虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >この2... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/26(金)22:18:00 No.586640377

    >この2つってよく類似性指摘されるけど個人的にはいろんな意味で対極にある気がする

    1 19/04/26(金)22:20:13 No.586641068

    そんな指摘聞いたことない

    2 19/04/26(金)22:21:16 No.586641402

    >そんな指摘聞いたことない デュエルモンスターズとデュエルマスターズ!似てる!

    3 19/04/26(金)22:21:40 No.586641540

    両方ともデュエルで負けると死ぬ

    4 19/04/26(金)22:22:02 No.586641677

    どれも同じじゃないですか

    5 19/04/26(金)22:22:56 No.586642014

    両方とも主人公の髪型が変

    6 19/04/26(金)22:23:19 No.586642148

    モンスターズもマスターズもいっしょよ

    7 19/04/26(金)22:23:49 No.586642352

    主人公の名前の規則が存在する点に関しては類似性を感じなくもない

    8 19/04/26(金)22:24:07 No.586642470

    >両方ともデュエルで負けると死ぬ だいたいのカードゲームに当てはまる

    9 19/04/26(金)22:24:31 No.586642649

    両方とも世界創生にカードが関わってる

    10 19/04/26(金)22:25:03 No.586642836

    髪型に関してはTCGアニメって大体そんなもんでは?

    11 19/04/26(金)22:25:29 No.586642983

    勝ち続けても死んだも同然な目に遭ったりするがな

    12 19/04/26(金)22:26:23 No.586643270

    大好きなデュエルで命を奪うことは嫌がってたし勝ちゃん…

    13 19/04/26(金)22:26:58 No.586643421

    朝方にやる方と夕方にやる方 と思ったがそうでも無いな

    14 19/04/26(金)22:27:03 No.586643456

    データストームもケツ穴からカード創造も似たようなもんだろ!

    15 19/04/26(金)22:27:24 No.586643577

    コナミとタカトミ

    16 19/04/26(金)22:27:33 No.586643623

    アニメのCG好きだな右

    17 19/04/26(金)22:27:39 No.586643649

    環境が速いとか?

    18 19/04/26(金)22:29:16 No.586644200

    オフシャルカードゲームとトレーディングカードゲーム

    19 19/04/26(金)22:29:43 No.586644348

    遊戯王は1Tで終るけどデュエマは3Tもかかる

    20 19/04/26(金)22:31:12 No.586644760

    左しかしてなかったから他のTCGに触れるとかなり遅く感じる その方が面白い気もする

    21 19/04/26(金)22:32:20 No.586645111

    マナを貯める方 貯めない方

    22 19/04/26(金)22:32:37 No.586645201

    >遊戯王は1Tで終るけどデュエマは3Tもかかる そこでこのラッキーダーツ!

    23 19/04/26(金)22:34:16 No.586645790

    >遊戯王は1Tで終るけどデュエマは3Tもかかる うまく言えば初手エクゾで0Tで勝てるぞ!

    24 19/04/26(金)22:34:33 No.586645902

    特殊勝利がめんどくさい方 簡単な方

    25 19/04/26(金)22:35:17 No.586646213

    >特殊勝利がめんどくさい方 >簡単な方 どっちだ...

    26 19/04/26(金)22:35:40 No.586646323

    ←DM →DM

    27 19/04/26(金)22:36:09 No.586646473

    エグゾを揃えて勝つ方 シャコで山札をLOさせて勝つ方

    28 19/04/26(金)22:36:16 No.586646540

    主人公のドラゴンが環境で暴れたほうと主人公のドラゴンが環境で暴れたほう

    29 19/04/26(金)22:36:38 No.586646706

    DMって略されたらデュエマか遊戯王かわかりづらいぜー!

