虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

プロテ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/26(金)20:22:07 No.586601854

プロテインシェイカー様のことを侮っていた 混ぜるなんてスプーンで十分だろとか思ってたけど全く溶け方が違う 軽量も簡単 このお方は完璧すぎる

1 19/04/26(金)20:23:04 No.586602121

プロテインは溶かしたあとに軽く電子レンジで温めると消化によくなるよ 体も冷えないし

2 19/04/26(金)20:23:25 No.586602219

どこのつかってる? 俺はDNSのとダイソーのを使っている どちらもいいものだ

3 19/04/26(金)20:23:28 No.586602232

俺の部屋の隅っこにある…

4 19/04/26(金)20:24:13 No.586602460

俺は画像のを使ってる ミロとか作るのにも良い気がする

5 19/04/26(金)20:24:14 No.586602462

おでも最近プロテイン飲み始めたんだけど 1日1回でいいの?それとも複数回飲むの?

6 19/04/26(金)20:24:44 No.586602596

こいつパッキンついてないのにまったく漏れなくてすごい

7 19/04/26(金)20:25:00 No.586602677

ダイソーのは若干閉めにくいことを除けばコスパは最強だし使いやすいからお勧めだね

8 19/04/26(金)20:25:28 No.586602802

大げさだろってくらい振りまくると牛乳がカフェラテみたいに泡立って美味しい

9 19/04/26(金)20:26:06 No.586602981

ファッキンついてるのがふつうなの?今まで使ったのついてなかったけど

10 19/04/26(金)20:26:26 No.586603082

電動式で自動で混ぜてくれるやつもあるよ

11 19/04/26(金)20:26:40 No.586603150

>おでも最近プロテイン飲み始めたんだけど >1日1回でいいの?それとも複数回飲むの? ちゃんと動いて1日に十分な量摂取してるなら分けても一度でもどっちでも良いって研究結果が

12 19/04/26(金)20:26:45 No.586603178

メモリに500mlなんてあるけどそんなに飲む人いるんだろうか 作り置き用かな

13 19/04/26(金)20:27:01 No.586603244

ダイソーの弱点は口の狭さだと思う

14 19/04/26(金)20:27:14 No.586603317

マイプロ初回で無料で付いてきたやつ使ってる

15 19/04/26(金)20:27:18 No.586603334

牛乳は泡立つよね…

16 19/04/26(金)20:27:55 No.586603499

一回作ったら水だけを入れて振ってまたそれを飲む 洗うのは一週間に一回という横着をしてしまう

17 19/04/26(金)20:28:03 No.586603534

>メモリに500mlなんてあるけどそんなに飲む人いるんだろうか >作り置き用かな 「」 水入れないの?

18 19/04/26(金)20:28:13 No.586603590

>マイプロ初回で無料で付いてきたやつ使ってる ああいうタイプは洗うのめんどくさいから苦手だ といっても些細な差なんだけどね

19 19/04/26(金)20:28:26 No.586603652

「」はすぐ手のひら返すよね!

20 19/04/26(金)20:28:48 No.586603743

>一回作ったら水だけを入れて振ってまたそれを飲む >洗うのは一週間に一回という横着をしてしまう それ臭い臭いにならない!? 俺使うたびに洗ってるわ 大げさすぎるのかな…

