19/04/26(金)20:34:21 10年... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/26(金)20:34:21 No.586605268
10年間役者が捕まったり役降りたりしないでよく走り続けたよね…
1 19/04/26(金)20:36:14 [テレンスハワード] No.586605785
あのっ!
2 19/04/26(金)20:37:01 No.586606027
ローディの人はマネージャーぶん殴っても許されると思うよ…
3 19/04/26(金)20:42:16 No.586607625
まさか最初期からここまで続くシリーズになるなんて予想できるわけないし…
4 19/04/26(金)20:43:28 No.586607962
シリーズが一区切り付いたからスキャンダルがあっても安心出来る
5 19/04/26(金)20:43:55 No.586608093
主役クラスのハルクだって単体映画とアベンジャーズで別人になってるじゃねーか!
6 19/04/26(金)20:43:58 No.586608108
最初のハルクの人はシーシェパード絡みで続けてたら問題起きてたかもしれない
7 19/04/26(金)20:44:00 No.586608116
アイアンマンが当たらなかったらどうなってたんだろうなぁ
8 19/04/26(金)20:45:11 No.586608460
>あのっ! 「次は私だな」
9 19/04/26(金)20:45:13 No.586608468
>アイアンマンが当たらなかったらどうなってたんだろうなぁ 当ったからディズニーに売り込めたから当たらなかったら続きもしなかっただろ
10 19/04/26(金)20:46:50 No.586608924
アイアンマン1のマーク2見てつぶやくシーン見ると毎回Oh...って声が漏れてしまう…
11 19/04/26(金)20:47:22 No.586609076
同じシリーズなのに作品の権利がバラバラなのはちょっと酷いと思うよ ディズニーの配信からもアイアンマン1とインクレハルクとホムカミは永久に省られたまんまだろうし
12 19/04/26(金)20:48:20 No.586609366
>ディズニーの配信からもアイアンマン1とインクレハルクとホムカミは永久に省られたまんまだろうし もしかしてアマプラのアイアンマンって吹き替え違う?
13 19/04/26(金)20:48:49 No.586609484
エンドゲーム見てるとローディの見せ場とかおいしい所あり過ぎて 初代ローディの人本当に残念だったね…ってなる
14 19/04/26(金)20:50:25 No.586609985
まだ30代なのに役者としてやってく気力が折れたクリエヴァみたいに同じ人を酷使するデメリットも有る
15 19/04/26(金)20:50:53 No.586610109
まずもって一番人気の社長がヤク中の前科あるというのが かえってゴシップ耐性あげてたかも
16 19/04/26(金)20:51:07 No.586610185
1年ペースでやっても10年かかるという
17 19/04/26(金)20:52:14 No.586610542
体型の維持が趣味みたいなソーの中の人はいいけど キャプテンまじで辛そうだったしな
18 19/04/26(金)20:53:59 No.586611031
>もしかしてアマプラのアイアンマンって吹き替え違う? 違わない
19 19/04/26(金)20:54:30 No.586611186
>まずもって一番人気の社長がヤク中の前科あるというのが >かえってゴシップ耐性あげてたかも アル中でもあって一時期とんでもない顔色してたからね…
20 19/04/26(金)20:54:44 No.586611268
>まだ30代なのに役者としてやってく気力が折れたクリエヴァみたいに同じ人を酷使するデメリットも有る そんなにつらかったんか…
21 19/04/26(金)20:55:27 No.586611469
クリエヴァについては大分ネガティブな憶測で歪曲されてる気がする
22 19/04/26(金)20:55:40 No.586611527
>>まだ30代なのに役者としてやってく気力が折れたクリエヴァみたいに同じ人を酷使するデメリットも有る >そんなにつらかったんか… 体型の維持が辛すぎて何度もトレーナーぶっ殺そうとマジで思ったとか言ってたしね
23 19/04/26(金)20:56:00 No.586611624
役作りのために私生活でチャラい雰囲気は控えるようにしたら 続きましたよ10年!
24 19/04/26(金)20:56:23 No.586611735
というかクリエヴァは元々監督志望だったはず まわりがめっちゃ役者すすめたらしいけど
25 19/04/26(金)20:57:11 No.586611957
アメリカのケツ 痴漢エレベーター被害者 うってつけすぎる
26 19/04/26(金)20:57:19 No.586611997
ヨネクラサンとか吹き替えの人も上手くなったよね
27 19/04/26(金)20:57:39 No.586612107
でもね アメスパの続きやスピンオフも観たかったんだよ…
28 19/04/26(金)20:58:03 No.586612226
撮影前数ヶ月前から食事制限始まる事には嫌気さしてるけど キャプテンアメリカを演じる事は誇りに思ってるエヴァンスのほうのクリス
29 19/04/26(金)20:59:21 No.586612611
溝口くんに二代目キャップはどうだろうな…そりゃあWSよりは上手くなってるけど…
30 19/04/26(金)20:59:40 No.586612701
>ヨネクラサンとか吹き替えの人も上手くなったよね 宮迫の安定感
31 19/04/26(金)20:59:49 No.586612753
離婚騒動でメンタルやられかけてデブになって 共演つまんなかったとか言われた方のクリスの話する?
32 19/04/26(金)21:00:01 No.586612806
初代ローディと二代目ローディは地味にキャラが違う気がする 役者のイメージに合わせて二代目の方が真面目になってるような
33 19/04/26(金)21:00:25 No.586612946
>溝口くんに二代目キャップはどうだろうな…そりゃあWSよりは上手くなってるけど… 吹き替えなんとなく配役したら大変なことになったなぁ
34 19/04/26(金)21:01:02 No.586613153
クリプラがデブるのはメンタル関係ないっていうか…
35 19/04/26(金)21:01:17 No.586613232
ファンドラル「」
36 19/04/26(金)21:01:18 No.586613238
元々デブ!
37 19/04/26(金)21:01:19 No.586613241
ぽっちゃりの方のクリスは劇中で肥満ネタを弄られまくってるのが酷い
38 19/04/26(金)21:01:37 No.586613345
>溝口くんに二代目キャップはどうだろうな…そりゃあWSよりは上手くなってるけど… まあ今更変えるわけにも行かないし今の演技きらいじゃないよ
39 19/04/26(金)21:02:33 No.586613675
絞ってるだけあって すごい巨乳だよね
40 19/04/26(金)21:02:42 No.586613725
ソーの肥満化が許されるんだからスターロードの肥満化も許されるよね?
