19/04/27(土)00:08:49 本当に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/27(土)00:08:49 No.586677792
本当にこいつは出たそばから雑に無双するよな…
1 19/04/27(土)00:09:31 No.586677962
ものすごい大味な活躍するな…
2 19/04/27(土)00:09:34 No.586677976
あーもーパワーバランスめちゃくちゃだよ
3 19/04/27(土)00:19:01 No.586680325
敵のでかい空中戦艦が出てくるとあーそろそろゴリウー飛んでくるなーって思うようになった 出てきた 落とした
4 19/04/27(土)00:19:52 No.586680512
無茶苦茶な強さだけど重要な作戦時には居なかったり 石の力には敵わなかったりするので スタークに最後の一押しをしてもらう
5 19/04/27(土)00:20:38 No.586680681
強いことぐらいしか描写がない
6 19/04/27(土)00:20:49 No.586680735
どうしてもっと前に連絡くれなかったの? 私が遅刻しちゃったみたいじゃん!!
7 19/04/27(土)00:21:54 No.586680993
何で髪切った 言え!
8 19/04/27(土)00:21:58 No.586681007
ワンダといい石のパワー得たウーマンズ強すぎない?
9 19/04/27(土)00:22:19 No.586681116
あのダサいモヒカン形態無くて笑った
10 19/04/27(土)00:23:44 No.586681460
サノスの戦艦が地上の軍勢への砲撃を一斉にやめてこのゴリウーの方に全攻撃向けるところでダメだった
11 19/04/27(土)00:24:15 No.586681589
パワー負けするゴリラでダメだった 何回か負けてるけど
12 19/04/27(土)00:24:59 No.586681752
空中空母や他星からの援軍?!いや死の姉上か!? いやシャイニングゴリウーだ!
13 19/04/27(土)00:25:40 No.586681908
単独映画見終わった時から危惧してたが最強パワーの持ち主が悩まず即断即決するメンタルも持ってたらドラマ作れねえな...
14 19/04/27(土)00:25:48 No.586681935
>何で髪切った >言え! 美容院
15 19/04/27(土)00:25:50 No.586681943
>ワンダといい石のパワー得たウーマンズ強すぎない? 石のパワーを得たマンのヴィジョンはクソザコなのに…
16 19/04/27(土)00:25:57 No.586681966
大気圏から突入してくる何かです!でなんか笑った
17 19/04/27(土)00:26:10 No.586682014
パワーの源はストーン経由だから そりゃストーンの制御外して使われたら負けるよね
18 19/04/27(土)00:26:16 No.586682046
砲撃が止んだ?って下にある連中が敵味方関係なく全員上向いたら砲塔が全く関係ない方向に撃ちはじめてだめだった
19 19/04/27(土)00:27:00 No.586682237
>あのダサいモヒカン形態無くて笑った あったよ?
20 19/04/27(土)00:27:06 No.586682257
ピム粒子少ないならこいつだけをタイムマシンで送り込めよ感ある
21 19/04/27(土)00:27:33 No.586682351
社長どうなるんだ… きたよ!ゴリウー!
22 19/04/27(土)00:27:46 No.586682414
石の力だとしか思えないけど何の説明もなく全く老けない
23 19/04/27(土)00:28:00 No.586682465
>ピム粒子少ないならこいつだけをタイムマシンで送り込めよ感ある 雑な事してあっちの世界が雑に滅びそう
24 19/04/27(土)00:28:24 No.586682560
パワーストーンでぶん殴られて吹っ飛んだけどダメージ負ってる様子がないんですけお…
25 19/04/27(土)00:28:36 No.586682620
>ピム粒子少ないならこいつだけをタイムマシンで送り込めよ感ある え!?邪魔者はとりあえずぶっ飛ばすウーマンにスニーキングミッションを!?
26 19/04/27(土)00:28:48 No.586682666
こんなのをヒーローの基準にしとったんかフューリーのおっさんは…
27 19/04/27(土)00:28:55 No.586682700
>社長どうなるんだ… >きたよ!ゴリウー! 「」も予想はしてたけど思ってた以上にゴリウーだった
28 19/04/27(土)00:29:08 No.586682757
ゴリウーであの強さならその次ぐらいに強そうだったスペースキャッツもハルクぐらいの強さはあるんだろうか
29 19/04/27(土)00:29:33 No.586682863
一応ラスボスなのに頭突きされて んー?みたいな扱いしちゃダメだよ!
