19/04/26(金)20:23:28 こんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/26(金)20:23:28 No.586602227
こんなんお出しされたら 買うてまうやろ
1 19/04/26(金)20:24:01 No.586602398
いくのか?
2 19/04/26(金)20:25:43 No.586602881
カッコいいよね
3 19/04/26(金)20:26:17 No.586603037
スバルにこんな車あったな クリソツやな
4 19/04/26(金)20:26:25 No.586603076
バイトですら1年貯めれば車買える世の中で スレ「」はそうして妄想車購入を何百回繰り返してきたのだろう…
5 19/04/26(金)20:26:48 No.586603194
ホイールがスバルXVまんまじゃね
6 19/04/26(金)20:27:20 No.586603345
アドベンチャーが安くてしかも高いグレード買えないから妥協して安グレード買いました感が出なくていい…
7 19/04/26(金)20:27:27 No.586603368
トヨタ様が雑魚スバルのマネするわけないだろ何言ってんだ
8 19/04/26(金)20:27:39 No.586603417
色のせいかなんかガンダムを感じる
9 19/04/26(金)20:28:34 No.586603684
内装しょぼいけど防汚仕様?
10 19/04/26(金)20:32:57 No.586604906
三菱みたいな顔だな
11 19/04/26(金)20:46:12 No.586608735
>アドベンチャーが安くてしかも高いグレード買えないから妥協して安グレード買いました感が出なくていい… アドベンチャーの後輪トルク100:0できるのはE-Fourと悩む部分では有る
12 19/04/26(金)20:48:59 No.586609545
HVはいきなり高くなってしまってな… そして新型の4WDはアドベンチャーと最上級グレードにしか搭載されないし
13 19/04/26(金)20:49:30 No.586609692
なぜアドベンチャー顔のハイブリットを用意しなかった
14 19/04/26(金)20:50:22 No.586609968
korenara CHR nohougaiina
15 19/04/26(金)20:53:54 No.586611007
黒置いてあったけど格好良かったな
16 19/04/26(金)20:55:06 No.586611363
>色のせいかなんかガンダムを感じる うちのおかんがそっくり同じこと言って買ってた
17 19/04/26(金)20:55:22 No.586611449
トヨタらしくないイケメンだ
18 19/04/26(金)20:55:37 No.586611512
>色のせいかなんかガンダムを感じる 最近の車って大抵それ言われてる気がする
19 19/04/26(金)20:55:54 No.586611605
FFを見積もったら430万になった
20 19/04/26(金)20:58:12 No.586612264
>FFを見積もったら430万になった オプション付けすぎだろ どノーマルで買ってもいいほど基本的なものは付いてるぞ
21 19/04/26(金)20:59:07 No.586612546
アドベンチャーで見積もりとっても370万くらいだったぞ…
22 19/04/26(金)20:59:58 No.586612794
>バイトですら1年貯めれば車買える世の中で 親の脛かじり
23 19/04/26(金)21:00:25 No.586612949
なんで狭くて整地された道路ばっかりの日本でSUVが流行ってるんだろう
24 19/04/26(金)21:00:34 No.586612986
まぁ親元離れて一人暮らしじゃ買えんわな
25 19/04/26(金)21:00:51 No.586613096
CVTにAWDに新しいの積んでるのね
26 19/04/26(金)21:01:43 No.586613389
>なんで狭くて整地された道路ばっかりの日本でSUVが流行ってるんだろう しかもこれ世界的な流行だからな やっぱ視点高いのがいいのか知らん
27 19/04/26(金)21:01:57 No.586613465
>なんで狭くて整地された道路ばっかりの日本でSUVが流行ってるんだろう オシャレやファッションそういうたぐいだよ ジーパンだって元は何かしてるよね?
28 19/04/26(金)21:03:09 No.586613855
>なんで狭くて整地された道路ばっかりの日本でSUVが流行ってるんだろう 流行なんてそんなもんよ デートカーとか使い勝手悪くてもでも流行ったでしょ
29 19/04/26(金)21:03:24 No.586613955
周りが車高高い車増えてきて自分も車高高いのじゃないと見晴らし悪いからな
30 19/04/26(金)21:04:17 No.586614274
>オプション付けすぎだろ >どノーマルで買ってもいいほど基本的なものは付いてるぞ ハイブリッドだといくいった
31 19/04/26(金)21:04:28 No.586614342
子離れした夫婦とかミニバンに慣れた人だとセダンが窮屈に感じたりするからSUVは余裕あっていいらしいよ
32 19/04/26(金)21:05:25 No.586614726
ふたばの知り合いで一人もう買ってたよ・・・ 妬ましいからTwitterのID晒してやりたいけど大人だから我慢する
33 19/04/26(金)21:05:48 No.586614857
一度視点の高い車に乗ると戻れなくなるよね そしてCHRやヴェゼルの流行がそれを後押しした しかもそれらコンパクトSUVの使い勝手の悪さからミドルクラスSUVに流行が移行しつつある そりゃ売れる
34 19/04/26(金)21:05:49 No.586614863
舗装路をめっちゃ真っ直ぐ走るSUVが出てきてからの大流行だからね 悪路の走破性よりも舗装道路を神経使わず走りたいのよ
35 19/04/26(金)21:06:01 No.586614933
昔ビッグホーン乗ってた頃はタクシー乗ると違和感すごかったな 地面這いつくばってるみたいで
36 19/04/26(金)21:07:41 No.586615592
トヨタらしからぬディテールの薄さだ…
37 19/04/26(金)21:09:29 No.586616279
>一度視点の高い車に乗ると戻れなくなるよね >そしてCHRやヴェゼルの流行がそれを後押しした >しかもそれらコンパクトSUVの使い勝手の悪さからミドルクラスSUVに流行が移行しつつある あれコンパクトの部類なのか… 会社のSUVってとんでもなくデカイ?
