ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/26(金)23:23:03 No.586664020
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/04/26(金)23:33:44 No.586667177
10m走なら人間か最も早いらしい
2 19/04/26(金)23:39:54 No.586668992
猫とか犬の方が速いだろアホか
3 19/04/26(金)23:40:51 No.586669270
むしろ長距離走なら人間が最も早いと聞いたが
4 19/04/26(金)23:41:12 No.586669382
犬や猫にはスタートタイミングがわからないから人が一番早い
5 19/04/26(金)23:41:31 No.586669473
速いって言うか持久力がやばい
6 19/04/26(金)23:41:36 No.586669501
24時間走れる動物なんていないからな
7 19/04/26(金)23:42:14 No.586669697
ダオナンとか何日も獲物追って追い付いてるからな
8 19/04/26(金)23:42:54 No.586669914
ツァ!
9 19/04/26(金)23:42:55 No.586669922
カバって凄かったのか… スーパーマンと戦ったらどっちが強いの?
10 19/04/26(金)23:43:45 No.586670203
さすがにスーパーマンが勝つだろうけど スーパーカバと戦ったらどうだろう
11 19/04/26(金)23:44:30 No.586670422
大型哺乳類怖ぇよサンキュー食い尽くしたご先祖様
12 19/04/26(金)23:44:35 No.586670456
バッツはかなり危うい
13 19/04/26(金)23:45:02 No.586670577
もっと早い生き物なんていくらでもいる
14 19/04/26(金)23:45:10 No.586670620
逃げるより倒したほうがいいのか
15 19/04/26(金)23:46:18 No.586670958
カバは膝が壊れるからジグザグには走れないのでそれでなんとか逃げるしかない
16 19/04/26(金)23:46:31 No.586671033
スーパーカバさんは相手のプライド傷つけないように勝ちを譲るしな…
17 19/04/26(金)23:47:51 No.586671485
水上バイクにものすごい勢いで迫ってくる動画がすごかった 水の中でもあんなに早いのかよ
18 19/04/26(金)23:47:53 No.586671499
大哺乳類展楽しかった
19 19/04/26(金)23:49:04 No.586671881
この速度でぶつかってくることが嫌なんだよカバ 人が轢かれて死にまくっとる
20 19/04/26(金)23:49:23 No.586671994
なんで人間は持久力高いの? 体の構造になにか秘密があるのか
21 19/04/26(金)23:49:43 No.586672122
人間は長距離走が強いんだよ 野生動物はフルマラソンしないからな
22 19/04/26(金)23:49:47 No.586672149
普通に狼とかライオンの方が脅威だろ
23 19/04/26(金)23:50:27 No.586672351
二足と四足の違い
24 19/04/26(金)23:50:55 No.586672497
>カバって凄かったのか… >スーパーマンと戦ったらどっちが強いの? ジャスティスリーグの冒頭やめろや!
25 19/04/26(金)23:52:00 No.586672831
長距離走なら馬とかラクダとかじゃないの
26 19/04/26(金)23:52:48 No.586673066
>速いって言うか持久力がやばい >人間は長距離走が強いんだよ 何日も獲物追跡してまで仕留めるとか ヒトとオオカミぐらいしかしないからね しかも仕舞いにゃそいつらがタッグを組む始末
27 19/04/26(金)23:52:51 No.586673086
人間が生身で太刀打ちしようってのはただの縛りプレイであって こういうのは車なりバイクなりの発明品を含めたものが人間のスペックだと思うの
28 19/04/26(金)23:53:01 No.586673141
>人が轢かれて死にまくっとる ガブリじゃなくてドーンなのか
29 19/04/26(金)23:53:41 No.586673357
怒らないで聞いてくださいね 人間が勝手に定めたルールで負けてたらバカみたいじゃないですか
30 19/04/26(金)23:54:08 No.586673477
>人間が勝手に定めたルールで負けてたらバカみたいじゃないですか カバだけにな!
31 19/04/26(金)23:54:38 No.586673636
二足歩行は安定性が悪いけどそのせいで少ないカロリーで前に進むことができるので疲れないのだ
32 19/04/26(金)23:55:57 No.586674010
体毛が無い分汗かいて体温調節し易いから毛皮組と比べて持久力あるとかそんなんじゃないのか
33 19/04/26(金)23:56:11 No.586674094
>普通に狼とかライオンの方が脅威だろ だがカバはライオンより強い
34 19/04/26(金)23:56:28 No.586674169
鳥が最強では?
