19/04/26(金)23:07:50 アカザ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/26(金)23:07:50 No.586658558
アカザ殿より強くね?と一瞬思ったけどそうでもないか さすがの恋柱でもアカザ殿の攻撃さばき続けるの無理そうだものな
1 19/04/26(金)23:12:10 No.586660367
菊座殿は夜明け前じゃなきゃ煉獄さんも日の出まで気合で耐える方法とれないし本当に手も足も出ない強さだからな
2 19/04/26(金)23:13:25 No.586660803
滅式で粉微塵よ
3 19/04/26(金)23:13:56 No.586660980
鬼じゃ無い時からそこらの鬼より強かったんじゃないか
4 19/04/26(金)23:14:34 No.586661218
スレ画は攻撃は派手だけどアカザさんとは基礎ステータスが多分ダンチ
5 19/04/26(金)23:14:46 No.586661264
結局炭治郎以外ろくにダメージ与えられてないからな猗窩座 流石に別格すぎる
6 19/04/26(金)23:15:16 No.586661444
搦め手無しのシンプルな強さだよね 覚醒して菊座殿になったけど
7 19/04/26(金)23:16:53 No.586662002
もっと追い込んでたら超えてた可能性はあるけどこれに力使い過ぎたって言ってた辺りここが限界な気もする
8 19/04/26(金)23:17:10 No.586662093
アカザ殿の感知能力普通に強力じゃない? 闘気消す攻撃と相性最悪だけど
9 19/04/26(金)23:17:19 No.586662152
燃費悪いからなこいつ
10 19/04/26(金)23:18:39 No.586662587
>闘気消す攻撃と相性最悪だけど そんなもんがいくつあるんだ
11 19/04/26(金)23:19:11 No.586662758
>闘気消す攻撃と相性最悪だけど そうそうねーよ!だから負けない負けた…
12 19/04/26(金)23:19:13 No.586662765
1と2に相性悪そうなのはよく理解できたよ
13 19/04/26(金)23:19:39 No.586662927
闘気消されても理性で敵だと認識できれば凪貫通できる全方位ラッシュでどうにでもなりそう
14 19/04/26(金)23:21:13 No.586663447
柱も殺しまくってきたけど闘気キャンセラーは長男が初だからな
15 19/04/26(金)23:23:21 No.586664109
凪で無理なら最終奥義に耐えられる柱いないんじゃないかな…
16 19/04/26(金)23:23:43 No.586664228
攻撃力10000の通常モンスターって感じだよねアカザ殿
17 19/04/26(金)23:24:13 No.586664381
無我の境地に対策できるようになる 自ら無我に至る 強さを高める余地がまだ二つもあるな!! だから働けアカザ!!!!!
18 19/04/26(金)23:24:29 No.586664448
なんやかんやであれ食らって死んでない冨岡さんやっぱり凄いなって
19 19/04/26(金)23:24:30 No.586664450
ところで猗窩座さん上弦3なんですけど これより上が2人も居るんですけど柱大丈夫?
