虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/27(土)01:47:40 川尻浩... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/27(土)01:47:40 No.586700638

川尻浩作ってどんな人間だったんだろね、大きい家を無理して借りてたり、早人がビデオカメラとか色々持ってたりしてたし欲しいものとか買ってあげたりしてたっぽいけどー...あの家庭環境からして休日にどっかに遊びに連れていったりとかそういう家族との付き合いはしてなさそうなんよね...

1 19/04/27(土)01:48:59 No.586700860

全然家族間の関わり無い感じだったのかな

2 19/04/27(土)01:50:32 No.586701120

家族として体裁は繕うけど…とにかくつまんねー男だった とかかな

3 19/04/27(土)01:50:57 No.586701201

整形に来てたのは自分を変えたかったのかね

4 19/04/27(土)01:52:08 No.586701413

退勤ラッシュのちょっと前にはシンデレラ付近にいたし定時帰り 家族との時間が取れないってわけではなく不器用で無愛想極まりない男だった

5 19/04/27(土)01:54:15 No.586701800

>整形に来てたのは自分を変えたかったのかね 吉良が店まで引きずってきたんじゃないの

6 19/04/27(土)01:54:26 No.586701841

ちょっと危険な香りがしてときめいちゃうカーチャンに感情移入したし、吉良もなんか情が移ってたからラストの彼を待つ食卓がいっそう辛かった

7 19/04/27(土)01:54:28 No.586701852

バブル期になんとなく結婚してなんとなく家買ってなんとなく子供作って でも仕事しかやること見つけらんなかったヒトって感じ

8 19/04/27(土)01:55:08 No.586701958

スレ文の内容もそうだし昇進もしたがってたし 家族に対する愛情はあるけどそれを上手く伝えることができず モノとかカネを出せばしのぶがまた振り向いてくれるんじゃないかと考えてた と個人的には考えてる

9 19/04/27(土)01:55:21 No.586701996

ラストでしのぶさんが帰りを待ってるのは本物じゃなく吉良に成り代わった川尻浩作なのも報われない

10 19/04/27(土)01:56:24 No.586702193

承らない太郎みたいな男だったんだろう 

11 19/04/27(土)01:56:32 No.586702216

良いのは見た目ぐらいか

12 19/04/27(土)01:57:35 No.586702394

すごいだめってわけでも冷たいってわけでもなく 当時としてはステレオタイプな旦那・父親だと思う

13 19/04/27(土)01:58:51 No.586702619

>吉良に成り代わった川尻浩作 うn!?

14 19/04/27(土)01:59:04 No.586702652

猫草のとこで吉良がしのぶ心配してたシーンはいったい荒木どういうつもりだったんだろうね

15 19/04/27(土)01:59:48 No.586702799

こんな感じでなあなあに生きてる人は割と多いと思う

16 19/04/27(土)02:00:51 No.586702982

荒木としちゃその辺の一般家庭を描いた気なんだろうな 息子が黄金すぎたけど

17 19/04/27(土)02:02:13 No.586703200

家帰ってきて単語3つしか喋らないって仕事で疲れすぎてる…

18 19/04/27(土)02:08:51 No.586704278

>荒木としちゃその辺の一般家庭を描いた気なんだろうな >息子が黄金すぎたけど 黄金にはなったけど初期状態はイかれたクソガキすぎる…

19 19/04/27(土)02:09:14 No.586704332

>息子が黄金すぎたけど Cダイアモンドいるとはいえ自分からぶっ殺されに行くとかどんな教育施したんだろうな…

20 19/04/27(土)02:09:24 No.586704350

このスレの話とは関係ないけどこんな冷めた家庭で成り代わるのはともかく職場で知らない人のフリをするのどんだけ難易度高いんだ 赤の他人の川尻の仕事も人間関係もエミュらないといけないとか 描写はないけど同じカメユーの人間だったんだろうか

21 19/04/27(土)02:10:37 No.586704540

クレDのことCダイアモンドって呼ぶ人初めて見た

22 19/04/27(土)02:11:09 No.586704619

単に慣れていない吉良を表現してるだけの話ではあるんだが鍵複数持ってんだよな

23 19/04/27(土)02:12:41 No.586704870

入れ替われる人間目星つけてたんじゃない?