    30 19/04/26(金)22:37:19 No.586646937

    >主人公のドラゴンが環境で暴れたほうと主人公のドラゴンが環境で暴れたほう 巻き添え規制を大量に出した方と巻き添え規制を大量に出した方 いや巻き添え規制を大量に出した方は然るべき規制だったパワーカードも少なくないが

    31 19/04/26(金)22:37:45 No.586647100

    MTGと遊戯王なら分かるMTGとデュエマなら分かる遊戯王とデュマは分からない

    32 19/04/26(金)22:38:12 No.586647255

    遊作とジョーくんは合わなさそうだな

    33 19/04/26(金)22:39:01 No.586647558

    遊戯王のライバルTCGといえばデュエマみたいなイメージはある 国内だけだと

    34 19/04/26(金)22:39:06 No.586647586

    デュエルを商標登録した方とされた方

    35 19/04/26(金)22:40:03 No.586647950

    >遊作とジョーくんは合わなさそうだな ジョーはカード作るから遊馬だな

    36 19/04/26(金)22:40:08 No.586647972

    >デュエルを商標登録した方とされた方 なんだかんだでデュエマ側もデュエルデュエル言ってるような

    37 19/04/26(金)22:40:20 No.586648056

    スレが立つ方 立たない方

    38 19/04/26(金)22:42:56 No.586649111

    安い方 高い方

    39 19/04/26(金)22:47:23 No.586650834

    >遊戯王のライバルTCGといえばデュエマみたいなイメージはある >国内だけだと 右はそもそも海外展開してない

    40 19/04/26(金)22:48:57 [KAIJUDO] No.586651348

    KAIJUDO

    41 19/04/26(金)22:49:09 No.586651415

    原作が漫画の方と漫画の方

    42 19/04/26(金)22:50:15 No.586651774

    >KAIJUDO 名前が悪いよ

    43 19/04/26(金)22:51:21 No.586652151

    デュエマは海外展開しないんじゃなくてしたけど失敗したんだよね2回とも

    44 19/04/26(金)22:53:39 No.586653099

    MTGが先にあったから似たようなデュエマはやっぱ駄目だったのかね?

    45 19/04/26(金)22:55:16 No.586653697

    ドクタールート辺りの話海外では放送してるのに日本未放送という

    46 19/04/26(金)22:56:12 No.586654039

    最初の展開ははボルバルマスターズで死んだって聞いたことある kaijudoは知らない

    47 19/04/26(金)22:56:24 No.586654120

    定期的にやらかすほうとやらかさないほう

    48 19/04/26(金)22:57:51 No.586654623

    >定期的にやらかすほうとやらかさないほう どっちもやらかしてる…

    49 19/04/26(金)22:57:52 No.586654625

    >定期的にやらかすほうと定期的にやらかすほう

    50 19/04/26(金)22:58:19 No.586654778

    定期的にやらかさないカードゲームなんてありません

    51 19/04/26(金)23:00:14 No.586655469

    調整中な方とと暫定回答ない方

    52 19/04/26(金)23:00:17 No.586655480

    新弾出たらとりあえずやらかす

    53 19/04/26(金)23:10:20 No.586659584

    >インフレがすさまじいほうとインフレがすさまじいほう

    54 19/04/26(金)23:10:59 No.586659876

    粘着が少ない方と粘着が多い方

    55 19/04/26(金)23:11:20 No.586660040

    日本向けすぎるカード名やイラストになってるのは海外なくなったからと 過程した場合kaijudoの影響大きいかもしれない

    56 19/04/26(金)23:13:45 No.586660918

    そもそもDMってMTGの子供みたおなもんじゃないの?

    57 19/04/26(金)23:14:54 No.586661318

    >粘着が少ない方と粘着が多い方 ←なんとか店長やなんとか速報やメーカーハゲ粘着 →個人粘着

    58 19/04/26(金)23:16:45 No.586661962

    意味不明な語尾で喋るキャラが居る方レヒ 意味不明な語尾で喋るキャラが居る方ザウルス