30 19/04/27(土)00:29:45 No.586682909
エンドゲーム撮ってから単独撮ってたって聞いて役者は大変だなと思った
31 19/04/27(土)00:29:58 No.586682968
BGM:帰ってきたウルトラマン
32 19/04/27(土)00:30:16 No.586683042
>こんなのをヒーローの基準にしとったんかフューリーのおっさんは… アベンジャーズの面子じゃワンダ以外は束になっても敵わない存在すぎる… 理想が高すぎる…
33 19/04/27(土)00:31:05 No.586683229
>一応ラスボスなのに頭突きされて >んー?みたいな扱いしちゃダメだよ! ワンウーはスーパーマンの頭突きで沈んだのに…
34 19/04/27(土)00:31:06 No.586683231
マー・ベルヘアーになってて吹いた
35 19/04/27(土)00:31:08 No.586683245
ざっと1000光年離れた社長回収 不意打ちでサノスを羽交い絞めにして行動不能に 大気圏突入でサノス艦の砲撃を自分に集中させそのまま一撃で撃破 サノスの攻撃の直撃喰らって特にダメージ受けず なんだゴリラ
36 19/04/27(土)00:31:19 No.586683290
こっそり潜入して石借りてくるとか絶対できないだろこのゴリラ エンシェントワンとガチバトルかましそうだぞ
37 19/04/27(土)00:31:40 No.586683385
行動が雑!
38 19/04/27(土)00:31:53 No.586683444
女が強い!みたいな今の世相が出てはいたんだけど ナターシャとペッパー以外みんな雑メンタルなゴリウーだなってなるなった
39 19/04/27(土)00:31:56 No.586683456
>エンドゲーム撮ってから単独撮ってたって聞いて役者は大変だなと思った キャラ掴む前にやる必要あったのかぁ 大変だな
40 19/04/27(土)00:32:19 No.586683561
>社長どうなるんだ… >きたよ!ゴリウー! 熱さとまぶしさで目が覚めたら目の前に光るゴリウーという絵面が面白すぎた…
41 19/04/27(土)00:32:21 No.586683571
物量と不意討ちで何とか出来る強さだから むしろキャプマに喰い下がってるのスゲーってなる
42 19/04/27(土)00:32:44 No.586683678
こいつの最大の強さはウダウダ悩んだり無駄に長尺で口論したり不信感から隠し事したりをしないそのメンタルにあると思う 名前にマーベルを冠してるのに
43 19/04/27(土)00:33:01 No.586683740
いたら便利ではあったけどいなきゃいないでストーリーもどうにかなった気がする
44 19/04/27(土)00:33:04 No.586683757
>女が強い!みたいな今の世相が出てはいたんだけど >ナターシャとペッパー以外みんな雑メンタルなゴリウーだなってなるなった 主役より雑に強い女ってペッパーのが先にやってるじゃん!
45 19/04/27(土)00:33:06 No.586683767
流石にパワーストーンの一撃には容赦なく沈んでくれる程度の慎みは見せるガール
46 19/04/27(土)00:33:13 No.586683789
こいつ一人でいいけどこいつやること沢山あるみたいだからな
47 19/04/27(土)00:33:23 No.586683836
>女が強い! 一番若い男の子のスパイダーマンを女性陣で守る!
48 19/04/27(土)00:33:32 No.586683872
女が強い(物理)
49 19/04/27(土)00:33:58 No.586684005
世間でよく言う女性の強さとMCUの女性の強さはなんか違うと思うの
50 19/04/27(土)00:34:10 No.586684064
サノス殺してくるわー
51 19/04/27(土)00:34:20 No.586684104
>一番若い男の子のスパイダーマンを女性陣で守る! ゴリウーしかいない…
52 19/04/27(土)00:34:22 No.586684111
召喚シーンEGに入れないとは思わなかった キャプテンマーベル見てないとホントに置いてけぼりじゃん!
53 19/04/27(土)00:34:23 No.586684116
>いたら便利ではあったけどいなきゃいないでストーリーもどうにかなった気がする そもそもこの戦闘力の持ち主がいなかったらどうにもならないストーリーとなると もうアベンジャーズじゃ手に負えない相手との戦いになるし
54 19/04/27(土)00:34:47 No.586684220
は?今回は私がいるでしょ?の安心感がすげぇ
55 19/04/27(土)00:34:57 No.586684251
>一番若い男の子のスパイダーマンを女性陣で守る! 良かったな!ハーレムものだぞ!