35 19/04/26(金)23:57:06 No.586674359
動物たちが爪や牙を使うのに人間が頭脳を使って何が悪いんですか
36 19/04/26(金)23:57:08 No.586674368
>なんで人間は持久力高いの? >体の構造になにか秘密があるのか 毛が無くて汗をかくので体を冷やし続けられるから
37 19/04/26(金)23:57:22 No.586674436
単にどれだけ走るか把握してそれに最適化してるかの差でしょ 人間側が走る距離を知らされてない短距離ランナーだったら勝てんよ
38 19/04/26(金)23:57:33 No.586674494
>普通に狼とかライオンの方が脅威だろ ライオンは体重でひきたおして喉や腹ぐさー!が戦法なのでカバに効かない 一方カバは体当たりと牙でほとんどの動物をぶっ殺せる 水浴びの邪魔になるワニを殺して陸へ放り投げたりがよくある
39 19/04/26(金)23:58:06 No.586674649
>鳥が最強では? 呼吸器官の持久力なら鳥(気嚢)が最強 哺乳類の8倍の呼吸能力
40 19/04/26(金)23:58:06 No.586674652
マシンロボが最強だよ
41 19/04/26(金)23:58:40 No.586674818
いいやゲッターエンペラーだ
42 19/04/26(金)23:58:44 No.586674842
長い足と体重移動だけでスタミナ使わず長距離をそこそこの速さで移動するラクダには負けそうだ
43 19/04/26(金)23:58:55 No.586674909
いつも思うけどこういう論争って俺の存在が全てを終わらせちゃうんだよなあ 人間は弱いだとか〇〇が最強だとか 俺が最強なせいで全ての論理が無に帰してしまう
44 19/04/26(金)23:59:03 No.586674943
こんなに強いカバでも一方的にジェノサイドを受けるのが象
45 19/04/26(金)23:59:10 No.586674975
別に人間襲うのにそんな強い力必要ないし 圧倒的に早いライオンとかチーターの方が楽に人間狩れると思う
46 19/04/26(金)23:59:35 No.586675108
象に比べたらカバなんてサッカーボールだからな
47 19/04/27(土)00:00:13 No.586675305
うるせーこの大型貨物トラックのタックルを喰らえ!
48 19/04/27(土)00:00:28 No.586675370
ボートをカバが追いかけてくるやつここでよく貼られてたけど 怖すぎるとしか言いようがなかった
49 19/04/27(土)00:02:06 No.586675894
俺が見たのはカバ45km/hボルト40km/hだった
50 19/04/27(土)00:02:13 No.586675930
カバはその代わり1キロも走れない 下手に全力ダッシュした日にはすぐ水辺入らないと全身から血を流して動けなくなって死ぬ
51 19/04/27(土)00:02:36 No.586676036
カバもゾウも草食うのにその牙いる?てなるからな
52 19/04/27(土)00:02:37 No.586676040
人間様は投げる力も強いよ
53 19/04/27(土)00:03:08 No.586676199
ゾウなんて牙なければ殺されることもないのにね
54 19/04/27(土)00:04:34 No.586676614
>下手に全力ダッシュした日にはすぐ水辺入らないと全身から血を流して動けなくなって死ぬ 血って赤い汗のこと?
55 19/04/27(土)00:04:50 No.586676690
>うるせーこの大型貨物タンカーのタックルを喰らえ!
56 19/04/27(土)00:06:45 No.586677225
ゴリラだってうんこ投げるんだぞ
57 19/04/27(土)00:07:04 No.586677306
>別に人間襲うのにそんな強い力必要ないし >圧倒的に早いライオンとかチーターの方が楽に人間狩れると思う 早さもそこまで重要でもないのは虎さんがギネスで証明してくれている というかなんにせよ人狩に目覚めた獣はあかん…
58 19/04/27(土)00:07:45 No.586677503
大事なのはアンブッシュだ
59 19/04/27(土)00:07:52 No.586677532
こんなの迫ってきたら絶望しかねえ
60 19/04/27(土)00:08:55 No.586677817
水辺から離れたら死ぬから そんなに追ってこないけどな
61 19/04/27(土)00:09:52 No.586678055
人の強みは持久力と投擲力の高さよ それらを生かして獲物と距離を取りつつひたすら槍や石投げて追いかけ続けるのが最強である
62 19/04/27(土)00:10:04 No.586678090
持久力と知能って相関あったりするのかな
63 19/04/27(土)00:10:44 No.586678242
>ゴリラだってうんこ投げるんだぞ 何m飛ぶんだ
64 19/04/27(土)00:11:18 No.586678384
>下手に全力ダッシュした日にはすぐ水辺入らないと全身から血を流して動けなくなって死ぬ 赤い色の汗というか粘液で体を守る話とごっちゃになってない?
