梓さんの声優なんか下手じゃない?
40 19/04/27(土)10:43:48 No.586749544
ただの部下にあそこまで固執するワケないよね
41 19/04/27(土)10:43:57 No.586749568
>梓さんが炎上気にするシーンダメだった 日常で実際現実の方で炎上したから…
42 19/04/27(土)10:44:00 No.586749576
ホモに気を取られて覚えてないんだが結局司法修習生クビになった理由って何だったの?
43 19/04/27(土)10:44:39 No.586749683
アムロだし逆シャアやるぜ!
44 19/04/27(土)10:44:44 No.586749700
>白鳥刑事はロアビィか >ウィッツっていたっけ スナイパーで北島康介に殺された
45 19/04/27(土)10:44:48 No.586749710
まさか宇宙(そら)からとは!でダメだった
46 19/04/27(土)10:44:48 No.586749711
アニオリの登場人物と言っても劇場版のアニオリは原作者関わってるからな…
47 19/04/27(土)10:44:50 No.586749715
>ホモに気を取られて覚えてないんだが結局司法修習生クビになった理由って何だったの? なんか直談判しにいった 追い出された
48 19/04/27(土)10:44:50 No.586749717
>犯人がヤンホモすぎて怖い 自殺(嘘)を告げられた時のは?がドンピシャの演技過ぎる 事態についていけずに思わず出た声って感じで
49 19/04/27(土)10:44:57 No.586749737
>梓さんの声優なんか下手じゃない? 旧おっちゃんがうちの事務所の子よろしくって無理やりねじ込んだ
50 19/04/27(土)10:45:07 No.586749761
>白鳥刑事はロアビィか 井上和彦だからジェリドとか劾だぜ
51 19/04/27(土)10:45:10 No.586749766
いけすかない女検事が火属性付与されて退場したままでダメだった
52 19/04/27(土)10:45:12 No.586749775
>ホモに気を取られて覚えてないんだが結局司法修習生クビになった理由って何だったの? ホモの信奉者を量産しそうだったから
53 19/04/27(土)10:45:17 No.586749790
>ホモに気を取られて覚えてないんだが結局司法修習生クビになった理由って何だったの? 具体的には言われてないけど危ない正義感が見抜かれてたのかなと…
54 19/04/27(土)10:45:19 No.586749800
>ホモに気を取られて覚えてないんだが結局司法修習生クビになった理由って何だったの? 所長!!!!!僕が採用されないとかありえないんですけおお!!!!!!!11!!!1
55 19/04/27(土)10:45:35 No.586749850
>スナイパーで北島康介に殺された 異次元のスナイパーもややホモだったな…
56 19/04/27(土)10:45:40 No.586749865
応援上映超面白かった
57 19/04/27(土)10:45:43 No.586749878
>>ホモに気を取られて覚えてないんだが結局司法修習生クビになった理由って何だったの? >所長!!!!!僕が採用されないとかありえないんですけおお!!!!!!!11!!!1 (不採用で納得だわ…)
58 19/04/27(土)10:45:48 No.586749891
コナンが急に彼女いるか聞くシーンはてっきり「この車」とか言うと思ってたからあの台詞には痺れたよ
59 19/04/27(土)10:45:48 No.586749892
羽場を避難させないと!羽場ぁぁああああ!!!
60 19/04/27(土)10:45:52 No.586749910
アムロが白い悪魔に乗ってからノリノリすぎる…
61 19/04/27(土)10:46:11 No.586749960
シリアスな雰囲気で笑わせてくる展開は好きなんだけど 映画館で吹き出したら睨まれそうな気もする
62 19/04/27(土)10:46:12 No.586749965
88231は話の展開的に生きてちゃ駄目な奴じゃねえかな…
63 19/04/27(土)10:46:24 No.586749985
>アムロが白い悪魔に乗ってからノリノリすぎる… メインガラスがやられただけだ!
64 19/04/27(土)10:46:31 No.586750006
ユルセマセン ユルセマセン
65 19/04/27(土)10:46:40 No.586750028
車でスタントするシーンはアニメだから好き放題してやれ感があってすごく良かった この映画の一番好きな部分だ
66 19/04/27(土)10:46:52 No.586750054
映画ではいかにも堅物そうなカミーユもソシャゲにはまってREIちゃんに癒やされる…
67 19/04/27(土)10:46:57 No.586750069
「」がホモだって指摘してから改めて見るとどう見てもホモだこりゃ 去年は気がつかなかったのに
68 19/04/27(土)10:46:57 No.586750075
操縦技術がおかしすぎる…
69 19/04/27(土)10:47:06 No.586750100
でもあのパスワードセキュリティ低すぎて登録できないところあるよね
70 19/04/27(土)10:47:10 No.586750112
>カミーユはアニオリだったのにいつの間にか逆輸入されていた アニオリだったの!? カミーユの名前とか声優からして全部仕込みかと…
71 19/04/27(土)10:47:17 No.586750130
>コナンが急に彼女いるか聞くシーンはてっきり「この車」とか言うと思ってたからあの台詞には痺れたよ 初見の人はそう来るかーってなるだろうし ちょこっと聞いてた人もそりゃ国になるわーってなるなった
72 19/04/27(土)10:47:21 No.586750144
>井上和彦だからジェリドとか劾だぜ 最初が塩沢さんだったから勘違いしたわすまない
73 19/04/27(土)10:47:30 No.586750169
男同士のクソデカ感情しかない…
74 19/04/27(土)10:47:34 No.586750184
>88231は話の展開的に生きてちゃ駄目な奴じゃねえかな… 犯人がやったこと全部無意味だよねこれ まぁサスペンスだとよくあることだが
75 19/04/27(土)10:47:37 No.586750189
RX-7のプラモ買ってくるかな…
76 19/04/27(土)10:47:45 No.586750209
安室さんの攻撃を一度は防ぐスーパーハッカーホモ検事
77 19/04/27(土)10:47:57 No.586750245
>88231は話の展開的に生きてちゃ駄目な奴じゃねえかな… 残酷すぎるから途中でシナリオ変えたって聞いたから 原案だと本当に死んでてLIVE映像は3Dモデルだったってオチだったのかもね
78 19/04/27(土)10:47:57 No.586750246
途中まではギリギリ正義感とか申し訳なさとかで執着してる…って脳内変換して耐えてたけど 解除パスワードでついにホモよ!ってなった
79 19/04/27(土)10:48:11 No.586750282
>88231は話の展開的に生きてちゃ駄目な奴じゃねえかな… これちゃんと事情話しておけばホモも今回の事件起こしませんでしたよね?