56 19/04/27(土)00:34:58 No.586684260
何故か普通に生きてて王。になるヴァルキリーの雑さ
57 19/04/27(土)00:35:14 No.586684326
この女優さん動くと滅茶苦茶美人だな
58 19/04/27(土)00:35:17 No.586684346
何事も暴力で解決するのが一番だタイプの強い女性達
59 19/04/27(土)00:35:26 No.586684389
>世間でよく言う女性の強さとMCUの女性の強さはなんか違うと思うの ここ数年のディズニーとかでもMCUの女みたいな強い女が多いし… 女性の強さ=戦闘力なのでは?
60 19/04/27(土)00:35:30 No.586684406
キャップのヒゲからみても多分詳細な時系列って 単独映画ラスト→社長救出であってるよね?
61 19/04/27(土)00:35:45 No.586684457
下手したら男性の平均戦闘力より女性の平均戦闘力の方が強いまである
62 19/04/27(土)00:35:52 No.586684485
アメリカ人はポリコレ枠を「ぼくの考えたさいきょうウーマン」応募企画だと考えてそう
63 19/04/27(土)00:36:09 No.586684561
>何故か普通に生きてて王。になるヴァルキリーの雑さ 何故かって折れた宇宙船の半分側しか殺されてないし
64 19/04/27(土)00:36:36 No.586684676
マーベルのスーパーマン枠
65 19/04/27(土)00:36:43 No.586684703
>良かったな!ハーレムものだぞ! (一番いいケツをしてるスパイダーマン)
66 19/04/27(土)00:36:47 No.586684725
いやまぁ今回○○見てないと置いてきぼりみたいなのめっちゃあったし 誤差の範囲内だよ
67 19/04/27(土)00:36:52 No.586684750
超強化版ハルクみたいな感じだよね
68 19/04/27(土)00:37:01 No.586684793
>良かったな!ハーレムものだぞ! 既婚者とバツイチと飲んだくれがいる…
69 19/04/27(土)00:37:17 No.586684865
兄上も雑に痩せればいいのに
70 19/04/27(土)00:37:30 No.586684926
>>良かったな!ハーレムものだぞ! >(一番いいケツをしてるスパイダーマン) やっぱりキャップのケツはダメなんだ…
71 19/04/27(土)00:37:59 No.586685038
エンドゲームもインフィニティウォーも女子会を開くディズニーを信じろ
72 19/04/27(土)00:38:51 No.586685266
数日前にマーベル観に行ってスタンおじいちゃんのカメオ出演総集編はエンドゲームでやった方がよかったじゃない?と言った者ですが間違ってたことを謝ります
73 19/04/27(土)00:38:52 No.586685270
いやいくらゴリウーでもサノス相手はキツいんじゃあ… か…勝ってる…
74 19/04/27(土)00:38:53 No.586685275
>超強化版ハルクみたいな感じだよね ハルク「NOーーーーー!!!」
75 19/04/27(土)00:39:08 No.586685338
>超強化版ハルクみたいな感じだよね ぶっちゃけハルクは雷様状態のソーに吹っ飛ばされてるしあまり強くないよね
76 19/04/27(土)00:39:13 No.586685355
>兄上も雑に痩せればいいのに ヴァルキリーに王位継承するシーンでも出た腹を強調されるのは笑ったしひどかった
77 19/04/27(土)00:39:20 No.586685395
今後シリーズ続いて大事な時にいなくても他所の星で忙しいからで説明が付くし 本当にどうしようもないときは出せばひっくり返せるから便利
78 19/04/27(土)00:39:32 No.586685448
>アメリカ人はポリコレ枠を「ぼくの考えたさいきょうウーマン」応募企画だと考えてそう ディズニーはヒーロー映画じゃ収益減るポリコレ要素削除する意向なんで ヴァルキリーやオコエさんのレズビアン描写を撮ったのにカットさせてるよ
79 19/04/27(土)00:39:36 No.586685470
スレ画に対してめっちゃ色々言いたい気持ちがあるけどなんかすごく言いづらい 日本でもこうなのに本国だともっとひどいんだろうなこういうの…
80 19/04/27(土)00:39:41 No.586685491
スペースストーンで力得てるのになんなんだこのパワーは
81 19/04/27(土)00:39:56 No.586685557
>いやいくらゴリウーでもサノス相手はキツいんじゃあ… >か…勝ってる… (頭突き) (のけぞり無効スーパーアーマー)
82 19/04/27(土)00:40:15 No.586685630
やっぱこいつだけでいいんじゃないかなってキャラだった
83 19/04/27(土)00:40:16 No.586685633
サノ頭突き!サノ頭突き!! …あれっ
84 19/04/27(土)00:40:36 No.586685706
ハルクってなんかどの媒体でも強さの基準値みたいになりがちだね…
85 19/04/27(土)00:40:40 No.586685727
というかソーもメタボになるのか…
86 19/04/27(土)00:40:48 No.586685762
アベ1だとハルクは最強格感あったんだけどな
87 19/04/27(土)00:40:57 No.586685803
この次のシーズンってこいつより強い敵出てくるの?
