虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ちが…よ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/27(土)09:54:25 No.586741393

ちが…よかれと思って…

1 19/04/27(土)09:55:07 No.586741508

知らなかったそんなの…

2 19/04/27(土)09:56:40 No.586741771

下の顔が素晴らしいな

3 19/04/27(土)09:58:05 No.586741966

かわいそう

4 19/04/27(土)09:59:32 No.586742185

黒電話は黒電話なりに縁起を担いだつもりなのが可哀想

5 19/04/27(土)10:00:22 No.586742306

ちなみにこの後プーさんはコインを取り出して「貰うんじゃなくて買うことにするよ」と渡したそうな

6 19/04/27(土)10:01:04 No.586742411

イケメン過ぎるだろ大統領

7 19/04/27(土)10:01:39 No.586742488

仕込んでたんじゃないかってくらいスマートな対応だな

8 19/04/27(土)10:01:49 No.586742510

一休さんかよ

9 19/04/27(土)10:01:53 No.586742521

黒電話カルチャーショック

10 19/04/27(土)10:02:21 No.586742608

そんなんキュンとしちゃうじゃん

11 19/04/27(土)10:03:48 No.586742817

美味しんぼの話の冒頭みたいな出来事だ

12 19/04/27(土)10:03:57 No.586742838

まあ縁起とか風習とかそういうのって地域によって色々あるもんね…

13 19/04/27(土)10:04:12 No.586742880

フォローされて良かったね黒電話…

14 19/04/27(土)10:05:07 [外交官] No.586743043

また来た時本物の外交ってのを見せてやりますよ

15 19/04/27(土)10:05:24 No.586743078

>また来た時本物の外交ってのを見せてやりますよ おまえもう行方不明じゃねーか

16 19/04/27(土)10:06:17 No.586743238

>ちなみにこの後プーさんはコインを取り出して「貰うんじゃなくて買うことにするよ」と渡したそうな 気遣いの達人かよ…

17 19/04/27(土)10:06:20 No.586743248

年離れてるんだよな

18 19/04/27(土)10:06:30 No.586743282

中国の故事とかでありそうな流れだ

19 19/04/27(土)10:07:01 No.586743370

これ武器上げましょう喜びますよって提言した部下とかいたら後で死刑よな

20 19/04/27(土)10:07:23 No.586743433

これじゃ黒電話が恥かいてるだけじゃないですか

21 19/04/27(土)10:07:33 No.586743457

まだ若いわねーってリサーチ不足をやんわり窘めたげた風だが プーチンが黒電話を翻弄するために その場のノリで適当に言った出任せとかだと吹く

22 19/04/27(土)10:09:08 No.586743754

プーチンさんイケメンで優しいよね

23 19/04/27(土)10:09:18 No.586743778

え…嘘でしょ…って気持ちがめっちゃ伝わる2枚め画像

24 19/04/27(土)10:09:27 No.586743808

贈り物を買われるって結構辛くない?

25 19/04/27(土)10:09:35 No.586743826

犬上げればよかったとでもいうのか

26 19/04/27(土)10:10:06 No.586743910

>贈り物を買われるって結構辛くない? まあ突っ返されるよりはね…

27 19/04/27(土)10:10:27 No.586743968

優し味

28 19/04/27(土)10:10:53 No.586744029

su3029058.jpg

29 19/04/27(土)10:11:04 No.586744056

上の調子のってる感と 下の怒られてる感じはすごいな

30 19/04/27(土)10:11:10 No.586744072

>犬上げればよかったとでもいうのか (部下の犬の扱いが下手くそで気になるプーチン)

31 19/04/27(土)10:11:46 No.586744179

黒電話のお国的には上で言ってる通りの文化だったのかな まあでも送り先の文化くらい調べとけや!ってなるよね

32 19/04/27(土)10:12:14 No.586744239

黒電話なんで刀を送ったんだろ 朝鮮って刀なんか名産か?

33 19/04/27(土)10:12:28 No.586744277

こういうのみると良心が痛む...