20 19/04/26(金)23:25:35 No.586664777
どちらかというと三男よりの感知能力だったけど基礎スペックが人間の頃からぶっ飛んでた
21 19/04/26(金)23:26:34 No.586665061
>なんやかんやであれ食らって死んでない冨岡さんやっぱり凄いなって 長男生きてるあたり二人分凪いでたよね
22 19/04/26(金)23:26:37 No.586665072
凪が破られた時わりとショックだった
23 19/04/26(金)23:27:58 No.586665454
あかざ殿みたいにこいつも展開によってはもっと進化しそうだったけど あかざ殿もこいつも長男にメンタル特攻ダメージ食らいすぎたせいで止まってしまった感ある
24 19/04/26(金)23:28:06 No.586665500
破られたっても折れた刀で急所外してるあたり相当規格外だよ…
25 19/04/26(金)23:28:12 No.586665541
アカザ殿の口ぶりからするに歴代水柱でも強い方だよね冨岡さん
26 19/04/26(金)23:28:40 No.586665694
>長男生きてるあたり二人分凪いでたよね 長男は多分無我の境地でギリギリ回避してる 冨岡さんもびっくりしてたし
27 19/04/26(金)23:28:42 No.586665703
>だから働けアカザ!!!!! (なにやら満足した顔)
28 19/04/26(金)23:29:32 No.586665932
言うてこの漫画上弦とのパワーバランスしっかりしてるよね
29 19/04/26(金)23:29:33 No.586665944
>アカザ殿の口ぶりからするに歴代水柱でも強い方だよね冨岡さん 俺は 柱じゃない
30 19/04/26(金)23:29:37 No.586665963
2以上がナチュラルに食いしばりやってくると本当にやばいんだけど 基礎スペック高そうな大食漢の2はまさにやってきそうな筆頭なんだよな
31 19/04/26(金)23:29:51 No.586666024
柱だってまだ冨岡さんより強い岩が残ってるし・・・ インフィニティ一郎もいるし・・・
32 19/04/26(金)23:30:12 No.586666120
ドウマ殿が現状大した術使ってないからな… スリップダメージは強いけどクソゲー度はそこまでじゃない
33 19/04/26(金)23:30:14 No.586666132
というか長男がアカザ殿特効で覚醒しすぎなんだよ そういうとこあるよ炭治郎は
34 19/04/26(金)23:30:43 No.586666283
>アカザ殿の口ぶりからするに歴代水柱でも強い方だよね冨岡さん 杏寿郎の時も似たようなこと言ってたし現柱は黄金世代なのかもしれない 自己評価低い音柱も相当凄いし
35 19/04/26(金)23:31:18 No.586666453
画像の時点で痣出てようが単独じゃ無理無理ってあばずれ死にかけてたからな そこから上はもうどうすんのっていう状況だよ
36 19/04/26(金)23:32:29 No.586666822
>闘気消す攻撃と相性最悪だけど 血鬼術が相性悪いだけで猗窩座殿は即座に反応できてるからな
37 19/04/26(金)23:32:35 No.586666862
戦闘能力ない赤ちゃんでも闘気ある時点で半天狗がどこに隠れようが探知出来るからな猗窩座殿は
38 19/04/26(金)23:33:02 No.586666991
>ドウマ殿が現状大した術使ってないからな… >スリップダメージは強いけどクソゲー度はそこまでじゃない 毒耐えて氷ばらまいてるだけだからな…
39 19/04/26(金)23:33:07 No.586667017
長男は回想入ったら覚醒しちゃうからな…
40 19/04/26(金)23:33:22 No.586667089
おあしすの化身にも闘気はあるんだろうか
41 19/04/26(金)23:34:24 No.586667373
>アカザ殿の口ぶりからするに歴代水柱でも強い方だよね冨岡さん しのぶさんの次くらいに弱そうな派手柱でも鬼いちゃん曰く特別な柱だし今の柱は多分黄金世代 お館様の発言的にも半年で柱が欠けることって別に珍しいことじゃなさそうだし
42 19/04/26(金)23:34:27 No.586667393
防御型の冨岡さんは結論からいえばアカザと相性よかったな 攻撃型だったら長男覚醒までもたずに死んでた
43 19/04/26(金)23:34:38 No.586667437
>言うてこの漫画上弦とのパワーバランスしっかりしてるよね 柱+それに近い力量複数人でやっと倒せるかどうかってのは変わらないね 兄弟子は数合わせなので無視します
44 19/04/26(金)23:34:58 No.586667544
呼吸ないと基本対抗できないのに肺潰してくるのは一番のクソゲーだよ! げんやに速攻柱クラスの戦力になってもらわないと
45 19/04/26(金)23:35:11 No.586667612
>2以上がナチュラルに食いしばりやってくると本当にやばいんだけど >基礎スペック高そうな大食漢の2はまさにやってきそうな筆頭なんだよな 無限食い縛りするけど無効化できない毒を食らって死んでも死ねない状態で苦しみ続けて俺を殺してくれぇ!ってなりそう と言うかそれ以外に勝ち目見えない
46 19/04/26(金)23:37:23 No.586668226
今の所陸~漆と弐が人類特攻みたいなクソギミック持ちなのに基礎スペと体術と高性能レーダーだけでドーマ殿以外に抜かされなかった猗窩座はマジでおかしい
47 19/04/26(金)23:37:50 No.586668363
雷と風のやつ強かったよね
48 19/04/26(金)23:38:17 No.586668487
しのぶさんが無為に死んだとかは本当に心の底から思いたくないから 取り込まれた状態で発現する毒あってくれ!頼む!
