虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/27(土)10:15:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/27(土)10:15:00 No.586744734

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/04/27(土)10:15:31 No.586744827

カチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチ

2 19/04/27(土)10:16:38 No.586745003

避けたら惑星破壊ヨシ!

3 19/04/27(土)10:17:03 No.586745080

カタポータル

4 19/04/27(土)10:18:47 No.586745375

ズバロロロロロロロロッ ギュンギュンギュンジョボオォーーーッ!

5 19/04/27(土)10:20:04 No.586745599

AAAAAAAAAAAAAAA

6 19/04/27(土)10:20:59 No.586745748

連射早い人ってなんか薬でもやってるの

7 19/04/27(土)10:21:12 No.586745765

ポー↓ピー↑

8 19/04/27(土)10:22:23 No.586745967

20号で吸収ヨシ!

9 19/04/27(土)10:22:35 No.586746004

このシステム センスいいよね…

10 19/04/27(土)10:23:40 No.586746175

ドラゴンボールのメダルゲーム

11 19/04/27(土)10:24:51 No.586746392

撃ち返す以外にも普通に防御するのとボール状になってるエネルギーを受け流すのと気合でかき消すのがあったと思うけど どれも出し方がわからなかった…

12 19/04/27(土)10:26:08 No.586746610

画面分割してないとショボイ球が飛ぶ

13 19/04/27(土)10:26:45 No.586746715

撃ち負けてもゲージが残ってたらもう一回撃ち返せたよね

14 19/04/27(土)10:27:30 No.586746842

1の頃はめっちゃ細いよねかめはめ波

15 19/04/27(土)10:28:28 No.586746990

こういった大技を何かシステムに組み込んだのって有りそうでないね キカイオーに似たのがあったけど狙えないし簡素過ぎた

16 19/04/27(土)10:29:13 No.586747118

1も2も近接全然やらずにエネルギー波合戦ばっかりしてた

17 19/04/27(土)10:29:44 No.586747218

→←→A

18 19/04/27(土)10:30:35 No.586747337

超武闘伝2は最高のゲームだよ

19 19/04/27(土)10:31:35 No.586747514

ただ防御するより弾いた方がダメ少ないんだけど確か昇竜コマンドだったから子供には難しいよね

20 19/04/27(土)10:32:14 No.586747607

カメハメハッ!ジュボー!ボボンッ! ハァハァ…ウワーッ!ダダンダダン

21 19/04/27(土)10:32:33 No.586747658

かき消すが一番楽だったから連打せずにかき消してたな

22 19/04/27(土)10:33:11 No.586747760

青いの出してたのはセルだったっけ

23 19/04/27(土)10:33:50 No.586747878

↑A

24 19/04/27(土)10:34:10 No.586747938

イマダー

25 19/04/27(土)10:35:08 No.586748115

超武闘伝

26 19/04/27(土)10:35:27 No.586748170

画面分割は天才の発想

27 19/04/27(土)10:35:44 No.586748217

オノレェー

28 19/04/27(土)10:35:55 No.586748257

エネルギー波の手書き感がいい味を出している

29 19/04/27(土)10:36:01 No.586748274

悟空とかは黄色でベジータやセルは青色だったか

30 19/04/27(土)10:37:21 No.586748483

ドラゴンボールらしさを感じるシステムだった

31 19/04/27(土)10:37:29 No.586748502

大技林か何かでメテオの存在を知った時は衝撃だった

32 19/04/27(土)10:38:31 No.586748678

3にストーリーモードつけて… 2の流用多かったのに手抜きすぎでは…

33 19/04/27(土)10:38:52 No.586748737

>大技林か何かでメテオの存在を知った時は衝撃だった コマンドがむず過ぎる…

34 19/04/27(土)10:40:20 No.586748982

攻めを開始した側が連打に負けると反撃されちゃうんだから 今似たような要素入れるならリスクリターンの調整むずそうではある

35 19/04/27(土)10:41:30 No.586749167

ギュルギュルギュルって抑えてシュポーンって弾き飛ばすのずるくない?

36 19/04/27(土)10:41:50 No.586749214

マリカー並みにみんな持ってたな

37 19/04/27(土)10:42:07 No.586749259

>ギュルギュルギュルって抑えてシュポーンって弾き飛ばすのずるくない? MP消費も少ないしダメ抑えられるし一番コスパいいね

38 19/04/27(土)10:42:31 No.586749328

悟空を隠しキャラにするセンス

39 19/04/27(土)10:42:36 No.586749345

Vジャン主催の大会出たけど決勝メテオスマッシュ合戦だった

40 19/04/27(土)10:43:55 No.586749558

ゲームテンポがちょうど良かった

41 19/04/27(土)10:44:41 No.586749690

連射機使うと一瞬で画面が切り替わる

42 19/04/27(土)10:44:59 No.586749743

誰も武空列戦の話をしない...