88 19/04/27(土)00:40:58 No.586685804
>スレ画に対してめっちゃ色々言いたい気持ちがあるけどなんかすごく言いづらい なんか雑にあまりにも強すぎてなんか言いたくもなる気持ちは分かる
89 19/04/27(土)00:40:59 No.586685807
>…あれっ ニコッ
90 19/04/27(土)00:41:00 No.586685812
画像のやつ公開終わっててソフト化もしてないから今の時点で予習できないの地味に酷いと思う
91 19/04/27(土)00:41:11 No.586685861
パワーストーン使ってようやく吹き飛ばせるこの宇宙ゴリラなんなの
92 19/04/27(土)00:41:15 No.586685881
>というかソーもメタボになるのか… まあ本人たちは神様めいた感じだけど言ってしまえば宇宙人の一種に過ぎないしアスガルドの人たち…
93 19/04/27(土)00:41:25 No.586685917
自動か手動かはわからないけどサノス艦の砲台の脅威判定は正確すぎた
94 19/04/27(土)00:41:38 No.586685969
ポリコレも何も原作からこうだし…
95 19/04/27(土)00:41:49 No.586686015
マーベルとスカーレットウィッチと姉上が3強っぽい エンシェントワンはなんか微妙なイメージがある
96 19/04/27(土)00:41:53 No.586686037
>ヴァルキリーやオコエさんのレズビアン描写を撮ったのにカットさせてるよ そんな…どうして…
97 19/04/27(土)00:42:01 No.586686070
そもそもワンダもキャロルも昨今のポリコレ関係無くコミックからして超強いからな むしろMCUがまだ抑えてるくらい
98 19/04/27(土)00:42:12 No.586686102
>>…あれっ >ニコッ 悪役のするムーブメントですよね?
99 19/04/27(土)00:42:20 No.586686141
サノス艦が空爆中止していきなり空を撃ち出すのいいよね… 突っ込んでくる対空システムいいよね…
100 19/04/27(土)00:42:25 No.586686168
ミスタードクターの帰ってもらったひとくらいだと物理じゃ無理そうだから苦戦するか
101 19/04/27(土)00:42:29 No.586686183
>そんな…どうして… ファミリー向けじゃないからとしか…今回サラッとゲイのモブとか登場させてたけどアレくらいが限界でしょ
102 19/04/27(土)00:42:37 No.586686213
>アベ1だとハルクは最強格感あったんだけどな パッチンで消えた人取り戻した代償に大ダメージ食らってたし
103 19/04/27(土)00:42:49 No.586686271
ハルクスマッシュ!しても もうあのマーベルゴリウーは効かないで普通に耐えるのしか想像できん
104 19/04/27(土)00:43:12 No.586686382
>アベ1だとハルクは最強格感あったんだけどな 周囲が弱かったからハルクでも最強みたいな雰囲気が作れたんだろう
105 19/04/27(土)00:43:13 No.586686395
単独映画見ててもこいつの強さにドン引きするからな 単独映画見てないからするとポッと出がぶっちぎり最強ってのはちょっとアレかもな
106 19/04/27(土)00:43:23 No.586686450
>ヴァルキリーやオコエさんのレズビアン描写を撮ったのにカットさせてるよ ソースは?
107 19/04/27(土)00:43:39 No.586686550
ハルクは実際強いんだけど 映画だとまだ持て余してるよね
108 19/04/27(土)00:43:40 No.586686555
ハルクは理性を失えば失うほど強くなるブロリータイプのパワーファイターだけどもうその路線やめたわってなったから仕方ないんだ
109 19/04/27(土)00:43:49 No.586686590
ちょっとこの人とワンダでガチで戦わせてみたい
110 19/04/27(土)00:43:51 No.586686595
髪長い方が好みだったのに!短髪かわいくないよ!
