19/04/27(土)08:26:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/27(土)08:26:51 No.586731040
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/04/27(土)08:27:32 No.586731121
10日間眠って過ごせ
2 19/04/27(土)08:27:41 No.586731134
休みはなにしてるの?
3 19/04/27(土)08:28:32 No.586731244
想像しろ 10日間虹裏か そうならないか
4 19/04/27(土)08:28:40 No.586731256
ご趣味は?
5 19/04/27(土)08:29:07 No.586731313
家事だけで3日はすごせる あとはゲームに資格の勉強に大忙しだぜ
6 19/04/27(土)08:29:25 No.586731344
とりあえず寝れるだけ寝て あとはゆっくりして充実するタイプと遊びまくって充実するタイプで分かれるよね
7 19/04/27(土)08:30:42 No.586731467
疲れたし今日は寝る
8 19/04/27(土)08:30:57 No.586731500
ゲームを買ってみてもいざ休みになるとあんまりやらない
9 19/04/27(土)08:31:47 No.586731604
昼に寝ると夜寝れなくなってやることがない
10 19/04/27(土)08:38:33 No.586732348
出勤予定だったのに急にやっぱ来なくていいよって言われたからなんも予定ないよ...
11 19/04/27(土)08:39:35 No.586732457
遊びに行こうにも金ないや
12 19/04/27(土)08:41:36 No.586732685
大掃除しろ
13 19/04/27(土)08:41:50 No.586732712
お座敷遊びするんでもないなら1000円で足りるよ今どきの遊びは
14 19/04/27(土)08:42:33 No.586732790
字スレ立ててID出されるのが過ごし方なのか?
15 19/04/27(土)08:43:26 No.586732905
また立て逃げスレ
16 19/04/27(土)08:44:37 No.586733045
連休最終日に面白いゲームや漫画にさを見つけるよね
17 19/04/27(土)08:45:32 No.586733147
休日のこの時間からにじうらに来てるのは相当やばい 俺もだった
18 19/04/27(土)08:45:38 No.586733162
会社行ってる方が人間らしい生活してるマン!
19 19/04/27(土)08:48:27 No.586733499
なんか買おうかなとでも思ったが 普段から欲しいのは特に我慢せず買っていた
20 19/04/27(土)08:52:33 No.586733945
田植えマン!
21 19/04/27(土)08:53:07 No.586734021
飲酒マン!
22 19/04/27(土)08:55:41 No.586734285
海いこうぜ!
23 19/04/27(土)08:56:09 No.586734337
今放置されてた畑耕してた スギナうぜえ!
24 19/04/27(土)09:03:05 No.586735148
自転車の整備するマン!
25 19/04/27(土)09:04:08 No.586735255
俺はお絵かきの練習するよ 余裕があったらプラモの塗装も
26 19/04/27(土)09:05:10 No.586735373
ネットが無かったらマジで畳の目を数えるとかしてたかもしれない
27 19/04/27(土)09:05:50 No.586735424
参考に俺の去年のGWを メモが残ってた 4/28 武蔵野美術大学美術館 優秀作品展 4/29 ウォーキングのみ 4/30 床屋、イオンで何か買ったが忘れた、ミューズで若い吹奏楽団の演奏会(ミューズ:所沢の音楽ホール) 5/1 ウォーキングのみ 5/2 平塚市美術館 湘南新宿ラインのグリーン車 5/3 サカゼンで運動用のハーパンとTシャツ購入 5/4 ウォーキングのみ 5/5 コミティア 5/6 杉並会館・杉並アニメーションミュージアム・板橋区立美術館(シンカリオン展)
28 19/04/27(土)09:08:14 No.586735682
山行こうぜ
29 19/04/27(土)09:08:31 No.586735710
貴方は休みを全て怠惰に過ごし後悔して今過去に戻ってきたから今度こそ計画立てよう! みたいなの見るけどじゃあ体の疲れも取れててほしいなと思う
30 19/04/27(土)09:09:00 No.586735769
休みになると頭が割れるように痛くなるマン!