80 19/04/27(土)10:48:14 No.586750296
>88231は話の展開的に生きてちゃ駄目な奴じゃねえかな… 絶対死んでた方が良かったよね…
81 19/04/27(土)10:48:25 No.586750331
でも安室さんは車にひどいことしたよね
82 19/04/27(土)10:48:27 No.586750337
最初自殺したやつで説得するのCGかなんかだと思ってたよ
83 19/04/27(土)10:48:38 No.586750366
あんだけやって子供だと思っててしかも味方にするために身内を容疑者に仕立て上げたとかサイコパスすぎる
84 19/04/27(土)10:48:50 No.586750404
>操縦技術がおかしすぎる… 名前で全部納得できるのズルい
85 19/04/27(土)10:48:53 No.586750413
>操縦技術がおかしすぎる… 後ろに目をつけるんだカミーユって言い出しそう
86 19/04/27(土)10:48:56 No.586750430
>カミーユの名前とか声優からして全部仕込みかと… 剛昌先生は1st至上主義だからこのキャラカミーユなんですよ!って言われてもへーそうなんだって感じだった
87 19/04/27(土)10:48:58 No.586750439
>原案だと本当に死んでてLIVE映像は3Dモデルだったってオチだったのかもね それやると安室さんとコナンくんがちょっと本当に汚いから…
88 19/04/27(土)10:48:59 No.586750441
安室さんがチィッ!って言うだけでニッコリ
89 19/04/27(土)10:48:59 No.586750442
>でも安室さんは車にひどいことしたよね だってアムロだし…
90 19/04/27(土)10:49:03 No.586750449
>でも安室さんは車にひどいことしたよね ガンダムは大破するものだ
91 19/04/27(土)10:49:06 No.586750458
>でも安室さんは車にひどいことしたよね まあアムロは機体を酷使してなんぼなところあるし
92 19/04/27(土)10:49:08 No.586750465
「」ちゃんが実況でホモホモ言うのはいつものことだしホモっぽいとは思ったし二人のカップリングもあるけど ホモよりも公安が人の人生狂わせすぎなのに安室さんがなんか爽やかに閉めちゃったのが気になったよ もうちょっと少し前の赤井さん映画程度に精神的にボコボコになるかと思ってた
93 19/04/27(土)10:49:13 No.586750479
下の名前で呼ぶんだねってそういう…
94 19/04/27(土)10:49:19 No.586750498
>これちゃんと事情話しておけばホモも今回の事件起こしませんでしたよね? 秘密主義の公安が悪い!ってのは刑事ドラマあるあるだし…
95 19/04/27(土)10:49:21 No.586750504
>88231は話の展開的に生きてちゃ駄目な奴じゃねえかな… コナンの公安は一応味方ポジでもあるのであまり外道にはできないんだ
96 19/04/27(土)10:49:28 No.586750531
動機周りがめちゃくちゃ内輪なのにはちょっと驚いた 黒の組織とか一ミリも絡んでないのね
97 19/04/27(土)10:49:36 No.586750562
>安室さんが宇宙からか!って言うだけでニッコリ
98 19/04/27(土)10:49:36 No.586750563
あいつが生きてたせいで上戸彩がさらに悲惨なことになるのいいよね...よくない...
99 19/04/27(土)10:49:40 No.586750574
略称がゼロシコなことに驚いた
100 19/04/27(土)10:49:44 No.586750583
後半のアクションだけでお釣りくるよね
101 19/04/27(土)10:49:48 No.586750596
88231は上戸彩ともくっつくわけじゃないからストーリー上ではほんとに生きてた意味があんまりない…
102 19/04/27(土)10:49:59 No.586750631
>剛昌先生は1st至上主義だからこのキャラカミーユなんですよ!って言われてもへーそうなんだって感じだった 自分で赤井秀一とか好き放題やっといてこれだから困る
103 19/04/27(土)10:50:01 No.586750635
>原案だと本当に死んでてLIVE映像は3Dモデルだったってオチだったのかもね 実際見てても途中までこれだと思ってたよ あと残酷過ぎるからじゃなくて死者騙って説得すると安室が非道すぎるからって人気配慮の気がする
104 19/04/27(土)10:50:11 No.586750666
上戸彩は結構演技いい感じなのに231はさあ…
105 19/04/27(土)10:50:23 No.586750701
動機とそれに対する報復としての行動がヤバすぎる 衛星落としにサミット会場を爆破してサイバーテロって死刑レベルの凶行
106 19/04/27(土)10:50:23 No.586750702
というか黒田は公安?なのね
107 19/04/27(土)10:50:25 No.586750712
>黒の組織とか一ミリも絡んでないのね 原作がある以上出過ぎた真似は出来ないんやな
108 19/04/27(土)10:50:35 No.586750743
古谷さんが楽しそうなのが好き
109 19/04/27(土)10:50:39 No.586750755
カミーユによく公安やれてんなってドス利かせるあたりはベテランつええ…ってなる声だった
110 19/04/27(土)10:50:40 No.586750762
この映画後半30分だけで良くない?
111 19/04/27(土)10:50:44 No.586750773
>コナンの公安は一応味方ポジでもあるのであまり外道にはできないんだ 今回やりまくってたじゃねーか! コナンにハッパかけるためにおっちゃん送検とか笑えねえよ!
112 19/04/27(土)10:50:56 No.586750809
>後半のアクションだけでお釣りくるよね アクション要素って気にいる人とそうじゃ無い人で結構好み分かれる印象
113 19/04/27(土)10:50:57 No.586750814
>後半のアクションだけでお釣りくるよね というか前半は開幕爆破とおっちゃんに謝れ展開しか覚えてないよ
114 19/04/27(土)10:50:58 No.586750821
後半は「そうはならんやろ…」の連呼だった 楽しかったけど
115 19/04/27(土)10:50:59 No.586750824
声優はほら サッカー選手とかもいたしね
116 19/04/27(土)10:51:06 No.586750841
>あいつが生きてたせいで上戸彩がさらに悲惨なことになるのいいよね...よくない... 好きな男がホモだったでとても辛い
117 19/04/27(土)10:51:20 No.586750882
大吉先生はちょっと怪しいけど上戸彩のアフレコ上手いなーってなった
118 19/04/27(土)10:51:24 No.586750894
>動機とそれに対する報復としての行動がヤバすぎる >衛星落としにサミット会場を爆破してサイバーテロって死刑レベルの凶行 でも人は極力巻き込まないようにした!くたばれ権力!って身勝手さはよく相棒で見る奴だこれってなった
119 19/04/27(土)10:51:33 No.586750910
カーアクションは純黒の冒頭のカーチェイスもいいよね
120 19/04/27(土)10:51:35 No.586750918
顔がよくなかったら炎上してる内容だったよ安室さん!
121 19/04/27(土)10:51:42 No.586750946
>上戸彩は結構演技いい感じなのに231はさあ… セリフが少ないのに上戸彩と同じくらいの時間をかけて収録しました
122 19/04/27(土)10:51:43 No.586750949
>古谷さんが楽しそうなのが好き 古谷さんアムロのために鍛え続けて若い声維持してるけど本人も大ベテランの域に入っちゃってこんな若者役やることもうないだろうって思ってるしね しかもそれが大人気なんだから楽しかろう
123 19/04/27(土)10:51:58 No.586750997
>というか黒田は公安?なのね 一応まだ原作でも不明だけどほぼ確実にそう
124 19/04/27(土)10:52:03 No.586751012
私の判断!
125 19/04/27(土)10:52:21 No.586751061
ゲストの女性陣は割と良いことが多いコナン映画 向日葵のことは忘れました
126 19/04/27(土)10:52:31 No.586751087
ドローン映像はフェイクで123は本当に死んでいて 公安の悪辣さを示すシーンだと思ったのに生きててビビった
127 19/04/27(土)10:52:32 No.586751089
>>後半のアクションだけでお釣りくるよね >アクション要素って気にいる人とそうじゃ無い人で結構好み分かれる印象 今回の映画は必要なアクションだと思うしキャラ的にも無理なく入れられてるように思う その上で無茶なアクションやるの大好き
128 19/04/27(土)10:52:54 No.586751161
>カーアクションは純黒の冒頭のカーチェイスもいいよね 嘘をつけ絶対に人は死んだとは思った
129 19/04/27(土)10:53:01 No.586751189
映画なのにアクションシーンなかったら金返せってなるよ
130 19/04/27(土)10:53:03 No.586751194
突然ケオる上戸彩は最初はなんだこいつ…ってなったけど冷静に考えると公安ウンコすぎる…
131 19/04/27(土)10:53:07 No.586751207
まあ上戸彩は畑違いとはいえれっきとした女優だから…
132 19/04/27(土)10:53:10 No.586751212
計算によりピンポイント避難会場に衛星激突ってどんな緻密な計算を一瞬でしたんだ
133 19/04/27(土)10:53:11 No.586751219
安室さんやっぱかっこいいわ 女性人気ダントツなのが理解出来る
134 19/04/27(土)10:53:12 No.586751222
>後半のアクションだけでお釣りくるよね 別にアクション嫌いじゃないんだけど乗り切れなかったのは俺コナンにカーアクション求めてないんだなって見て気づいた
135 19/04/27(土)10:53:14 No.586751228
>ドローン映像はフェイクで123は本当に死んでいて >公安の悪辣さを示すシーンだと思ったのに生きててビビった 外道すぎる…俺も初見でそう思ったけど
136 19/04/27(土)10:53:20 No.586751241
ドローンフェイクだと協力した少年探偵団もかわいそうなことになる
137 19/04/27(土)10:53:20 No.586751244
推理力は原作でもコナン以下なので...