43 19/04/27(土)10:46:31 No.586750009

連射のコツは指じゃなくて手首を動かすことだと思う

44 19/04/27(土)10:47:22 No.586750148

かめはめ波地味にコマンド難易度高くなかった?

45 19/04/27(土)10:47:26 No.586750155

連射力はそのままマリパの格付けに変わるよね

46 19/04/27(土)10:47:28 No.586750163

トランクスのスライディングがひどいのって1だか2だか

47 19/04/27(土)10:47:52 No.586750227

>かめはめ波地味にコマンド難易度高くなかった? 半回転は簡単だよ

48 19/04/27(土)10:48:21 No.586750315

ベジータ使ってたけど大人になってから一番弱いキャラと知って悲しい

49 19/04/27(土)10:48:42 No.586750378

ダッシュとかは速いのに通常ジャンプが全員ダルシムじみてるのは何故だったんだろう

50 19/04/27(土)10:49:16 No.586750489

背丈の関係で当たり判定小さいセルジュニアがクソ強かった

51 19/04/27(土)10:49:47 No.586750595

竜巻+前コマンドむずかったけど入力受付はだいぶファジーで簡単に出せてた気がする

52 19/04/27(土)10:49:57 No.586750625

↓↙←→+Ⓐみたいな感じじゃなかったかめはめ波 半回転より楽だった気がする

53 19/04/27(土)10:50:23 No.586750700

>悟空を隠しキャラにするセンス なぜかみんな知ってたけどゲーム中に隠しコマンド知る方法あるっけ?

54 19/04/27(土)10:50:25 No.586750711

いいよね一人だけシューティングゲーム始めるボージャック

55 19/04/27(土)10:50:55 No.586750808

>なぜかみんな知ってたけどゲーム中に隠しコマンド知る方法あるっけ? ジャンプかなんかに載ってたはず

56 19/04/27(土)10:51:23 No.586750891

>>悟空を隠しキャラにするセンス >なぜかみんな知ってたけどゲーム中に隠しコマンド知る方法あるっけ? ゲーム中にはないね

57 19/04/27(土)10:51:41 No.586750940

ウキョー

58 19/04/27(土)10:51:46 No.586750960

BGMがカッコイイ

59 19/04/27(土)10:51:53 No.586750980

ひ・み・つ♡

60 19/04/27(土)10:52:04 No.586751016

武道伝2のコマンドは有名だけど1ってなんか適当にガチャガチャ押してたらOKみたいな感じだったよね? あれ明確な順番あるの?

61 19/04/27(土)10:52:13 No.586751038

ボージャックの消えてから空中に現れて蹴る技強くない?

62 19/04/27(土)10:52:29 No.586751082

>ヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシ

63 19/04/27(土)10:52:43 No.586751121

カカロットォ30回以上だせればミスターサタンが使えるって3組の笹中が言ってた

64 19/04/27(土)10:52:56 No.586751168

ダイナマイトキーッ

65 19/04/27(土)10:52:58 No.586751175

>>なぜかみんな知ってたけどゲーム中に隠しコマンド知る方法あるっけ? >ゲーム中にはないね 2はしらないけど3のトランクスや隠し必殺技はたしかジャンプに載ってたし 2のコマンドもジャンプにのってたんじゃない?

66 19/04/27(土)10:53:02 No.586751191

>武道伝2のコマンドは有名だけど1ってなんか適当にガチャガチャ押してたらOKみたいな感じだったよね? >あれ明確な順番あるの? 武道伝2と似てるけど違うコマンドだったと記憶してる というか最初は覚えてたけどガチャガチャやれば出るって知ってそのうちやらなくなって忘れたな…

67 19/04/27(土)10:53:26 No.586751263

ウェア! ウェア ウェァ…

68 19/04/27(土)10:53:52 No.586751342

年1ぐらいで開催されるカカロットTA

69 19/04/27(土)10:54:07 No.586751384

スーパーファミコンの操作記録と連射が可能なコントローラ持ってってドラゴンボールZのゲームで勝てないB君に貸してあげたら それまで鼻高々だったA君が画像みたいなビームを立て続けに食らって泣いちゃった思い出