38 19/04/26(金)21:10:13 No.586616507
一時期ホイールローダー乗ってたからダンプにあんまでかい印象がないようなもんか
39 19/04/26(金)21:10:36 No.586616650
今は全方位カメラとかもあるからでかくても駐車が楽でいいよね
40 19/04/26(金)21:11:39 No.586617022
V6積んでほしい もしくはターボ
41 19/04/26(金)21:13:22 No.586617693
車高上がって感覚変わったのに気づかずに 前の車との車間距離やたら詰めてくるのいいよねよくねえ
42 19/04/26(金)21:14:15 No.586618005
>車高上がって感覚変わったのに気づかずに >前の車との車間距離やたら詰めてくるのいいよねよくねえ 軽ハイトがトロいくせにやたら詰めてくるのはそのせいか
43 19/04/26(金)21:14:56 No.586618227
>V6積んでほしい >もしくはターボ そこにMTだ!
44 19/04/26(金)21:15:54 No.586618577
XVとかCX-3とかの最低地上高低いやつそれもうワゴンでよくねぇ?ってなるなった
45 19/04/26(金)21:16:07 No.586618655
>あれコンパクトの部類なのか… >会社のSUVってとんでもなくデカイ? RAV4もアメリカだとコンパクトSUVだぞ ハイランダーでミッドサイズ
46 19/04/26(金)21:17:12 No.586619019
実際の性能とは別に 頑丈そう!強そう!てのは割と訴求力ある
47 19/04/26(金)21:17:35 No.586619151
まあ最低地上高が低いからオフロードと言うより雪国仕様
48 19/04/26(金)21:17:44 No.586619215
カーキがいいと思う
49 19/04/26(金)21:17:50 No.586619261
>>そしてCHRやヴェゼルの流行がそれを後押しした >>しかもそれらコンパクトSUVの使い勝手の悪さからミドルクラスSUVに流行が移行しつつある >あれコンパクトの部類なのか… >会社のSUVってとんでもなくデカイ? C-HRはCセグプラットフォームでプリウスと共通だし一般的にはコンパクトって分類される ヴェゼルに至ってはフィットと共通だし
50 19/04/26(金)21:17:53 No.586619278
>XVとかCX-3とかの最低地上高低いやつそれもうワゴンでよくねぇ?ってなるなった ステーションワゴンなんて名前で売れるわけないだろ 営業の気持ちも考えて
51 19/04/26(金)21:18:37 No.586619538
C-HRは室内がコンパクトだからね なんか圧迫感強い…
52 19/04/26(金)21:18:47 No.586619584
SUVの流行は世界的なものであって日本だけのことじゃないから
53 19/04/26(金)21:18:55 No.586619629
こっちもいいけどTjクルーザーも出して!
54 19/04/26(金)21:19:26 No.586619762
CX-3も5も8もバカ売れ中ですしおすし
55 19/04/26(金)21:19:52 No.586619888
CRV,RV4クラスがでかくなりすぎてSUV需要は一旦消えたけど ここ数年はコンパクトSUVの投入でSUV市場も息を吹き返した感じだね
56 19/04/26(金)21:20:08 No.586619958
>>V6積んでほしい >>もしくはターボ >そこにMTだ! そっち方面もいいけどPHEV欲しかったな いまどきただのハイブリットはなあ
57 19/04/26(金)21:20:12 No.586619981
Lexusもこのラインはどんどん新車種でるもんナー 売れるのは正義だそりゃそうだ
58 19/04/26(金)21:20:16 No.586619995
レガシィアウトバックもほぼステーションワゴンだと思うがかっこいいと思う
59 19/04/26(金)21:21:01 No.586620257
PHEVってそんな人気なくない?
60 19/04/26(金)21:21:09 No.586620311
ヴェゼルなんかは1代でホンダ世界戦略の基幹車種になったし ホント世界中でSUVブームなんだな
61 19/04/26(金)21:21:14 No.586620339
車両そのものは別にいいんだけどタイヤの高さは辛い
62 19/04/26(金)21:21:52 No.586620548
>車両そのものは別にいいんだけどタイヤの高さは辛い やっぱり235/85R16だな
63 19/04/26(金)21:22:05 No.586620627
>レガシィアウトバックもほぼステーションワゴンだと思うがかっこいいと思う ツーリングワゴンやめたのは許さないよ
64 19/04/26(金)21:22:29 No.586620793
冬タイヤクソ高いよね