49 19/04/26(金)23:39:14 No.586668783
童磨さんと猗窩座殿の差ってあるいは人を食った量なのかなって気はする
50 19/04/26(金)23:40:56 No.586669302
回想の締めの発言的に猗窩座は強い武芸者を殺すだけで食ってない可能性あるんだよな
51 19/04/26(金)23:42:41 No.586669847
鬼殺隊前の初期スペックでは風柱も常軌を逸してて冨岡さんとは桁違い
52 19/04/26(金)23:42:50 No.586669899
食ってはいるだろうけど童磨さんほど積極的には喰わないだろうし鬼としての才能はほとんどないよね狛治殿は
53 19/04/26(金)23:43:25 No.586670082
童磨殿は信者の稀血とか喰えそうな環境
54 19/04/26(金)23:43:25 No.586670084
>しのぶさんが無為に死んだとかは本当に心の底から思いたくないから >取り込まれた状態で発現する毒あってくれ!頼む! 素晴らしい!死してなお無駄なあがきをする!これが人間の美しい所だよ!
55 19/04/26(金)23:43:44 No.586670198
眠ってる善逸は感知能力に引っ掛かるのかな?
56 19/04/26(金)23:44:25 No.586670389
猗窩座が食ってない可能性もあるし童磨は良い血を選りすぐってるっぽいんだよな 鬼の中でも一番贅沢してるよあいつ
57 19/04/26(金)23:46:14 No.586670934
羅針盤外れ能力っぽいけどスレ画みたいに色々やれる能力持つより 相手の動きを完全把握できる羅針盤のが体術特化のアカザ殿の能力として脅威に思う
58 19/04/26(金)23:46:53 No.586671160
痣乳柱でギリギリ持久戦ができる天狗最強イマジナリーフレンドと 痣岡さんに即対応して圧倒するアカザ殿を考えると 上弦の序列も結構しっかりしてる
59 19/04/26(金)23:47:06 No.586671257
>眠ってる善逸は感知能力に引っ掛かるのかな? そりゃ引っかかるでしょ 眠ってるだけで戦意も敵意もバリバリにあるじゃん善逸
60 19/04/26(金)23:47:12 No.586671302
>しのぶさんの次くらいに弱そうな派手柱でも鬼いちゃん曰く特別な柱だし今の柱は多分黄金世代 柱になる条件は十二鬼月を倒すか鬼50体倒すかだし 下弦よりもちょっと強いくらいの柱は過去に何人もいたかもしれんことを考えると現世代はヤバいな
61 19/04/26(金)23:48:17 No.586671632
>猗窩座が食ってない可能性もあるし童磨は良い血を選りすぐってるっぽいんだよな >鬼の中でも一番贅沢してるよあいつ 教祖だし食事用の人間を厳選する環境が整ってるだろうからな
62 19/04/26(金)23:48:38 No.586671745
殺し辛さは半天狗が上だと思う どんなに強くてもソロでは倒しきれない
63 19/04/26(金)23:48:43 No.586671780
>しのぶさんの次くらいに弱そうな派手柱でも鬼いちゃん曰く特別な柱だし今の柱は多分黄金世代 そこに偶然富岡さんが出会った竈門兄妹が噛み合ってこれは……ありがたお
64 19/04/26(金)23:48:49 No.586671808
呼吸を使える剣士が鬼になり最強に見える黒死牟 色んな意味で人間特効みたいな感じの童磨 不死になることで人間の時の強さを磨き続けた猗窩座 血鬼術がチートかつゲスさが極まってる半天狗と玉壺 兄妹の絆で結ばれた堕姫と妓夫太郎 並べて見ると上弦の強い理由ってバリエーションあるな
65 19/04/26(金)23:49:15 No.586671938
スレ画は大技連発して痣出した恋柱追い詰めてたけど代償に半天狗本体がガス欠起こしてロクな分身生み出せなくなってたし 終始余裕の態度で痣出した義勇と炭治郎を圧倒してた猗窩座殿は格が違った感じ
66 19/04/26(金)23:49:47 No.586672145
狛治殿はスペックが柱と比べても上位レベルだろうからなあ