24 19/04/27(土)02:13:20 No.586704974

影の薄いパッとしない感じだからこそむしろ成り代わるのが楽なんじゃないの それまで興味持たれてなかったのがおや最近あの人いい感じじゃない?って見直されるだけだし

25 19/04/27(土)02:13:30 No.586705007

>このスレの話とは関係ないけどこんな冷めた家庭で成り代わるのはともかく職場で知らない人のフリをするのどんだけ難易度高いんだ >赤の他人の川尻の仕事も人間関係もエミュらないといけないとか >描写はないけど同じカメユーの人間だったんだろうか ぶつくさ言いながら筆跡エミュから始めるくらいだし相当徹底してたろうな…

26 19/04/27(土)02:14:44 No.586705190

自分でじゃなくて吉良の父かもしれんけど事前に探して候補絞ってはいたとは思うな

27 19/04/27(土)02:14:45 No.586705193

吉良が来なくてそのまま行ってたら熟年離婚しそう

28 19/04/27(土)02:16:14 No.586705418

>ラストの彼を待つ食卓がいっそう辛かった 早人がちょっと背が伸びたことに気づくくらいに 子供に対する関心もでてきたし…

29 19/04/27(土)02:16:21 No.586705450

情報収集は写真の親父でやってるんだろうな しげちー殺害前からすでに仗助たちを調べて知ってそうだったし

30 19/04/27(土)02:17:03 No.586705562

まあ明らかにシンデレラの存在事前に知ってた感じだし最悪の場合の逃走経路として用意してたんだろうね

31 19/04/27(土)02:24:41 No.586706735

家族間の関係が薄くて(おそらく他人とも)それなりに収入もある 逃亡先にはうってつけだな…

32 19/04/27(土)02:25:50 No.586706899

アニメだと写真の親父がシンデレラの情報収集してるカットが追加されてたな

33 19/04/27(土)02:26:03 No.586706923

全部計画済みだったって見るのが自然だけど 吉良の言う爪の伸びる時期はツイてるっていう偶然のめぐり合わせだと個人的には思う

34 19/04/27(土)02:27:39 No.586707197

昇進したがってたのは妻の関心を取り戻したかったのではという考察は見たことがあるな

35 19/04/27(土)02:28:47 No.586707386

早人がいるから大丈夫だとは思うけど あの家はマジでもうヤバいと思う

36 19/04/27(土)02:30:52 No.586707701

まず家賃が即座に払えなくなるわな…

37 19/04/27(土)02:31:29 No.586707785

失踪の場合は保険金とかも出ないだろうしなぁ 蓄えとかあるのかしらね

38 19/04/27(土)02:33:26 No.586708066

その辺はスピードワゴン財団がある程度までは支援するように承太郎が手配してるかも 川尻浩作は明確に今回の件の被害者だから

39 19/04/27(土)02:33:35 No.586708088

しのぶに生活能力がイマイチ無さそうなのが…

40 19/04/27(土)02:35:32 No.586708360

仗助や億泰は気にかけてくれるだろうから野垂れ死ぬ事は無いだろうけどね

41 19/04/27(土)02:37:54 No.586708715

>あの家はマジでもうヤバいと思う すぐここを出るべきだぜッ!

42 19/04/27(土)02:39:15 No.586708878

まずちゃんと働いてるのに家賃払えてない時点でなにやってんだすぎる…

43 19/04/27(土)02:40:20 No.586709008

あれやれば?これ買ったら?と言われたら何の意見もなくそのまま従うだけだったんじゃないかな

44 19/04/27(土)02:41:05 No.586709102

早人のスピードワゴン財団との縁でなんとか…

45 19/04/27(土)02:41:25 No.586709145

ちょこちょこ残ってる情報だけを掻い摘むとやっぱり殺されてもそんな悲しくないような人間だったのかも…感がちょっとある本物の川尻浩作

46 19/04/27(土)02:41:55 No.586709201

>早人がちょっと背が伸びたことに気づくくらいに そこの「あんたちょっと背伸びた?」がなんか知らんけどめちゃくちゃ好きなんだ

47 19/04/27(土)02:41:57 No.586709211

>まずちゃんと働いてるのに家賃払えてない時点でなにやってんだすぎる… やっぱ払えないほど高い家借りてるのが悪い…

48 19/04/27(土)02:42:05 No.586709230

あの街には引き続き事情も知ってるスタンド使い達が住み続けてるんだし 被害者であり吉良戦の功労者である川尻家をそれとなく助けてくれるんじゃないの

49 19/04/27(土)02:42:11 No.586709241

>まずちゃんと働いてるのに家賃払えてない時点でなにやってんだすぎる… 隼人の学費どうこうってセリフ出てきてたけど公立ならそんな高くないよね? お受験組とかで家も含めてとにかく見栄っ張りなタイプだったんだろうか