41 19/04/26(金)21:03:16 No.586613909
さてXMENとFFはフェイズいくつで合流となるのか
42 19/04/26(金)21:04:12 No.586614249
人間の限界に挑んで 初めてなれる役スティーブロジャース
43 19/04/26(金)21:04:51 No.586614500
おひげつるつるにしてるクリエヴァ今後もう見る機会あんまりなさそう
44 19/04/26(金)21:05:03 No.586614589
ファッティ・ソーはデブ向けのコスプレの幅を広げたという功績は残ると思うんすよ
45 19/04/26(金)21:05:23 No.586614717
でも劇場ざわってなったもんあのマイティチーズソース
46 19/04/26(金)21:05:38 No.586614795
10年間続けて役者みんな仲良しなのも地味に凄いと思う ワイルドスピードとか酷い事になってる…
47 19/04/26(金)21:05:43 No.586614824
>さてXMENとFFはフェイズいくつで合流となるのか https://theriver.jp/feige-xmen-mcu-long-time/ >「(X-MENの合流について)すべては始まったばかりです。それに我々には、これまで取り組んできた今後5年間の計画がある。[中略]ですから今は、いつどこで(X-MENを)登場させるかよりも、そのために適切な要素とは何か、どうすれば良い居場所になるかということに関心があります。彼らは全員帰ってきますが、とても長い時間がかかるでしょう。」 先は長そう
48 19/04/26(金)21:07:03 No.586615359
俺の体に何が流れてるかわかるか!? からのチーズソースはお前それ言う場面じゃないだろ!ってなった
49 19/04/26(金)21:07:11 No.586615410
こんな事言うのは良くないって思うけどローディが今のポジションになったのはドンチードルに変わったおかげもあるかなって EGだと凄くバランスの良いキャラだったよね誰とでも絡める
50 19/04/26(金)21:07:20 No.586615463
>ワイルドスピードとか酷い事になってる… ヴィン・ディーゼルとロック様仲悪いんだっけ
51 19/04/26(金)21:07:29 No.586615522
>ワイルドスピードとか酷い事になってる… あれはステイサムだけ全員から普通に好かれてるので笑う
52 19/04/26(金)21:07:45 No.586615618
>人間の限界に挑んで >初めてなれる役スティーブロジャース FAの音声解説でスタントマンがやってる危険なアクションを何度か見て練習したら出来るようになったクリエヴァすごいよね…って監督が話しててマジもんの超人やんってなった
53 19/04/26(金)21:08:10 No.586615783
常に困り顔の印象だからトニーや政府の板挟みになるローディ役似合うよドン・チードル
54 19/04/26(金)21:08:17 No.586615833
>10年間続けて役者みんな仲良しなのも地味に凄いと思う でも今クリエヴァの顔がブレてる集合写真見てもしんみりしちゃいそうだ
55 19/04/26(金)21:08:34 No.586615947
トニーの死後でお通夜モードだったのに最後にテラフォーマースーツ着るのがキャップでだめだった
56 19/04/26(金)21:09:04 No.586616129
ワイスピって役者間の仲悪いんだ…
57 19/04/26(金)21:09:27 No.586616259
安全の補助有りとはいえWSでの筋肉離陸阻止本当にやってて狂ってんのかと思ったわ
58 19/04/26(金)21:09:39 No.586616326
溝端ファルコン好きだけどな
59 19/04/26(金)21:09:45 No.586616356
>安全の補助有りとはいえWSでの筋肉離陸阻止本当にやってて狂ってんのかと思ったわ えっ?アホなの?!
60 19/04/26(金)21:09:46 No.586616362
ダークワールド時系列の撮影でわざわざナタリーポートマンを呼んどいて ソーと現代で寄りを戻すシーンの類が無いのはマジで酷いと思う
61 19/04/26(金)21:09:46 No.586616364
WSじゃねえシビルウォーだった
62 19/04/26(金)21:09:55 No.586616413
堅物軍人のイメージになったのはドンチードルからだよね
63 19/04/26(金)21:10:07 No.586616470
アホをさくっと殴り倒すし 瓦礫に押し潰されても這っていってロケット助けるし なんかごついハルクバスター色かえ?みたいなの着直してるし見せ場多くておいしかったよね
64 19/04/26(金)21:10:22 No.586616564
ダウニーって座長を失ってどうなるかだなぁ
65 19/04/26(金)21:10:53 No.586616746
溝端ファルコンって何…? 芸人?
66 19/04/26(金)21:11:40 No.586617030
テレンスは記事を色々漁ると本人の態度もあんまりよろしくなくて 上や現場での受けが悪かったってのも出てきたり 降板はエージェントの独断なのは間違いないようだけど
67 19/04/26(金)21:11:49 No.586617081
>溝端ファルコンって何…? >芸人? 溝端淳平って特撮上がりに見えるけどそうじゃない俳優がファルコンの声当ててる 破裏拳ポリマーの人だよ
68 19/04/26(金)21:11:52 No.586617107
今度やるダークフェニックスって21世紀だっけ
69 19/04/26(金)21:12:18 No.586617287
今日推しが太ってた
70 19/04/26(金)21:12:25 No.586617321
WSの時点で抑揚とかは付けれてて不満なかったけどなぁ溝端淳平
71 19/04/26(金)21:12:52 No.586617498
>今日推しが老いてた
72 19/04/26(金)21:13:11 No.586617610
>今度やるダークフェニックスって21世紀だっけ あれが最後のX-MEN
73 19/04/26(金)21:13:15 No.586617638
>今度やるダークフェニックスって21世紀だっけ 1992年 アポカリプスから9年後
74 19/04/26(金)21:13:25 No.586617712
>今日推しが太ってた 割と深刻なショックを受けるファンが多いらしくてダメだった
75 19/04/26(金)21:13:27 No.586617726
トニースターク お前と生きたかった
76 19/04/26(金)21:13:30 No.586617734
今日推しが死んだ 今日推しがジジイになった 今日推しがデブになった 3人揃って!
