グッバ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/27(土)01:24:37 No.586696334
グッバイ平成
1 19/04/27(土)01:25:35 No.586696523
カタログ程度の大きさがちょうど良すぎる…
2 19/04/27(土)01:26:20 No.586696677
今もう中央広場に露店密集してないらしいな
3 19/04/27(土)01:31:07 No.586697622
そんな… じゃあ広場からちょっと奥の所にポタ屋並んでないんです…?
4 19/04/27(土)01:32:32 No.586697875
俺のやってた時はポタ屋は外だったな
5 19/04/27(土)01:33:10 No.586697996
臨公の看板はどこに出ているんだろう…
6 19/04/27(土)01:36:33 No.586698622
>臨公の看板はどこに出ているんだろう… 俺やってた時は最初プロ右下の土の所だったのが 人増えすぎて重くなりすぎてAFK募集と臨公はプロ下MAPに移動してたな
7 19/04/27(土)01:37:20 No.586698781
やってた時はポタ屋と臨公は南出口の先にいたな
8 19/04/27(土)01:37:38 No.586698848
復帰したけど精錬祭しんどいわこれ…もういいやってなる
9 19/04/27(土)01:38:14 No.586698956
プロ南で臨時とかギルド募集とかあってたまに枝テロが起きてたな 懐かしい…
10 19/04/27(土)01:39:05 No.586699112
https://www.youtube.com/watch?v=pL9mMUpigH0
11 19/04/27(土)01:39:43 No.586699220
街のど真ん中に深淵様いいよねよくない
12 19/04/27(土)01:41:04 No.586699486
何度も精錬値リセットされる虚無感はなかなか +7できたときはうれしいんだけどね
13 19/04/27(土)01:41:44 No.586699609
左出口付近にいつも店出してた武器屋でスタナー揃えたな…
14 19/04/27(土)01:42:29 No.586699728
当時のオンラインの雰囲気そのままのオフラインがやりたい
15 19/04/27(土)01:42:47 No.586699789
懐かしいな…たまにやりたいと思うときがある…
16 19/04/27(土)01:43:06 No.586699834
ゼロってどうなったのかな
17 19/04/27(土)01:44:41 No.586700155
https://www.youtube.com/watch?v=gZB1OC2_Pto 未だにこれすき
18 19/04/27(土)01:45:15 No.586700240
>懐かしいな…たまにやりたいと思うときがある… お金と将来の不安が無ければ今でも復帰したいと思う時がある
19 19/04/27(土)01:46:39 No.586700471
今復帰しても違うんだってなるのが分かるからもういいや
20 19/04/27(土)01:47:02 No.586700539
>当時のオンラインの雰囲気そのままのオフラインがやりたい I am no bot!!
21 19/04/27(土)01:47:47 No.586700661
今経験値180%やってるので教範とマラン島クエスト合わせると三十分でレベル100超える…なんだこれ
22 19/04/27(土)01:48:22 No.586700764
>今経験値180%やってるので教範とマラン島クエスト合わせると三十分でレベル100超える…なんだこれ なそ にん
23 19/04/27(土)01:48:50 No.586700845
俺は2年やっても発光しなかったな…
24 19/04/27(土)01:49:30 No.586700951
やあ、僕BOT!でもご主人様はばれてないと思ってるから気がつかない振りしてあげてね♪
25 19/04/27(土)01:50:26 No.586701104
>今経験値180%やってるので教範とマラン島クエスト合わせると三十分でレベル100超える…なんだこれ 98から99まで死んだら週単位のデスペナ喰らうからお出かけせず安定して狩れる亀島地上に発光するまでずっとずっと籠り続けてた日々はいったい…
26 19/04/27(土)01:50:38 No.586701137
買)鉄鉱石 空き瓶 綿毛
27 19/04/27(土)01:50:44 No.586701159
ヘルム エラ ケイン
28 19/04/27(土)01:50:48 No.586701170
俺つえーはエミュ鯖で堪能したからなぁ
29 19/04/27(土)01:51:24 No.586701286
買)やわ毛 800z
30 19/04/27(土)01:51:25 No.586701290
>当時のオンラインの雰囲気そのままのオフラインがやりたい 割と本気で昔のクソみたいな空気再現してるラグナロクバトルオフライン超おすすめ
31 19/04/27(土)01:52:00 No.586701386
ニブルヘイム直前にフェードアウトして 2年くらい前に一週間ほど遊んだけど完全に別物だったよ 特に人口密度とレベルアップ速度 思い出の地のODとかSDも無人で寂しくなった
32 19/04/27(土)01:52:04 No.586701398
>割と本気で昔のクソみたいな空気再現してるラグナロクバトルオフライン超おすすめ 懐かしすぎる… Win10で動くのあれ
33 19/04/27(土)01:52:14 No.586701434
旧仕様IWSGでエドガーワンパンしたのが一番の思い出でした
34 19/04/27(土)01:52:53 No.586701540
ペアで発光まで頑張ったなぁ よくやったわほんと
35 19/04/27(土)01:57:11 No.586702314
レベル上がるの早くなったら日課って何するの?