21 19/04/26(金)20:29:03 No.586603812

マイプロの金属の玉が入ったやついいよね

22 19/04/26(金)20:29:31 No.586603943

振ってすぐ蓋開けると中身が垂れてくるのをどうにかしてくれたら神扱いするわ

23 19/04/26(金)20:29:32 No.586603948

洗いやすさは蓋が平らなやつが一番だな まあ使ったらタライにつけておくからなんでもいいんたけど

24 19/04/26(金)20:30:05 No.586604093

カクテル作るのにだってシェイカー使うんだからやっぱり混ぜるのにはこういうのが良いんだろうな もしかしてバーテンダーみたいな技術のあるマッチョもいるんだろうか

25 19/04/26(金)20:30:11 No.586604123

ウォーターサーバもそろそろ皆飽きてきたし いつでもプロテイン飲めるようなサーバーが必要

26 19/04/26(金)20:30:12 No.586604129

>一回作ったら水だけを入れて振ってまたそれを飲む >洗うのは一週間に一回という横着をしてしまう プロテインなんだから毎回洗わないと臭くなるよ

27 19/04/26(金)20:30:28 No.586604199

>それ臭い臭いにならない!? 今までは大丈夫だったけど夏になるとヤバいかもしれん…

28 19/04/26(金)20:30:49 No.586604305

>マイプロの金属の玉が入ったやついいよね ボールはシェイカー傷つくから罠だと思う 傷つくとこびりつくし

29 19/04/26(金)20:31:05 No.586604390

結局毎日使うものだから洗いやすさはバカにならない

30 19/04/26(金)20:31:10 No.586604411

お前のステアはパーフェクトではない、プロテインを殺した

31 19/04/26(金)20:31:17 No.586604441

マジ雑巾みたいなニオイになるから洗えよな!

32 19/04/26(金)20:31:43 No.586604557

>プロテインなんだから毎回洗わないと臭くなるよ 蓋閉めなきゃ臭う前に乾く 衛生的かは知らない

33 19/04/26(金)20:32:30 No.586604791

スプリングボールより普通のメッシュ付きのやつのほうがいい気がする

34 19/04/26(金)20:32:52 No.586604883

たんぱく質の臭いって独特だからな

35 19/04/26(金)20:33:38 No.586605085

マイプロでもらったの開けて無いわ あれもボール入ってたな

36 19/04/26(金)20:33:51 No.586605140

メッシュもボールも洗い物増えるから嫌だ

37 19/04/26(金)20:34:36 No.586605343

ボール入ってる奴はボールとって使っちゃう 洗いづらいよね

38 19/04/26(金)20:34:48 No.586605405

マイプロのおまけ700mlくらい入ってでかすぎるから小さいの買い直したよ せいぜい200mlくらいしか作らないんだけどマッチョメンはそんな大量に作って飲むの

39 19/04/26(金)20:34:57 No.586605445

>マイプロでもらったの開けて無いわ >あれもボール入ってたな マイプロのタダで貰えるやつフタが硬すぎる… そこまでマッチョ仕様にしないでくだち!

40 19/04/26(金)20:36:13 No.586605783

ウィダーは蓋がカチッと閉まるから愛用してる

41 19/04/26(金)20:36:22 No.586605823

>マイプロのおまけ700mlくらい入ってでかすぎるから小さいの買い直したよ >せいぜい200mlくらいしか作らないんだけどマッチョメンはそんな大量に作って飲むの マルトデキストリンとBCAA混ぜて500mlくらいでジムに持っていくよ

42 19/04/26(金)20:36:33 No.586605885

マイプロは一定金額超えで貰える金属シェイカー使ったけど 初回注文のおまけシェイカーより駄目だった

43 19/04/26(金)20:37:04 No.586606042

>せいぜい200mlくらいしか作らないんだけどマッチョメンはそんな大量に作って飲むの 大量というか薄くして常飲したりするよ プロテインでなくワークアウト中のドリンク入れたりもするし

44 19/04/26(金)20:37:12 No.586606086

大量に作るんじゃなくてスペースがなきゃ混ぜられないでしょ…

45 19/04/26(金)20:37:32 No.586606168

ちょっと大き目でまぜまぜしないと混ざらないっていうのと たとえばプロテインにマルトデキストリンパウダーとか入れる場合もあるっていうか ウェイトゲイナーって一回分がめっちゃ多かったりするよね

46 19/04/26(金)20:37:35 No.586606176

ダイソーので口が狭いなんてあったっけ…? マルチシェイカーならスレ画みたいな構造だよね?

47 19/04/26(金)20:37:36 No.586606184

ミールリプレイスメントみたいな量が多いのは700じゃないとつらい

48 19/04/26(金)20:38:54 No.586606565

>マイプロは一定金額超えで貰える金属シェイカー使ったけど >初回注文のおまけシェイカーより駄目だった あれマジクソゴミだと思う 見栄えは良いけど容量内側見えねーし 蓋が割れやすいクソゴミだし だいたい冷静に考えたらこれ金属の意味がねえ!