50 19/04/27(土)02:43:15 No.586709378

>入れ替われる人間目星つけてたんじゃない? 道中で背丈の似た男取っ捕まえただけでしょ

51 19/04/27(土)02:43:30 No.586709408

>すごいだめってわけでも冷たいってわけでもなく >当時としてはステレオタイプな旦那・父親だと思う そんな雰囲気あるね 今はそういう無愛想で家族とコミュニケーションとらない昔の父親像って減ったなあ

52 19/04/27(土)02:43:46 No.586709437

早人は厳しい経済状況になろうと新聞配達でもなんでもやりそうな凄みを感じるが あの後しのぶがどのくらい立ち回っていけるかはわからんね

53 19/04/27(土)02:44:18 No.586709492

子供が成長して何かと物入りになってきたのに給料は上がらない妻は働かないでカツカツなんだよ

54 19/04/27(土)02:44:23 No.586709508

とにかく稼ぐのが夫の仕事だって思ってた家庭の機能不全起こすって当時だとかなりのステレオタイプだよね

55 19/04/27(土)02:44:24 No.586709510

>まずちゃんと働いてるのに家賃払えてない時点でなにやってんだすぎる… 滞納してたっけ?金庫開けられないシーンしか覚えてない

56 19/04/27(土)02:44:38 No.586709543

早人がなに考えてるかわかんないからなんか会話が冷えてただけで 元からちゃんとした子だったら多分すごい愛情注ぐと思うしのぶは

57 19/04/27(土)02:46:08 No.586709713

朝のチューが効いたな

58 19/04/27(土)02:46:34 No.586709768

嫁は冷たいし子供はガイジだからどうにかしたくてシンデレラに行った 殺人鬼に殺された

59 19/04/27(土)02:46:35 No.586709774

とにかく話しかけてくるなら気取ったことはしないだろうしなしのぶは…

60 19/04/27(土)02:46:38 No.586709779

>子供が成長して何かと物入りになってきたのに給料は上がらない妻は働かないでカツカツなんだよ いやどう考えても家賃高すぎるわ 見栄っ張りなの夫か妻かどっちだったんだろうな

61 19/04/27(土)02:47:07 No.586709828

>ちょこちょこ残ってる情報だけを掻い摘むとやっぱり殺されてもそんな悲しくないような人間だったのかも…感がちょっとある本物の川尻浩作 しのぶさんと付き合ってすぐに中出しっクスで孕ませたのは大分無責任だと思う…

62 19/04/27(土)02:47:57 No.586709919

90年代に宮城で家賃13万の借家って中々のもんだよね

63 19/04/27(土)02:48:05 No.586709931

上司に聞き分けのない子どもを躾ける必要がありまして…って電話したあと失踪マン

64 19/04/27(土)02:48:35 No.586709989

態度や言動で示さないとすれ違うみたいなのは承太郎と徐倫でもあったなぁ

65 19/04/27(土)02:48:46 No.586710000

劇中では前月分から家賃滞納してた 今月分併せて26万

66 19/04/27(土)02:49:25 No.586710073

>子供が成長して何かと物入りになってきたのに給料は上がらない妻は働かないでカツカツなんだよ そうは言うが妻が働くのは当然ってのは本当に失われた20年以降なんだぞ 中身は違えどクレしんのひろしと同じであの当時の「普通」が今通じなくなってるって件かと

67 19/04/27(土)02:49:28 No.586710080

>90年代に宮城で家賃13万の借家って中々のもんだよね 新築のローンより高いな

68 19/04/27(土)02:49:34 No.586710088

しかも車買ったせい 生活能力マイナスかよ

69 19/04/27(土)02:49:38 No.586710098

銀行が信用できないから金庫に入れてたんだっけか そんでもって妻に金庫のナンバー教えてないと

70 19/04/27(土)02:50:33 No.586710209

>銀行が信用できないから金庫に入れてたんだっけか >そんでもって妻に金庫のナンバー教えてないと しのぶに財布握られてるわけじゃないと考えるとやっぱ川尻が色々悪かったんじゃ…

71 19/04/27(土)02:50:33 No.586710210

父親が死んだことすら伝えられないあの家庭 あの後財団とかフォロー入ったんだろうか

72 19/04/27(土)02:50:44 No.586710240

>銀行が信用できないから金庫に入れてたんだっけか >そんでもって妻に金庫のナンバー教えてないと 段々川尻浩作の嫁の旦那に責任があるように思えてきたな

73 19/04/27(土)02:51:24 No.586710309

夫婦仲をなんとかしたくてシンデレラ行ったら殺される そんな人生も悪くないね

74 19/04/27(土)02:51:34 No.586710335

成りすました吉良も川尻浩作の抱えてた問題の数々に対しては相当苦労してたね

75 19/04/27(土)02:51:44 No.586710356

家賃13万で先月から家賃滞納しててでも車買う 金庫の中は9万円だったか…夫婦揃って家計管理まったくできてねえ!