36 19/04/27(土)01:57:31 No.586702378
ちょっと懐かしむために戻ってみたけどクリゲー無理すぎるボディになってた
37 19/04/27(土)01:57:46 No.586702427
いいですよね 最初のステージからいきなりトレインに轢かれたりそこら中BOTだらけだったりヒドラ池にSG撃ったWIZがエラー落ちしたりボス中に乱入してくる阿修羅マンが詠唱遅すぎて撃てずに死んでたり崖撃ちアチャから横殴りすんなWIS飛んできたりするRBO
38 19/04/27(土)01:59:18 No.586702704
>レベル上がるの早くなったら日課って何するの? ひたすらMDまわし
39 19/04/27(土)01:59:41 No.586702778
新しく精錬用にぬを作りたいんだけどぬのサポートって話しかけなければ開始させずに置いとくことできるのかな?
40 19/04/27(土)02:00:22 No.586702893
>レベル上がるの早くなったら日課って何するの? MD回して金策
41 19/04/27(土)02:01:12 No.586703040
罠連打できたの楽しかった
42 19/04/27(土)02:01:40 No.586703102
サポートおいとく意味はないので さっさとスポア三匹狩ってレベル40→ニャンゲーマーズ→排水路でレベル上げちまおうぜ
43 19/04/27(土)02:02:19 No.586703207
時間取れないまま始めちゃうとサポート切らしちゃいそうで…
44 19/04/27(土)02:02:51 No.586703299
>時間取れないまま始めちゃうとサポート切らしちゃいそうで… 期限はない
45 19/04/27(土)02:03:10 No.586703361
いつの間にかカード外せるようになったのか
46 19/04/27(土)02:04:36 No.586703614
ごめん転送サポートの方 荒れないと後からやるのが大変で…
47 19/04/27(土)02:05:05 No.586703686
うちの鯖だと臨港がプロ南にあってフィールドなせいで枝テロでデスペナ食らうから 他の鯖みたいに旧剣士ギルド前に移そう!って運動をしてる人達を 何度も見たが慣習ってやつで結局ずっとプロ南のままだったな
48 19/04/27(土)02:05:19 No.586703717
カード外しは色々種類があるけどアイテムなくならない奴はすごくお高いぞ
49 19/04/27(土)02:05:29 No.586703738
>https://www.youtube.com/watch?v=pL9mMUpigH0 涙が出る
50 19/04/27(土)02:06:30 No.586703902
進行中のクエストの転送が使えるだけだから必須以外のクエストで有用な転送先があれば残すのも手だけど それ以外で置いておくメリットあるかね
51 19/04/27(土)02:06:37 No.586703927
今カード外しなんてあるのか…ヘルムオブジェムストーンがついに救済されたの?
52 19/04/27(土)02:08:08 No.586704152
ヘルムオブジェムストーンどうにかするなら数百Mかかるんじゃないかな…
53 19/04/27(土)02:08:16 No.586704166
カード外しもあるしグラスやサングラスに確率でスロット掘ってくれるNPCもいるぞ
54 19/04/27(土)02:08:35 No.586704223
青春榛名
55 19/04/27(土)02:08:38 No.586704238
プロンテラのBGMはマジで吐きそうになるレベルで辛いからやめて
56 19/04/27(土)02:08:54 No.586704285
うちのQLiパイクから深淵カード取り出せるんですか!?
57 19/04/27(土)02:09:15 No.586704333
>プロンテラのBGMはマジで吐きそうになるレベルで辛いからやめて なんで…?
