19/04/27(土)04:21:42 サックサクの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/27(土)04:21:42 No.586717125
サックサクのジュワァな夜食をどうぞ
1 19/04/27(土)04:23:34 No.586717212
ニチャァ… ヌムァ… モス…モス…
2 19/04/27(土)04:32:30 No.586717530
何で出来てるか考えれば納得の食感
3 19/04/27(土)04:38:59 No.586717770
最適解は遠心分離だ いい加減諦めろ
4 19/04/27(土)04:50:43 No.586718076
蜂蜜の上にウエハース載せたら美味しそうだけどこれはね…
5 19/04/27(土)04:52:48 No.586718133
サクサクの食感の崩れ方じゃないよこれ…
6 19/04/27(土)04:53:44 No.586718161
甘いところだけ売ればいいのに
7 19/04/27(土)04:54:05 No.586718170
でもね ハニカム構造にしてサキシャク感を出す蜂も悪いとこあると思うんスよ
8 19/04/27(土)04:54:11 No.586718174
そりゃ巣の部分は消化不能だからなあ…
9 19/04/27(土)04:54:25 No.586718182
>甘いところだけ売ればいいのに 売ってるよ!?
10 19/04/27(土)04:54:27 No.586718183
ぱりっ!サクッ!
11 19/04/27(土)04:55:42 No.586718220
>甘いところだけ売ればいいのに 蜂蜜だこれ
12 19/04/27(土)04:55:44 No.586718223
焼いたらサクサクになるのでは?
13 19/04/27(土)04:55:56 No.586718231
そういうお菓子も探せばありそう
14 19/04/27(土)04:57:31 No.586718277
こういう焼き菓子作ればでかいシノギになりそうな気がするが ハニカム構造作ってさらにさっくり焼き上げるのってすげえ難しそう
15 19/04/27(土)04:57:36 No.586718280
はちみつだけを飴化する技術はあったはずだからその発展応用か…
16 19/04/27(土)04:57:42 No.586718287
大体積層ダンボールと同程度の強度だと思う
17 19/04/27(土)04:59:41 No.586718349
蜂蜜飴美味しいよね
18 19/04/27(土)05:01:20 No.586718412
こういう焼き菓子作ればでかいシノギになりそうな気がするが >https://www.yokumoku.jp/yokumoku/cms/preview.php?pre_no=385
19 19/04/27(土)05:05:42 No.586718571
クッキーで□をいっぱい焼いてアイシングで接着かな
20 19/04/27(土)05:16:45 No.586718899
分離すんのメンドくせぇなぁ… そうだ!このまま売っちまおう!
21 19/04/27(土)05:39:02 No.586719520
>はちみつだけを飴化する技術はあったはずだからその発展応用か… 飴化といっても水飴で作るやつみたいにパリっとはしないよ
22 19/04/27(土)06:03:18 No.586720360
だめだった
23 19/04/27(土)06:23:25 No.586721174
>ニチャァ… >ヌムァ… >モス…モス… そうは言うけど実際に食べて確認した「」はいるのかよ!!
24 19/04/27(土)06:24:36 No.586721221
なんかシマシマの球がついた棒でなんとかすればいい感じじゃないかな
25 19/04/27(土)06:45:47 No.586722268
美術用品店で蜜蝋売ってるよ バーナーで熱さないと焼く前の切り餅みたいな硬さだよ
26 19/04/27(土)06:53:01 No.586722697
つくし卿の最初の発言を俺は信じるよ
27 19/04/27(土)07:16:06 No.586724450
>そうは言うけど実際に食べて確認した「」はいるのかよ!! モスモスニチャーだけど俺は好きだよ
28 19/04/27(土)07:17:54 No.586724596
>そうは言うけど実際に食べて確認した「」はいるのかよ!! 地元でソフトクリームにトッピングしてくれる蜂蜜屋さんがあるんだ
29 19/04/27(土)07:19:29 No.586724719
養蜂家のみなさんがちゃんと甘くて食える部分を遠心分離してくれてるというのにおまえらときたら
30 19/04/27(土)07:21:34 No.586724900
そのまま食って旨いならわざわざ蜂蜜だけ分離して売ったりしないよなあ
31 19/04/27(土)07:23:12 No.586725044
実物を見たらサクサクそうには全く見えないロウの塊だし 子供の頃初めて食べた時想像通りのニチャニチャで感動の美味しさだったから ここでの評判を見る度に憤ってる
32 19/04/27(土)07:24:27 No.586725167
甘くて美味しいのがいっぱい染み込んだダンボール
33 19/04/27(土)07:24:33 No.586725175
何って蜂蜜が結晶化したやつというSOZAIそのままで似た質っぽいので想像できちゃうのがじゃあく
34 19/04/27(土)07:25:02 No.586725222
クマ「」来たな…
35 19/04/27(土)07:27:06 No.586725399
>実物を見たらサクサクそうには全く見えないロウの塊だし >子供の頃初めて食べた時想像通りのニチャニチャで感動の美味しさだったから >ここでの評判を見る度に憤ってる 美味しくないのは巣の部分であって蜂蜜は美味しいって評価だけど 丸ごと食べて美味しかったってことなの…?
36 19/04/27(土)07:30:57 No.586725729
巣の形したウエハースに蜂蜜詰めたおやつとか作ったら売れそう
37 19/04/27(土)07:34:23 No.586726000
シャクサキウエハースも蜂蜜と接触してる限りフワシトに…
38 19/04/27(土)07:59:44 No.586728206
ザクッとした食感にトロッとした蜂蜜! 天然物は後味もさっぱりしておりベタつきも少ない(要出展)
39 19/04/27(土)08:00:59 No.586728337
>美味しくないのは巣の部分であって蜂蜜は美味しいって評価だけど >丸ごと食べて美味しかったってことなの…? あの巣があるから噛めば噛んだだけ蜂蜜がジュワッって溢れ出してくるんですけど! 蜂蜜が無限に溢れるキャラメルみたいな感じだよ
40 19/04/27(土)08:03:49 No.586728626
蜂蜜をそのままペロペロしてたらそれこそ熊だし野蛮!! 美味しい蜂蜜をおやつ感覚で楽しめるのは巣が付いてるからなんだよ