34 19/04/27(土)10:12:48 No.586744343

>su3029058.jpg (え…こいつまじかよ…)みたいに見える右下

35 19/04/27(土)10:13:03 No.586744380

犬送っても食用って言っちゃうと最悪その場で殺されかねない

36 19/04/27(土)10:13:11 No.586744405

全部仕込みでお前ら相手に武器の売買をしてやろうという意図が隠れたりしてたら怖いなこれ

37 19/04/27(土)10:13:36 No.586744472

黒電話の外交官は何やってんだよ

38 19/04/27(土)10:13:37 No.586744475

>黒電話なんで刀を送ったんだろ >朝鮮って刀なんか名産か? 邪気を斬って祓うとかそういうのでもあるんじゃない?知らんけど

39 19/04/27(土)10:14:21 No.586744606

>黒電話なんで刀を送ったんだろ >朝鮮って刀なんか名産か? 刀 起源 でググれ

40 19/04/27(土)10:14:33 No.586744650

家庭訪問の先生におはぎ渡したらその辺に捨てられてたってコピペの大規模版かな…

41 19/04/27(土)10:14:42 No.586744673

>贈り物を買われるって結構辛くない? 前になんかで別の話でも同じ対応してたの聞いたことがあるからロシアだと不吉なものを送られた時の定番の対応なのかもしれない

42 19/04/27(土)10:14:43 No.586744681

>全部仕込みでお前ら相手に武器の売買をしてやろうという意図が隠れたりしてたら怖いなこれ 元々そういう事してそう

43 19/04/27(土)10:14:45 No.586744689

>su3029058.jpg 相容れないタイプって行動でわかるのいいよね

44 19/04/27(土)10:15:12 No.586744775

コイン一枚の価値しかない贈り物

45 19/04/27(土)10:15:29 No.586744826

>前になんかで別の話でも同じ対応してたの聞いたことがあるからロシアだと不吉なものを送られた時の定番の対応なのかもしれない 成る程 自分で買ったものなら良いのか

46 19/04/27(土)10:15:35 No.586744837

通訳した人大丈夫?粛清されない?

47 19/04/27(土)10:15:40 No.586744845

>犬送っても食用って言っちゃうと最悪その場で殺されかねない 朝鮮半島固有種で猟犬用の犬あるけど これ紀州犬…

48 19/04/27(土)10:15:55 No.586744884

動物に対してはかなり愛情持って接してるよね

49 19/04/27(土)10:17:03 No.586745079

北朝鮮の名産って朝鮮人参くらいだろうか

50 19/04/27(土)10:17:49 No.586745219

>動物に対してはかなり愛情持って接してるよね バトル漫画のボスキャラのテンプレじゃん

51 19/04/27(土)10:18:59 No.586745410

創作の悪役キャラがだいたいシャム猫とか愛でてる感じのあれ?

52 19/04/27(土)10:19:39 No.586745524

ムンキムは終わりプーキムの時代が来た

53 19/04/27(土)10:19:47 No.586745540

下の黒電話がえ…?って表情してるように見える

54 19/04/27(土)10:19:47 No.586745544

>北朝鮮の名産って朝鮮人参くらいだろうか 石炭とかなかったっけ まあロシアも石炭は輸出するくらい生産してんだけど

55 19/04/27(土)10:20:00 No.586745587

ロシア事情に詳しい外交官いれば防げた出来事なのでは?

56 19/04/27(土)10:20:13 No.586745626

>これ武器上げましょう喜びますよって提言した部下とかいたら後で死刑よな 知ってたけど黒電話に「贈り物は剣にしようぜ!」と言われて止めれなかったパターンもありそう んで結局死刑にされそう

57 19/04/27(土)10:20:26 No.586745664

1. 偶数の花 2. ナイフ、はさみ、その他の鋭利な物 3. 空の財布 4. ハンカチ 5. 医療機器 6. 鏡 7. 家庭用のスリッパ 8. 靴下 9. 化粧品 10. 真珠

58 19/04/27(土)10:20:55 No.586745738

自分とこでは縁起がいいからと言って武器を贈るのはちょっとどうかと思う

59 19/04/27(土)10:21:12 No.586745767

そんなホイホイ処刑したら人がいなくなるのでは

60 19/04/27(土)10:21:36 No.586745829

>自分とこでは縁起がいいからと言って武器を贈るのはちょっとどうかと思う (下の顔)

