19/04/27(土)04:08:09 隔月化... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/27(土)04:08:09 No.586716449
隔月化するのか…
1 19/04/27(土)04:12:13 No.586716653
メンツ微妙になってってるししょうがないんじゃないの
2 19/04/27(土)04:16:26 No.586716888
胃之上からコンスタントに原稿取ってこい
3 19/04/27(土)04:33:29 No.586717569
好きな作家の名前載ってる!→中身ピンナップだけ…もしくは2~3ページのみ… とかよくあるしこわい
4 19/04/27(土)04:34:22 No.586717602
エグゼに取られてる感ある
5 19/04/27(土)04:37:20 No.586717712
ムジンって名前変わったんだっけ
6 19/04/27(土)04:38:06 No.586717741
駄菓子だけで十二分に価値がある…が 遠いな!
7 19/04/27(土)04:40:58 No.586717817
みちきんぐのアートブックのために買うかな…でも薄いんだろうな…
8 19/04/27(土)04:44:20 No.586717910
今のエグゼもそんなにいいわけじゃないからなあ 作家は条件良さそうならどっちでも選べるんだろうけど
9 19/04/27(土)04:45:58 No.586717952
パンチ力のある奴はみんな一般に行った
10 19/04/27(土)04:46:36 No.586717968
最初の方はびっくりするぐらい豪華だったのにな
11 19/04/27(土)04:46:46 No.586717971
投げ銭サイトで食えてる奴はそこ専門でやってたりするしね
12 19/04/27(土)04:47:16 KHoNIlEY No.586717983
>パンチ力のある奴はみんな一般に行った 帰ってきて大守春雨…
13 19/04/27(土)04:52:50 No.586718136
個人的には今の連載陣に不満ないから隔月になるのは残念
14 19/04/27(土)04:55:06 No.586718199
どう考えても同人で個人でやった方が儲かると思うんだけど 商業エロって漫画家に同人以上のメリットあるの?
15 19/04/27(土)04:56:16 No.586718238
知ってる「」が連載しててすげえってなった
16 19/04/27(土)05:00:40 No.586718384
>どう考えても同人で個人でやった方が儲かると思うんだけど >商業エロって漫画家に同人以上のメリットあるの? 不特定多数相手の商売ってどれだけアンテナの低い人に届けるかってのが大事っていう側面があるので雑誌を完全に切り捨てるっていうのはやっぱり勇気がいるんだと思う
17 19/04/27(土)05:01:21 No.586718414
...and more!!された人達はちょっと悲しい気分になってそう
18 19/04/27(土)05:02:56 No.586718483
そこで悲しんでるようじゃダメでしょ
19 19/04/27(土)05:05:04 No.586718552
じゃあコミフローの値段下げてね
20 19/04/27(土)05:18:58 No.586718961
ビーストと失楽天からも少しずつ作家持ってこればよかろう
21 19/04/27(土)05:19:10 No.586718963
同人だけで食うって固定ファン掴んでる人じゃないと無理だしね…
22 19/04/27(土)05:20:23 No.586719002
andmoreの人はその号に原稿上げられる保証ない人らだからどっちかと言うと作家の問題 名前ある人も落としたりはするが…
23 19/04/27(土)05:20:26 No.586719005
所謂商業で名前売ってフリーで活動みたいな そういうのが今はいいのかもしれない 商業で名前売るのがまず難しいだが
24 19/04/27(土)05:21:43 No.586719038
駄菓子の下に同じフォントと色で書いてるからカレンダーって作家がいるのかと思った
25 19/04/27(土)05:21:55 No.586719046
ここびっくりするほど作家に逃げられてるからな
26 19/04/27(土)05:22:15 No.586719059
名を売りたい人は掃いて捨てるほどいるからいいんだ
27 19/04/27(土)05:23:21 No.586719091
逃げた漫画家はじゃあどこに落ち延びているんです?
28 19/04/27(土)05:23:55 No.586719106
まあエロ漫画業界ではいつものことだ
29 19/04/27(土)05:27:58 No.586719223
隔月とかで続き物はなんか間隔長くてだれるよな
30 19/04/27(土)05:30:02 No.586719277
うどんやがずっと連載持ってると思ってた
31 19/04/27(土)05:47:59 No.586719818
両方やれば済む話だ
32 19/04/27(土)05:56:22 No.586720117
しかし読み手としては月一本漫画をお出ししてくれる事は有り難いことで これが投げ銭サイトだとミニCG集どころかミニミニミニミニCG集みたいなのを月1とか 考えると少し寂しくなり申す
33 19/04/27(土)06:08:24 No.586720577
pixivで焼き畑してんなあ先ねえよコレじゃと思ってたらとうとう隔月になるのね
34 19/04/27(土)06:15:25 No.586720855
>胃之上からコンスタントに原稿取ってこい 原稿全然できてないのにアシスタント雇ったせいで借金抱えたレベルで筆が遅いので無理
35 19/04/27(土)06:15:43 No.586720865
描いてる方はだいたい2ヵ月に1本ペースとかだったしなあ 隔月化はいいんだけど富士やまとあきのそらには逃げられるなよ…
36 19/04/27(土)06:17:38 No.586720943
>じゃあコミフローの値段下げてね DMMの読み放題でどうにかなるかもしれない
37 19/04/27(土)06:22:25 No.586721137
看板の連載陣が隔月ペースならまぁ隔月でいいよな…
38 19/04/27(土)06:25:15 No.586721247
隔月化したら看板作家の漫画が載るのは季刊誌くらいのペースになったりしない?
