虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/04/27(土)02:00:36 時飛ば... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/27(土)02:00:36 No.586702933

時飛ばしでできることにブレがあって 気分で都合よく使い分けてるのがよくないと思います

1 19/04/27(土)02:03:26 No.586703389

結果だけ残るっていうけど何をもって結果なのかはボス次第だからね

2 19/04/27(土)02:19:12 No.586705887

チョップ…?

3 19/04/27(土)02:22:11 No.586706351

わかる

4 19/04/27(土)02:47:05 No.586709824

ふっとばされる結果であっても自分の身の上を危険が通り過ぎてくのはボスの性格的には耐えられないよな…

5 19/04/27(土)02:49:41 No.586710105

ブチャラティが最初に未来の自分自身を見たのはどういうことなんですか

6 19/04/27(土)02:50:35 No.586710220

スタンドって精神の具現だから気分次第で出来ることにブレがあるのはどれも同じじゃねえかな…

7 19/04/27(土)02:51:20 No.586710298

キンクリ世界に引き込むことができるあたりはなんか強引だといつも思う

8 19/04/27(土)03:04:35 No.586711612

>ブチャラティが最初に未来の自分自身を見たのはどういうことなんですか エピタフの見せる未来の映像を眼球にでも投影されたんじゃないの

9 19/04/27(土)03:06:02 No.586711732

触れたら意識を失う描写あった?

10 19/04/27(土)03:19:17 No.586712912

まあ石橋を叩いて渡る性格の小心者オブ小心者なのがボスだし 万が一を想定して攻撃は避けるよね

11 19/04/27(土)03:22:41 No.586713222

スレ画でも射程距離やたら気にしてるけど実際のところ作中初発動時でも ジョルノ以外はすぐ近くにいてもキンクリ発動の違和感をスタンド能力だとは認識してなかったぐらいだから 例え効果範囲が時間系らしく全世界でも大して疑問抱かれないだろし問題も特に起きないと思う

12 19/04/27(土)03:27:03 No.586713609

クリムゾン本体・キモイ

↑Top