76 19/04/27(土)02:52:10 No.586710404

風呂か飯であとは無言で寝るような男 入れ替わったのが吉良程の出来る男じゃなくても惚れ直しそうだぞ

77 19/04/27(土)02:52:13 No.586710407

生活能力は低め 当時としてはステレオタイプな無愛想な父親像 …だめだこれ!

78 19/04/27(土)02:52:33 No.586710441

身の丈に合わない出費したり出世したがってた辺りやっぱ見栄張りたかった感あるな

79 19/04/27(土)02:52:34 No.586710444

吉良がしのぶに好意持ったのって指フェチ関係ないんだっけ

80 19/04/27(土)02:52:44 No.586710460

>生活能力は低め >当時としてはステレオタイプな無愛想な父親像 >…だめだこれ! そして借家でもいいからでかい家に住みたがり車も買っちゃう!

81 19/04/27(土)02:52:53 No.586710477

金庫使うようならもっと大金を持ってる気もしてくるが 現実は非情である

82 19/04/27(土)02:53:01 No.586710489

川尻浩作になった後は爪のコレクションとかどうしてたんだろ?

83 19/04/27(土)02:53:41 No.586710559

>吉良がしのぶに好意持ったのって指フェチ関係ないんだっけ うなじみて首絞めたがってたから別のフェチだな 玲美の時も背中にすごい傷つけてたみたいだし本命相手は手じゃないフェチが出る可能性あるよね

84 19/04/27(土)02:54:21 No.586710628

あんなちょっとのことで心が乙女になっちゃうしのぶがめちゃくちゃ可愛く見えてきた

85 19/04/27(土)02:54:22 No.586710631

話の展開から逆算するととんでもない糞親父が出来上がる

86 19/04/27(土)02:54:36 No.586710667

しのぶさん視点だと最近魅力的になったと思ったら失踪なのがつらい やましいことがあって誤魔化そうとしてたか夫婦関係修復に頑張ってみたけど限界が来たかを疑うよね

87 19/04/27(土)02:54:56 No.586710713

>>生活能力は低め >>当時としてはステレオタイプな無愛想な父親像 >>…だめだこれ! >そして借家でもいいからでかい家に住みたがり車も買っちゃう! 全体的に悪い意味でバブル期やそれ以前の価値観引きずってるダメ親父感ある…

88 19/04/27(土)02:55:12 No.586710742

案外といい人生の再スタートタイミングだったのでは

89 19/04/27(土)02:55:18 No.586710752

アニメのしのぶはより可愛く描かれてて声もシコードだった

90 19/04/27(土)02:55:19 No.586710757

なんかいいやつに思いたくないのは当時のそれっぽい父親っぽさとジョジョ特有の多分ゲス親だろうってイメージのせいだろうか

91 19/04/27(土)02:55:21 No.586710760

けどしのぶもお気に入りのウェッジウッドのカップとか言ってたりするし 夫婦揃って見栄っ張りの浪費家だったんじゃ

92 19/04/27(土)02:56:04 No.586710824

>しのぶさん視点だと最近魅力的になったと思ったら失踪なのがつらい >やましいことがあって誤魔化そうとしてたか夫婦関係修復に頑張ってみたけど限界が来たかを疑うよね 金のなさも含めて外に女作ってて逃げたようにも見えるよね

93 19/04/27(土)02:56:24 No.586710853

>>生活能力は低め >>当時としてはステレオタイプな無愛想な父親像 >>…だめだこれ! >そして借家でもいいからでかい家に住みたがり車も買っちゃう! 連載は92~5年 まだ地方ではバブルの感覚残ってるからそんなことしてる人がたくさんいた時代だよ 一般人がなぜか未公開株大量に持ってたりローンで別荘もってたりな