67 19/04/26(金)23:50:52 No.586672482
そもそも勝負にならない壱弐参 勝負にはなっても勝ちの目が薄すぎる肆伍陸
68 19/04/26(金)23:50:55 No.586672494
スレ画曰く質のいい肉食うのは強さに直結するらしいから 強者ばかり食うのは別に鬼的にそんなに間違った行動ではない
69 19/04/26(金)23:51:18 No.586672619
狛犬殿ならまあ岩霞風柱みたいな雑魚鬼惨殺くらいは行けるよね
70 19/04/26(金)23:51:48 No.586672779
>並べて見ると上弦の強い理由ってバリエーションあるな 全部別々の能力持ってるからね 歪んだ壺は相性悪すぎてイマイチ活躍できなかったが
71 19/04/26(金)23:51:53 No.586672802
そう言えば稀血とかいう設定あったね
72 19/04/26(金)23:51:57 No.586672818
>教祖だし食事用の人間を厳選する環境が整ってるだろうからな 稀血同士かけ合わせて養殖とかしてそう
73 19/04/26(金)23:52:25 No.586672959
>そう言えば稀血とかいう設定あったね 重要設定かと思ったら意外とそうでもなかった奴来たな…
74 19/04/26(金)23:52:27 No.586672968
透明世界に到達した人間がまずあんまり居ないしな…
75 19/04/26(金)23:52:37 No.586673004
長男が透明な世界に覚醒するまで勝ち筋見えなかったって考えてみると本当おかしい しかも警戒しだしてから終式出したの見ると全力だったかも怪しいし
76 19/04/26(金)23:52:50 No.586673079
ギミックが初見殺しの極みな654と比べるとアカザ殿はめっちゃ正統派
77 19/04/26(金)23:53:18 No.586673242
>狛犬殿ならまあ岩霞風柱みたいな雑魚鬼惨殺くらいは行けるよね 青年狛治は岩柱クラスのフィジカルに素流武術の技を合わせてるのでそりゃ化物じみた強さにもなる
78 19/04/26(金)23:53:28 No.586673291
わりとその場のノリで作ったような設定が多い
79 19/04/26(金)23:53:34 No.586673317
体格差はあるけど岩柱と遜色無い化物じゃないかな狛治殿
80 19/04/26(金)23:53:44 No.586673370
単純に真正面からの戦闘以外なら羅針盤便利すぎる
81 19/04/26(金)23:54:32 No.586673600
あかざ殿は食っては居るだろうけど教祖にはダブルスコア位はつけられてるんだろうな 抜かされたのもそのせいなんだろうなあって
82 19/04/26(金)23:54:33 No.586673605
>ギミックが初見殺しの極みな654と比べるとアカザ殿はめっちゃ正統派 初見殺しではないぶん一見戦えてるようには見えるんだけど結局は勝てないって感じだよねアカザ殿
83 19/04/26(金)23:54:54 No.586673706
>猗窩座が食ってない可能性もあるし童磨は良い血を選りすぐってるっぽいんだよな >鬼の中でも一番贅沢してるよあいつ おい見ろよ俺よアイツ賞味期限切れの女食ってるぞ
84 19/04/26(金)23:54:56 No.586673720
羅針盤は戦うためじゃなくて誰かを守るための能力って考察が超虚しくて残酷だったな…
85 19/04/26(金)23:55:24 No.586673860
>ギミックが初見殺しの極みな654と比べるとアカザ殿はめっちゃ正統派 何やってくるかわかってても対処できない…
86 19/04/26(金)23:55:31 No.586673888
>羅針盤は戦うためじゃなくて誰かを守るための能力って考察が超虚しくて残酷だったな… 気付いたら失ってた人生だったしな・・・
87 19/04/26(金)23:55:39 No.586673932
どうまさんはどうやってアカザ殿をボコボコにしたの?