138 19/04/27(土)10:53:24 No.586751260
4mの質量が秒速何キロで落下するの何とかしようとなると無茶なアクションしなくちゃなのもわかるよね…
139 19/04/27(土)10:53:31 No.586751278
ときたまミステリーとして面白かったりするけど基本は派手なアクションと爆発が売りだからなコナン映画
140 19/04/27(土)10:53:34 No.586751292
>まあ上戸彩は畑違いとはいえれっきとした女優だから… 女優でもアニメ演技は大変だったりするからさ…
141 19/04/27(土)10:53:36 No.586751304
>今回の映画は必要なアクションだと思うしキャラ的にも無理なく入れられてるように思う >その上で無茶なアクションやるの大好き 必要だったかな…そうかも…
142 19/04/27(土)10:54:04 No.586751375
安室さん今回の映画だとかっこいいけどポジション的に今回の映画でもすこしあったけど推理力では新一にも赤井さんにも上いかれてて噛ませなのがなんともいえないポジションすぎる そのうえトリプルフェイスはやってて凄腕けど今後曇らされそうな設定ばっかりなのが可哀想 そこがシコれるけども
143 19/04/27(土)10:54:13 No.586751403
コナン映画は推理要素よりもアクションと派手な爆発がないとダメだからな…
144 19/04/27(土)10:54:13 No.586751406
>というか黒田は公安?なのね まあラムにしてはあからさますぎるしな
145 19/04/27(土)10:54:14 No.586751408
あいつ
146 19/04/27(土)10:54:40 No.586751482
顔が悪ければ即死だった
147 19/04/27(土)10:54:41 No.586751484
とにかく鼻ほじってふーんで済ませられるところが無い作品 最初のほうかったるいけど、それが後から効いてくる アムロが人気になったのも分かる活躍あとホモよ!とか わかってる人が手のひらの上でわかった!って人をころんころん転がす作品
148 19/04/27(土)10:54:46 No.586751495
アニメで全力のカーアクションが観れるの本当貴重だからな…
149 19/04/27(土)10:55:01 No.586751534
雰囲気でかっこよく見えるけどめちゃくちゃタチが悪いよ...アムロ...
150 19/04/27(土)10:55:02 No.586751539
お気に入りの役が更新されました!っていうくらいにはヒットしてるもんなあ安室さん 嫌いな役は相変わらずフォーク
151 19/04/27(土)10:55:11 No.586751563
死んだ扱いにされた上に信頼関係にあった日下部は事件起こし惹かれあってた上戸彩には見捨てられた231も大概悲惨すぎねぇかな…
152 19/04/27(土)10:55:11 No.586751565
平次も大概かませだよ…
153 19/04/27(土)10:55:13 No.586751569
超高速で落下してくるカプセルの軌道ずらすサッカーボールヤバすぎない?
154 19/04/27(土)10:55:21 No.586751589
カミーユは映画で二作続いて良いとこなかったけど 漫画だとなんかヒロイン枠にいるよね
155 19/04/27(土)10:55:30 No.586751612
安室さんのカッコいいアクションが見れればそれでいいんだろ!? はいその通りです
156 19/04/27(土)10:55:59 No.586751696
>平次も大概かませだよ… 推理力は初期から強化されてるし登場人物では新一にほとんど並んでるよ...
157 19/04/27(土)10:56:08 No.586751723
>アニメで全力のカーアクションが観れるの本当貴重だからな… あんなの誰がおもいついて書くんだ 誰が映像化する
158 19/04/27(土)10:56:23 No.586751746
>顔がよくなかったら炎上してる内容だったよ安室さん! 国が恋人で異次元になった
159 19/04/27(土)10:56:30 No.586751772
>雰囲気でかっこよく見えるけどめちゃくちゃタチが悪いよ...アムロ... アムロとシャアのポジション反転させた結果そうなってるって考えるとすごいね ガンダムのシャアそのものじゃん
160 19/04/27(土)10:56:39 No.586751801
普段はぶっきらぼうで部下をいびってる嫌なヤツが 恋人はこの国の女性全てだとか堂々言ってる辺りで 女性はこういう男性が好きなんだとわかった
161 19/04/27(土)10:56:47 No.586751821
1人だけワイスピの世界観でカーアクションするから参るね…
162 19/04/27(土)10:56:53 No.586751842
人の人生結構狂わせておきながら組織を潰せない公安とか結構害悪なのでは?
163 19/04/27(土)10:56:56 No.586751849
というか暗証番号の音からホモを特定するとか安室さんの推理力関係ないじゃん!
164 19/04/27(土)10:56:56 No.586751851
黒田は裏理事官じゃないかなってのが大方の予想だっけ?
165 19/04/27(土)10:57:02 No.586751866
車のバカアクションはワイルドスピードを思い出して超アガる
166 19/04/27(土)10:57:13 No.586751890
ちょっと悪いところある男とか女性は大好きだからな
167 19/04/27(土)10:57:13 No.586751891
>女性はこういう男性が好きなんだとわかった 国だっつってんだろ!
168 19/04/27(土)10:57:18 No.586751903
>>平次も大概かませだよ… >推理力は初期から強化されてるし登場人物では新一にほとんど並んでるよ... 戦闘力もおそらくは新一以上…
169 19/04/27(土)10:57:21 No.586751911
まぁコナン世界は超人のオンパレードだからスーパーカーアクションしても驚きはしないよね
170 19/04/27(土)10:57:23 No.586751917
風見に対して辛辣なのつらい
171 19/04/27(土)10:57:28 No.586751930
カプセル自体は銃弾と一緒で1mmでもズレれば外れる 会場に確実に激突すると仮定してならば
172 19/04/27(土)10:57:30 No.586751934
>超高速で落下してくるカプセルの軌道ずらすサッカーボールヤバすぎない? コナンくんもいつもより多めにいっけえええええええーーー!って言ってるから強い
173 19/04/27(土)10:57:35 No.586751942
>推理力は初期から強化されてるし登場人物では新一にほとんど並んでるよ... 同レベルで会話できるから差はあるけど微細な差だよね
174 19/04/27(土)10:57:43 No.586751971
>超高速で落下してくるカプセルの軌道ずらすサッカーボールヤバすぎない? コナン初期でシューズの出力全開シュートがどうなったか思い出して欲しい
175 19/04/27(土)10:57:48 No.586751982
最後の飛び出しとかワイスピじゃ中盤の見せ場くらいだな…
176 19/04/27(土)10:57:49 No.586751988
国粋主義っていうとMAFIA3の相棒を思い出す
177 19/04/27(土)10:57:55 No.586752004
カーアクションで車をCGにするのは甘えだと思う
178 19/04/27(土)10:57:57 No.586752011
>戦闘力もおそらくは新一以上… そこは新一雑魚だし…
179 19/04/27(土)10:58:10 No.586752052
>普段はぶっきらぼうで部下をいびってる嫌なヤツが いびるというか盗聴機仕掛けられて気付かないのは本当に迂闊すぎるし…
180 19/04/27(土)10:58:27 No.586752092
>黒田は裏理事官じゃないかなってのが大方の予想だっけ? 左様 現実だとあの階級では無理ではって言われたりするけどそこまでこだわらんだろうな
181 19/04/27(土)10:58:28 No.586752096
>まぁコナン世界は超人のオンパレードだからスーパーカーアクションしても驚きはしないよね 化物多いよね京極さんとか
182 19/04/27(土)10:58:34 No.586752118
平次に関しては大阪舞台だとコナンを越すこともあるからな
183 19/04/27(土)10:58:37 No.586752130
>>戦闘力もおそらくは新一以上… >そこは新一雑魚だし… でも1話時点ですら蘭姉ちゃんの攻撃避けまくったりしてるよ
184 19/04/27(土)10:58:39 No.586752136
>黒田は裏理事官じゃないかなってのが大方の予想だっけ? ただ裏の理事官ってキャリア官僚の名簿から消えるんじゃなかったっけ? まあ創作ものだからあんまり気にすべきじゃないと思うけども
185 19/04/27(土)10:58:40 No.586752139
劇場版のサッカーボールだからな
186 19/04/27(土)10:58:43 No.586752144
安室さんがきちがい顔で電車に突っ込んでくシーンと最後の銃でガラス割るシーンがカッコよすぎる
187 19/04/27(土)10:58:47 No.586752165
ぶっちゃけコナン盗聴してただけで推理で活躍してないけどアクションはかっこよかった
188 19/04/27(土)10:58:53 No.586752180
>風見に対して辛辣なのつらい 風見いじめが地味に人気でダメだった
189 19/04/27(土)10:59:05 No.586752213
>カミーユは映画で二作続いて良いとこなかったけど >漫画だとなんかヒロイン枠にいるよね 良いところないのが不憫枠って感じで結構好きだよ ソシャゲハマってるのがむしろ嫌だ
190 19/04/27(土)10:59:06 No.586752216
>化物多いよね京極さんとか 京極さんはお前YAIBAの世界の住人だろだからね…
191 19/04/27(土)10:59:07 No.586752219
女心の理解度なら新一よりよほど上だよ
192 19/04/27(土)10:59:11 No.586752236
しょぼい動機のわりに大規模な事件ネタは相棒最終回スペシャルとか劇場版でよくあるが実際に被害大規模にできてアクション突っ込めるのはアニメならではだな
193 19/04/27(土)10:59:19 No.586752255
>風見に対して辛辣なのつらい そりゃ小学生に盗聴器つけられてたら辛辣にもなるよ
194 19/04/27(土)10:59:38 No.586752311
劇場版のサッカーボールとスケボーはとにかく盛るだけ盛る
195 19/04/27(土)10:59:43 No.586752329
>恋人はこの国の女性全てだとか堂々言ってる辺りで は?この国全てだから男性も入るんですけお?