111 19/04/27(土)00:43:58 No.586686624
画像のおばさんの強さはいい塩梅だったと思うけど 未見組からしたらやや過剰なのかな
112 19/04/27(土)00:44:07 No.586686661
ヴァルキリーは見たまんまでは
113 19/04/27(土)00:44:17 No.586686698
>自動か手動かはわからないけどサノス艦の砲台の脅威判定は正確すぎた 昔ロナンの艦隊単独でボコってるしあいつらサノス配下だしで最大脅威対象としてデータリンクしてる方が納得できる
114 19/04/27(土)00:44:31 No.586686744
ハルクは今回そもそもほぼ戦わんかったから引退後みたいな雰囲気になってた
115 19/04/27(土)00:44:37 No.586686769
指パッチンはハルクかソーでもないと死ぬ火力 むしろストーン全て揃ってる状態で使えるスタークが凄い
116 19/04/27(土)00:44:42 No.586686795
>髪長い方が好みだったのに!短髪かわいくないよ! 俺はこっちも好み
117 19/04/27(土)00:45:01 No.586686865
そもそもスーパーパワーで悪党をぶん殴るのはポリコレ要素じゃないよ!
118 19/04/27(土)00:45:12 No.586686909
いきなり出てきて強い女ってDCでもあったし
119 19/04/27(土)00:45:15 No.586686929
ドラマ方面でははっきり言って薄かったので最終盤にいきなり参戦した強キャラとしてはバランス取れてた方だと思う まあ薄すぎてフューリーとの絡みもなかったし友人親娘の登場とかも無しかいってちょっと思ったけど
120 19/04/27(土)00:45:17 No.586686940
>そもそもワンダもキャロルも昨今のポリコレ関係無くコミックからして超強いからな >むしろMCUがまだ抑えてるくらい IW公開の時点で次回作にマーベルが出るなら安心だって言ってたファンも多かったからな
121 19/04/27(土)00:45:24 No.586686970
>髪長い方が好みだったのに!短髪かわいくないよ! どっちも好き ゴリウーのキャラ的にはショートが似合うと思ったしかっこいい
122 19/04/27(土)00:45:38 No.586687029
いくらなんでもサノスさんがあんまりじゃないですかね
123 19/04/27(土)00:45:38 No.586687031
>髪長い方が好みだったのに!短髪かわいくないよ! でもゴリウー感にはだいぶフィットしてたよ
124 19/04/27(土)00:45:50 No.586687078
>いきなり出てきて強い女ってDCでもあったし ワンウーはスーパーマンより弱くされたし…
125 19/04/27(土)00:45:59 No.586687113
>そんな…どうして… アメリカの人口30%は同性愛を拒否する保守層で中国市場も同性愛禁止だから儲けが減る でもデップー2でレズカップが反響良かったんでこっちでもやるかとディズニーが言い出して 今後の作品ではレズ解禁されたとマーベルスタジオの社長が言ってた
126 19/04/27(土)00:46:07 No.586687154
明らかにバランス崩壊させるキャラだからこうして普段は宇宙に放り投げる
127 19/04/27(土)00:46:14 No.586687180
ワンダがそろそろやばいパワー発揮するんじゃないかって私は楽しみですよ
128 19/04/27(土)00:46:20 No.586687207
まぁこの映画2時間分くらいカットシーンあるらしいから…
129 19/04/27(土)00:46:29 No.586687238
>いくらなんでもサノスさんがあんまりじゃないですかね 雑な悪役になってたからセーフ
130 19/04/27(土)00:46:45 No.586687306
>ワンダがそろそろやばいパワー発揮するんじゃないかって私は楽しみですよ 最悪次の集合映画のヴィランになるんじゃねこれ
131 19/04/27(土)00:46:49 No.586687323
>ワンダがそろそろやばいパワー発揮するんじゃないかって私は楽しみですよ ダークフェニックスしちゃう?
132 19/04/27(土)00:47:15 No.586687447
>ハルクスマッシュ!しても >もうあのマーベルゴリウーは効かないで普通に耐えるのしか想像できん そもそも前作で普通にサノスに肉弾戦で負けてるハルクがゴリウーにダメージ与えられるとは思えない
133 19/04/27(土)00:47:19 No.586687458
>雑な悪役になってたからセーフ それが一番あんまりだ…
134 19/04/27(土)00:47:22 No.586687473
XMEN終わるから好きにできるな!