65 19/04/27(土)00:11:25 No.586678417
基本的に対動物だとスペックだけなら向こうのが強いよね 追い回しすにしても初動で振り切られたら意味ないわけだし だからこうして道具を使う(毒矢)
66 19/04/27(土)00:11:48 No.586678521
>というかなんにせよ人狩に目覚めた獣はあかん… 人間を含めた動物は本能的に何でも一度口にしてみて それが食べられる物だと判断すると食料カテゴリーに記録されてしまうからな ひとたび人間を食べた動物は(あ、こいつ食べられるんだ…)って積極的に人間を襲うようになってしまう
67 19/04/27(土)00:12:29 No.586678720
>むしろ長距離走なら人間が最も早いと聞いたが 狼のほうが速い
68 19/04/27(土)00:12:45 No.586678785
>だからこうして道具を使う(罠)
69 19/04/27(土)00:12:47 No.586678794
カバは気性が荒いからな… クマだってそりゃ危険だけど大人しめだからカバの方が怖いわ
70 19/04/27(土)00:13:04 No.586678866
哺乳類とかに限らなきゃ持久走というか持久で距離と速さ競うなら鳥類系の圧勝だぞ
71 19/04/27(土)00:13:52 No.586679051
カバは名前で舐められてる 和名も英名も
72 19/04/27(土)00:13:53 No.586679059
>哺乳類とかに限らなきゃ持久走というか持久で距離と速さ競うなら鳥類系の圧勝だぞ 長い距離飛ぶやつらは滑空してズルしてるだけだからレギュレーションが違うし
73 19/04/27(土)00:14:22 No.586679197
ヌーの大移動とかもあるし人間の持久力も所詮は(意外と)有るであって最高みたいなのは言い過ぎだと思う
74 19/04/27(土)00:14:31 No.586679231
初動で振り切るって気軽に言うな
75 19/04/27(土)00:14:32 No.586679233
>いつも思うけどこういう論争って俺の存在が全てを終わらせちゃうんだよなあ >人間は弱いだとか〇〇が最強だとか >俺が最強なせいで全ての論理が無に帰してしまう このクソレスそうだねすら付かない完全なガン無視くらってておなかいたい
76 19/04/27(土)00:14:32 No.586679234
>大事なのはアンブッシュだ つまり遠距離から狙撃銃か
77 19/04/27(土)00:14:35 No.586679246
草食獣は生き死にがかかってるだけあって基本的に荒っぽいよね… サイとかゾウとか
78 19/04/27(土)00:14:47 No.586679287
カバは時速40kmで走れるだろうが人間と木登り勝負して勝てるかな?
79 19/04/27(土)00:14:49 No.586679295
聖ジョージが倒したのも竜じゃなくてカバ説あるしな それでもめちゃくちゃ凄いんだが
80 19/04/27(土)00:14:52 No.586679304
>和名も英名も ヒッポ!