77 19/04/26(金)21:13:31 No.586617745
出演者が捕まったのにやった!ネタが出来たぜ!ってなるデップーの主演と監督はさぁ…
78 19/04/26(金)21:13:45 No.586617806
>アホをさくっと殴り倒すし >瓦礫に押し潰されても這っていってロケット助けるし >なんかごついハルクバスター色かえ?みたいなの着直してるし見せ場多くておいしかったよね ネビュラに機械の体になったのは色々思うところあるだろうけど受け入れるしかないよ…って言うとこも良かった
79 19/04/26(金)21:13:45 No.586617807
>1992年 >アポカリプスから9年後 制作のことだと思うの…
80 19/04/26(金)21:13:46 No.586617813
X-MENは時系列が滅茶苦茶でもうなにがなんだか
81 19/04/26(金)21:13:47 No.586617825
>>今度やるダークフェニックスって21世紀だっけ >1992年 >アポカリプスから9年後 あ、ごめん21世紀フォックスってことか
82 19/04/26(金)21:13:49 No.586617839
ダークフェニックスは21世紀だよ 現XMENシリーズの最終作品 ディズニーに買収されたからデップー以外の作品は企画見直し ニューミュータンツはフィルムが出来上がってるから取りあえずは放映するようだが
83 19/04/26(金)21:14:00 No.586617892
>今日推しが 推しが…
84 19/04/26(金)21:14:08 No.586617958
だってあの肉体美があのクリプラもかくやのビール腹だぞ
85 19/04/26(金)21:14:13 No.586617992
ポスターのかっこいい戦士どこ? 溶けたアイスしかいなかった
86 19/04/26(金)21:14:16 No.586618013
>出演者が捕まったのにやった!ネタが出来たぜ!ってなるデップーの主演と監督はさぁ… え!?誰捕まったん!?
87 19/04/26(金)21:14:33 No.586618112
>ネビュラに機械の体になったのは色々思うところあるだろうけど受け入れるしかないよ…って言うとこも良かった あれって下半身機械化してるの?
88 19/04/26(金)21:14:44 No.586618168
>え!?誰捕まったん!? バーの店長が少し前にすごいアホな理由で
89 19/04/26(金)21:14:54 No.586618218
うまいビールなのか?
90 19/04/26(金)21:14:59 No.586618252
CGビール腹いいよね
91 19/04/26(金)21:15:05 No.586618280
>あれって下半身機械化してるの? CWで下半身不随になったからアシストスーツないと歩けない
92 19/04/26(金)21:15:08 No.586618301
>>出演者が捕まったのにやった!ネタが出来たぜ!ってなるデップーの主演と監督はさぁ… >え!?誰捕まったん!? ウェイドの友達のバーのマスターやってたひと とっくに釈放されたけど
93 19/04/26(金)21:15:22 No.586618382
トニーが死んでスティーブが老いてソーがデブになってナタリーが自殺してガモーラは死んだままでショック ヴィジョンは正直忘れかけていた
94 19/04/26(金)21:15:26 No.586618404
鎧着るとそれなりに見れるもんになったな溶けたアイス より親父に似たし
95 19/04/26(金)21:15:32 No.586618441
FFの版権返ってきたのは大きいよ スーパーヴィランを今後出せる ギャラクタスとかな
96 19/04/26(金)21:15:32 No.586618442
>CGビール腹いいよね クリプラの肉体もCGってことだな
97 19/04/26(金)21:15:34 No.586618457
ソーのビール腹がシークレットだったとか誰が気付こう
98 19/04/26(金)21:15:41 No.586618500
デップーはそのまま独自路線行くのかな 合流してほしい気持ちもあるけど
99 19/04/26(金)21:15:43 No.586618506
5年も時間飛ばしたのにビール腹引っ込める時間はくれなかった
100 19/04/26(金)21:16:10 No.586618673
>鎧着るとそれなりに見れるもんになったな溶けたアイス >より親父に似たし 貫禄が出たという見方もできる
101 19/04/26(金)21:16:24 No.586618748
修行パートとか入るのかなと思ってたけど何もないまま5年経った…
102 19/04/26(金)21:16:32 No.586618794
>5年も時間飛ばしたのにビール腹引っ込める時間はくれなかった ビール腹になってたのは5年後だよ!
103 19/04/26(金)21:16:41 No.586618835
>X-MENは時系列が滅茶苦茶でもうなにがなんだか F&Pでそれ以降は分岐したってだけだよ ローガンはパラレルエンド
104 19/04/26(金)21:16:42 No.586618843
>5年も時間飛ばしたのにビール腹引っ込める時間はくれなかった 5年かけて培ってきたビール腹が数日から数週間でどうにかなるわけない
105 19/04/26(金)21:16:42 No.586618844
買収後のデップーの強みはスパイダーマン以外のマーベルキャラを好き放題出せることだからな
106 19/04/26(金)21:16:43 No.586618850
ヒゲで隠れてるけど顎たっぷたぷだよねソー
107 19/04/26(金)21:16:52 No.586618898
>ガモーラは死んだままで 過去から生還したじゃん クィルと出会ってからの記憶は死んだけど
108 19/04/26(金)21:17:00 No.586618946
>バーの店長が少し前にすごいアホな理由で https://www.cinematoday.jp/news/N0100040 ほんとにアホすぎてダメだった
109 19/04/26(金)21:17:03 No.586618962
正直デブ上は雷放ちまくって痩せた!しても誰も文句言わなかったと思う
110 19/04/26(金)21:17:16 No.586619038
腹はどこかが引っ込むのかと思ったら最後まであのままだった
111 19/04/26(金)21:17:18 No.586619048
>だってあの肉体美があのクリプラもかくやのビール腹だぞ さすがに脱ぐシーンはCGで他はタオルでも巻いてるんじゃねぇかな… IWの直後にあれだけ脂肪付けるのも難しいだろう
112 19/04/26(金)21:17:28 No.586619108
やり直せる! からのバーンはちょっとおもしろかった
113 19/04/26(金)21:17:39 No.586619172
覚悟を決めて鎧を装備したら筋肉マンになると思っていました… まさかガーディアンズと旅立つ瞬間までチーズソースとは…
114 19/04/26(金)21:17:42 No.586619197
>https://www.cinematoday.jp/news/N0100040 >ほんとにアホすぎてダメだった アホすぎる…
115 19/04/26(金)21:17:49 No.586619251
ロキ死んだままなのは意外だった
116 19/04/26(金)21:17:53 No.586619280
っていうか何でソー太らせたの…? 役者の都合か何か…?