61 19/04/27(土)10:21:51 No.586745868

はい

62 19/04/27(土)10:21:57 No.586745884

>動物に対してはかなり愛情持って接してるよね 動物は裏切らないし変な思想も持たないからな…

63 19/04/27(土)10:23:11 No.586746100

>自分とこでは縁起がいいからと言って武器を贈るのはちょっとどうかと思う イスラエルも黄金ウージー皇室に贈ったやつがあるはず

64 19/04/27(土)10:24:57 No.586746408

縁起の悪い贈り物に対してコインを返して貰ったのではなく買ったという事にするのはロシアでよくある風習らしい

65 19/04/27(土)10:25:27 No.586746482

>1. 偶数の花 >2. ナイフ、はさみ、その他の鋭利な物 >3. 空の財布 >4. ハンカチ >5. 医療機器 >6. 鏡 >7. 家庭用のスリッパ >8. 靴下 >9. 化粧品 >10. 真珠 1と10あたりはやっちゃいそうだなあ

66 19/04/27(土)10:25:51 No.586746553

国によってタブーが違うのはしんどいな

67 19/04/27(土)10:26:26 No.586746653

>縁起の悪い贈り物に対してコインを返して貰ったのではなく買ったという事にするのはロシアでよくある風習らしい 格好良い風習作りやがって…

68 19/04/27(土)10:27:45 No.586746877

>国によってタブーが違うのはしんどいな たまにテレビとかでやるような新しく出来たマナーみたいなのもめんどい

69 19/04/27(土)10:27:56 No.586746898

年齢と同じ数のバラの花束は危険なのか

70 19/04/27(土)10:28:31 No.586747004

>縁起の悪い贈り物に対してコインを返して貰ったのではなく買ったという事にするのはロシアでよくある風習らしい 抜け道っぽくていいね

71 19/04/27(土)10:28:49 No.586747049

>ロシア事情に詳しい外交官いれば防げた出来事なのでは? ずーっとロシアと外交してるから古参が生きてたら間違いなく防げたんだよねこれ

72 19/04/27(土)10:29:08 No.586747097

>国によってタブーが違うのはしんどいな 外交なんだからそんなの当たり前だし調べてから贈るよな普通

73 19/04/27(土)10:29:09 No.586747099

日本にもそういう縁起が悪いとされるものってある?

74 19/04/27(土)10:29:36 No.586747195

>日本にもそういう縁起が悪いとされるものってある? 菊の花とか

75 19/04/27(土)10:30:20 No.586747303

こういうのって事前に調べたりするんじゃないのか

76 19/04/27(土)10:30:32 No.586747331

こう比較対象がいると黒電話の体型ってデフォルメ感あるな

77 19/04/27(土)10:30:34 No.586747335

普通に金が一番いいんじゃね

78 19/04/27(土)10:31:16 No.586747451

中国人には置き時計送っちゃダメなんてのも定番の地雷として話題になるよね

79 19/04/27(土)10:31:38 No.586747522

>日本にもそういう縁起が悪いとされるものってある? 病院の見舞いで鉢植えとか

80 19/04/27(土)10:32:02 No.586747582

日本だと入院のお見舞いに根っこ付きの花はダメとかもあるね

81 19/04/27(土)10:32:19 No.586747620

書き込みをした人によって削除されました

82 19/04/27(土)10:32:34 No.586747663

>黒電話なんで刀を送ったんだろ 米国と武力で引く意思が無いを示したかったんじゃないかな

83 19/04/27(土)10:32:51 No.586747708

>普通に金が一番いいんじゃね そらいらねーって人はいないだろうけどなんか即物的すぎるじゃん

84 19/04/27(土)10:33:24 No.586747793

刃物は縁を切りたいとみなされるみたいなのは日本でもあるよ

85 19/04/27(土)10:34:58 No.586748093

プレゼントってのは相手のことを色々考えて喜ぶものを贈るから意味があるんだよ

86 19/04/27(土)10:35:09 No.586748122

道徳の教科書にこういうエピソードありそう

87 19/04/27(土)10:35:23 No.586748157

>普通に金が一番いいんじゃね 国のトップが相手国のトップに現金送るのはちょっと…札束一つ二つじゃ少ないだろうしかといってジュラルミンケースに詰め込んで渡すのもアレだろ