49 19/04/26(金)20:39:21 No.586606698

スレ画良いけどデカいよね… 手奥まで入れて洗いにくい

50 19/04/26(金)20:39:24 No.586606723

>せいぜい200mlくらいしか作らないんだけどマッチョメンはそんな大量に作って飲むの 200mlで作る量を700mlで薄く作って普段飲みにしてると思う

51 19/04/26(金)20:39:36 No.586606790

ブレンダーボトル使ってる マイプロのよりはマシである…

52 19/04/26(金)20:40:38 No.586607093

>ダイソーので口が狭いなんてあったっけ…? >マルチシェイカーならスレ画みたいな構造だよね? 直径たった1cm程度だけどね 他のと比べるとちょっと狭い

53 19/04/26(金)20:40:54 No.586607182

金属シェイカーはゴミ

54 19/04/26(金)20:41:13 No.586607279

金属シェーカーはなと言ってもオシャレ!

55 19/04/26(金)20:41:32 No.586607402

なんか朝と寝る前に飲むといいっていうんで飲んでる 朝ほとんど食べないしいいかなって

56 19/04/26(金)20:41:43 No.586607462

この報告は色々使ってマイプロテインのボトルに行き着いた俺にはショックだった

57 19/04/26(金)20:42:07 No.586607578

金属シェイカーは落としても割れない(蓋は飛ぶ)

58 19/04/26(金)20:42:12 No.586607608

>プロテインは溶かしたあとに軽く電子レンジで温めると消化によくなるよ >体も冷えないし スレ画のシェイカーそのままレンジに入れていいの?

59 19/04/26(金)20:42:20 No.586607637

>200mlで作る量を700mlで薄く作って普段飲みにしてると思う なるほど 俺も職場にボトル持ち込んで普段飲みやるかな…

60 19/04/26(金)20:42:37 No.586607734

>この報告は色々使ってマイプロテインのボトルに行き着いた俺にはショックだった い、いや…人それぞれ用途が違うわけだしいいと思うよ…

61 19/04/26(金)20:44:04 No.586608137

>200mlで作る量を700mlで薄く作って普段飲みにしてると思う 薄いのって不味くない?

62 19/04/26(金)20:44:13 No.586608176

スレ画使ってるけど数ヶ月使ったら2連続で蓋の中心にヒビ入って漏れるようになったんだけど俺だけだろうか

63 19/04/26(金)20:44:27 No.586608242

>大げさだろってくらい振りまくると牛乳がカフェラテみたいに泡立って美味しい ヨーグルトとかのフルーツソース入れるとおいしい

64 19/04/26(金)20:44:29 No.586608253

俺はマイプロのボトルで十分だわ

65 19/04/26(金)20:44:50 No.586608346

>薄いのって不味くない? プロテイン常飲する層はもう味とかそこまで気にしてないと思う

66 19/04/26(金)20:45:11 No.586608465

>他のと比べるとちょっと狭い 手が余裕で突っ込めるか否かはわりと大事よね

67 19/04/26(金)20:45:15 No.586608478

プロテインチョコ味を牛乳で割るとそれだけで一食足り得る重さになる 美味い

68 19/04/26(金)20:45:30 No.586608535

そんなにガチでトレーニングしてないから他にもいろいろいれて飲むって発想がなかったわ… 粉の量増えるならたしかに大きめのやつ必要だしジムにもトレ中に飲んでる人結構いるわ

69 19/04/26(金)20:45:34 No.586608560

マイプロのボトルに付いてくるボールをSAVASのボトルに入れて使うのが一番楽で便利だった

70 19/04/26(金)20:46:41 No.586608880

コップに移して飲んでるけど直で飲むならストロー付きのが欲しいな

71 19/04/26(金)20:46:55 No.586608949

ザバスとかフタ開けた時にどうしても垂れるのが嫌で飲み口付きのにした

72 19/04/26(金)20:46:56 No.586608956

プロテインって運動なにもしてなくても飲んでもいいものなん?