117 19/04/26(金)21:18:04 No.586619352
MIBで痩せてるからCGかなんかだと思う
118 19/04/26(金)21:18:05 No.586619359
クリヘムの筋肉美はどこに...
119 19/04/26(金)21:18:10 No.586619398
役作りでああなったのなら驚嘆せざるを得ない MIBもあったのに
120 19/04/26(金)21:18:20 No.586619451
太った理由はメンタルダメージ喰らいまくってたことの表現でしょ
121 19/04/26(金)21:18:33 No.586619515
ソーは前回カッコいいポイント消費し過ぎたんだと思う
122 19/04/26(金)21:18:34 No.586619521
>降板はエージェントの独断なのは間違いないようだけど 最近出た批評本によるとギャラが1の半額以下だったので話にならないって蹴ったのもしょうがないのかなって
123 19/04/26(金)21:18:39 No.586619546
>>X-MENは時系列が滅茶苦茶でもうなにがなんだか >F&Pでそれ以降は分岐したってだけだよ >ローガンはパラレルエンド デップーはどこ…
124 19/04/26(金)21:18:43 No.586619565
今更だけどロケットって相当常識人…狸だよね
125 19/04/26(金)21:18:46 No.586619577
あくまでインフィニティ・ストーンの犠牲者だから 道中死んだのは戻らない戻しちゃいけない ヴィジョンも石が死因じゃない
126 19/04/26(金)21:18:50 No.586619598
あのビール腹でサノスと遣り合うんだからアスガルド人はやっぱりすげー
127 19/04/26(金)21:18:52 No.586619615
過去から生還っていうか過去のガモーラがそのまんま現在に来ちゃったって形じゃないの
128 19/04/26(金)21:18:53 No.586619618
太ったくらいどうってことねえ 血液が雷なんやぞ
129 19/04/26(金)21:19:10 No.586619695
>https://www.cinematoday.jp/news/N0100040 おおばかやろう!
130 19/04/26(金)21:19:18 No.586619723
>っていうか何でソー太らせたの…? >役者の都合か何か…? 笑えたろう?
131 19/04/26(金)21:19:18 No.586619728
>>だってあの肉体美があのクリプラもかくやのビール腹だぞ そのデブはクリヘムでもうひとりのデブがクリプラだ
132 19/04/26(金)21:19:40 No.586619824
クリヘムはちょっとカッコ良すぎるから自暴自棄感を出すにはデブらせるしか説得力が出なかったのかもね
133 19/04/26(金)21:19:45 No.586619853
雷神様は体は強靭すぎるのにメンタル弱々しいすぎる…
134 19/04/26(金)21:20:01 No.586619928
バトルロイヤルでノッてきて IWなんからノリノリでバカやって最強だったじゃないですか 見ろよこの腹!たぷたぷ!
135 19/04/26(金)21:20:05 No.586619942
予告で見たあのサノスと対峙するBIG3の後ろ姿が一人デブとは思ってもなかつたよ…
136 19/04/26(金)21:20:13 No.586619984
クリエヴァは時間できたら婚活したい…て言ってたけどうまくいってんのかな
137 19/04/26(金)21:20:19 No.586620005
>そのデブはクリヘムでもうひとりのデブがクリプラだ え?うんだからクリヘムの兄上がクリプラ以上のデブにって言ってるんだけど…?
138 19/04/26(金)21:20:28 No.586620059
>過去から生還っていうか過去のガモーラがそのまんま現在に来ちゃったって形じゃないの つまりGotG3には過去のガモーラと新しいデブのガモーラの2人が出る
139 19/04/26(金)21:20:32 No.586620072
クリエバだのクリヘムだのクリプラだの!
140 19/04/26(金)21:20:32 No.586620075
またあの下腹の出方が生々しすぎてね… 思わず自分の肉をつまんじゃったわ
141 19/04/26(金)21:20:33 No.586620079
>過去から生還っていうか過去のガモーラがそのまんま現在に来ちゃったって形じゃないの サノスたちと一緒に来た過去のガモーラだから指パッチンで一緒に消えたんだよね
142 19/04/26(金)21:20:35 No.586620089
>っていうか何でソー太らせたの…? >役者の都合か何か…? 弱体化させたかったんじゃ? 前のままならサノスかんたんにやっつけちゃうじゃない
143 19/04/26(金)21:20:36 No.586620092
最高にカッコいいオープニングも傍から見てるとただのアホという
144 19/04/26(金)21:20:38 No.586620107
ミュータントどこで何してたのってなるし指パッチンの副作用で産まれたことにするのかな
145 19/04/26(金)21:20:46 No.586620157
>雷神様は体は強靭すぎるのにメンタル弱々しいすぎる… ダントツで悲惨だからなあのでぶ!
146 19/04/26(金)21:20:48 No.586620171
ビッグリボウスキ2020製作決定!
147 19/04/26(金)21:21:06 No.586620280
>雷神様は体は強靭すぎるのにメンタル弱々しいすぎる… 故郷壊滅に同胞半壊に親友全滅に家族全滅だぞ どんな鋼鉄メンタルでも普通は折れるわ
148 19/04/26(金)21:21:07 No.586620291
えっあのビール腹ってCGかなにかじゃなくて役者本人にお肉が付いてたの
149 19/04/26(金)21:21:08 No.586620296
>雷神様は体は強靭すぎるのにメンタル弱々しいすぎる… なんかメンタル今回のキャラ達の中で最弱だったね
150 19/04/26(金)21:21:09 No.586620307
あれだけ準備して時間まで超えて戦力揃えても犠牲は出るし勝ち筋もあれしか無かったっていうのがつらい…
151 19/04/26(金)21:21:25 No.586620401
新しいアスガルドが思ったより慎ましい町だった
152 19/04/26(金)21:21:26 No.586620415
忘れがちだけど親父死んでからノンストップで今作だからな雷様
153 19/04/26(金)21:21:32 No.586620453
>雷神様は体は強靭すぎるのにメンタル弱々しいすぎる… いやでもしょうがないよ 家族はみんな死んで国も無くなって国民も半減してサノスには完敗 復讐してもむなしさしか残らなかったんだし…
154 19/04/26(金)21:21:43 No.586620506
あんないいかーちゃん亡くして再会したら辛くもなる
155 19/04/26(金)21:22:00 No.586620601
>>過去から生還っていうか過去のガモーラがそのまんま現在に来ちゃったって形じゃないの >つまりGotG3には過去のガモーラと新しいデブのガモーラの2人が出る ガモーラは死んだし消えた 何を見てたんだ
156 19/04/26(金)21:22:05 No.586620634
唯一の勝ち筋が犠牲ありきなのいいよね…
157 19/04/26(金)21:22:06 No.586620636
エンドゲーム前は社長とネビュラ二人っきりで何話すんだろう……って心配してたのに 蓋を開けてみれば凄い仲良しになってて気がついたらずっとネビュラのおっぱい見てた
158 19/04/26(金)21:22:08 No.586620648
ピーターBパーカーといいソーといい腹の出たヒーローが今アツい!