58 19/04/27(土)02:09:34 No.586704370
今更だけどケイオス鯖で枝テロして鯖落としたのは私です
59 19/04/27(土)02:09:57 No.586704431
最初剣士志望で伊豆に生まれ落ちたけど終わる前に どうやってセーブするのか凄い迷ったな
60 19/04/27(土)02:10:03 No.586704452
なぁにchaosなら日常茶飯事だ
61 19/04/27(土)02:10:13 No.586704479
一番元気だった頃のROのプロンテラの空気が吸いたい 皆何処に行ったんだろう
62 19/04/27(土)02:10:14 No.586704484
ログインゲーだった頃が懐かしい接続できなからなんか ポリンを倒すゲームやってた覚えがある
63 19/04/27(土)02:10:39 No.586704553
ROモバイルやろうぜー
64 19/04/27(土)02:10:49 No.586704572
サーバーとの接近に失敗しました
65 19/04/27(土)02:10:51 No.586704576
一発でハンターボウ+7出来たときは本当に嬉しかった あとは街中で枝テロ出来たときが楽しかった
66 19/04/27(土)02:11:16 No.586704642
枝テロたのしいよね
67 19/04/27(土)02:11:48 No.586704719
コモド実装されたとき全然接続できなくて 物凄くいらいらした覚えがある
68 19/04/27(土)02:12:01 No.586704754
ツデローヘデームベトーン
69 19/04/27(土)02:12:11 No.586704784
ログボの暴走魔力ってどうなんです? SP一瞬で消えると聞くけど羊羹連打で切れるまで常用できるのかな
70 19/04/27(土)02:12:15 No.586704803
時計で枝テロがあった時に出て来た天使ポがカードを落として 枝テロの犯人が所有権を主張してきた時は笑った
71 19/04/27(土)02:12:32 No.586704843
IRCを初めて使ったゲームだった
72 19/04/27(土)02:12:32 No.586704844
去来がよくできあがりました 16ビートカーラモードにしてください ニヌクナー ドッフルギャングガ
73 19/04/27(土)02:12:49 No.586704892
今でもライドワード帽って強いの?さすがに時代遅れになってる?
74 19/04/27(土)02:13:04 No.586704930
枝テロがあると普段あんま使わないメテオとか使ってにぎやかせたから楽しかったよ
75 19/04/27(土)02:13:08 No.586704944
ギルマスと今だに時々誕生日の時とか連絡取ってる 家族以外で今だに俺の事ちゃん付けで呼ぶのはギルマスだけだ
76 19/04/27(土)02:13:33 No.586705016
ナツフとかリンピはまだ解る ヂッハベとフンバラベはさっぱりわからん
77 19/04/27(土)02:13:40 No.586705031
俺の力士の愛用品だった+7ランカー銘強いファイアランスとか+7ゼピュロスとか+9トリプルフレームトライデントとか今じゃもうゴミみたいなもんなんだろうな…
78 19/04/27(土)02:14:23 No.586705138
(^ゝД*)
79 19/04/27(土)02:14:43 No.586705187
サンタポリン4枚挿し片手剣とか作ったなあ
80 19/04/27(土)02:15:11 No.586705267
βのとき刀の説明文とか真っ白でなんだこれって思っていた思い出
81 19/04/27(土)02:15:15 No.586705277
かにニッパはなかなかいいネーミングセンス
82 19/04/27(土)02:15:22 No.586705286
何ヶ月もダンジョンこもってダブルボーンドとか木琴作ってたころとは何もかも違うんだろうな
83 19/04/27(土)02:15:52 No.586705354
>かにニッパはなかなかいいネーミングセンス かにのハサミに直すね…
84 19/04/27(土)02:15:54 No.586705358
鯖缶って何で鯖缶っていうんだっけ…
85 19/04/27(土)02:15:55 No.586705362
※人間のクズ
86 19/04/27(土)02:16:06 No.586705400
>鯖缶って何で鯖缶っていうんだっけ… サーバーキャンセル
87 19/04/27(土)02:16:17 No.586705429
確か修正したら猛抗議きて戻したんだよねかにニッパ
88 19/04/27(土)02:16:18 No.586705434
ROのスキルツリーとかステ振り分けるのとか好きだったな こういうゲームほかにないの?