73 19/04/26(金)20:47:55 No.586609233

>プロテインって運動なにもしてなくても飲んでもいいものなん? とどのつまりただのタンパク質だし 飯食う量が少ないから飲んでる

74 19/04/26(金)20:47:59 No.586609254

マイプロテインのやつ飲み口の蓋開けるときに指挟んでめっちゃ痛い思いしたので嫌い

75 19/04/26(金)20:48:01 No.586609261

おすすめの味を教えてくれい

76 19/04/26(金)20:48:24 No.586609386

>プロテインって運動なにもしてなくても飲んでもいいものなん? まあ補助食品なので、必要に応じてどうぞって感じかな

77 19/04/26(金)20:48:32 No.586609416

>プロテインって運動なにもしてなくても飲んでもいいものなん? タンパク質が不足してると思うなら飲んでもいいと思うけどプラスで飲むと太るぞ

78 19/04/26(金)20:48:50 No.586609493

>プロテインって運動なにもしてなくても飲んでもいいものなん? 特別な薬品ではないし足りてないなら飲むべきかな

79 19/04/26(金)20:48:55 No.586609523

>プロテインって運動なにもしてなくても飲んでもいいものなん? いいんじゃない? ただし運動しないと普通にデブるだけだよ

80 19/04/26(金)20:49:21 No.586609652

>プロテインって運動なにもしてなくても飲んでもいいものなん? 運動してなきゃ飲んじゃいけないものじゃないよ別に!

81 19/04/26(金)20:49:40 No.586609754

>プロテインって運動なにもしてなくても飲んでもいいものなん? たんぱく質が足りてないと思うなら飲むべき

82 19/04/26(金)20:49:58 No.586609840

ただの栄養がすごい粉だからな すごいのでガバガバ摂るものじゃないが

83 19/04/26(金)20:49:59 No.586609843

プロテイン飲むと太るってのはタンパク質取ると太るみたいな暴論だと思うんだよな 普段めっちゃ食ってるのにプロテイン足して運動しなけりゃそりゃ太るけど

84 19/04/26(金)20:50:00 No.586609845

DHCのシェイカーはわりといいよ マイプロザバスダイソーあたりが比較対象

85 19/04/26(金)20:50:17 No.586609943

>プロテインって運動なにもしてなくても飲んでもいいものなん? 飲んでもいいけど トレーニングした後に飲まないと筋肉は増えないよ

86 19/04/26(金)20:50:46 No.586610080

ただカロリーも無いわけじゃないので太りにくいからとあまり飲みすぎてもダメだそうな

87 19/04/26(金)20:51:13 No.586610215

なんか筋トレしてる人多いのかな

88 19/04/26(金)20:51:35 No.586610338

太るかどうかはカロリー収支と栄養素のバランスの問題だからなー 太る太らないは別にプロテインパウダー関係ないなー 栄養が特別凄いかというとそうでもないただのたんぱく質粉だしなー