196 19/04/27(土)10:59:44 No.586752334
風見は萌えキャラ 日常読んでるとすぐ分かっちゃう
197 19/04/27(土)10:59:53 No.586752354
コロニー落としをやるというしょうもないパロから逆算したシナリオだからスタッフは悪くないと思われる
198 19/04/27(土)10:59:56 No.586752366
>劇場版のサッカーボールとスケボーと伸縮サスペンダーはとにかく盛るだけ盛る
199 19/04/27(土)10:59:59 No.586752376
京極さんって確か銃弾避けてたよね?
200 19/04/27(土)11:00:03 No.586752384
犯人と話してる所でエゴだよそれは!とか聞こえて来そうだった
201 19/04/27(土)11:00:21 No.586752442
じゃあラムって結局誰なんです?
202 19/04/27(土)11:00:25 No.586752450
女キャラや美形とのホモを推しすぎると国が満足されないので 毒にも薬にもならない平凡な相手を作る!
203 19/04/27(土)11:00:31 No.586752467
僕の恋人はのところの手つきがいやらしい…
204 19/04/27(土)11:00:41 No.586752487
>劇場版のサッカーボールとスケボーと伸縮サスペンダーはとにかく盛るだけ盛る ベイカー街「あの!」
205 19/04/27(土)11:00:44 No.586752500
劇場版サッカーボールって殺人兵器になるだろ キッドに対して殺意満々のシュートしてたし
206 19/04/27(土)11:00:47 No.586752507
>女心の理解度なら新一よりよほど上だよ 新一と平次あたりはあれよりデリカシーないやつを見つけてくる方が難しいのでは…
207 19/04/27(土)11:00:49 No.586752510
ぶっちゃけコロニー堕とししたいだけだろって冒頭の衛星帰還ですぐに察するよね…
208 19/04/27(土)11:00:53 No.586752522
>じゃあラムって結局誰なんです? わからん
209 19/04/27(土)11:01:02 No.586752540
はい…僕も安室さんの恋人です…
210 19/04/27(土)11:01:06 No.586752550
>犯人と話してる所でエゴだよそれは!とか聞こえて来そうだった ふざけるな!たかが石ころ一つ!も聞こえてきそうだったよ俺は…
211 19/04/27(土)11:01:11 No.586752571
>劇場版とか関係なく京極さんのスペックはとにかく盛るだけ盛る
212 19/04/27(土)11:01:17 No.586752592
純黒で気合入れすぎてシャアって言っちゃってNGくらったのはすき
213 19/04/27(土)11:01:19 No.586752599
ラム候補は寿司屋のおっさんが謎すぎる…
214 19/04/27(土)11:01:22 No.586752610
でも京極さんはサッカーボールより強いよ
215 19/04/27(土)11:01:50 No.586752685
京極さんはどれだけ盛ってもいい
216 19/04/27(土)11:01:56 No.586752699
>ラム候補は寿司屋のおっさんが謎すぎる… でも一番ラムっぽいと思うあのおっさん
217 19/04/27(土)11:01:59 No.586752705
>ぶっちゃけコロニー堕とししたいだけだろって冒頭の衛星帰還ですぐに察するよね… さらにタワーに避難した人が集まってる辺りでヤバいぞこれってなる
218 19/04/27(土)11:02:05 No.586752723
風見くんは漫画の方だと結構優しくされてるよな
219 19/04/27(土)11:02:06 No.586752726
>ラム候補は寿司屋のおっさんが謎すぎる… ラムではないとは思うんだがじゃあなんだと言われるとさっぱりわからん…
220 19/04/27(土)11:02:11 No.586752745
赤井しゃんは部下や同僚とも友好的で慕われてるのに対して安室さんはドライで部下から恐れられてるのが対照的
221 19/04/27(土)11:02:21 No.586752779
コナンの安室さんて彼女いるの?は直前の愛の力は偉大だなってやり取りからして 安室さんには自分の原動力になる大切な存在はいるの?って意味だと捉えてる
222 19/04/27(土)11:02:22 No.586752783
>じゃあラムって結局誰なんです? 先生か料理屋のおっさんが残りの候補だけどどっちもしっくりこない
223 19/04/27(土)11:02:26 No.586752790
>純黒で気合入れすぎてシャアって言っちゃってNGくらったのはすき 誰だよ!?
224 19/04/27(土)11:02:35 No.586752813
>さらにタワーに避難した人が集まってる辺りでヤバいぞこれってなる 絶対お前らの頑張りすぎになるやつ!
225 19/04/27(土)11:02:36 No.586752817
向日葵でキッドに打ったサッカーボールの爆発がえげつなくてダメだった 直撃したら死んでるレベルだった
226 19/04/27(土)11:02:42 No.586752841
ゼロの日常読もうかな
227 19/04/27(土)11:02:51 No.586752861
女性閣僚があの高度で迎撃したら逆に被害増えるかもしれません!しててほんとにそうなってだめだった
228 19/04/27(土)11:03:10 No.586752917
まあシャアのライバルだからアムロってノリなんだから アムロ主役にしたらそりゃ逆シャアやるよね
229 19/04/27(土)11:03:11 No.586752926
>誰だよ!? シャアだよ!?
230 19/04/27(土)11:03:22 No.586752951
ずるいよ赤井は アムロって言ってもオーケーなんだから
231 19/04/27(土)11:03:24 No.586752957
>ゼロの日常読もうかな 結構辛いから気をつけて!
232 19/04/27(土)11:03:42 No.586753001
ああこれが今回破壊される枠ねって思ってたら冒頭で壊れてダメだった 欲を言えばタワーが爆発炎上して折れるのも見たかったけどクライマックスでそれは前作とかぶるかな
233 19/04/27(土)11:03:44 No.586753009
>ラム候補は寿司屋のおっさんが謎すぎる… あいつがラムだったら何でよりによって寿司屋に…ってなるからな
234 19/04/27(土)11:03:51 No.586753025
「チイッ!」 って何回も言っててそのたびに笑ってしまう
235 19/04/27(土)11:03:53 No.586753033
>まあシャアのライバルだからアムロってノリなんだから >アムロ主役にしたらそりゃ逆シャアやるよね だからって衛星落としたらまんま逆シャアになるじゃねーか!