89 19/04/27(土)02:16:27 No.586705467
花の指輪 田舎の少女の恥ずかしいな匂いがする。
90 19/04/27(土)02:16:34 No.586705485
ふとs県月宮とか思い出した
91 19/04/27(土)02:16:51 No.586705535
>かにニッパはなかなかいいネーミングセンス かにのはさみに名前を修正したら 総スカン食らって即元通りになるほどの愛され具合だからな
92 19/04/27(土)02:17:08 No.586705574
メンテ明けにちょっと狩ってみたけどクリップをドロップがアラームしなくなってない…?
93 19/04/27(土)02:17:10 No.586705586
今の30代なんかはこれが初MMOって人多いんだろうな
94 19/04/27(土)02:17:55 No.586705689
わむてるらぶ
95 19/04/27(土)02:18:03 No.586705720
カタシムリの皮もいいぞ
96 19/04/27(土)02:18:05 No.586705726
弱小ハンターやってたけど殴りプリさんとかと組むと楽しかったなあ LUKハンターとAGIハンターと量産型の三体も作ってた… ちなみに生体研究所?あたりで止めたんだけど上にある通り今再開するとすぐ光れるの?
97 19/04/27(土)02:18:14 No.586705753
>今の30代なんかはこれが初MMOって人多いんだろうな 初MMOはリネージュでした…
98 19/04/27(土)02:18:58 No.586705863
>カタシムリの皮もいいぞ ちょっとじわるよね
99 19/04/27(土)02:19:20 No.586705905
初めてのMMOはアスガルドだったな…何年か前に終わったと聞いた
100 19/04/27(土)02:19:37 No.586705949
懐かしさに釣られてかったDSのROのコード入力しておけばよかったな すっかり忘れていた
101 19/04/27(土)02:19:38 No.586705953
さそりニッパまで追加される始末
102 19/04/27(土)02:19:41 No.586705965
>今の30代なんかはこれが初MMOって人多いんだろうな 低スペPCでもいけるというだけで間口はめっちゃ広かったからな
103 19/04/27(土)02:19:45 No.586705980
まさに今久々に遊んでたけどイベント消化だけで余暇時間が全て吹き飛ぶ こんなにしんどいゲームだったっけ…
104 19/04/27(土)02:19:48 No.586705987
AFK
105 19/04/27(土)02:19:55 No.586705999
一緒にやってたパンヤも終わっちゃったなあ パンヤ結構好きだったんだけどな
106 19/04/27(土)02:20:23 No.586706072
>何ヶ月もダンジョンこもってダブルボーンドとか木琴作ってたころとは何もかも違うんだろうな 後はヒールクリップとテレポクリップ
107 19/04/27(土)02:20:33 No.586706095
2002年の秋頃ここでもβのスレ立っていたぜ
108 19/04/27(土)02:20:46 No.586706130
>>今の30代なんかはこれが初MMOって人多いんだろうな >低スペPCでもいけるというだけで間口はめっちゃ広かったからな β版の時期やってたなあ うおおおおおおお!インターネットに接続してゲーム!未来だぜー!って感じだった
109 19/04/27(土)02:21:19 No.586706222
当時はADSLだった
110 19/04/27(土)02:21:51 No.586706285
始めてしばらくした頃に剣士でアサシンギルド前マップでサンドマンをちまちま狩ってたら スキル一発でサンドマンを倒していく人がいてすげー!自分もあのジョブやりたい! って調べたら商人で一発撃つごとにお金がかかるメマーナイトってスキルで自分には無理だ…ってなった
111 19/04/27(土)02:22:05 No.586706333
ツデローヘデームベトーンが一番記憶に残ってる
112 19/04/27(土)02:22:16 No.586706360
今じゃ信じられないだろうけど 知らない人と簡単に疑似世界で遊べるってあまりなかったもんな
113 19/04/27(土)02:22:35 No.586706407
>まさに今久々に遊んでたけどイベント消化だけで余暇時間が全て吹き飛ぶ >こんなにしんどいゲームだったっけ… 出来る限りいい思いしようとすると何でも辛いものだ どこかで手を抜くと本当に楽になれるぞ
114 19/04/27(土)02:22:52 No.586706449
ネイパームビート
115 19/04/27(土)02:23:11 No.586706484
右下に臨時あるのが当たり前だとおもてたよ
116 19/04/27(土)02:23:15 No.586706493