39 19/04/27(土)06:26:58 No.586721322
最初はドリーム雑誌って感じだったのにね
40 19/04/27(土)06:29:35 No.586721427
3年程度でその主力を連れて来た編集がまた出て行ったからね
41 19/04/27(土)06:32:36 No.586721559
主力つってもほとんどカラーイラスト載せるか1年に数回載ればいいレベルの人達だったから言うほど抜けた前後で変わったわけじゃないけどね エグゼは案の定あんな感じになってるし
42 19/04/27(土)06:34:17 No.586721634
虹ドリも廃刊してオンラインに移行しちゃうしな…
43 19/04/27(土)06:40:07 No.586721934
これぞという人を発掘しても 毎月コンスタントにとはなかなか難しいしねえ…
44 19/04/27(土)06:43:20 No.586722119
みちきんぐがいれば元取れる
45 19/04/27(土)06:53:52 No.586722757
https://www.dmm.co.jp/mono/book/-/detail/=/cid=dmmzk052/ >士郎正宗 スナメリ うるし原智志 チキン 平つくね 丸居まる 桃之助 かいづか おかゆさん 丸新 虎助遥人 クール教信者 誉 みちきんぐ ばつ 芋とか露木 かまぼこRED 印度カリー おるとろ PaNaMa トロ太郎 椎架ゆの ふぁっ熊 越山弱衰 板場広し 腐蝕 蘿蔔なずな ワイズスピーク やっそん義之 山本AHIRU フライパンツ 天野どん x-erosのほうがちょっとだけ先に創刊してたんだ…
46 19/04/27(土)06:54:14 No.586722773
あとコンビニで置けなくなるんだっけ 地味に影響でかそう
47 19/04/27(土)06:55:34 No.586722867
ホットミルクが隔月から月刊化してゼロスが分離して隔月化って退行してない?
48 19/04/27(土)06:56:42 No.586722941
むちゃが表紙で速攻で商業やめる宣言はなにがあったんだろうな
49 19/04/27(土)06:58:58 No.586723075
>どう考えても同人で個人でやった方が儲かると思うんだけど >商業エロって漫画家に同人以上のメリットあるの? 同人の方が売れるって都市伝説 信じてる奴まだいるのか…
50 19/04/27(土)06:59:59 No.586723147
2次創作で名前売ってオリジナルに引き込むってのが多い
51 19/04/27(土)07:00:00 No.586723148
>3年程度でその主力を連れて来た編集がまた出て行ったからね コアからの主力全部ワニマガで単行本出させて利益ださせたら 連れてきた編集のリーダーだけワニで役職もらって その他は待遇悪いままでまた抜けたんだよな ヤクザみたいな世界や
52 19/04/27(土)07:00:34 No.586723200
>どう考えても同人で個人でやった方が儲かると思うんだけど 全員が売れるわけじゃないから名前売るでまだ商業やる人はおる
53 19/04/27(土)07:01:23 No.586723264
編集と上手くやっていけないケースが多いと思う
54 19/04/27(土)07:24:25 No.586725163
売上だけ見るなら同人の方が儲かってるように見えるかもしれないけど純利益は商業と同人でそんなに差は無いんじゃないの
55 19/04/27(土)07:28:43 No.586725536
うわ…微妙…みたいな絵増えたよね
56 19/04/27(土)07:30:46 No.586725710
同人は仮に売れなかったら全部自分に負債が跳ね返ってくるんだよな
57 19/04/27(土)07:39:15 No.586726394
>うわ…微妙…みたいな絵増えたよね 同人売れないから商業やるわけだしなそりゃ
58 19/04/27(土)07:43:39 No.586726746
める子終わってからめっきり買うの忘れるようになっちゃった
59 19/04/27(土)07:45:44 No.586726917
エグゼでやって特にパッとしないままコケたんだからエロ漫画で百合とかやめようよ… 一般でも特にヒットする題材ってわけでもないのに