159 19/04/26(金)21:22:21 No.586620736
>>雷神様は体は強靭すぎるのにメンタル弱々しいすぎる… >なんかメンタル今回のキャラ達の中で最弱だったね 今まで超人枠だったけど今回その枠にゴリラが入ったので…
160 19/04/26(金)21:22:28 No.586620779
ヒゲあるとデブって隠せるんだな…と思った
161 19/04/26(金)21:22:29 No.586620788
まあまだ続編作れそうだし見せ場あるよソーは キャプテンと社長は今回で終わりだからこその見せ場だった
162 19/04/26(金)21:22:39 No.586620865
ソーのコスプレできる!
163 19/04/26(金)21:22:40 No.586620868
ピーターはやはりヒロイン枠だったんだな
164 19/04/26(金)21:22:40 No.586620873
現代に来た過去ガモーラが過去に帰ったのかサラァ…したのかは不明じゃない? アホと木の二択なんて御免こうむる!で逃げてるだけかもしれんし
165 19/04/26(金)21:22:49 No.586620920
キャップがミョルニル持ったところは思わず叫びそうになった
166 19/04/26(金)21:22:51 No.586620938
筋肉の上に贅肉つけたみたいな身体付きしてたよね
167 19/04/26(金)21:22:52 No.586620939
ガモーラ消えたシーンなんてあった?
168 19/04/26(金)21:22:52 No.586620945
もう一度説明するぞ!!
169 19/04/26(金)21:22:58 No.586620970
MIBの予告流れるけどクリヘムは髭無いと若く見えてイケメンだな
170 19/04/26(金)21:23:01 No.586620997
ソーは4の噂出てるからね
171 19/04/26(金)21:23:05 No.586621026
>唯一の勝ち筋が犠牲ありきなのいいよね… いいよねよくねぇ! ストレンジもずっと背負い続けるんだろうな…
172 19/04/26(金)21:23:14 No.586621061
前作で真の男だとか言ってたドラッグス 本当こいつの言ってること適当だな
173 19/04/26(金)21:23:22 No.586621128
>>つまりGotG3には過去のガモーラと新しいデブのガモーラの2人が出る >ガモーラは死んだし消えた >何を見てたんだ 君はレスをちゃんと見ろ!
174 19/04/26(金)21:23:25 No.586621153
>ガモーラ消えたシーンなんてあった? サラァ…してるシーンは多分無い
175 19/04/26(金)21:23:29 No.586621186
過去ガモーラの方はサラァ…してないんじゃない 最終的に味方になってたし
176 19/04/26(金)21:23:31 No.586621203
ソーは寧ろ序盤でサノスをスパッと殺ったのでメンタル壊れたんだと思うよ
177 19/04/26(金)21:23:31 No.586621206
>サノスたちと一緒に来た過去のガモーラだから指パッチンで一緒に消えたんだよね え、そういうシステムだったの!? 過去ガモーラにはクィルと同行する理由無いから船に乗ってなかっただけじゃ?
178 19/04/26(金)21:23:34 No.586621218
>唯一の勝ち筋が犠牲ありきなのいいよね… IWでのDr.の台詞が重い
179 19/04/26(金)21:23:35 No.586621230
マフィアを気晴らしに惨殺繰り返しているのに 実際会うと気さくな人柄のバナー博士結構サイコ
180 19/04/26(金)21:23:36 No.586621240
>エンドゲーム前は社長とネビュラ二人っきりで何話すんだろう……って心配してたのに >蓋を開けてみれば凄い仲良しになってて気がついたらずっとネビュラのおっぱい見てた 疑似父娘ぽかったね 危機的状況で思いの外円滑にやってるのが微笑ましかった
181 19/04/26(金)21:23:37 No.586621249
>新しいアスガルドが思ったより慎ましい町だった あんなイギリスの小さい村みたいな感じだとは
182 19/04/26(金)21:23:41 No.586621266
2014年のガモーラは普通にトニーの葬式にも出てたよ!?
183 19/04/26(金)21:23:49 No.586621307
あそこで首斬る理由も分かるし首斬ったことでむしろダメージ受けちゃうのも分かる そら母上に泣きつきたくもなるよねって
184 19/04/26(金)21:23:56 No.586621345
>MIBの予告流れるけどクリヘムは髭無いと若く見えてイケメンだな まだ30代前半だからあの中では実際若い
185 19/04/26(金)21:23:56 No.586621346
ンーさんもわりと悲劇だらけだからな ほぼラグナロク以降の付き合いの宇宙人とヴァルキリーしか残ってない
186 19/04/26(金)21:23:57 No.586621358
初代アベンジャーズの中で唯一続編映画への出演が確定したのがソー
187 19/04/26(金)21:23:58 No.586621359
過去ーラの行方は四年後くらいにわかる
188 19/04/26(金)21:24:06 No.586621409
>(世界中のデブ)ソーのコスプレできる!
189 19/04/26(金)21:24:15 No.586621454
>マフィアを気晴らしに惨殺繰り返しているのに >実際会うと気さくな人柄のバナー博士結構サイコ 気晴らしにマフィア殺してたのはホークアイだよ!
190 19/04/26(金)21:24:17 No.586621464
>ガモーラ消えたシーンなんてあった? クイルがガモーラをサーチしているけど見つからないシーンはあった
191 19/04/26(金)21:24:18 No.586621468
デブのガモーラってのはgotgと合流したデブ雷神のこと言ってんじゃないかな…
192 19/04/26(金)21:24:19 No.586621470
アイアンマンだ!した時は何を叶えたの?