70 19/04/27(土)10:54:21 No.586751424

1と2は流行ったけど3はそこまでだったな 俺はPSの22人だか出るやつも好きだった

71 19/04/27(土)10:54:24 No.586751433

子供の頃○回やった!といっても信じてもらえなかったのでTASにやらせてみたが面白すぎた

72 19/04/27(土)10:54:26 No.586751439

大技林にも2は↑X↓BLYRAって書いてあるけど1はスタートセレクト以外を適当にガチャガチャみたいな書き方だった

73 19/04/27(土)10:54:37 No.586751468

この翌年に3が出たんだよね

74 19/04/27(土)10:55:01 No.586751537

3はBGMは好き

75 19/04/27(土)10:55:46 No.586751665

>カチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチ これ分かるやつおっさん

76 19/04/27(土)10:55:59 No.586751697

当時のキャラゲーは今と違って凄い売れてそうだ

77 19/04/27(土)10:57:04 No.586751871

入力って切り替わって何か構える感じになるまでのタイミングでいいんだよね?

78 19/04/27(土)10:57:11 No.586751886

>1と2は流行ったけど3はそこまでだったな なんでストーリーないの…?

79 19/04/27(土)10:57:23 No.586751918

悟空の激烈連脚気持ちいい

80 19/04/27(土)10:57:49 No.586751983

簡単なコマンドでバリア腫れる18号が強かった

81 19/04/27(土)10:57:52 No.586751996

https://youtu.be/UTTlJsPDnm0

82 19/04/27(土)10:57:56 No.586752006

>>1と2は流行ったけど3はそこまでだったな >なんでストーリーないの…? その頃原作はまだブウ戦終わってないので…

83 19/04/27(土)10:58:17 No.586752070

3はブウとチビ組が入ったくらいで何もないからな…

84 19/04/27(土)10:58:20 No.586752076

確か気ゲージ0で撃っても相殺合戦に勝てば肩で息する行動不能タイムが発生しなかった気がする

85 19/04/27(土)10:59:17 No.586752250

初代は↑X↓B←L→Rを1回入力で同キャラ対戦解禁2回入力で隠しキャラ解禁だ

86 19/04/27(土)10:59:28 No.586752281

カカカカカカカカカカロット

87 19/04/27(土)10:59:44 No.586752337

まともにコマンド入れられたことなかったなあ それでも楽しかった

88 19/04/27(土)11:00:35 No.586752473

ストーリーで突然ボージャック出てきて誰?ってなった思い出

89 19/04/27(土)11:00:51 No.586752518

超必殺技の演出中にコマンド入れて相殺ってこれしか見たことないな

90 19/04/27(土)11:01:03 No.586752543

ザンギャ 映画ではスマン

91 19/04/27(土)11:01:25 No.586752622

隠しコマンドや裏技も豊富だった

92 19/04/27(土)11:01:54 No.586752696

ミスティックスルーって何だっけ このゲームの何かなのは覚えてるんだが

93 19/04/27(土)11:02:02 No.586752711

カカロット一定数以上入力でサタン使えるようになるって噂はなぜかみんなしてたな…

94 19/04/27(土)11:02:09 No.586752736

1のタイトル画面で悟空とピッコロが向かい合ってて スタートボタン押すとストーリーモードがシームレスに始まるセンスが好き

95 19/04/27(土)11:02:10 No.586752743

セルのかめはめ波ボイスがすげーかっこよくてセルばっかり使ってた

96 19/04/27(土)11:02:14 No.586752757

ブロリーのせいでボージャックが食われてる…

97 19/04/27(土)11:02:36 No.586752819

>ミスティックスルーって何だっけ >このゲームの何かなのは覚えてるんだが ピッコロさんの腕伸ばす技だな確か

98 19/04/27(土)11:02:36 No.586752820

>ミスティックスルーって何だっけ >このゲームの何かなのは覚えてるんだが ピッコロさんの手が伸びる投げ

99 19/04/27(土)11:02:40 No.586752833

~31歳だと3やファイナルバウトがメイン

100 19/04/27(土)11:03:06 No.586752900

>超必殺技の演出中にコマンド入れて相殺ってこれしか見たことないな 殺界…は似てるようで違うのか

101 19/04/27(土)11:03:14 No.586752929

何がメテオ技だよバカバカしい

102 19/04/27(土)11:03:51 No.586753026

セルのメテオ前タメなんだよな このゲーム以外じゃ見たことないコマンド

103 19/04/27(土)11:04:26 No.586753117

打ち返しの入力受付開始がどこからなのか未だに知らない

104 19/04/27(土)11:04:29 No.586753128

当時スト2もやってて623Pが苦手すぎたから2146Pになればいいのになあって思ってた

105 19/04/27(土)11:04:30 No.586753133

メテオってダメージ以外で何が強いんだっけ 判定とか発生?