135 19/04/27(土)00:47:26 No.586687488
ワンダみたいな遠距離ハラス型は近接無理でしょと思ったけど 余裕でした…
136 19/04/27(土)00:47:35 No.586687528
>>そんな…どうして… >アメリカの人口30%は同性愛を拒否する保守層で中国市場も同性愛禁止だから儲けが減る >でもデップー2でレズカップが反響良かったんでこっちでもやるかとディズニーが言い出して >今後の作品ではレズ解禁されたとマーベルスタジオの社長が言ってた いかん…!デップーをファミリー向けヒーロー映画ジャンルだと勘違いしている…!!
137 19/04/27(土)00:47:59 No.586687630
ハルクさんは戦えるメンタルじゃないから…
138 19/04/27(土)00:48:00 No.586687636
>>雑な悪役になってたからセーフ >それが一番あんまりだ… 娘犠牲にしてないからな
139 19/04/27(土)00:48:13 No.586687700
苦労したサノスがかわいそうだよねぇ…!
140 19/04/27(土)00:48:19 No.586687719
この流れならレディハルクを出せばハルクより強い存在になれるかもしれない
141 19/04/27(土)00:48:27 No.586687754
X-MEN合流したらハウスオブMやるのかね
142 19/04/27(土)00:48:32 No.586687774
ヴィジョンのことはワンダ以外誰か触れてやれよとか思ったしまあカットシーンにそこら辺詰め込んでたんだろうな…
143 19/04/27(土)00:48:47 No.586687843
>いかん…!デップーをファミリー向けヒーロー映画ジャンルだと勘違いしている…!! 待ってくれ デッドプールはファミリー向け映画だろ?
144 19/04/27(土)00:48:49 No.586687849
ワンダは上からのおっぱいのシーンが集中を奪いすぎる…
145 19/04/27(土)00:48:52 No.586687869
はじめての敗北で心が折れるってそれ奮起する前フリのイベントだろハルク! 何そのまま精神的な死を迎えてるの!
146 19/04/27(土)00:49:17 No.586687959
>ハルクさんは戦えるメンタルじゃないから… 戦えるメンタルだったバトルロイヤルでもソーに負けそうになっていませんでした?
147 19/04/27(土)00:49:29 No.586688018
タイムスリップして歴史を極力変えないようにこっそりアイテムゲットだ!という話の筋と致命的に噛み合わんからなこの人
148 19/04/27(土)00:49:31 No.586688027
ワンダは愛する人を失った瞬間からほとんどタイムラグなく最終決戦だったし 今後の精神状態が危ぶまれる
149 19/04/27(土)00:49:39 No.586688059
ワンダのブチ切れ方と殺し方がやっぱ酷い… あのままだったらゴリラ雑巾絞りされてたんじゃないの
150 19/04/27(土)00:49:39 No.586688062
女ソーもやりそう
151 19/04/27(土)00:49:43 No.586688074
>この流れならレディハルクを出せばハルクより強い存在になれるかもしれない 実写シーハルクはちょっとえろすぎるかもしれん…
152 19/04/27(土)00:49:50 No.586688119
石がないストレンジおじさんって MAP兵器が使えないZZガンダムみたいなもんだと思ってたのに 石なくても強かった…
153 19/04/27(土)00:49:58 No.586688154
>いかん…!デップーをファミリー向けヒーロー映画ジャンルだと勘違いしている…!! なにいってるんですかデップー2は素敵なF映画だったじゃないですか!
154 19/04/27(土)00:50:02 No.586688169
グッっと拳を突き出して前進するだけで敵や戦艦は砕け散る つよい
155 19/04/27(土)00:50:21 No.586688259
>デッドプールはファミリー向け映画だろ? ……そうだな!
156 19/04/27(土)00:50:34 No.586688327
サノスを…殺す!
157 19/04/27(土)00:50:38 No.586688351
あのモヒカンモードは果たして今後再登場することはあるんだろうか
158 19/04/27(土)00:50:41 No.586688362
じゃあちょっとファルコンもTSしてきてよ これで跡継ぎが育てばBIG3全員女性だ
159 19/04/27(土)00:50:42 No.586688365
>いかん…!デップーをファミリー向けヒーロー映画ジャンルだと勘違いしている…!! 再編集した全年齢版がちゃんとありまーす!
160 19/04/27(土)00:51:02 No.586688441
一人で星間移動できるのに地球にだけ置いといたらそれはそれで何か言われるし…
161 19/04/27(土)00:51:06 No.586688462
>はじめての敗北で心が折れるってそれ奮起する前フリのイベントだろハルク! >何そのまま精神的な死を迎えてるの! 美人で覚悟決まってる上位互換が出てきた時点でキャラとして死んでしまったのだ
162 19/04/27(土)00:51:09 No.586688478
>石なくても強かった… サノスとガチったときも別に石の力使わないであれだから…
163 19/04/27(土)00:51:17 No.586688507
シーハルクきたら風紀が乱れちまー!