236 19/04/27(土)11:03:54 No.586753037
まじっくカイト世界ヤイバ世界と融合が始まってるっぽいコナン世界でステゴロの人間なら最強設定もらってる京極さんはさぁ…
237 19/04/27(土)11:04:04 No.586753067
クリスマスのポストカードで赤い服着るのNGなんですけお…って言ってたのがダメだった
238 19/04/27(土)11:04:32 No.586753138
>>ラム候補は寿司屋のおっさんが謎すぎる… >あいつがラムだったら何でよりによって寿司屋に…ってなるからな 毛利家から近いし...流れの板前とか言えるし...
239 19/04/27(土)11:04:41 No.586753164
先生はなんかワケありっぽいしそれだともう残ってるのが寿司屋のおっさんしかいない
240 19/04/27(土)11:04:47 No.586753183
公安も ハカセも 市民を騙して 利用する そんなお話でした
241 19/04/27(土)11:04:52 No.586753199
アムロはあれだけ公安として動いてよく黒の組織にバレないな
242 19/04/27(土)11:05:03 No.586753225
青山先生はシャア派なんだっけ
243 19/04/27(土)11:05:20 No.586753275
>アムロはあれだけ公安として動いてよく黒の組織にバレないな テレビ思いっきり映ってたよね…
244 19/04/27(土)11:05:22 No.586753280
上司が握った寿司食っていつもの笑みを浮かべるジン兄貴が頭に浮かんでダメだった
245 19/04/27(土)11:05:24 No.586753286
>青山先生はシャア派なんだっけ だから最強のシャアを作り出したけどアムロの方が人気で困惑してる
246 19/04/27(土)11:05:30 No.586753301
ラム候補の中であの寿司屋だけまだ灰原と出会ってないんだよな…
247 19/04/27(土)11:05:42 No.586753341
>>ラム候補は寿司屋のおっさんが謎すぎる… >あいつがラムだったら何でよりによって寿司屋に…ってなるからな 安室さんのサンドイッチ差し入れみたいに寿司持っていけば自然と侵入できるから
248 19/04/27(土)11:05:47 No.586753355
>上司が握った寿司食っていつもの笑みを浮かべるジン兄貴が頭に浮かんでダメだった アットホームな職場だなぁ...
249 19/04/27(土)11:05:54 No.586753370
博士黒幕説は否定されたから寿司屋しかないのかな
250 19/04/27(土)11:05:59 No.586753383
公安の裏管理官と黒の組織のナンバー2を兼ねてる可能性もあるし…
251 19/04/27(土)11:06:06 No.586753402
>だから最強のシャアを作り出したけどアムロの方が人気で困惑してる フル・フロンタルみたいだな赤井
252 19/04/27(土)11:06:07 No.586753409
>だから最強のシャアを作り出したけどアムロの方が人気で困惑してる ちょっと欠点ある方が好きかなってなるのはわかる
253 19/04/27(土)11:06:36 No.586753500
声がどうしても違和感ある…この声優じゃないとネタが成立しないのはわかってるけど…
254 19/04/27(土)11:06:43 No.586753520
ほとんど完璧超人だけど赤井のことになるとケオるのが可愛いとかなんとか
255 19/04/27(土)11:06:47 No.586753531
>>青山先生はシャア派なんだっけ >だから最強のシャアを作り出したけどアムロの方が人気で困惑してる 迷いがあるシャアだからこそ魅力があると気づけなかった青山先生一生の不覚
256 19/04/27(土)11:06:49 No.586753536
>結構辛いから気をつけて! 重めの過去が明かされたりするのか
257 19/04/27(土)11:06:58 No.586753556
組織のナンバー2が寿司屋は意外性ナンバーワンだけどシュールすぎる...
258 19/04/27(土)11:07:21 No.586753631
>アムロはあれだけ公安として動いてよく黒の組織にバレないな 公安にスパイとして潜り込んでます!でなんとか ならねえよなぁいろいろなところからスパイ入ってるのに黒の組織
259 19/04/27(土)11:07:26 No.586753647
何回も言われてるだろうけどカミーユの上司はシャアだよな…
260 19/04/27(土)11:07:53 No.586753737
キャラ人気って難しいからね でも青山先生は割と狙って作るの苦手なんじゃないかと思う世良ちゃん見る限り
261 19/04/27(土)11:07:54 No.586753741
シャアの方はもう味方確定しちゃったし安室のちょいワル感が人気になるのはわかる
262 19/04/27(土)11:07:58 No.586753756
友達がヒイロの時点でまた細かいことは気にするな
263 19/04/27(土)11:08:03 No.586753774
でも赤井さんも女性周り色々アレだよね…
264 19/04/27(土)11:08:05 No.586753786
先生は灰原センサーが全く反応しない上先生のこと好きとかいってるからなぁ灰原
265 19/04/27(土)11:08:25 No.586753847
>組織のナンバー2が寿司屋は意外性ナンバーワンだけどシュールすぎる... トップがカラスで2が海産物… コードネームは酒…
266 19/04/27(土)11:08:28 No.586753857
>公安の裏管理官と黒の組織のナンバー2を兼ねてる可能性もあるし… それだったら日本はもう終わりかもしれない
267 19/04/27(土)11:08:45 No.586753907
赤井さんも年的には10下までいけるクチなのかな...
268 19/04/27(土)11:08:57 No.586753940
>>結構辛いから気をつけて! >重めの過去が明かされたりするのか 安室さんが冷蔵庫の余り物で美味しい朝食作ったりソシャゲでネカマしたり雨の中濡れる子犬を拾ったりご機嫌なドライブをするという山場のない話しかないから
269 19/04/27(土)11:09:02 No.586753961
男女と問わず欠点や弱点があるキャラの方が人気でやすいよね 完璧超人だと可愛げがないというか
270 19/04/27(土)11:09:03 No.586753966
先生はコ哀は無い派だったりするからな…
271 19/04/27(土)11:09:20 No.586754017
安室さんの仲間の五人組ってもう全員設定明かされてるんだっけ? 二人くらい死んでた気がするけど
272 19/04/27(土)11:09:27 No.586754030
警察庁のキャリアなんだしもうちょっと出世を意識してほしい
273 19/04/27(土)11:09:36 No.586754055
>先生はコ哀は無い派だったりするからな… コナンから全く矢印無いじゃん!
274 19/04/27(土)11:09:46 No.586754079
風見さんがなんか段々好きになってくる
275 19/04/27(土)11:09:47 No.586754083
>安室さんの仲間の五人組ってもう全員設定明かされてるんだっけ? >二人くらい死んでた気がするけど 同期5人全員死んでなかったっけ?
276 19/04/27(土)11:09:58 No.586754113
>安室さんが冷蔵庫の余り物で美味しい朝食作ったりソシャゲでネカマしたり雨の中濡れる子犬を拾ったりご機嫌なドライブをするという山場のない話しかないから こういう同人誌ある
277 19/04/27(土)11:09:58 No.586754115
>組織のナンバー2が寿司屋は意外性ナンバーワンだけどシュールすぎる... 築地に付いてきて迷惑外人観光客扱いされるとかな
278 19/04/27(土)11:10:13 No.586754154
新一は保育園から蘭姉ちゃんキチというプロ中のプロだし
279 19/04/27(土)11:10:14 No.586754156
>安室さんの仲間の五人組ってもう全員設定明かされてるんだっけ? >二人くらい死んでた気がするけど 安室さん以外全員死んでる
280 19/04/27(土)11:10:15 No.586754161
本編は文字が多すぎてうへぇってなるからゼロの日常の気軽に読める感はすごい好きというか載ってないと一週間損した気にさえなる
281 19/04/27(土)11:10:18 No.586754173
ゼロの日常読んでたら拾った犬にハロって名付けててダメだった
282 19/04/27(土)11:10:20 No.586754180
>コナンから全く矢印無いじゃん! 私本当はあなたとお揃いの18歳よ!とかやっといてそれはねえよ!
