19/04/26(金)23:30:37 シャザ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/26(金)23:30:37 No.586666250
シャザム見たけど思ったより登場人物がいじいじうじうじしてて気が滅入った
1 19/04/26(金)23:31:56 No.586666651
そうか良かったな クソして寝ろ
2 19/04/26(金)23:34:41 No.586667449
さてはアンタ悪者だね?
3 19/04/26(金)23:35:05 No.586667577
家族関連がもやもやする なんというか運では?
4 19/04/26(金)23:35:24 No.586667663
は?車の音がうるさくて聞こえない
5 19/04/26(金)23:35:30 No.586667681
夜に最終決戦するくせをやめよう
6 19/04/26(金)23:36:56 No.586668105
どうして悪ガキ二人は夜の観覧車に一緒に乗っているんです?
7 19/04/26(金)23:37:59 No.586668397
スーパー聴力はない
8 19/04/26(金)23:39:33 No.586668874
母親に捨てられてました→悪役来たからがんばるの間がなくて唐突に感じたな というか主人公がもってる背景がちょっと複雑すぎない?
9 19/04/26(金)23:40:41 No.586669234
>どうして悪ガキ二人は夜の観覧車に一緒に乗っているんです? 原作だと兄弟って聞いた
10 19/04/26(金)23:41:20 No.586669419
一部のシーン以外は案外コメディー感ないとは思った 全体通してならホムカミの方がコメディーっぽい
11 19/04/26(金)23:41:56 No.586669601
アクションがしょぼかったのが気になった
12 19/04/26(金)23:46:41 No.586671101
コメディ出はないと思うこれ
13 19/04/26(金)23:54:59 No.586673733
宣伝だともっと明るそうな感じだったのが悪い
14 19/04/26(金)23:58:21 No.586674744
明るい(当社比)だぞ
15 19/04/26(金)23:58:58 No.586674922
子供がはしゃぐ映画
16 19/04/27(土)00:00:03 No.586675248
いやでも面白かったぞ
17 19/04/27(土)00:00:40 No.586675426
ビリー状態とシャザム!状態で結構性格違くない?
18 19/04/27(土)00:04:09 No.586676497
どうしてこんな超大作の出る時期にお出しするの
19 19/04/27(土)00:06:10 No.586677046
MARVELはほぼ見てるけどDCは殆ど見たこと無くてノリが軽そうで単品でも楽しめそうだったから見たけど思ってたのと違った BD欲しいぐらいに面白かったけど
20 19/04/27(土)00:06:29 No.586677152
思ったより普通だった というかアクアマンとの予算の差がすごいな
21 19/04/27(土)00:07:28 No.586677422
終始明るかったような…
22 19/04/27(土)00:08:31 No.586677706
>>どうして悪ガキ二人は夜の観覧車に一緒に乗っているんです? >原作だと兄弟って聞いた 映画でも兄弟だ
23 19/04/27(土)00:09:52 No.586678056
なんでソロモンインストールされたシャザム状態の方がアホなんです?
24 19/04/27(土)00:10:59 No.586678314
>終始明るかったような… ほんとに見た? 本当の母親の下りとか
25 19/04/27(土)00:12:17 No.586678660
えー!?なに全然聞こえない!
26 19/04/27(土)00:12:35 No.586678741
>本当の母親の下りとか トータル10分にも満たないし 即解決して克服したしなあ
27 19/04/27(土)00:16:26 No.586679678
>即解決して克服したしなあ 解決も克服もしてなくない?問題が降ってわいただけで
28 19/04/27(土)00:17:29 No.586679941
もしかして今ラスボスっぽいこと言ってる?
29 19/04/27(土)00:18:18 No.586680132
過去のことにこだわり続けてそれを見つければ人生何もかも取りもどせると思い込んでいた シヴァナとの対比でうまいことまとめたろ
30 19/04/27(土)00:19:38 No.586680463
>ほんとに見た? >本当の母親の下りとか べつにそれくらいなら良くないか というか糞親と縁切れて良い里親家族ゲットしてハッピーハッピーだろ
31 19/04/27(土)00:19:52 No.586680515
最終決戦でハゲのポケモン相手に苦戦してるのがな あっさりボコボコにして終わりでいいと思うんだけど
32 19/04/27(土)00:22:32 No.586681171
>もしかして今ラスボスっぽいこと言ってる? あれちょっとズルすぎる
33 19/04/27(土)00:23:22 No.586681379
>最終決戦でハゲのポケモン相手に苦戦してるのがな してたっけ
34 19/04/27(土)00:23:25 No.586681397
こう言ったらアレだけど宣伝の映像とCMと広告のあおり文句はは間違いなく悪い方で失敗だと思う
35 19/04/27(土)00:24:51 No.586681717
JDだけ触手プレイくらっててなんの能力持ってるのかわからんかった
36 19/04/27(土)00:26:13 No.586682032
観る前は一人ヒーローかと思ったら1作内でヒーローの誕生とヒーローチーム結成もあってめっちゃお得!
37 19/04/27(土)00:26:25 No.586682072
実母の対応はなんというかまだ有情な部類だよね
38 19/04/27(土)00:26:32 No.586682102
家族に力与えるのはジジイが見たら大激怒しそう
39 19/04/27(土)00:26:52 No.586682194
>母親に捨てられてました→悪役来たからがんばるの間がなくて唐突に感じたな ここは切り替え早いな!ってちょっと思った
40 19/04/27(土)00:26:53 No.586682200
>こう言ったらアレだけど宣伝の映像とCMと広告のあおり文句はは間違いなく悪い方で失敗だと思う スースクのトレーラーの期待感に比べたらマシな方ではある
41 19/04/27(土)00:28:39 No.586682631
爺のあれは子安くんがキレるのもわかる対応だと思う