164 19/04/27(土)00:51:17 No.586688508
ミスタードクターは単独映画からレベル上がりすぎじゃない?
165 19/04/27(土)00:51:22 No.586688535
>タイムスリップして歴史を極力変えないようにこっそりアイテムゲットだ!という話の筋と致命的に噛み合わんからなこの人 閉じ込められたら鍵開ける方法とか考える前にドア壊すからな
166 19/04/27(土)00:51:25 No.586688552
ストレンジの魔術はソーですら混乱するしロキすら無力化するからな 素でミラーワールドに取り込まれたら大半は対処出来ずに死にそう
167 19/04/27(土)00:51:50 No.586688657
>石がないストレンジおじさんって >MAP兵器が使えないZZガンダムみたいなもんだと思ってたのに >石なくても強かった… IWでのサノス戦でも石の力殆んど使ってないからな
168 19/04/27(土)00:52:05 No.586688712
>石なくても強かった… エンシェントワンが凄いって言うくらいだからね…
169 19/04/27(土)00:52:17 No.586688755
>ミスタードクターは単独映画からレベル上がりすぎじゃない? というか最強の魔術師っていう触れ込みだったのに大半医師~修行時代だった単独映画がかなり抑え気味だった
170 19/04/27(土)00:52:23 No.586688781
>ワンダがそろそろやばいパワー発揮するんじゃないかって私は楽しみですよ そこでこのディズニープラスで予定されてるドラマ版スカーレットウイッチよ
171 19/04/27(土)00:52:32 No.586688832
マーウーとスカーレットは石の力を得たから強いのは分かるけど姉上は何であんなに強かったんだ?
172 19/04/27(土)00:52:45 No.586688888
よくよく考えると地球にチート級がいっぱいいる
173 19/04/27(土)00:52:56 No.586688929
>ミスタードクターは単独映画からレベル上がりすぎじゃない? IWで急に技増えてたのに今回も謎の重力波使っててダメだった
174 19/04/27(土)00:53:20 No.586689023
クイックシルバーって死んだまま? それともあっちのがこっちに来るのかな
175 19/04/27(土)00:53:22 No.586689033
フェイクのお漏らしだったけどストレンジの師匠とソーの姉ちゃんが共闘っての見たかったなあ
176 19/04/27(土)00:53:45 No.586689135
X-menだけで歩けないけど歩く天災みたいのいるし…
177 19/04/27(土)00:54:07 No.586689216
>クイックシルバーって死んだまま? >それともあっちのがこっちに来るのかな ワンダは超強いのにクイックシルバーって微妙だよな ヴィジョンも微妙だしワンダ関連の男のスペックは微妙になるのか
178 19/04/27(土)00:54:11 No.586689229
>クイックシルバーって死んだまま? さらさら関係なく死んだ人は基本死んだままじゃないかな ロキ…
179 19/04/27(土)00:54:18 No.586689258
>じゃあちょっとファルコンもTSしてきてよ 俺ヒーローTSで花京院したくなるクランプせんせぇの気持ちいいが少し理解できた
180 19/04/27(土)00:54:30 No.586689308
>ヴィジョンも微妙だしワンダ関連の男のスペックは微妙になるのか ワンダをサゲマンみたいに言うのはやめろ
181 19/04/27(土)00:54:34 No.586689326
復活してもやっぱりみんなのアイドルピーターが微笑ましかった ゴリウー軍団に可愛がられて欲しい
182 19/04/27(土)00:54:52 No.586689377
>さらさら関係なく死んだ人は基本死んだままじゃないかな >ロキ… 赤ら顔とかもやね
183 19/04/27(土)00:55:04 No.586689433
>ロキ… キューブ持ち逃げしてるから あの世界線で単独ドラマやるかと
184 19/04/27(土)00:55:12 No.586689469
>ヴィジョンも微妙だしワンダ関連の男のスペックは微妙になるのか 本当はヴィジョン強いんだよ!
