虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/26(金)20:00:34 今日も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/26(金)20:00:34 No.586595955

今日も大残業だったぬ…釣具屋でフローティングベストを見てきたんぬ 何かフェアをやってて3000円で売ってたんぬが大丈夫なのかぬ?

1 19/04/26(金)20:02:18 No.586596442

FPPC!

2 19/04/26(金)20:04:37 No.586597018

遂にウェーダーデビューするんぬ? 気をつけるんぬよ

3 19/04/26(金)20:09:46 No.586598376

FPPCは連休あるんぬ?予定立ててるんぬか? ぬは仕事なんぬ! なんぬ…

4 19/04/26(金)20:10:59 No.586598702

ぬも仕事ぬ早く釣りに行きたくてウズウズしてるんぬ

5 19/04/26(金)20:13:23 No.586599393

基本ぬはバスなんぬが連休中に割と雨降るっぽいのでいい意味で気になるんぬ 大型連休中は釣り場がアレなんで行かない場合が多いんぬが…

6 19/04/26(金)20:15:08 No.586599911

ぬのとこも川の水位が低くてお魚さんがポイントに散らばってないって漁協のおじさんが言ってたぬ この期間の雨で水量が増してくれるといいんだがぬ

7 19/04/26(金)20:15:12 No.586599930

su3027838.jpg 帰りにズーナマしてきたんぬ! 田植え始まって水の色がいい感じなんぬー

8 19/04/26(金)20:15:57 No.586600133

ぬああああ羨ましいんぬ ぬも釣りしたいんぬ!

9 19/04/26(金)20:17:07 No.586600473

>ぬああああ羨ましいんぬ >ぬも釣りしたいんぬ! ナマズは今がハイシーズンなんぬ! やるなら今しかないんぬ!!!!!!

10 19/04/26(金)20:17:17 No.586600526

>su3027838.jpg >帰りにズーナマしてきたんぬ! >田植え始まって水の色がいい感じなんぬー めっちゃ光るちんこ写ってるんぬ

11 19/04/26(金)20:18:46 No.586600948

ズーナマはさっそく蒲焼にするんぬ https://dailyportalz.jp/kiji/140811164839

12 19/04/26(金)20:18:59 No.586601010

>めっちゃ光るちんこ写ってるんぬ キャタピーなんぬ ポケモンは関係ないんぬ

13 19/04/26(金)20:19:10 No.586601065

ナマズは今なんぬか!? 興味あるからやってみたいんぬ…Mのバスロッドしかないんぬ…

14 19/04/26(金)20:19:59 No.586601279

>ナマズは今なんぬか!? >興味あるからやってみたいんぬ…MとHのトラウトロッドしかないんぬ…

15 19/04/26(金)20:21:08 No.586601592

確かトラウト専だったねFPPC…

16 19/04/26(金)20:22:03 No.586601836

明日もくそ寒いらしいけど冬のナマズだったりしないんぬ?

17 19/04/26(金)20:22:33 No.586601967

もってるナマズいけそうなルアーはクレイジークローラーとフロッグが数個なんぬ やっぱジタバグあった方がいいんぬ?

18 19/04/26(金)20:22:42 No.586602007

>ナマズは今なんぬか!? >興味あるからやってみたいんぬ…Mのバスロッドしかないんぬ… ほんとに今が一番いい時期なんぬ 用水路にどんどん上がってきてるんぬ Mのバスロッドはほぼベストなんで何も心配せず行ってくるんぬ!

19 19/04/26(金)20:24:18 No.586602480

天気が悪くて海が荒れてるならナマズ釣ればいいのは名案だったぬ 明日の夕方行ってみるんぬ

20 19/04/26(金)20:24:25 No.586602515

>明日もくそ寒いらしいけど冬のナマズだったりしないんぬ? いやもう十分なんぬ 去年も12月くらいまで普通に釣れてたんぬ

21 19/04/26(金)20:24:47 No.586602607

ナマズって電気とかだいじょうぶなんぬ?

22 19/04/26(金)20:24:58 No.586602670

すぐにでも家を飛び出したいぬがぬの地域でナマズ釣れてるなんて聞いたこともないんぬ…

23 19/04/26(金)20:25:36 No.586602845

大きい川に繋がってる用水路ならほぼほぼいるんぬ 今なら日中でも出てくれるはずなんぬ

24 19/04/26(金)20:26:39 No.586603145

>Mのバスロッドはほぼベストなんで何も心配せず行ってくるんぬ! よし(チャキッ ラインはナイロン3号が今の手持ちで一番太いんぬ 5号くらいあったほうがいいんかぬ

25 19/04/26(金)20:27:19 No.586603342

ナマズは食べるんぬ?