106 19/04/27(土)11:05:07 No.586753237

岩山壊れた!

107 19/04/27(土)11:05:10 No.586753246

>セルのメテオ前タメなんだよな >このゲーム以外じゃ見たことないコマンド アルカナハートでいなかったっけ前タメや上タメ持ち

108 19/04/27(土)11:05:16 No.586753262

メテオスマッシュが実質コマンド投げみたいなもんなのに前タメ後ろとかいうなめたコマンド持ってる奴がいた気がする セルお前だよ

109 19/04/27(土)11:05:24 No.586753284

スーファミでベジットが出るやつなかったっけ 何かドットがすごいやつ

110 19/04/27(土)11:06:01 No.586753391

>スーファミでベジットが出るやつなかったっけ >何かドットがすごいやつ ハイパーディメンションだな SFC最高レベルのグラだ

111 19/04/27(土)11:06:17 No.586753441

>>このゲーム以外じゃ見たことないコマンド >アルカナハートでいなかったっけ前タメや上タメ持ち 別動作中にもタメ判定あるから基本連携用よね

112 19/04/27(土)11:06:21 No.586753456

前タメなんてどうやって当てるの…

113 19/04/27(土)11:06:34 No.586753492

この後のハイパーディメンジョンやアルティメットバトルとかはあんまりだったけど 偉大なるドラゴンボールにはドハマリしたなぁ…あのシステム自分にドンピシャだった

114 19/04/27(土)11:06:38 No.586753506

スト2のちょっとあとの格ゲーいっぱい出た頃は前タメとか上方向キーからのコマンド開始とか結構あってカオスだった

115 19/04/27(土)11:06:43 No.586753521

>セルのかめはめ波ボイスがすげーかっこよくてセルばっかり使ってた 2は3よりも声がクリアだったような覚えがある

116 19/04/27(土)11:07:10 No.586753596

>ピッコロさんの腕伸ばす技だな確か > >ピッコロさんの手が伸びる投げ 十年以上頭の隅に引っかかってたつかえが取れたよ 有難う

117 19/04/27(土)11:07:37 No.586753680

>超必殺技の演出中にコマンド入れて相殺ってこれしか見たことないな あとはジョジョの時止めくらい?

118 19/04/27(土)11:07:41 No.586753707

ジャンプやVジャンとドラゴンボールのゲームとアニメと一緒にあった子供時代

119 19/04/27(土)11:07:55 No.586753744

>ハイパーディメンションだな ありがとうスッキリした

120 19/04/27(土)11:08:10 No.586753803

このスレは二十代後半から三十半ばまでで構成されている

121 19/04/27(土)11:09:17 No.586754003

悟空のコマンドだったかは覚えてないけど各キャラのEDに隠しコマンドのヒントみたいなのは示されてなかったっけ?

122 19/04/27(土)11:09:37 No.586754056

海のステージ雰囲気がなんかすごい好きだった

123 19/04/27(土)11:09:49 No.586754089

今調べたらブロリーの技イレイザーキャノンだったのか… ずっとシルバーキャノンだと思ってた

124 19/04/27(土)11:09:58 No.586754111

2のセルの「かめはめ波!」のボイスがめちゃくちゃ格好良かった記憶がある

125 19/04/27(土)11:10:22 No.586754185

>連射早い人ってなんか薬でもやってるの 俺は親指に力入れ過ぎると痙攣するからそれで連打してた

126 19/04/27(土)11:11:05 No.586754318

>2のセルの「かめはめ波!」のボイスがめちゃくちゃ格好良かった記憶がある かめぇはめは!みたいな発音で迫力があった

127 19/04/27(土)11:12:27 No.586754569

>海のステージ雰囲気がなんかすごい好きだった (スライディングするトランクス)

128 19/04/27(土)11:12:46 No.586754619

3はなんか色々人か時間か予算が足りてないのかなみたいな感じをうけた

129 19/04/27(土)11:12:48 No.586754625

誘導エネルギー弾や誘導気円斬に撃った方にも有効な当たり判定があって悟空さ対フリーザ戦の再現できたりするのもいい

130 19/04/27(土)11:12:57 No.586754656

原作で全く使ってないのに違和感無いなフィニッシュバスター

131 19/04/27(土)11:13:05 No.586754679

>このスレは二十代後半から三十半ばまでで構成されている アラフォーから三十段前半だと思う

132 19/04/27(土)11:13:47 No.586754798

えぇ!?悟飯って魔閃光ほとんど使ってないんですか!?