81 19/04/27(土)00:15:05 No.586679356
病気を媒介する蚊とかウイルスとかそういうのを抜かせば ぶっちぎりで人間殺してるのは蛇だけどな
82 19/04/27(土)00:15:20 No.586679422
三桁クラスの人食いになってくると必ずしも食糧目的じゃない殺しも入ってくるからマジ勘弁してくださいとなる
83 19/04/27(土)00:15:35 No.586679494
ツァボの人食いライオンとかの連続して人間を食いまくる動物は 年取って動きが鈍くなったり逆に若くて縄張りが持てなかったりして 狩りで餌を捕れない個体が多いそうで狩りやすい餌ではあるんだろうね人間
84 19/04/27(土)00:15:59 No.586679584
人間を狩るなら哺乳類ならヒョウが強いよ 哺乳類じゃなくていいなら蛇が最強
85 19/04/27(土)00:16:26 No.586679676
人類単体はゴミ過ぎる
86 19/04/27(土)00:16:50 drXGPp82 No.586679792
野獣
87 19/04/27(土)00:17:18 No.586679897
>ツァボの人食いライオンとかの連続して人間を食いまくる動物は >年取って動きが鈍くなったり逆に若くて縄張りが持てなかったりして >狩りで餌を捕れない個体が多いそうで狩りやすい餌ではあるんだろうね人間 あと近年インドだかで指摘されてるのが 人が増え過ぎて肉食獣の食べ物を確保できる自然が無くなり家畜や人間を食いだすってやつ
88 19/04/27(土)00:17:27 No.586679935
蛇は悪魔呼ばわりされるくらいだからな
89 19/04/27(土)00:17:45 No.586680009
この槍と弓矢に勝てるかこのやろー
90 19/04/27(土)00:18:07 No.586680097
武器持って集団ならクソ強いけど 茂みから不意打ちすればクソ弱いからな
91 19/04/27(土)00:18:52 No.586680284
槍さえ持てば1人でもそこそこ強いと思う
92 19/04/27(土)00:19:00 No.586680317
>人間を狩るなら哺乳類ならヒョウが強いよ >哺乳類じゃなくていいなら蛇が最強 どう考えても蚊
93 19/04/27(土)00:19:19 No.586680385
個体でも安定して勝てる上限が 小型犬レベルだからな人間…
94 19/04/27(土)00:19:24 No.586680409
蛇は本当に桁違いに殺してる その他の哺乳類とか爬虫類動物全部足しても 全然足りないくらい
95 19/04/27(土)00:19:28 No.586680425
デカい動物のが色々強いからな
96 19/04/27(土)00:19:48 No.586680498
人間が生理的に蛇を嫌うのは神話の時代まで話が遡るという
97 19/04/27(土)00:19:54 No.586680524
走りながら飯を食えるのは両手が使える人間ならではの利点
98 19/04/27(土)00:19:57 No.586680533
二足歩行じゃ四足のスピードに勝てないよね…
99 19/04/27(土)00:20:02 No.586680555
>どう考えても蚊 蚊は病気をあちこちに感染させてまわってるだけだし
100 19/04/27(土)00:20:42 No.586680701
>個体でも安定して勝てる上限が >小型犬レベルだからな人間… それが数を集めて道具を使えばどんどんいける相手が増えるんだからそりゃテンション上がる
101 19/04/27(土)00:20:43 No.586680707
毒持ってるヘビなんてほんの一握りだし毒ヘビのほとんどは人間なんか 噛まないのに人殺しランクに入ってるのおかしい気がしない? ネコ科全部とイヌ比べてるようなもんじゃん
102 19/04/27(土)00:20:45 No.586680715
馬と人間の長距離マラソンはだいたい人間ボロ負けだった気がする
103 19/04/27(土)00:20:47 No.586680723
ヒトの特徴は持久力 もちろん知能もあるがその副産物として脳を支配したことによるリミッター制御からくる体力の小出し
104 19/04/27(土)00:20:52 No.586680748
>人間が生理的に蛇を嫌うのは神話の時代まで話が遡るという 蛇の言う通りにしたくらいで引くほど叱られたからな…
105 19/04/27(土)00:21:44 No.586680950
日本人に限れば河豚もけっこう殺してそう
106 19/04/27(土)00:21:45 No.586680953
狩るというか食い物にするという意味だと殺してない分も含めて蚊がダントツだろうなぁ
107 19/04/27(土)00:21:45 No.586680955
つまり病気最強
108 19/04/27(土)00:21:47 No.586680969
>ID:drXGPp82 >野獣 突然自己紹介するな
109 19/04/27(土)00:22:22 No.586681136
>武器持って集団ならクソ強いけど >茂みから不意打ちすればクソ弱いからな じゃあ武器を持った集団が茂みから不意打ちすればもっと強いってことじゃん
110 19/04/27(土)00:22:24 No.586681146
>日本人に限れば河豚もけっこう殺してそう 自殺か事故の分類じゃないかな
111 19/04/27(土)00:22:35 No.586681184
のけものなんやな
112 19/04/27(土)00:22:50 No.586681251
フグは食われた時点で死んでるし……