89 19/04/26(金)20:52:00 No.586610470

筋トレはネットともぼっちともオタクとも親和性が高いから

90 19/04/26(金)20:52:29 No.586610623

タンパク質って余程の大食いか意識してない限りかなり足りてない

91 19/04/26(金)20:53:01 No.586610782

一時期ダイエット+多少筋肉を付ける目的で運動のついでにお世話になった 今筋肉は消えたけど痩せれてからの体重はキープできてる

92 19/04/26(金)20:53:01 No.586610785

尿酸値高めの人は気をつけて

93 19/04/26(金)20:53:02 No.586610789

肉体労働の後に飲んでると  筋肉の疲労回復効果もあるとか

94 19/04/26(金)20:54:25 No.586611163

安い食品ってだいたい炭水化物過多だよねって スーパーの特売日に総菜コーナーとか菓子パンコーナーとか そういう安く出てるやつお年寄りが争奪戦してるけど心配になる

95 19/04/26(金)20:54:45 No.586611273

あまりにも趣味がなくて暇だったから筋トレ始めたらずっと筋トレのこと考えるようになって困る 多分変な快楽物質出ると思う筋トレって

96 19/04/26(金)20:54:55 No.586611323

まあ現代人はタンパク質あんまり取れてないとかも聴くし最低限取るのは悪くないよ

97 19/04/26(金)20:55:18 No.586611429

おやつにタンパク質豊富の方が基本的には太りにくいまであるんだぞ

98 19/04/26(金)20:55:48 No.586611568

お湯なら溶けるだろと思ってカフェオレに混ぜたら混ざらな過ぎてこれの偉大さを改めて知った

99 19/04/26(金)20:56:00 No.586611623

書き込みをした人によって削除されました

100 19/04/26(金)20:56:11 No.586611680

マイプロを400の水で割って朝ごはん代わりにしてるけどうす過ぎだったのか

101 19/04/26(金)20:56:34 No.586611787

3、40度くらいのお湯なら溶けやすいよ 熱湯だと固まるけど

102 19/04/26(金)20:56:49 No.586611850

>マイプロを400の水で割って朝ごはん代わりにしてるけどうす過ぎだったのか 200でいつも割ってる

103 19/04/26(金)20:57:03 No.586611910

>多分変な快楽物質出ると思う筋トレって やだなーしんどいなーって思うのに オフの日とか筋トレしたいなーって考えてるよね

104 19/04/26(金)20:57:06 No.586611924

>お湯なら溶けるだろと思ってカフェオレに混ぜたら混ざらな過ぎてこれの偉大さを改めて知った タンパク質だから熱で固まるからね

105 19/04/26(金)20:57:26 No.586612040

おいしいものは脂肪と糖で出来ているってCMでも言ってるしな…

106 19/04/26(金)20:57:32 No.586612077

>3、40度くらいのお湯なら溶けやすいよ >熱湯だと固まるけど なるほど!ありがとう

107 19/04/26(金)20:59:02 No.586612522

腕立てやってここが限界だってなったあとに、最後にもう一回いけるぞってやる瞬間はちょっと楽しい

108 19/04/26(金)20:59:26 No.586612629

特に運動もしてないデブの知り合いがなぜか毎日飲んでたな

109 19/04/26(金)20:59:33 No.586612670

タンパク質飲むより出すほうが好き

110 19/04/26(金)20:59:54 No.586612781

>オフの日とか筋トレしたいなーって考えてるよね やってる最中は無心でやるけどやる前はめっちゃめんどいよ よく考えたら絵描くときもゲームするときも同じだった

111 19/04/26(金)21:00:03 No.586612819

出すためには摂取しなきゃならないだろ

112 19/04/26(金)21:00:12 No.586612876

プロテインもそうだがBCAAとタウリンは覿面に効いた HMBとかはよく分からない

113 19/04/26(金)21:00:40 No.586613027

やっぱ >タンパク質飲むより出すほうが好き やっぱ出し過ぎは筋トレの影響があるのだろうか

114 19/04/26(金)21:00:45 No.586613060

食生活における扱い方はサプリメントと変わらんというか不足分補うのに便利で献立の自由度が高まる

115 19/04/26(金)21:01:17 No.586613229

牛乳美味しくないからオレンジジュースで割って飲んでるよ 多分意味ないんだと思う

116 19/04/26(金)21:01:45 No.586613400

尿タンパクって結構やばい病気では…?

117 19/04/26(金)21:01:48 No.586613420

肉買って料理するの面倒だから1日4回ぐらいプロテイン飲んでる 順調に筋肉育ってるから問題はないはず

118 19/04/26(金)21:02:23 No.586613611

>牛乳美味しくないからオレンジジュースで割って飲んでるよ >多分意味ないんだと思う 飲んでるんだから意味なくないよ

119 19/04/26(金)21:03:30 No.586613991

>やっぱ出し過ぎは筋トレの影響があるのだろうか ちなみにその辺の因果関係は論文で証明されてないので あると思うなら控えればいいしないと思うなら好きに出せばいいぞ

120 19/04/26(金)21:04:18 No.586614281

食ったもん書き記していくと「拙者ここ最近炭水化物しかとってござらぬ」っていう人結構いるので プロテインとかアミノ酸とか飲むのはありだよ 食生活で取ろうとするとカロリーがどうしてもね