133 19/04/27(土)11:14:21 No.586754895

ババババババ(オーラが出る音)

134 19/04/27(土)11:14:23 No.586754900

>原作で全く使ってないのに違和感無いなフィニッシュバスター 一応未来世界で帰還した後に使った投げ下ろしエネルギー弾がモチーフとは聞いた だからフィニッシュだと

135 19/04/27(土)11:14:44 No.586754963

20代後半はプレステとかに移ってるかな

136 19/04/27(土)11:14:52 No.586754991

2の悟空ブロリー解禁コマンドは最高難易度で全キャラクリアしていくと徐々にコマンドが表示されていくよ

137 19/04/27(土)11:15:07 No.586755037

ドラゴンボールのゲームの技名はしばらくこのゲームがモデルになってたよね

138 19/04/27(土)11:16:06 No.586755196

ぶどうでん2世代は悟飯への思いれが深い

139 19/04/27(土)11:16:26 No.586755247

何かの同人ゲーで画面分割のシステム見たときに一瞬で理解して馴染めたのはたぶんこれのお陰もある

140 19/04/27(土)11:16:31 No.586755268

格ゲー新作のファイターズすら 明らかにこのゲームへのリスペクトを隠そうともしてないあたり なんかこう凄いインパクトだったんだなと改めて思う

141 19/04/27(土)11:16:48 No.586755316

一番強いキャラはダントツでブロリーなんだっけ

142 19/04/27(土)11:16:53 No.586755338

>20代後半はプレステとかに移ってるかな 28歳くらいまでならファイナルバウトやってそうだ

143 19/04/27(土)11:17:14 No.586755392

DSで武闘伝の新作出てたよね

144 19/04/27(土)11:17:46 No.586755477

1は避けるもあったな

145 19/04/27(土)11:17:48 No.586755487

悟空が蹴りキャラ

146 19/04/27(土)11:18:02 No.586755526

この系列のタンクトップトランクスの見た目とBGMめっちゃ好き

147 19/04/27(土)11:18:05 No.586755534

>一番強いキャラはダントツでブロリーなんだっけ それかセルJr. ブロリーは投げが返されないのが強い

148 19/04/27(土)11:18:20 No.586755579

>2の悟空ブロリー解禁コマンドは最高難易度で全キャラクリアしていくと徐々にコマンドが表示されていくよ 知らなかった…そんなの

149 19/04/27(土)11:18:20 No.586755581

>ババババババ(オーラが出る音) 空中で↓で溜めるのは地味すぎたんだろうな

150 19/04/27(土)11:18:32 No.586755621

>この系列のタンクトップトランクスの見た目とBGMめっちゃ好き 正統派主人公感あるよね

151 19/04/27(土)11:18:58 No.586755698

このゲームでブロリーが記憶に刻まれたと言っても過言ではない イレイザーキャノンとスローイングブラスター今でもすらっと出てくるわ名前

152 19/04/27(土)11:19:31 No.586755799

>明らかにこのゲームへのリスペクトを隠そうともしてないあたり 16号のリフガ見たとき会場みんなニヤリとするのいいよね

153 19/04/27(土)11:20:12 No.586755921

武闘伝でなんかバグって開始の時に選択したキャラじゃなくてサタンが立っててそのままクラッシュして落ちたはずなんだが 二度と再現出来なかったし絶対嘘つきって言われるから人には言えねえな…ってなった あれは現実だったんだろうか…

154 19/04/27(土)11:20:47 No.586756027

30以下になるとまずドラゴンボール自体そんなによくしらないのだ…

155 19/04/27(土)11:21:18 No.586756110

2のインパクト強いが 語ろうと思えば1も割と語れるよね超武闘伝 3はうn…キャラ選がちょっとね…

156 19/04/27(土)11:21:41 No.586756179

>30以下になるとまずドラゴンボール自体そんなによくしらないのだ… ohボーイ…大人をからかっちゃいけないよ

157 19/04/27(土)11:23:51 No.586756577

今は読んだから知ってる30だけどランドセル背負い始めた頃に曖昧にGTやってた程度だよ… ゲームまで来ると正直全然当時こうだったみたいな記憶はない…

↑Top