31 19/04/27(土)09:09:09 No.586735784
カップめんくってさけのんでxvideoみてしこってねる
32 19/04/27(土)09:09:36 No.586735820
ネットやスマホ無かった頃に パチンコが国民的娯楽になったのも分かる気がする 田舎で昼間からできる娯楽とかマジで少ない
33 19/04/27(土)09:10:00 No.586735871
パーツ準備したけどPC組むの面倒くさくなってきたマン
34 19/04/27(土)09:10:03 No.586735879
>参考に俺の去年のGWを メモが残ってた 結構アクティブで充実したGWじゃねーか…
35 19/04/27(土)09:10:20 No.586735910
>田植えマン! やるよやらされるよ…
36 19/04/27(土)09:11:05 No.586735993
宇都宮の駿河屋行ってくるか…
37 19/04/27(土)09:11:49 No.586736068
美術館行きたいけど人多そうだな…
38 19/04/27(土)09:16:41 No.586736601
なんで皆彼女と出かけたりしないんだろう
39 19/04/27(土)09:17:10 No.586736654
天皇陛下御在位30年記念ダムカードを貰いに行こう
40 19/04/27(土)09:18:18 No.586736765
外国人明らかに増えてて人混み酷いんだよなどこも 京都とか死ねる
41 19/04/27(土)09:19:40 No.586736901
プラモ積んでたの思い出した…
42 19/04/27(土)09:22:21 No.586737211
休みないマン
43 19/04/27(土)09:23:24 No.586737348
>美術館行きたいけど人多そうだな… 東京国立博物館でガッラガラの常設展示見てきなよ 今ならだんしんぴーぽーの埴輪が展示されてるよ
44 19/04/27(土)09:24:35 No.586737481
今なら植物園とか公園でネモフィラも綺麗でいいよ
45 19/04/27(土)09:25:44 No.586737634
趣味が出できてから休日無限に欲しいマンになった
46 19/04/27(土)09:26:54 No.586737777
小旅行いいよ 金なんて交通費しかかからないし
47 19/04/27(土)09:28:24 No.586737963
植物園行きたいな 動物園と比べて人少なそうだし
48 19/04/27(土)09:30:11 No.586738172
なんでみんな外に出かけようって出来るんだろうって思う
49 19/04/27(土)09:30:14 No.586738176
休みになったけど休み明け考えると仕事させてくれ
50 19/04/27(土)09:33:43 No.586738606
車買ったのでドライブにでも行こうと思ったけど ドライブのルートとかよく分からないマンだった
51 19/04/27(土)09:35:28 No.586738834
>休みになったけど休み明け考えると仕事させてくれ ティッシュみたいに薄い請求伝票が束に・・・
52 19/04/27(土)09:38:17 No.586739162
>武蔵野美術大学美術館 優秀作品展 これは今年もやってて今日まで あそこ日曜休みなのが罠なんだよな お金はかからないのでおススメ 最寄り駅は鷹の台駅 駅出て左に進むと玉川上水があるのでそこ沿いにてれてれ行くといい散歩になる
53 19/04/27(土)09:38:34 No.586739197
>車買ったのでドライブにでも行こうと思ったけど >ドライブのルートとかよく分からないマンだった ナビを信じろ
54 19/04/27(土)09:38:35 No.586739201
近所の低山に登る
55 19/04/27(土)09:39:27 No.586739320
美術館には何度か行ったけど俺には理解できなかった 何も感じ取れないし誰かが似せて作っても絶対見抜けない自信がある
56 19/04/27(土)09:40:04 No.586739401
なにもしないをしろ
57 19/04/27(土)09:49:29 No.586740661
昔はあてもなくドライブとか出来たのに最近は何処かに行くって決めないと体が動かない…
58 19/04/27(土)09:49:54 No.586740721
>美術館には何度か行ったけど俺には理解できなかった >何も感じ取れないし誰かが似せて作っても絶対見抜けない自信がある 大抵の作品には作られた経緯があるから経緯を知らずに見ると感動はしにくい 野球のボールだって新品と長嶋茂雄のホームランボールなら価値が変わるのと同じだよ 関心があれば見え方が変わるそれだけの事だから自分の見る目の有無は関係ないよ
59 19/04/27(土)09:51:30 No.586740957
10連休入ったけど早くも休み明けがつらいと考えてる
60 19/04/27(土)09:51:58 No.586741026
>美術館には何度か行ったけど俺には理解できなかった 美術館は常設展を見るより企画展に行くといいよ あ!この人の絵知ってる!とか興味が湧いた時に行くと楽しい ホキ美術館みたいにジャンル特化したところもいいぞ!
61 19/04/27(土)09:52:32 No.586741116
ホモ美術館に見えた
62 19/04/27(土)09:55:05 No.586741500
知識で頭パンパンにして解説文ばっか読んでる奴は何か苦手だわ俺
63 19/04/27(土)10:00:09 No.586742275
四国行きたいけど橋の通行料高すぎる…