88 19/04/27(土)10:35:33 No.586748187

まず一般人に送るとしてまず刃物は無いだろ

89 19/04/27(土)10:35:55 No.586748256

むしろ刃物とか武器を贈るのが良いって文化の方が少ないのでは

90 19/04/27(土)10:36:14 No.586748317

これで北朝鮮の人間が何人かは死んだんだろうな…

91 19/04/27(土)10:36:28 No.586748364

>まず一般人に送るとしてまず刃物は無いだろ 修学旅行のお土産に模造刀とか…

92 19/04/27(土)10:36:38 No.586748391

>むしろ刃物とか武器を贈るのが良いって文化の方が少ないのでは 親から子に贈るならまあわかる

93 19/04/27(土)10:37:34 No.586748524

>刃物は縁を切りたいとみなされるみたいなのは日本でもあるよ じゃあ銃なら大丈夫だな!

94 19/04/27(土)10:38:35 No.586748690

>修学旅行のお土産に模造刀とか… 模造刀!?

95 19/04/27(土)10:39:11 No.586748798

こういうのってじゃあ買うね!まで含めて慣習じゃなかったっけ アレ…コインのおまけね!だっけ?

96 19/04/27(土)10:39:29 No.586748837

プーチンはサーベルに加えて伝統的なグラスも送ったみたい 列車の移動中に酒を楽しめるようにとのこと

97 19/04/27(土)10:40:06 No.586748948

>じゃあ銃なら大丈夫だな! 弾が1発だけ入ってるとこれで自決しろみたいな意味になりそう

98 19/04/27(土)10:41:09 No.586749128

下が死んだな…って顔してる

99 19/04/27(土)10:42:38 No.586749351

血統の国家元首なのにポーカーフェイスくらい訓練しないのか…?

100 19/04/27(土)10:44:26 No.586749644

>血統の国家元首なのにポーカーフェイスくらい訓練しないのか…? この相手に対応ミスってポーカーフェイス保てる奴存在するの?

101 19/04/27(土)10:44:30 No.586749659

>むしろ刃物とか武器を贈るのが良いって文化の方が少ないのでは 日本号とか色んな人に贈られまくってるし、東アジアの文化なのかもね

102 19/04/27(土)10:45:10 No.586749765

でも中国人から関羽の偃月刀みたいなごついの貰ったら家に飾りたくなるかも

103 19/04/27(土)10:46:59 No.586750082

>この相手に対応ミスってポーカーフェイス保てる奴存在するの? ここまで漫画みたいな反応してるやつ他にいねえよ!

104 19/04/27(土)10:47:11 No.586750119

教えてくれなかった外交担当が粛清されてしまう

105 19/04/27(土)10:48:00 No.586750258

黒電話って顔に出るタイプよね 楽しそうな時はめっちゃいい笑顔しよる

106 19/04/27(土)10:48:46 No.586750393

やっぱ書記長殿のオーバーアクションの顔があってこそだよな

107 19/04/27(土)10:49:25 No.586750512

>黒電話って顔に出るタイプよね >楽しそうな時はめっちゃいい笑顔しよる 政治家としては若いを通り越してガキレベルだからな30代なんて

108 19/04/27(土)10:49:41 No.586750575

対応ミスったあとも面白いがその前の自慢げな笑顔あってこそだしな…

109 19/04/27(土)10:50:09 No.586750661

>教えてくれなかった外交担当が粛清されてしまう 手ぶらで帰ってから急に部下が恐れて悪い話を報告しないみたいな話があちこちから湧いて出てきて笑う そういう状態の将軍様じゃなくて話し合いが頓挫してからそういう話を漏らしてくる事情通やマスコミの態度が笑える