94 19/04/27(土)02:56:27 No.586710857

>アニメのしのぶはより可愛く描かれてて声もシコードだった 嶋村侑いいよね…何あのエロい演技

95 19/04/27(土)02:56:28 No.586710859

いなくなっても誰も悲しまなさそうな雰囲気あるのが辛い

96 19/04/27(土)02:56:41 No.586710884

まあ実際しのぶさんもあんま頭のいい女じゃなさそうだし 子供はすっかりネグレクト気味だし 旦那がどの程度かは想定の範囲内だよな

97 19/04/27(土)02:56:46 No.586710890

早人くんこれからどう母親を見つめていくんだろうな

98 19/04/27(土)02:56:57 No.586710905

川尻よりそつなく仕事こなして早上がりする吉良

99 19/04/27(土)02:57:26 No.586710945

自分の子にすらコミュニケーション面では全く歩み寄ってない父親だと思うとまた若干おつらい 結果論もいいとこだけど死んだことで早人がまともになったまでありそう

100 19/04/27(土)02:58:00 No.586711008

出世したがる割には定時じゃないといなさそうな時間帯に駅にいたし 中々不思議な男だな本来の川尻

101 19/04/27(土)02:58:44 No.586711066

天からの目線だとしのぶのメンタルをコントロールする事は難しくないが 川尻にはわからなかったんだろうな

102 19/04/27(土)02:58:46 No.586711076

あのままでも離婚コースだったかもしれないけど生きてれば早人が父親の愛情を感じられる機会もあったかもしれない 普通の殺人ならしのぶと一緒に時間を掛けて受け止めることもできたかもしれない

103 19/04/27(土)02:58:48 No.586711080

>中身は違えどクレしんのひろしと同じであの当時の「普通」が今通じなくなってるって件かと 「」ぐらいの世代は微妙だけどもっと若い読者からすると 川尻一家って金ないのに異常なほど贅沢してるように見えるのかもしかして

104 19/04/27(土)02:58:56 No.586711096

>まあ実際しのぶさんもあんま頭のいい女じゃなさそうだし >子供はすっかりネグレクト気味だし 見栄張って女の子にモテモテの川尻浩作となあなあでデキ婚したから 早人に愛情ないんだろうなって分かるのがおつらい…

105 19/04/27(土)02:59:42 No.586711176

冷めた目で見ると話の都合が大いに含まれてるんだろうとは思うが それ込みでも見えてくるものはある

106 19/04/27(土)03:00:06 No.586711212

しのぶと早人の親子関係良くなったのは吉良のおかげだよね

107 19/04/27(土)03:00:10 No.586711219

>連載は92~5年 >まだ地方ではバブルの感覚残ってるからそんなことしてる人がたくさんいた時代だよ >一般人がなぜか未公開株大量に持ってたりローンで別荘もってたりな ああーバブルの名残かあ…なるほどなあ それと古い父親像が加わってるわけだから今の価値観から見ると余計オイオイオイってなっちゃうわけか

108 19/04/27(土)03:00:58 No.586711287

当時は給料も高かったしね

109 19/04/27(土)03:01:07 No.586711301

川尻が息子に対し何かを買い与えるしかコミュニケーション手段がなかったせいで早人くんが無事にガジェオタに育ってしまった

110 19/04/27(土)03:01:10 No.586711305

しのぶ側も恋を知らずに結婚したとかいってるけど 川尻も適当に女子大生と遊んでてデキ婚みたいな感じだし お互い夫婦とか親になる自覚持たないまま来た感あるよね

111 19/04/27(土)03:01:17 No.586711318

そんな夫婦だから息子もすっかり盗撮魔の変態に育っちゃったのが 吉良に抗うことで黄金の精神に目覚めたなら本当はその素養が幾らか浩作にもあったんだろうか

112 19/04/27(土)03:01:21 No.586711325

>>中身は違えどクレしんのひろしと同じであの当時の「普通」が今通じなくなってるって件かと >「」ぐらいの世代は微妙だけどもっと若い読者からすると >川尻一家って金ないのに異常なほど贅沢してるように見えるのかもしかして 連載当時は俺早人と同年代だったけど うちの両親も川尻夫婦ほどではないけど金遣い荒かったし そんな子持ち夫婦は珍しくなかったんだ

113 19/04/27(土)03:02:01 No.586711384

そりゃペコペコしなくちゃならんがちゃんと昇進して給料上がる時代だしねえ

114 19/04/27(土)03:02:03 No.586711389

猫草からしのぶを思わず守っちゃう吉良を見ると 吉良がなんであんな殺人衝動持つようになったのか気になる 基本的には善人なはずなのに殺したくてしょうがなくなるだけの人だよね吉良 それがダメなんだけど