88 19/04/26(金)23:55:44 No.586673952
>おい見ろよ俺よアイツ賞味期限切れの女食ってるぞ 賞味期限にこだわらず数食ってれば半天狗になれたんじゃないか俺
89 19/04/26(金)23:55:50 No.586673974
消え設定は週刊漫画の華よ アニメはどうすんだろカットはしない方針ぽいけど
90 19/04/26(金)23:55:53 No.586673991
稀血はまあ現実にもある珍しい血液型で 鬼にとっては一人で数十人分の栄養があるってだけだからそんな重要設定でもないんだろう
91 19/04/26(金)23:55:56 No.586674008
>わりとその場のノリで作ったような設定が多い その場のノリで生やした設定を後からいい具合に肉付けさせて着地させるタイプの作家だと思う
92 19/04/26(金)23:56:06 No.586674065
不意討ち無効で確定クリティカルだからな猗窩座殿
93 19/04/26(金)23:56:15 No.586674110
>どうまさんはどうやってアカザ殿をボコボコにしたの? 低温血液バラ巻きまくったとか あるいは本気で敵意なくて感知できないとか?
94 19/04/26(金)23:56:49 No.586674280
単純に身体能力が凄いから人間で戦うとまず体力負けするのが辛い
95 19/04/26(金)23:57:01 No.586674327
面白位スパスパ斬れするんだけど治癒力がおかしいからね…
96 19/04/26(金)23:57:14 No.586674398
>どうまさんはどうやってアカザ殿をボコボコにしたの? アカザ殿とは直接やり会わず先に上2を倒して成り代わったのかもしれない
97 19/04/26(金)23:57:16 No.586674406
>どうまさんはどうやってアカザ殿をボコボコにしたの? そもそも直接戦ってるのかすら定かじゃないし 良い拳だとか言ってるけどあの分だとしょっちゅう場外乱闘してるでしょこの二人
98 19/04/26(金)23:57:24 No.586674449
人間の時でアレな所に鬼のタフネスと鬼血術で感知能力人間離れさせたらそりゃつえーよな…
99 19/04/26(金)23:57:28 No.586674466
超ゴリ押しスタイル 勝つにはパワースピードテクニック全て上回ってください
100 19/04/26(金)23:57:28 No.586674468
血継限界みたいなもの?