283 19/04/27(土)11:10:26 No.586754196
狙って作ってもかなり人気出るからすごいと思うよ ただポンっと作った灰原やら平次やらボクっ子やらアムロやらがバカみたいに人気跳ねる傾向はある
284 19/04/27(土)11:10:30 No.586754210
>風見さんがなんか段々好きになってくる そろそろカミーユになったりしないのだろうか…
285 19/04/27(土)11:10:35 No.586754226
>安室さんが冷蔵庫の余り物で美味しい朝食作ったりソシャゲでネカマしたり雨の中濡れる子犬を拾ったりご機嫌なドライブをするという山場のない話しかないから 暇そうすぎる…
286 19/04/27(土)11:10:40 No.586754244
わかるほどなんか活躍したっけ…
287 19/04/27(土)11:10:53 No.586754282
>>安室さんが冷蔵庫の余り物で美味しい朝食作ったりソシャゲでネカマしたり雨の中濡れる子犬を拾ったりご機嫌なドライブをするという山場のない話しかないから >こういう同人誌ある つまり最高ってことじゃん!
288 19/04/27(土)11:11:00 No.586754300
>私本当はあなたとお揃いの18歳よ!とかやっといてそれはねえよ! それ灰原からの矢印だろ! コナンから全く矢印ねえもの…
289 19/04/27(土)11:11:01 No.586754303
京極さん普通に鬼丸より強い可能性あるのか
290 19/04/27(土)11:11:01 No.586754304
>そろそろカミーユになったりしないのだろうか… フフフ…
291 19/04/27(土)11:11:03 No.586754311
>安室さんが冷蔵庫の余り物で美味しい朝食作ったりソシャゲでネカマしたり雨の中濡れる子犬を拾ったりご機嫌なドライブをするという山場のない話しかないから でもね 腐女子の方は大喜びで特性サンドイッチ再現したりしてる
292 19/04/27(土)11:11:15 No.586754343
でもなんか解釈違いで怒られそうになってたよね
293 19/04/27(土)11:11:17 No.586754350
カミーユのライバルも作ってあげようよ 島田敏声の美形を
294 19/04/27(土)11:11:22 No.586754374
>>そろそろカミーユになったりしないのだろうか… >フフフ… SEX!
295 19/04/27(土)11:11:42 No.586754432
ラム候補はラム自体が複数人とかそういうパターンじゃないかな…
296 19/04/27(土)11:11:55 No.586754481
>安室さんの仲間の五人組ってもう全員設定明かされてるんだっけ? >二人くらい死んでた気がするけど 松田先輩 スコッチ ワタル 萩原 安室 じゃない?
297 19/04/27(土)11:11:57 No.586754487
コナンくんは人によってキャラ使い分けすぎて 感情が若干ヤバイ
298 19/04/27(土)11:12:01 No.586754492
>警察庁のキャリアなんだしもうちょっと出世を意識してほしい 国のために命を懸けて任務をこなしてるから出世は全く考えてなさそう
299 19/04/27(土)11:12:04 No.586754500
ティータイム的にも無理だけど風見くんが黒の組織だったら安室さん死ぬほど落ち込むと思う
300 19/04/27(土)11:12:23 No.586754557
>ラム候補はラム自体が複数人とかそういうパターンじゃないかな… それはそれで大変だな黒の組織…
301 19/04/27(土)11:12:26 No.586754563
>ラム候補はラム自体が複数人とかそういうパターンだっちゃ…
302 19/04/27(土)11:12:27 No.586754570
ラムの候補としてへっぽこ刑事の山村が上がっててお腹いたい
303 19/04/27(土)11:12:27 No.586754571
カミーユ主役でボス島田敏だったら笑うしかない
304 19/04/27(土)11:12:31 No.586754580
世良のかーちゃんMI6だし秘密組織がどんどん出てくる
305 19/04/27(土)11:12:43 No.586754609
ところこの人たちおっちゃんになんか不穏なしたっけ?
306 19/04/27(土)11:12:46 No.586754618
風見くんは安心するくらい平凡な雰囲気出してるけど あれでもエリートなんだよな…
307 19/04/27(土)11:12:49 No.586754630
>ただポンっと作った灰原やら平次やらボクっ子やらアムロやらがバカみたいに人気跳ねる傾向はある アニオリが余計なことしたので急遽出した灰原の代役が平次ってすごいよね…
308 19/04/27(土)11:12:52 No.586754639
中の人65歳なのに凄く若々しいよね…
309 19/04/27(土)11:12:53 No.586754642
純黒でラムの声が加工されて出てきたけど喋り方がオネエっぽかったよね
310 19/04/27(土)11:13:25 No.586754735
>中の人65歳なのに凄く若々しいよね… 定期的に15歳アムロの役をやらないといけないからね
311 19/04/27(土)11:13:26 No.586754736
スイカバー食べますか?
312 19/04/27(土)11:13:33 No.586754756
コナン君ガンダムに侵食されすぎてない?大丈夫? コナンもガンダムにする?
313 19/04/27(土)11:13:35 No.586754760
>国のために命を懸けて任務をこなしてるから出世は全く考えてなさそう 出世して上から管理する方が国のためになりそうじゃん
314 19/04/27(土)11:13:40 No.586754776
>コナンくんは人によってキャラ使い分けすぎて >感情が若干ヤバイ 赤井さんや安室さんとかと接してる時の 一応子供のフリしてるけど頭脳は隠してない態度がけっこう好き
315 19/04/27(土)11:13:53 No.586754822
>純黒でラムの声が加工されて出てきたけど喋り方がオネエっぽかったよね 多分女性だよねって当時から言われてたねラム
316 19/04/27(土)11:13:55 No.586754829
>ラムの候補としてへっぽこ刑事の山村が上がっててお腹いたい 中の人ネタすぎる…
317 19/04/27(土)11:14:02 No.586754847
コナンの正体とか赤井さん生存とか黒の組織とか安室トリプルフェイス知ってる加減が最近メインストーリーないせいで大分混乱してきた FBIでもコナンの正体知ってるのは赤いさんだけとか
318 19/04/27(土)11:14:13 No.586754876
>コナンもガンダムにする? じゃすわいびー
319 19/04/27(土)11:14:15 No.586754880
安室のお陰で最近若い子にキャーキャー言われて嬉しいって古谷さん言っててわむ
320 19/04/27(土)11:14:24 No.586754902
>コナン君ガンダムに侵食されすぎてない?大丈夫? >コナンもガンダムにする? スケボーがガンダムになるから大丈夫だと思う多分
321 19/04/27(土)11:14:32 No.586754930
>スイカバー食べますか? ここからいなくなるやつだこれ
322 19/04/27(土)11:14:38 No.586754943
>安室のお陰で最近若い子にキャーキャー言われて嬉しいって古谷さん言っててわむ 当たり役のツテで当たり役を引く男
323 19/04/27(土)11:14:44 No.586754965
>ラムの候補としてへっぽこ刑事の山村が上がっててお腹いたい 大穴すぎる… まああいつ無能なくせに警部にまで出世してるし何かありそうな気がしないでもないが
324 19/04/27(土)11:14:52 No.586754989
日常だから当たり前なんだけど男性読者向けじゃないから読むなら今の熱が上がってる時に全部読むべきだぞ
325 19/04/27(土)11:15:01 No.586755012
パーフェクトアムロよりシャアの方が女性人気高くてパーフェクト赤井より安室の方が人気高いの納得するわ
326 19/04/27(土)11:15:10 No.586755046
しかしコナンキャストももういい歳の人ばっかりだな...
327 19/04/27(土)11:15:16 No.586755068
妹がこの映画何回も見に行ってたんだけど気持ちわかるわ
328 19/04/27(土)11:15:27 No.586755089
>コナン君ガンダムに侵食されすぎてない?大丈夫? >コナンもガンダムにする? 新一がガンダム乗り二回もやっているからセーフ!
329 19/04/27(土)11:15:36 No.586755109
>中の人ネタすぎる… やたらと顔を近づけるのは義眼で遠近感掴めてないのを誤魔化すためじゃないかとかそれっぽいこと言われててダメだった
330 19/04/27(土)11:15:38 No.586755111
>まああいつ無能なくせに警部にまで出世してるし何かありそうな気がしないでもないが コナンが群馬県で遭遇した事件があいつの手柄になってるだけだろ!?