185 19/04/27(土)00:55:16 No.586689489
>ワンダをサゲマンみたいに言うのはやめろ そんな…弟と関係を…
186 19/04/27(土)00:55:32 No.586689547
>ミスタードクターは単独映画からレベル上がりすぎじゃない? 魔法版社長だと思ってる アイアンマンも登場するごとにスーツのテクノロジーがとんでもないことになってるしドクターもソー3でめっちゃレベルアップしてたし ついでに性格は嫌味だし高慢だし皮肉ばかりだし大事なことは話さないし素直になれずに痛い目を見てから謝ろうとするし本当に危ないときはわが身を顧みずに立ち上がるし
187 19/04/27(土)00:55:32 No.586689548
ロキはそのうちサープーイズで生きててもおかしくない
188 19/04/27(土)00:55:32 No.586689550
>ワンダをサゲマンみたいに言うのはやめろ でも否定できないからな…
189 19/04/27(土)00:55:37 No.586689564
このゴリウーだけハゲマントみたいにおかしい強さだな
190 19/04/27(土)00:55:51 No.586689617
ドクターはなんか竜巻作ってたけど特に意味はなかった
191 19/04/27(土)00:55:58 No.586689647
アスガーディアンズ3まだかなー
192 19/04/27(土)00:56:28 No.586689738
>ミスタードクターは単独映画からレベル上がりすぎじゃない? ドルマムゥでレベリングしたから
193 19/04/27(土)00:56:37 No.586689766
>本当はヴィジョン強いんだよ! AOUの時点でハルクよりは強くない感じだったし…
194 19/04/27(土)00:57:20 No.586689932
水がくるの抑えてたんだよ!
195 19/04/27(土)00:57:41 No.586689994
>ドクターはなんか竜巻作ってたけど特に意味はなかった あそこで水を竜巻で巻き上げてないと戦場全体が水没したんじゃない
196 19/04/27(土)00:58:21 No.586690133
>アスガーディアンズ3まだかなー いろいろあって延期したけど3の脚本書いた時点では ガモーラの死亡を知らされて無いんだよガン監督 その上で今回の展開だし書き直しだろう脚本
197 19/04/27(土)00:58:32 No.586690170
津波を一人の力で押さえつけるって地味だけどすごいね
198 19/04/27(土)00:58:42 No.586690211
>マーベルのスーパーマン枠 あっちは戦闘技術はないし精神的にも脆いし割と弱点はある
199 19/04/27(土)00:59:02 No.586690275
凄いというか神の領域だと思う…
200 19/04/27(土)00:59:50 No.586690468
津波抑えるぐらい新マンでもできるし!
201 19/04/27(土)01:00:14 No.586690557
スーパーマンは弱点の石あるからピンチが演出しやすい …ゴリウーの弱点なに?
202 19/04/27(土)01:00:57 No.586690749
>スーパーマンは弱点の石あるからピンチが演出しやすい >…ゴリウーの弱点なに? 強すぎて活躍させる場が無い
203 19/04/27(土)01:01:08 No.586690791
ゴリウーは銀河の平和守るのに忙しいから…
204 19/04/27(土)01:01:41 No.586690922
ジョーク好きだけどそのジョークが高確率でウザいところとか...
205 19/04/27(土)01:01:55 No.586690973
グースちゃんと共闘して欲しい
206 19/04/27(土)01:02:19 No.586691058
>スーパーマンは弱点の石あるからピンチが演出しやすい >…ゴリウーの弱点なに? 急いで電車に乗るときのマナーが悪い
207 19/04/27(土)01:02:50 No.586691181
石の力を利用して作ったエンジンの爆発のから得たエネルギー強すぎる…って 改めて思ったSAKIMORIゴリウー
208 19/04/27(土)01:02:52 No.586691190
ソーサラースプリームは強くなりすぎて1人で雑魚一掃しそうだからこうして防波堤にする
209 19/04/27(土)01:02:56 No.586691205
>スーパーマンは弱点の石あるからピンチが演出しやすい >…ゴリウーの弱点なに? 忙しい
210 19/04/27(土)01:03:47 No.586691377
>>アスガーディアンズ3まだかなー >いろいろあって延期したけど3の脚本書いた時点では >ガモーラの死亡を知らされて無いんだよガン監督 >その上で今回の展開だし書き直しだろう脚本 今回監修してるんじゃないの? エンドクレジットに名前あったって聞いた
211 19/04/27(土)01:04:38 No.586691572
ゴリウーはメンタルまで強いから忙しい意外に特に弱点がねぇ…
212 19/04/27(土)01:05:26 No.586691775
とくに装備品なくても宇宙飛びまわれるってだけでかなり雑
213 19/04/27(土)01:05:47 No.586691854
他の星はヒーローいないから これ言われたら何もいえねえ
214 19/04/27(土)01:06:23 No.586691992
今回のタイム泥棒みたいな細かい任務に向かない