101 19/04/26(金)23:57:44 No.586674540
>あかざ殿は食っては居るだろうけど教祖にはダブルスコア位はつけられてるんだろうな >抜かされたのもそのせいなんだろうなあって あと相性も最悪 羅針盤で闘気感知しようが冷却で動き鈍らされたらどうにもならない
102 19/04/26(金)23:58:07 No.586674660
>羅針盤は戦うためじゃなくて誰かを守るための能力って考察が超虚しくて残酷だったな… 攻撃探知って回避のための能力だからね まあ守るべき人もいないから相手ぶっ殺すことにしか使えないけど
103 19/04/26(金)23:58:10 No.586674677
上弦になるためのランクマあるけどそこからの数字の上がり下がりは何で決まるかわかんないんだよな
104 19/04/26(金)23:58:12 No.586674689
>わりとその場のノリで作ったような設定が多い ワニ先生ってキャラが勝手に動いてそれを描くタイプっぽいし 設定も本人が重要か重要じゃないかその時分からんってことありそう
105 19/04/26(金)23:58:19 No.586674735
そもそもアカザ殿斬られても全く問題ないところしか斬られてないからぶっちゃけ意味を成してない…
106 19/04/26(金)23:58:27 No.586674765
書き込みをした人によって削除されました
107 19/04/26(金)23:58:50 No.586674884
首ギミックもいきなりのアプデしなければ無かったし超正統派 こういう武人系キャラが目的なしの虚無だったのは意外だったよ…
108 19/04/26(金)23:59:02 No.586674941
アカザ殿は物理オンリーだから 搦め手の鬼血術が相手だと決め手が全くないよね
109 19/04/26(金)23:59:07 No.586674960
おっと前よりちょっとパンチ力上がってない?って言われてるから戦ってるはず
110 19/04/26(金)23:59:08 No.586674968
能力相性的に戦いの羅針は無差別広域攻撃には対応してないから それ特化だと突破できる たとえば呼吸するだけで肺を潰せる冷気出し続けるとか
111 19/04/26(金)23:59:22 No.586675035
避ける必要がない時だけ避けないだけで長男の一撃以外全く有効打無しだったからな…
112 19/04/26(金)23:59:24 No.586675048
鬼術は生前の願望引きずってそうだからアカザもそういうことなんだろうな…
113 19/04/26(金)23:59:25 No.586675055
中距離攻撃もあるしな
114 19/04/26(金)23:59:58 No.586675224
>こういう武人系キャラが目的なしの虚無だったのは意外だったよ… 動いてるだけの死体だよね…
115 19/04/27(土)00:00:08 No.586675285
>こういう武人系キャラが目的なしの虚無だったのは意外だったよ… 自己陶酔野郎ならまだコケにできたのにさ…ワニはさあ…
116 19/04/27(土)00:00:10 No.586675291
>血継限界みたいなもの? 現実で言うとrhなんたら型みたいな珍しい血液型の人間がこの作品の鬼にとっては栄養価高いってだけで 別に特別な力や才能があるとかそういうのはない
117 19/04/27(土)00:00:15 No.586675317
どうまに言われた また強くなったなぁのビキり具合からすると戦って負けたような気もする 戦ってなければ言われてもそこまでビキビキ来ないでしょう嫌いかもしれないけど
118 19/04/27(土)00:00:27 No.586675366
鬼同士はボコり合い効かないしな タフネスも人食った数に左右されそうだし
119 19/04/27(土)00:00:49 No.586675473
>別に特別な力や才能があるとかそういうのはない 一応特別な何かがある場合もある 桜餅柱とか
120 19/04/27(土)00:01:11 No.586675599
どーま殿はアナフィラキシーショックでかなおがやってくれる
121 19/04/27(土)00:01:14 No.586675626
鬼の力も有限っぽいのは半天狗でわかったし、削りきればバテるんだろうな
122 19/04/27(土)00:01:22 No.586675674
傷口凍らされて再生阻害とかされそうだし不利よね
123 19/04/27(土)00:01:27 No.586675697
殴る蹴るのみで3を維持してることが基礎フィジカルが桁外れって証明だしな