TCJどころかソル助2枚しかないDCJでクリティカル連発出来ただけで楽しかった ダメージは本当にカスダメだった
117 19/04/27(土)02:23:55 No.586706581
ワールド間でアイテム移動できるようにもなったし 擬似的に取引額が増えてボスカードとかが売られまくってる鯖もできた
118 19/04/27(土)02:23:58 No.586706584
>ちなみに生体研究所?あたりで止めたんだけど上にある通り今再開するとすぐ光れるの? いまはレベル上限175ですけん 100はすぐ 160あたりからしんどくなってくる
119 19/04/27(土)02:24:13 No.586706641
>今じゃ信じられないだろうけど >知らない人と簡単に疑似世界で遊べるってあまりなかったもんな ほんとにね…何もかもが新鮮で楽しかった 今思うと恥ずかしいこともたくさんあったけどいい思い出だ…
120 19/04/27(土)02:24:21 No.586706668
A=Lの村正騎士とかロマンあって良いよね…
121 19/04/27(土)02:25:09 No.586706801
個人的に生体と拳聖辺りからいろいろおかしくなった気がする ゲフェン魔法大会までは続けてたけど
122 19/04/27(土)02:25:20 No.586706827
自動マッチングや個別報酬じゃないPTは楽しかったなって
123 19/04/27(土)02:25:39 No.586706874
剣士で光ろうとしてたときが懐かしい 今は簡単なんだよな にゅ缶に廃一次のスレとかあった覚え
124 19/04/27(土)02:26:12 No.586706950
>何ヶ月もダンジョンこもってダブルボーンドとか木琴作ってたころとは何もかも違うんだろうな 今も欲しいものが手に入るまで篭るのは変わらないよ 篭る先は自分しかいない専用ダンジョンだけどな
125 19/04/27(土)02:26:29 No.586707006
ステータスやスキルの振り分け次第で個性が出るのが良かったんだよね
126 19/04/27(土)02:26:39 No.586707034
剣士どころかオーラ素ノビですら割と労せずできるからな…
127 19/04/27(土)02:26:41 No.586707036
>ワールド間でアイテム移動できるようにもなったし マジか!
128 19/04/27(土)02:26:54 No.586707080
ラグナロクオフラインは良く出来たゲームだったなぁ 目の前にいるBOTを放置するGMとか玩具の天使ポに貼りつく廃人とかブラックジョークも効きまくってた
129 19/04/27(土)02:27:30 No.586707171
階段にこもって5日連徹してBOT扱いされて晒されたのも 今ではいい思い出だよ
130 19/04/27(土)02:27:34 No.586707184
>篭る先は自分しかいない専用ダンジョンだけどな そんなのあるの?
131 19/04/27(土)02:27:35 No.586707186
個性は出るが弱い変な人になるのが関の山という
132 19/04/27(土)02:27:43 No.586707209
>>ワールド間でアイテム移動できるようにもなったし >マジか! zenyも移動できる
133 19/04/27(土)02:28:09 No.586707288
RO2早く
134 19/04/27(土)02:28:30 No.586707335
天使さま、わたしの声がきこえますか? スーパーノービスの 「」です! わたしに力をお与えください! うはwwwwwwwおkwwwwwww
135 19/04/27(土)02:28:31 No.586707339
初心者臨時とかもめっちゃ楽しかったな 城巡りとか好きだったよ
136 19/04/27(土)02:28:51 No.586707398
モバイルはまだかい
137 19/04/27(土)02:29:06 No.586707434
β時代にオークヒーローをAC狩りしてたな
138 19/04/27(土)02:29:21 No.586707469
WIZが募集する遊臨とかいう闇が大好きだった 範囲魔法であなたに経験値入りまりますよね
139 19/04/27(土)02:29:23 No.586707474
Ro2の曲いいよね… ホードミメスの曲が好きだった
140 19/04/27(土)02:29:26 No.586707486
>個人的に生体と拳聖辺りからいろいろおかしくなった気がする その前あたりが好きだったわ 完全上位互換装備とかその辺りから増えたし
141 19/04/27(土)02:29:30 No.586707493
>そんなのあるの? 結局フィールドだと取り合いになるから 一時的に専用ダンジョン生成してそこでソロか仲間でやるのが主流よ
142 19/04/27(土)02:31:52 No.586707847
>個人的に生体と拳聖辺りからいろいろおかしくなった気がする ジュノー実装あたりかな?