115 19/04/27(土)03:02:12 No.586711405

>そんな夫婦だから息子もすっかり盗撮魔の変態に育っちゃったのが >吉良に抗うことで黄金の精神に目覚めたなら本当はその素養が幾らか浩作にもあったんだろうか 家の平和は愛してたのかもしれん

116 19/04/27(土)03:02:17 No.586711409

親は大事だな なぁ仗助

117 19/04/27(土)03:02:50 No.586711458

旦那が豹変して浮かれてる奥さんも呑気なもんだ

118 19/04/27(土)03:03:06 No.586711488

>猫草からしのぶを思わず守っちゃう吉良を見ると >吉良がなんであんな殺人衝動持つようになったのか気になる >基本的には善人なはずなのに殺したくてしょうがなくなるだけの人だよね吉良 >それがダメなんだけど おちんちんは脳のライバルだからな…

119 19/04/27(土)03:03:46 No.586711543

吉良はまあ身内より他人を殺したい派って感じはある

120 19/04/27(土)03:03:56 No.586711556

吉良は数分勃起が収まらなかったらどこでもチンポだしてシコらなきゃいけないみたいな衝動の強さを持ってたのが運の尽きだ

121 19/04/27(土)03:04:20 No.586711594

吉良が歪んだのは母親に虐待されていたからと表にはあえて語らない設定があるそうだが 歪む方向が爆破殺人衝動なのはよくわからない

122 19/04/27(土)03:04:22 No.586711597

>猫草からしのぶを思わず守っちゃう吉良を見ると >吉良がなんであんな殺人衝動持つようになったのか気になる >基本的には善人なはずなのに殺したくてしょうがなくなるだけの人だよね吉良 母からの虐待されてたって言う裏設定あるよ 結構有名な話

123 19/04/27(土)03:04:58 No.586711642

殺人衝動抜きに考えても善人では無いと思う

124 19/04/27(土)03:04:59 No.586711644

ただその虐待も暴力的なものではなく過干渉方向だったらしいから あの殺人衝動はもう生来のものなんじゃないかな……

125 19/04/27(土)03:05:10 No.586711661

>川尻が息子に対し何かを買い与えるしかコミュニケーション手段がなかったせいで早人くんが無事にガジェオタに育ってしまった でもあそこまで覚悟ある子に育ってるから息子の教育は間違ってないんじゃないかな…

126 19/04/27(土)03:05:44 No.586711706

>あの殺人衝動はもう生来のものなんじゃないかな…… そもそもすぐ他人にキレて罵倒したり爆殺したりするクソコテだもんな…

127 19/04/27(土)03:05:54 No.586711723

悪役が可愛そうって思われちゃダメだって事で設定は確実にあるけど本編では言わないって荒木本人が語ってたよ

128 19/04/27(土)03:06:04 No.586711736

スタンドに目覚めてからは完全にパワーに酔ってるよね吉良

129 19/04/27(土)03:06:48 No.586711796

>悪役が可愛そうって思われちゃダメだって事で設定は確実にあるけど本編では言わないって荒木本人が語ってたよ ジョジョのラスボスはみんな可哀想な身の上だけど それはそれで悪事は働いているもんな

130 19/04/27(土)03:06:55 No.586711807

>猫草からしのぶを思わず守っちゃう吉良を見ると >吉良がなんであんな殺人衝動持つようになったのか気になる あの時点までは虐待設定表に出すつもりで しのぶ守るシーンは女の人とちゃんとした生活することで吉良の心の傷がケアされていたと描くつもりだったのかな

131 19/04/27(土)03:08:32 No.586711961

>>猫草からしのぶを思わず守っちゃう吉良を見ると >>吉良がなんであんな殺人衝動持つようになったのか気になる >>基本的には善人なはずなのに殺したくてしょうがなくなるだけの人だよね吉良 >母からの虐待されてたって言う裏設定あるよ >結構有名な話 とにかく生まれ持ってのサガと虐待は無関係だ

132 19/04/27(土)03:10:02 No.586712107

多分吉良にとって物事がもう少しうまく行ってなかったら調子に乗らず慎重に身を潜めてその間にしのぶと心の傷を癒やすという世界線もあったのかもしれない 割と何から何までうまく言ってたのが結果的に自身を慢心させたのかもしれない

↑Top