124 19/04/27(土)00:01:38 No.586675734
>一応特別な何かがある場合もある >桜餅柱とか 恋柱は筋肉が特別なんであって稀血とはまた別だ
125 19/04/27(土)00:01:44 No.586675770
アカザ殿は生前の方が伸びしろあったように思える 最後らへん脱け殻でそのうち野垂れ死ぬの待つだけだったし
126 19/04/27(土)00:01:49 No.586675794
もしかすると猗窩座殿は刀使いでトップの壱さんの方が 内心ビキビキきてるかも知れんね
127 19/04/27(土)00:01:58 No.586675838
雷に風に音に刺突に木ってなんか無駄に多彩だから燃費悪いんだろうなスレ画
128 19/04/27(土)00:01:59 No.586675850
アカザ殿これに近い感じがする su3028383.jpg
129 19/04/27(土)00:02:08 No.586675904
まさか無残様に頭無残なことされて記憶全部失ってたとかさぁ
130 19/04/27(土)00:02:42 No.586676065
>鬼の力も有限っぽいのは半天狗でわかったし、削りきればバテるんだろうな 猗窩座殿は再生以外ぶっちゃけただのすごい拳打と蹴りでしかないからコスパ良さそう
131 19/04/27(土)00:02:59 No.586676157
無惨様がでしゃばってくるのすべてが終わった後はさすがに予想外だった
132 19/04/27(土)00:03:16 No.586676252
>アカザ殿は生前の方が伸びしろあったように思える >最後らへん脱け殻でそのうち野垂れ死ぬの待つだけだったし 恋雪を守る為には鬼になるしかねえ!みたいな何かしらの目的意識があればもっとアカザ殿は強くなれたかもしれない まあ恋雪はもう死んでて狛犬には死ぬ以外に何も目的とか残ってないんだが
133 19/04/27(土)00:03:31 No.586676313
鬼になったら大体記憶消えてるから頭に無惨汁じゃなくても同じだろう
134 19/04/27(土)00:03:54 No.586676422
一に対しては勝てないから嫌いっていうか剣士だからあいつぶっ殺してやる!ってなってるんだろうな
135 19/04/27(土)00:04:03 No.586676462
>猗窩座殿は再生以外ぶっちゃけただのすごい拳打と蹴りでしかないからコスパ良さそう 夜明けっていう制限時間なければずっと戦ってられるだろうな
136 19/04/27(土)00:04:16 No.586676521
>鬼になったら大体記憶消えてるから頭に無惨汁じゃなくても同じだろう クズみたいにそうでもない奴も居るから必ずしも記憶消える訳ではない
137 19/04/27(土)00:04:23 No.586676564
肉体へのステ振りが人間時代にある程度済んでたから鬼になってからの成長早かったろうな猗窩座 結局空虚だから頭打ちも早かったけどそれでもこの強さ
138 19/04/27(土)00:04:27 No.586676578
アカザ殿以外の鬼からしたら至高の領域? そんな面倒くさいこと言ってないで強くなりたいなら人間食えばいいじゃんって感じなんだろうな
139 19/04/27(土)00:04:36 No.586676624
>アカザ殿は物理オンリーだから >搦め手の鬼血術が相手だと決め手が全くないよね 決め手つうか防御に関しては近接戦における攻撃探知しかないから鬼の回復力なかったら結構な相手に負けると思う
140 19/04/27(土)00:04:41 No.586676650
鬼血術は文字通り血を使うから限界あるけど パンチキックだけなら消費しないからコスパすごく良いわ
141 19/04/27(土)00:05:00 No.586676738
アカザは正直首あろうがなかろうが変わらねえってくらいの死人だったなんて
142 19/04/27(土)00:05:08 No.586676784
殴ったら衝撃波が飛んでくるって血鬼術でもなんでもないただの技術かよ…
143 19/04/27(土)00:06:03 No.586677024
一応闘気レーダーは術だろうしコスパがいいだけで無限ではないのかね
144 19/04/27(土)00:06:09 No.586677040
>鬼血術は文字通り血を使うから限界あるけど >パンチキックだけなら消費しないからコスパすごく良いわ どこまでも対人特化すぎる… いや本来それでいいはずなんだけどさ
145 19/04/27(土)00:06:53 No.586677262
>一応闘気レーダーは術だろうしコスパがいいだけで無限ではないのかね まあでも属性攻撃バンバン出すよりは燃費良さそうだ