19/04/26(金)21:42:09 あと一... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/26(金)21:42:09 No.586627688
あと一息でお休みに突入する そんなときはやたらやらかしやすい気がする
1 19/04/26(金)21:43:40 No.586628105
俺の1分間を返せ
2 19/04/26(金)21:53:43 No.586631785
最後のひえってなるわ 可動域に人が入ったら止まるとかしないの
3 19/04/26(金)21:55:34 No.586632309
ええ…CAMでエラー出ないの…?
4 19/04/26(金)21:57:05 No.586632863
エンドミルやドリルって超硬いのに何で折れるの… 折れる消耗品のようなものなら何で高価なの… 何で…
5 19/04/26(金)22:00:15 No.586634136
どんなに硬くても想定外の負荷が掛かれば折れる 折れるのだ!!
6 19/04/26(金)22:04:15 No.586635512
最初のエンドミルはG0が直線補完なのを考えてなかったか単純に逃がし忘れか…
7 19/04/26(金)22:16:43 No.586639850
>エンドミルやドリルって超硬いのに何で折れるの… むしろ超硬いから折れるんだろう
8 19/04/26(金)22:18:28 No.586640535
攻め過ぎて新品のエンドミル3本折ったよ
9 19/04/26(金)22:20:07 No.586641040
社内でのやらかしではないけど異材が入ってきてて知らずに加工して流出したのが今日わかった
10 19/04/26(金)22:22:43 No.586641951
>最後のひえってなるわ >可動域に人が入ったら止まるとかしないの 回転体は上下方向にしか動かないしよゆーよゆー これがXYZ全部動くぜ!ってやつだと怖いし実際止まるようなセンサー配置するパターンが増える
11 19/04/26(金)22:25:57 No.586643142
ダイヤ蒸着のお高いやつをポンポン使い捨てにする加工に立ち会った ただでさえ難切削な材料なのにちょっとでも刃が鈍るとすぐ毟れて精度と粗さがNGになる
12 19/04/26(金)22:28:12 No.586643818
ヨシ!
13 19/04/26(金)22:29:47 No.586644376
>最初のエンドミルはG0が直線補完なのを考えてなかったか単純に逃がし忘れか… パス作るときワーク固定するボルトやクランプのことを考えてなくてクラッシュするのはたまに目にする
14 19/04/26(金)22:32:19 No.586645101
製品カタログ見るとうちの超硬材用ドリルは他社と比べてこんなに長持ち!!みたいなのどの会社でもやってるけど その他社ってどこなんだよと毎回思う