121 19/04/26(金)21:04:47 No.586614476

>牛乳美味しくないからオレンジジュースで割って飲んでるよ >多分意味ないんだと思う デブならジュースはやめたほうがいいかな…

122 19/04/26(金)21:05:42 No.586614820

プロテイン+筋トレしてると明らかにムラムラする時間増えるんで これは不要なタンパク質を出してるだけと自分に言い聞かせてシコるよ

123 19/04/26(金)21:06:27 No.586615117

タンパク質は筋肉以外でもあらゆるところで重要だよな 髪とかも

124 19/04/26(金)21:06:39 No.586615195

テストステロンがモリモリ出てる時は不意の性欲がすごい

125 19/04/26(金)21:06:56 No.586615310

筋トレ始めて食事記録付けるようになったけど案外体重×2以上のタンパク質とるの面倒でプロテインの偉大さがわかった

126 19/04/26(金)21:08:28 No.586615892

泡がすげえから使ってなかったけど放置しといたら消えるんだね…

127 19/04/26(金)21:08:41 No.586615989

>体重×2以上のタンパク質とるの面倒でプロテインの偉大さがわかった 1日に100kg以上も食べられないよ…

128 19/04/26(金)21:08:45 No.586616006

>筋トレ始めて食事記録付けるようになったけど案外体重×2以上のタンパク質とるの面倒でプロテインの偉大さがわかった 250gとかタンパク質取ろうとするとプロテイン以外ないよね…

129 19/04/26(金)21:09:49 No.586616381

プロテイン飲むと腸内環境がえらい事になるのがな

130 19/04/26(金)21:09:50 No.586616391

アスリートでなくてもおおよそ平均的な体型で1日60~80g程度必要とするけど結構これクリアするの難しいんだわ

131 19/04/26(金)21:10:07 No.586616465

筋肉痛になったらそこの筋肉を休めろってことだしムラムラしたらそれは抜いてこいってことなんだよ 体のメッセージを受け取ろう

132 19/04/26(金)21:10:34 No.586616638

>プロテイン飲むと腸内環境がえらい事になるのがな 寝る前にカゼイン飲むようになってから屁がすごい

133 19/04/26(金)21:10:36 No.586616647

意識して摂っていかないと無理だよね

134 19/04/26(金)21:11:05 No.586616822

100均で買ったフタ付きコップだわ

135 19/04/26(金)21:11:09 No.586616850

お年寄りでも理想が70gは行きたいとか難しすぎる…

136 19/04/26(金)21:11:20 No.586616907

タンパク質重視にしたら便秘がちになったのでオートミールに頼ることにした

137 19/04/26(金)21:11:22 No.586616916

>>プロテイン飲むと腸内環境がえらい事になるのがな >寝る前にカゼイン飲むようになってから屁がすごい 俺はオートミール生活始めた最初の頃が一番屁が酷かった 破裂して死ぬのかと思った

138 19/04/26(金)21:12:14 No.586617268

筋肉痛にならなくても筋肉ってちゃんと負荷かかってる?

139 19/04/26(金)21:12:21 No.586617304

>お年寄りでも理想が70gは行きたいとか難しすぎる… プロテイン飲むレベルでも相当きついな…

140 19/04/26(金)21:12:28 No.586617334

プロテインに林檎の皮で作った食物繊維粉末混ぜるようになってからケツは大人しくなった 個人的にイージーファイバー等を使うより調子がいい

141 19/04/26(金)21:12:56 No.586617531

名無しのよくわからないの使ってるけどそろそろ長く使ってるしザパスのおまけでついてたのに変えるか

142 19/04/26(金)21:13:12 No.586617619

>筋肉痛にならなくても筋肉ってちゃんと負荷かかってる? かかってる 筋肥大とか狙ってなければそれで十分

143 19/04/26(金)21:14:13 No.586617997

難消化性デキストリンと闇ヨーグルトもとってるからお腹は大丈夫だぜ

144 19/04/26(金)21:15:05 No.586618278

たんぱく質だけを必要分摂るというのが難しいので年寄りになると凄い体が萎んだり太ってケツが四角いってなったりしやすい

145 19/04/26(金)21:15:08 No.586618299

ボディウィングのバナナ味飲んでる 牛乳で飲むと味あんま関係ないな

146 19/04/26(金)21:15:33 No.586618445

バナナプロテインヨーグルト! 完璧で一冊手間のかからない朝飯だ

147 19/04/26(金)21:15:50 No.586618554

強力わかもとのすごさ

148 19/04/26(金)21:16:08 No.586618661

>バナナプロテインヨーグルト! >完璧で一冊手間のかからない朝飯だ しかもこれがまた美味い

149 19/04/26(金)21:16:49 No.586618880

それにサラダでも足すと超ご機嫌な朝食になるな

↑Top