331 19/04/27(土)11:15:45 No.586755132
>妹がこの映画何回も見に行ってたんだけど気持ちわかるわ アクションシーンだけでも劇場で観る価値あったわ
332 19/04/27(土)11:15:51 No.586755149
>安室のお陰で最近若い子にキャーキャー言われて嬉しいって古谷さん言っててわむ 下手したら更に若くなるな…
333 19/04/27(土)11:16:03 No.586755184
阿笠博士は声変わらんな
334 19/04/27(土)11:16:05 No.586755194
山村が黒幕だったらコナン全巻買うわ
335 19/04/27(土)11:16:15 No.586755214
>コロニー落としをやるというしょうもないパロから逆算したシナリオだからスタッフは悪くないと思われる 違うアクシズ落としだ!
336 19/04/27(土)11:16:41 No.586755297
山村刑事はお婆ちゃんが鳥取にいるっていう伏線張ってるから...
337 19/04/27(土)11:16:48 No.586755318
>阿笠博士は声変わらんな 若い頃からおっさんおじいさん役やらされてるくらい声質が特徴的だから…
338 19/04/27(土)11:16:49 No.586755324
>ラム候補はラム自体が複数人とかそういうパターンじゃないかな… 寿司屋女教師警察幹部のチームラムズか…
339 19/04/27(土)11:16:50 No.586755327
実況してる女性視聴者みてたら滅茶苦茶テンション上がってて笑った
340 19/04/27(土)11:16:53 No.586755336
アムロはスピンオフ出るほどなのか
341 19/04/27(土)11:16:53 No.586755337
>コナンくんは人によってキャラ使い分けすぎて 高木刑事の前では一応子供キャラだけど 一回仲良く死にかけた時に仄めかしてるからお互いなんとなく通じてるよね
342 19/04/27(土)11:17:14 No.586755390
山村警部でラムがサジェストされてダメだった
343 19/04/27(土)11:17:19 No.586755406
国を抱いた男
344 19/04/27(土)11:17:22 No.586755416
俺は逆に何時もの時より安室さんが間抜けでなぜそこまでお姉さまが何度も見に行くほどの魅力が分からなかっただから俺はモテないんだろうな
345 19/04/27(土)11:17:32 No.586755441
なんか話の流れがいつにもまして適当だった気がする
346 19/04/27(土)11:17:51 No.586755496
>>ラム候補はラム自体が複数人とかそういうパターンじゃないかな… >寿司屋女教師警察幹部のチームラムズか… やっぱ寿司屋おかしいだろ
347 19/04/27(土)11:18:03 No.586755529
>>犯人と話してる所でエゴだよそれは!とか聞こえて来そうだった >ふざけるな!たかが石ころ一つ!も聞こえてきそうだったよ俺は… なぜか赤井の貴様らの頑張り過ぎだも聴こえてきた
348 19/04/27(土)11:18:05 No.586755536
>俺は逆に何時もの時より安室さんが間抜けでなぜそこまでお姉さまが何度も見に行くほどの魅力が分からなかっただから俺はモテないんだろうな 完璧超人すぎると嫌われるんだ ちょっとダメな所がある方がいい
349 19/04/27(土)11:18:08 No.586755549
山村...ヤマムラ...ラムマヤ...ラム!?
350 19/04/27(土)11:18:13 No.586755560
最後の10分に全部詰まってた
351 19/04/27(土)11:18:18 No.586755575
場面切り替わってRX7が当然のようにドリフトしてるのでもう笑う
352 19/04/27(土)11:18:22 No.586755589
車乗せてやれよ!って「」がみんないっててお腹いたかった
353 19/04/27(土)11:18:24 No.586755594
出てきた情報が女みたいな男と屈強な大男と老人だったかラム
354 19/04/27(土)11:18:25 No.586755599
今回壊れる建物はここか…ってすぐわかる冒頭いいよね
355 19/04/27(土)11:18:32 No.586755619
>寿司屋女教師警察幹部のチームラムズか… 全員ラムだったら無能ぞろいの黒の組織の見方が一気に増えるな
356 19/04/27(土)11:18:34 No.586755626
>なんか話の流れがいつにもまして適当だった気がする 過去作品ではもっと酷いの多いから安心してほしい
357 19/04/27(土)11:18:47 No.586755674
大ピンチの中でテンションおかしくなって三白眼で笑ってる安室さんいいよね あんなん濡れる
358 19/04/27(土)11:18:53 No.586755687
>車乗せてやれよ!って「」がみんないっててお腹いたかった そりゃ言うよ!!
359 19/04/27(土)11:19:04 No.586755716
最後の最後で見たかったシーンがこれでもかって観れるよね
360 19/04/27(土)11:19:07 No.586755732
>完璧超人すぎると嫌われるんだ >ちょっとダメな所がある方がいい ちょっとってか普通にダメ度高い気がする こいつあんまり良いとこ見せてなくねってなった
361 19/04/27(土)11:19:27 No.586755783
高木もダメ刑事だけど人気高いしな…
362 19/04/27(土)11:19:36 No.586755813
正直純黒あたりからのコナン映画でつまんねって思うならもうコナン卒業だと思っていいぞ
363 19/04/27(土)11:19:51 No.586755866
>今回壊れる建物はここか…ってすぐわかる冒頭いいよね 即死するとは思わなかったぞ
364 19/04/27(土)11:19:56 No.586755877
>山村...ヤマムラ...ラムマヤ...ラム!? 原作でアサカのこと推理する流れもこんな感じで笑う
365 19/04/27(土)11:19:59 No.586755887
ちょいちょいスパロボとかでよく聞く声になってるのが耐えられない 行けっ!とかちぃ!とか別にアムロのセリフってわけでもないのに
366 19/04/27(土)11:20:07 No.586755910
>ちょっとってか普通にダメ度高い気がする >こいつあんまり良いとこ見せてなくねってなった シャアって考えたらそんなもんだよ 劇場版だと薄れるけどTV版シャアはひどいぞ
367 19/04/27(土)11:20:15 No.586755927
>車乗せてやれよ!って「」がみんないっててお腹いたかった 動いてたならともかく停車してるのに乗せないで別々に行くのは酷いと思う
368 19/04/27(土)11:20:40 No.586756006
これでつまんねがってたらアニメのアニオリ回見たら腰抜かすぞ
369 19/04/27(土)11:20:41 No.586756010
コナン映画は話をノリで理解しつつアクションと爆破を浴びるように眺めてカッコイイシーンでヒュー!すりゃ良いんだ
370 19/04/27(土)11:20:46 No.586756025
結局公安の秘密主義のおかげで安室さんもIOTテロから先にいけなかったしな
371 19/04/27(土)11:20:59 No.586756061
トリプルフェイスの男が態度の上では毅然としながら内心コナンくん助けてくれ…ってやってるんだぞ そりゃお姉様方も大興奮よ
372 19/04/27(土)11:21:07 No.586756086
純黒はいきなり殴りあうのは理解出来なかったけど楽しめたよ
373 19/04/27(土)11:21:11 No.586756095
>これでつまんねがってたらアニメのアニオリ回見たら腰抜かすぞ 先週のハーブキメまくったシナリオヤバかったよなぁ
374 19/04/27(土)11:21:40 No.586756177
>これでつまんねがってたらアニメのアニオリ回見たら腰抜かすぞ 面白いの方向性が違うけどつまんなくはないだろアニオリ!
375 19/04/27(土)11:21:43 No.586756182
つまんねーとは言わんけど国にされるまでちょっと長いかな…
376 19/04/27(土)11:21:51 No.586756201
でもね 真面目に見ても結構お話いい作品多いんすよ... アクションだけとか言われるのは心外なんすよ...