193 19/04/26(金)21:24:24 No.586621494
>現代に来た過去ガモーラが過去に帰ったのかサラァ…したのかは不明じゃない? >アホと木の二択なんて御免こうむる!で逃げてるだけかもしれんし どうやって社長の指パッチン回避するの
194 19/04/26(金)21:24:24 No.586621498
>え、そういうシステムだったの!? >過去ガモーラにはクィルと同行する理由無いから船に乗ってなかっただけじゃ? 普通に木とアホの2択が嫌になって失踪しただけだと思う 消えるなら描写しないはずないし
195 19/04/26(金)21:24:44 No.586621590
>疑似父娘ぽかったね 楽しい? 楽しい(真顔)がああ本当に色々あったよなネビュラ……ってなって
196 19/04/26(金)21:24:51 No.586621630
ゴリウーの方はメンタルも強すぎる…強すぎて全然連携取らないけど
197 19/04/26(金)21:25:00 No.586621691
>マフィアを気晴らしに惨殺繰り返しているのに そりゃバナーじゃなくてバートンだ
198 19/04/26(金)21:25:00 No.586621693
ガーディアンズだけ追ってるファンは誰このデブ…ってなると思うと面白すぎる
199 19/04/26(金)21:25:08 No.586621738
>アイアンマンだ!した時は何を叶えたの? サノスの軍勢をジェノサイドすることじゃないかな
200 19/04/26(金)21:25:13 No.586621771
ゴリウーはウルトラマンだよ最早
201 19/04/26(金)21:25:14 No.586621779
よりソーに近づける為にもっとビール飲んでスナック菓子たべなきゃ…
202 19/04/26(金)21:25:14 No.586621780
現代にしれっとミョルニル持ってきて二刀流!とかキャップにちっこいのやる!とかは嬉しかったけど あの後こっそりお返ししてちゃんと姉上に壊されるよね…?
203 19/04/26(金)21:25:18 No.586621798
ガン監督戻れたしサーファー君合流したしGotG3楽しみ過ぎる…
204 19/04/26(金)21:25:19 No.586621804
旧ガモーラ 転落死 新ガモーラ 消息不明 真ガモーラ デブ
205 19/04/26(金)21:25:25 No.586621842
俺の見逃しじゃないよねガモーラ消えたとか じゃあなんでそんな確信的に消えたっていってるんだ
206 19/04/26(金)21:25:28 No.586621858
>蓋を開けてみれば凄い仲良しになってて気がついたらずっとネビュラのおっぱい見てた 最期の水をあたしはいいから飲みな…ってやってるのいいよね
207 19/04/26(金)21:25:45 No.586621947
>初代アベンジャーズの中で唯一続編映画への出演が確定したのがソー 噂じゃなくて確定?
208 19/04/26(金)21:25:49 No.586621970
>現代にしれっとミョルニル持ってきて二刀流!とかキャップにちっこいのやる!とかは嬉しかったけど >あの後こっそりお返ししてちゃんと姉上に壊されるよね…? ちゃんとキャップが石と一緒に持って返しに行ってたでしょ
209 19/04/26(金)21:25:59 No.586622024
>真ガモーラ デブ デブとデブのカップルになっちまうー!
210 19/04/26(金)21:25:59 No.586622032
>アイアンマンだ!した時は何を叶えたの? 過去から来た連中の消去だろう
211 19/04/26(金)21:26:02 No.586622044
>ゴリウーの方はメンタルも強すぎる…強すぎて全然連携取らないけど サノスも艦を突進で潰されたのは正直クソゲーだと思ったと思う
212 19/04/26(金)21:26:08 No.586622082
>旧ガモーラ 転落死 >新ガモーラ 消息不明 >真ガモーラ デブ 真ガモーラ緑色してないじゃん!
213 19/04/26(金)21:26:13 No.586622116
だからビール腹をガモーラ呼ばわりするのは止せ!!
214 19/04/26(金)21:26:14 No.586622121
絶対に屈しないウーマンの不屈っぷりはすげぇよ
215 19/04/26(金)21:26:15 No.586622126
>>疑似父娘ぽかったね >楽しい? >楽しい(真顔)がああ本当に色々あったよなネビュラ……ってなって 社長がネビュラのことを実に優秀って言ってたのがなんかすごい良かった…
216 19/04/26(金)21:26:17 No.586622141
ガモーラのその後は続編で描きたいから敢えてはっきりとさせなかったのかもな
217 19/04/26(金)21:26:24 No.586622174
ソーはGotG組の雰囲気に合うようにコミカルなキャラ付けが強調された節もある気がする
218 19/04/26(金)21:26:31 No.586622224
もしかしてネビュラは最高にいい女になったのでは……?