110 19/04/27(土)10:50:37 No.586750750

プーチンはサーベル渡したってニュースでやってたぞ

111 19/04/27(土)10:50:53 No.586750805

>政治家としては若いを通り越してガキレベルだからな30代なんて でも主席の前だと見栄はるの諦めてメモを取ってアピールする程度の判断力はある

112 19/04/27(土)10:51:59 No.586751000

北の将軍様方は三人ともなんだかんだ言って有能

113 19/04/27(土)10:53:20 No.586751243

>北の将軍様方は三人ともなんだかんだ言って有能 有能なのかは知らんけど俺と一つしか違わないのに国のトップやってるのかと思うとまあ真似は絶対できんな

114 19/04/27(土)10:53:47 No.586751325

>北の将軍様方は三人ともなんだかんだ言って有能 北朝鮮の人間の奴隷根性だけで成り立ってる国じゃん

115 19/04/27(土)10:54:15 No.586751410

有能なら毎年のように餓死者大量に出さないよ…

116 19/04/27(土)10:55:18 No.586751584

それでも国体を維持してる時点で凄いわ

117 19/04/27(土)10:55:21 No.586751591

親父殿はなんか不気味な感じあった

118 19/04/27(土)10:55:34 No.586751626

叔父さんと兄貴を殺すとか真似出来ないよ…

119 19/04/27(土)10:55:49 No.586751670

予定だったバレエ鑑賞を切り上げて即刻帰国の辺りアメリカとの会談でプリプリしながら帰ってた頃から全く進歩していない…

120 19/04/27(土)10:56:36 No.586751796

あれ?でも前にプーチンが日本の首相に日本刀だか何だか贈ったという話が

121 19/04/27(土)10:57:43 No.586751968

古いハサミをぐるぐるに縛り上げて奉納するのはNHKで見たな

122 19/04/27(土)10:57:44 No.586751973

買い取ったら武器禁輸の措置に引っかかったりしない?

123 19/04/27(土)10:57:59 No.586752020

まあプーチンもキンペーも本音はもっと現実的で大人しいやつで緩衝地帯作りたいだろうしな

124 19/04/27(土)10:58:00 No.586752024

あー2016年にプーチンが安倍総理に日本刀贈ったって記事出てくるな

125 19/04/27(土)10:58:01 No.586752028

>あれ?でも前にプーチンが日本の首相に日本刀だか何だか贈ったという話が 相手が悪く思わないようならいいんでない? 日本だと残さず食べるけど中国だと料理はちょっと残した方がマナーがいいって言われるから現地ではそうするみたいな

126 19/04/27(土)10:58:26 No.586752090

黒電話外交デビューしたばかりのニュービー感があって和む 変に暴発せずにコツコツやっていってほしい

127 19/04/27(土)10:58:55 No.586752185

破魔矢とか京都修学旅行先でアホがお土産に買ってくる木刀とかがダメ出しされちゃうー!

128 19/04/27(土)10:59:05 No.586752212

そりゃニッポンなら相手に武器送ってもシツレイじゃないからな

129 19/04/27(土)11:00:03 No.586752385

もしくは縁起の悪い事をわざとしたか

130 19/04/27(土)11:00:16 No.586752418

日本において相手国に日本刀送るってなにか政治的な伝統的なメッセージとかあるの?

131 19/04/27(土)11:00:44 No.586752499

せめてたけのこだよね

132 19/04/27(土)11:00:57 No.586752530

>日本だと残さず食べるけど中国だと料理はちょっと残した方がマナーがいいって言われるから現地ではそうするみたいな こういうのって理屈を聞くとあーなるほどそういう考え方もあるのねってなるから割と楽しい

133 19/04/27(土)11:01:01 No.586752537

竹光!

134 19/04/27(土)11:01:02 No.586752538

>日本において相手国に日本刀送るってなにか政治的な伝統的なメッセージとかあるの? 塩なら…

135 19/04/27(土)11:03:06 No.586752901

>もしくは縁起の悪い事をわざとしたか アメとの交渉ポシャってのことだからそれはない

136 19/04/27(土)11:03:33 No.586752985

刀は臣従関係ありそうで困る

↑Top