377 19/04/27(土)11:21:51 No.586756202
ウォッチドッグスとコラボしよう
378 19/04/27(土)11:21:56 No.586756207
推理は大体そんなん気付くかよ!ってレベルだし 怪しいなあこいつやっぱこいつかぁくらいの流れで見るし
379 19/04/27(土)11:22:02 No.586756226
来年は流石に逆シャアからのパロはもうネタ切れだろうしア・バオア・クー戦パロになるのかな
380 19/04/27(土)11:22:05 No.586756230
>純黒はいきなり殴りあうのは理解出来なかったけど楽しめたよ よかった俺だけじゃなかったんだあそこ…
381 19/04/27(土)11:22:08 No.586756235
衛星なんて車で押し返してやる!
382 19/04/27(土)11:22:17 No.586756260
>純黒はいきなり殴りあうのは理解出来なかったけど楽しめたよ あれはスタッフがやりたかっただけだから… それと兄貴がヘリで大暴れするところが面白かった
383 19/04/27(土)11:22:20 No.586756273
来年は安室でないしなぁ
384 19/04/27(土)11:22:30 No.586756301
山村がやらかした結果都合良く組織編に繋がることとかよくあるからそりゃ怪しまれる
385 19/04/27(土)11:22:37 No.586756327
>衛星なんて車で押し返してやる! ちいっ!
386 19/04/27(土)11:22:41 No.586756336
ベイカー街がナンバーワンだと思うけど俺が野沢さん好きなだけ説なのは否定できない
387 19/04/27(土)11:22:54 No.586756381
>来年は流石に逆シャアからのパロはもうネタ切れだろうしア・バオア・クー戦パロになるのかな 今度は青葉区でドンパチやるのか…
388 19/04/27(土)11:22:58 No.586756398
>>衛星なんて車で押し返してやる! >ちいっ! ガンダムだこれ!
389 19/04/27(土)11:23:06 No.586756425
>来年は流石に逆シャアからのパロはもうネタ切れだろうしア・バオア・クー戦パロになるのかな 純黒でやったじゃん
390 19/04/27(土)11:23:07 No.586756429
来年安室さんも京極さんもキッドも出ないんだよな
391 19/04/27(土)11:23:17 No.586756460
殴り合いはよくわからないけどコナンが止めにくるところまで含めて笑うポイントだということは理解できた
392 19/04/27(土)11:23:43 No.586756549
>来年安室さんも京極さんもキッドも出ないんだよな じゃあベルモットおばさん出して
393 19/04/27(土)11:23:51 No.586756579
最近赤井さん目立たないし来年の映画で挽回するよね
394 19/04/27(土)11:23:53 No.586756587
>>純黒はいきなり殴りあうのは理解出来なかったけど楽しめたよ >よかった俺だけじゃなかったんだあそこ… 安室さんは劇場版になるとわりとIQ下がるよね 執行人もコナン頼りだったし
395 19/04/27(土)11:23:54 No.586756594
純黒の安室さんは良いとこないけど最後に爽やかに協力してくれるので好きになったよ
396 19/04/27(土)11:23:59 No.586756605
映画だけ観る勢力には純黒とかの魅力は半分くらいしか伝わってないと思う
397 19/04/27(土)11:24:03 No.586756614
そろそろ倍返しとかやりませんか…
398 19/04/27(土)11:24:03 No.586756617
>>来年は流石に逆シャアからのパロはもうネタ切れだろうしア・バオア・クー戦パロになるのかな >純黒でやったじゃん 純黒もアレは逆シャア扱いでしょ
399 19/04/27(土)11:24:16 No.586756647
来年の赤井さんはクワトロみたいな扱いかもしれない
400 19/04/27(土)11:24:46 No.586756738
>来年の赤井さんはクワトロみたいな扱いかもしれない ノースリーブで来るのか…
401 19/04/27(土)11:24:46 No.586756739
青山先生ガンダムは初代しか詳しくないらしいな
402 19/04/27(土)11:24:48 No.586756744
>来年の赤井さんはクワトロみたいな扱いかもしれない えっ!?カミーユを部下に使える赤井さんを!?
403 19/04/27(土)11:24:51 No.586756750
>そろそろ倍返しとかやりませんか… 京極さんが倍返しやったらシャレにならないからやめろ
404 19/04/27(土)11:25:03 No.586756782
赤井さんでると本編進んじゃう可能性あるからなぁ それ考えると安室さんのトリプルフェイス設定便利だな
405 19/04/27(土)11:25:09 No.586756798
>最近赤井さん目立たないし来年の映画で挽回するよね 世良もふくめた赤井ファミリーの映画かな メアリーの伏線もそろそろ回収すべきだし
406 19/04/27(土)11:25:11 No.586756801
赤井さんのプライベートわかればもっと人気出るとおもう
407 19/04/27(土)11:25:43 No.586756873
>青山先生ガンダムは初代しか詳しくないらしいな なんでこんなガンダムまみれ何だよ!
408 19/04/27(土)11:25:44 No.586756875
>来年の赤井さんはクワトロみたいな扱いかもしれない ありそうだけど良いのかそのポジションにしてヘッポコ化しすぎないか?
409 19/04/27(土)11:25:45 No.586756883
赤井さん今は大学生の変装してなかったか?
410 19/04/27(土)11:25:48 No.586756895
>赤井さんのプライベートわかればもっと人気出るとおもう いや彼はわからないほうがいいと思う 秘密を着飾るのこそ美しい
411 19/04/27(土)11:25:49 No.586756899
>赤井さんのプライベートわかればもっと人気出るとおもう ジンの兄貴も日常のスピンオフ出しましょうぜ...
412 19/04/27(土)11:25:52 No.586756907
赤井さんはなんでトレーズみたいな声出してるのかよくわかってない
413 19/04/27(土)11:25:54 No.586756915
>赤井さんのプライベートわかればもっと人気出るとおもう 有希子さんの影響で最近料理にはまってる赤井さん
414 19/04/27(土)11:26:20 No.586756976
>そろそろ月は出ているかとかやりませんか…
415 19/04/27(土)11:26:24 No.586756994
>ジンの兄貴も日常のスピンオフ出しましょうぜ... 絶対ギャグ漫画になるやつじゃん…
416 19/04/27(土)11:26:26 No.586756998
>赤井さんはなんでトレーズみたいな声出してるのかよくわかってない 博士の発明品
417 19/04/27(土)11:26:31 No.586757015
>赤井さんのプライベートわかればもっと人気出るとおもう 赤井さん好きな層はあのミステリアスで超切れ者な所が好きだと思うからいらないんじゃねえかな…
418 19/04/27(土)11:26:32 No.586757020
昴さんのときのほうが好きだわ赤井さん
419 19/04/27(土)11:26:34 No.586757028
>>赤井さんのプライベートわかればもっと人気出るとおもう >有希子さんの影響で最近料理にはまってる赤井さん 赤井さんよりあっちの方が好きかもしれんって思うことある
420 19/04/27(土)11:26:47 No.586757075
赤井のプライベートってか昴さんの日常だよね…
421 19/04/27(土)11:26:56 No.586757105
>ジンの兄貴も日常のスピンオフ出しましょうぜ... シェリーのこと考えながら車の手入れしたり…?
422 19/04/27(土)11:27:05 No.586757124
おキャスバルはよく思いついたよな
423 19/04/27(土)11:27:05 No.586757127
>ジンの兄貴も日常のスピンオフ出しましょうぜ... 毎回シェリーの裸を思い浮かべる兄貴
424 19/04/27(土)11:27:21 No.586757173
犯人のパロディよりジンの兄貴の日常やった方がギャグスピンオフとしては完成度高くなりそうだけど 流石に怒られそうだ
425 19/04/27(土)11:27:24 No.586757178
昴さん大学生設定だから年齢サバ読みすぎじゃない?
426 19/04/27(土)11:27:45 No.586757237
>おキャスバルはよく思いついたよな 置鮎+キャスバルいいよね
427 19/04/27(土)11:27:49 No.586757245
おきや すばる でダメだった
428 19/04/27(土)11:27:51 No.586757250
>>ジンの兄貴も日常のスピンオフ出しましょうぜ... >毎回シェリーの裸を思い浮かべる兄貴 日常のどうでもいい場面で裸のシェリー思い出す鉄板ギャグになると思う
429 19/04/27(土)11:27:57 No.586757266
ジンは一応切れ者設定だかんな!