219 19/04/26(金)21:26:36 No.586622242
>噂じゃなくて確定? 確定でもないだろうけどな でもあれで影も形もなかったら…
220 19/04/26(金)21:26:43 No.586622278
>どうやって社長の指パッチン回避するの 指パッチンの対象基準が過去から来た存在全てなら消えてるだろうけど 敵対サノス軍ならガモーラは対象の外だしどうなってるかは 結局GotG3までわかんないじゃん
221 19/04/26(金)21:26:43 No.586622281
クイルと付き合ってたガモーラは死んだ 2014からやってきたガモーラはクイルと木の二択って聞かされて逃げた
222 19/04/26(金)21:26:54 No.586622342
ムニョムニョ装備したキャップでめっちゃテンション上がったけど引き寄せもやっててそれできんの!?ってなった
223 19/04/26(金)21:27:09 No.586622418
>クイルと付き合ってたガモーラは死んだ >2014からやってきたガモーラはクイルと木の二択って聞かされて逃げた そして新しいガモーラが加入した
224 19/04/26(金)21:27:10 No.586622420
映画2、3本作れそうなキャップが石返すイベント5秒で紹介するの贅沢過ぎる…なんかの機会にスピンオフとしてやってくんないかな
225 19/04/26(金)21:27:22 No.586622480
>どうやって社長の指パッチン回避するの まずなんで社長の指パッチン対象が過去から来た奴らと思い込んでるのか 単にあの場で敵対組織を消しただけだろう
226 19/04/26(金)21:27:27 No.586622518
>ムニョムニョ装備したキャップでめっちゃテンション上がったけど引き寄せもやっててそれできんの!?ってなった 雷も撃ってたしな あ、そこまでやるんだってなった
227 19/04/26(金)21:27:29 No.586622537
>もしかしてネビュラは最高にいい女になったのでは……? 過去ネビュとリンクした時点で裏切るわコイツと思ったらそんな事無かった めっちゃいい子だった
228 19/04/26(金)21:27:31 No.586622552
今までのガモーラ戻らなかったのは衝撃だった
229 19/04/26(金)21:27:40 No.586622595
>敵対サノス軍ならガモーラは対象の外だしどうなってるかは >結局GotG3までわかんないじゃん ネビュラが無事なんだから平気だろ
230 19/04/26(金)21:27:45 No.586622622
ルッソ監督兄弟が「シークレットウォーズやりたいからその頃になったら帰ってくるよ!」って ウルヴァリン撮りたいって前から言ってたからな
231 19/04/26(金)21:27:47 No.586622632
過去ネビュラが不憫で不憫で
232 19/04/26(金)21:28:04 No.586622723
>ムニョムニョ装備したキャップでめっちゃテンション上がったけど引き寄せもやっててそれできんの!?ってなった 雷まで撃ってるのはどうなってんの…
233 19/04/26(金)21:28:16 No.586622788
ソーがこれで終わりだったらもっと見せ場作ってカッコよくしただろうし まだまだ続くからこそ今回は一歩引いたネタ担当だったんだろうな
234 19/04/26(金)21:28:16 No.586622792
地上への砲撃やめてゴリウーへ集中するんだからサノスもゴリウーのヤバさは知ってたのかな
235 19/04/26(金)21:28:19 No.586622815
>過去ネビュラが不憫で不憫で やりなおせる! (やっぱり無理だ……撃っとこ)
236 19/04/26(金)21:28:29 No.586622875
ネビュラは記憶同期してるしどういう心境になってるんだろうな
237 19/04/26(金)21:28:33 No.586622896
まあ生きていても地球からは脱出できてないんじゃね?
238 19/04/26(金)21:28:33 No.586622900
>映画2、3本作れそうなキャップが石返すイベント5秒で紹介するの贅沢過ぎる…なんかの機会にスピンオフとしてやってくんないかな なんだせっかく手に入れたのにソウルストーンを返しに来たのか…え…お前…
239 19/04/26(金)21:28:34 No.586622908
お喋りで適当な軽い対応できるトニーは普通のコミュニケーションに飢えてるネビュラと実は相性良かったと考えられる 周りがサノスとサノス軍と自分のことで精一杯のガモ姉なのでまともなコミュニケーションできる相手がいなかったからな 常識人のローディともすんなりなじめた
240 19/04/26(金)21:28:48 No.586622997
まあでも元祖ゴリラの負ったダメージをゴリウー換算するとパートナー組んでた親友とその娘が多分生き返らない感じに死んだみたいなもんだからなあ… フューリーの死には耐えてたっていうか全然折れてなかったけど
241 19/04/26(金)21:28:57 No.586623058
ガモーラチェッカー! 長髪! 強い! OK!ガモーラ!!
242 19/04/26(金)21:29:04 No.586623101
>過去ネビュラが不憫で不憫で 自分を信じられなかったのが運の尽きだった
243 19/04/26(金)21:29:09 No.586623135
ドクターやるのか金ロー
244 19/04/26(金)21:29:12 No.586623158
ウルトロンの時の酒の席でのシーンがここに繋がるのか!ってめっちゃテンション上がったよ ミョルニル装備キャップ
245 19/04/26(金)21:29:24 No.586623225
ロキがスペースを持ってトンズラ 困ったので1970年という時間上にあるスペースを入手 ある意味帰ってきたサノスを始末してキャップ返却の旅へ となるとあの時間上のロキってどういう扱いなんだろ あの時間そのものが起きなかったことになってるのかキャップがなんやかんや頑張って修正したのか気になる
246 19/04/26(金)21:29:30 No.586623255
兵器も全部サラァ・・・して今回は後片付けも兵器の横流しも無くて楽だな
247 19/04/26(金)21:29:31 No.586623263
ルッソ兄弟多忙っぽいし次作以降は関われるかな
248 19/04/26(金)21:29:34 No.586623288
>指パッチンの対象基準が過去から来た存在全てなら消えてるだろうけど >敵対サノス軍ならガモーラは対象の外だしどうなってるかは >結局GotG3までわかんないじゃん 過去から連れてくるのがOKならナターシャだって同じようにするだろう
249 19/04/26(金)21:29:36 No.586623299
>ネビュラが無事なんだから平気だろ 生き残ってたのは現代のネビュラだから何の保証にもならなくない?
250 19/04/26(金)21:29:44 No.586623348
>ネビュラが無事なんだから平気だろ ネビュラは現代のアベンジャーズ入りしたネビュラだ 結局のところ社長指パッチンの基準が劇中描写だけじゃ不明なんだから ガモーラがどうなったかは不明でしか無いの サラァ…したって確定的に話すのがおかしい
251 19/04/26(金)21:29:45 No.586623361
ネビュラの中に元のガモーラの記憶データ残ってて復元とかないかな… ガモーラは機械の体じゃないし無理かな…
252 19/04/26(金)21:29:46 No.586623365
2014から来たサノス軍がサラァ…してIWでワカンダで決戦したサノス軍はどうなっちゃうの バックトゥザフューチャーやスタートレックやビルとテッドの大冒険観ればわかるの
253 19/04/26(金)21:29:48 No.586623371
コンッ ゴールだ
254 19/04/26(金)21:30:03 No.586623452
>>敵対サノス軍ならガモーラは対象の外だしどうなってるかは >>結局GotG3までわかんないじゃん >ネビュラが無事なんだから平気だろ 無事なのは現在ネビュラだろ!?
255 19/04/26(金)21:30:05 No.586623463
>地上への砲撃やめてゴリウーへ集中するんだからサノスもゴリウーのヤバさは知ってたのかな 自動で砲撃するようになってて上から高エネルギーのゴリウーが降ってきたからそっちに勝手に反応したのかなって思ってた
256 19/04/26(金)21:30:13 No.586623513
ゴリウーは諦めることを知らない生まれながらの不屈の戦士だからな
257 19/04/26(金)21:30:18 No.586623536
>なんだせっかく手に入れたのにソウルストーンを返しに来たのか…え…お前… 気まずすぎる…
258 19/04/26(金)21:30:37 No.586623626
>なんだせっかく手に入れたのにソウルストーンを返しに来たのか…え…お前… キャプテンアメリカじゃねーか!ってなってそこからと何を話したのやら
259 19/04/26(金)21:30:48 No.586623686
そういえばネビュラ過去の自分殺したのに無事なの?
260 19/04/26(金)21:31:18 No.586623829
>キャプテンアメリカじゃねーか!ってなってそこからと何を話したのやら ハイルヒドラ
261 19/04/26(金)21:31:22 No.586623851
サラァ以前にあんな崖下で血まみれの描写しといて実は生きてましたは無理がないか? それだとナターシャまで死んだかわからないってなってしまう
262 19/04/26(金)21:31:22 No.586623852
キャプテン・アメリカじゃーん ゾラ元気?
263 19/04/26(金)21:31:24 No.586623864
>なんだせっかく手に入れたのにソウルストーンを返しに来たのか…え…お前… ここはホント見たいよね
264 19/04/26(金)21:31:29 No.586623888
高速で大気圏突入して突っ込んでくる物体とか絶対やべーし!
265 19/04/26(金)21:31:30 No.586623893
つーかガモーラがサラァ…するなら描写はするだろうし消滅か単なる失踪かどっちかって言われたら失踪だと思う
266 19/04/26(金)21:31:43 No.586623950
過去に行っても時間は地続きだって説明されてるでしょ
267 19/04/26(金)21:31:45 No.586623958
>そういえばネビュラ過去の自分殺したのに無事なの? 何見てたんだお前
268 19/04/26(金)21:31:47 No.586623978
水分抜いてめっちゃ集中して感情がずっとピークだったからあたまがいたい…
269 19/04/26(金)21:31:49 No.586623990
>サラァ以前にあんな崖下で血まみれの描写しといて実は生きてましたは無理がないか? >それだとナターシャまで死んだかわからないってなってしまう お前は何を言ってるんだ
270 19/04/26(金)21:32:03 No.586624060
BTTFは嘘っぱちだから今までのタイムトラベル常識に当てはめてはいけない
271 19/04/26(金)21:32:11 No.586624099
>そういえばネビュラ過去の自分殺したのに無事なの? 今ネビュラがAの時間軸の存在なら過去ネビュラはBの時間軸の存在で時間軸が異なるから今ネビュラは影響ないって事じゃないかな
272 19/04/26(金)21:32:25 No.586624175
そんな…SFの名作が全部デタラメだったなんて…
273 19/04/26(金)21:32:27 No.586624185
>サラァ以前にあんな崖下で血まみれの描写しといて実は生きてましたは無理がないか? >それだとナターシャまで死んだかわからないってなってしまう お前マジで言ってんの?!何言ってんの?!
274 19/04/26(金)21:32:28 No.586624199
ダイ・ハードも嘘っぱち
275 19/04/26(金)21:32:33 No.586624237
過去のSF映画が全否定されて駄目だった
276 19/04/26(金)21:32:36 No.586624263
ダイハードで見た
277 19/04/26(金)21:32:36 No.586624265
>お前は何を言ってるんだ わかるまでちゃんとレス読んでくれ
278 19/04/26(金)21:32:43 No.586624305
>そういえばネビュラ過去の自分殺したのに無事なの? タイムトラベルは本来そういうんじゃないみたいな説明あったから大丈夫 俺もよくわかってないが
279 19/04/26(金)21:32:46 No.586624326
インテリハルクが面白過ぎた
280 19/04/26(金)21:32:50 No.586624347
アントマンとも写真撮ってあげて
281 19/04/26(金)21:33:01 No.586624395
赤ら顔さんそもそも自意識まともに残ってるのかな…?セリフもIWとEGで殆ど同じだったしメッセンジャーとしての機能しかないのでは?
282 19/04/26(金)21:33:04 No.586624409
知らん…誰や…
283 19/04/26(金)21:33:08 No.586624430
>生き残ってたのは現代のネビュラだから何の保証にもならなくない? えっ? 生き残ったの2014年からやってきたネビュラでトニーと仲良ししてたネビュラを殺したほうだろ?
284 19/04/26(金)21:33:17 No.586624477
>わかるまでちゃんとレス読んでくれ エンドゲームで現代ガモーラは徹頭徹尾出番無いから 出てきたの過去のガモーラだけだから
285 19/04/26(金)21:33:20 No.586624488
>インテリハルクが面白過ぎた うおー…
286 19/04/26(金)21:33:20 No.586624489
映画か会話のどっちかが読み取れてない人が来た
287 19/04/26(金)21:33:25 No.586624513
>わかるまでちゃんとレス読んでくれ 今回連れてきた過去ガモーラは崖に落ちて死ぬよりずっと前のガモーラだよ! 何見てたんだ!
288 19/04/26(金)21:33:27 No.586624529
ドラゴンボールは過去改変しても未来トランクスの未来には影響しないとかやってるんだよな・・・
289 19/04/26(金)21:33:32 No.586624561
>>生き残ってたのは現代のネビュラだから何の保証にもならなくない? >えっ? >生き残ったの2014年からやってきたネビュラでトニーと仲良ししてたネビュラを殺したほうだろ? 頭おかしいのかお前
290 19/04/26(金)21:33:34 No.586624577
(フードを気持ち深くかぶるレッドスカル)
291 19/04/26(金)21:33:46 No.586624665
>わかるまでちゃんとレス読んでくれ わかるまで映画見てくれ
292 19/04/26(金)21:33:49 No.586624683
こんなベタなシーンで泣かないぞと踏ん張ってたけどチーズバーガーって答えるシーンで俺はもう駄目だった
293 19/04/26(金)21:33:49 No.586624688
>えっ? >生き残ったの2014年からやってきたネビュラでトニーと仲良ししてたネビュラを殺したほうだろ? 逆だよバカ!!
294 19/04/26(金)21:33:55 No.586624727
皆もう1回見に行く必要があるな
295 19/04/26(金)21:33:57 No.586624745
>うおー… よっこらせ…(適当に投げられるバイク