26 19/04/26(金)20:27:58 No.586603512

>すぐにでも家を飛び出したいぬがぬの地域でナマズ釣れてるなんて聞いたこともないんぬ… こればっかしは自分で探すしかないんぬ まあ割とどこにでもいるんぬ 夜がおすすめなんぬが気をつけるんぬよ

27 19/04/26(金)20:28:05 No.586603546

天ぷらはマジでうまあじなんぬ

28 19/04/26(金)20:28:55 No.586603776

ズーナマ先生やってるキャッツがいるとは・・・結構マイナーなジャンルなのに

29 19/04/26(金)20:29:06 No.586603824

明日会社の同僚達と山中湖行くんぬ バスの放流だとか ぬは海釣りばっかでバスはやった事ないから楽しみなんぬ 明日朝3時起きられるかだけが不安なんぬ

30 19/04/26(金)20:29:33 No.586603953

泥臭くないんぬ?

31 19/04/26(金)20:29:34 No.586603954

コイが泳いでて近くに田んぼがある川なら間違いなくヤツはいるんぬ

32 19/04/26(金)20:29:50 No.586604022

>よし(チャキッ >ラインはナイロン3号が今の手持ちで一番太いんぬ >5号くらいあったほうがいいんかぬ んー…まあいけると思うんぬ 一番いいのは4~5号くらいのPEなぬけどね ナマズのラインは強ければ強いほどいいんぬ

33 19/04/26(金)20:29:51 No.586604023

>大きい川に繋がってる用水路ならほぼほぼいるんぬ >今なら日中でも出てくれるはずなんぬ マジなんぬ?! GWに実家の田んぼにいってみるんぬ!

34 19/04/26(金)20:31:48 No.586604585

>泥臭くないんぬ? そこまでひどい臭いではないんぬ 気になるんなら1~2日ぐらい泥吐きさせるといいんぬ

35 19/04/26(金)20:32:04 No.586604659

ナマズ食うだけなら茨城にくるんぬ 霞ヶ浦付近ならナマズ料理屋が割とあるんぬ

36 19/04/26(金)20:32:15 No.586604719

>んー…まあいけると思うんぬ >一番いいのは4~5号くらいのPEなぬけどね >ナマズのラインは強ければ強いほどいいんぬ 探り探りやってみるんぬ!ありがとうぬ!

37 19/04/26(金)20:32:51 No.586604875

ズーナマキャッツになるんぬ!

38 19/04/26(金)20:33:18 No.586604991

フィッシュキャッツ! キャッツフィッシュ!

39 19/04/26(金)20:33:23 No.586605015

>マジなんぬ?! >GWに実家の田んぼにいってみるんぬ! それが正解ってかベストなんぬ

40 19/04/26(金)20:33:39 No.586605093

そこそこいいお値段するらしいねずーなま先生

41 19/04/26(金)20:34:13 No.586605235

ナマズはガキの頃飼ってたんぬ 夜な夜な小魚食いまくってすごかったんぬ

42 19/04/26(金)20:34:28 No.586605306

ナマズて水路の幅が40㎝くらいでもいるよね デカい魚影が見えてドキッとした

43 19/04/26(金)20:36:32 No.586605877

一昨日渓流釣りやってきたんぬがザイル切れて滑落して死にかけたんぬ 背中打った痛みで30分くらい立ち上がれなかったんぬ やっぱり痛んだなと思った時に買い換えるべきなんぬ

44 19/04/26(金)20:36:33 No.586605881

春のナマズを釣るぬ!

45 19/04/26(金)20:37:21 No.586606122

>一昨日渓流釣りやってきたんぬがザイル切れて滑落して死にかけたんぬ ぬ…?想像してた渓流釣りよりだいぶハードなんぬ…

46 19/04/26(金)20:37:23 No.586606132

小学生の頃親と一緒にザリガニとりに行ったらナマズがとれたことがあるんぬ 釣ったんじゃなくて網ですくったんぬ

47 19/04/26(金)20:38:07 No.586606337

>ぬ…?想像してた渓流釣りよりだいぶハードなんぬ… ぬは源流派なんぬ 中流派なら車で釣り場まで行けるんぬ

48 19/04/26(金)20:38:21 No.586606412

渓流釣り…?源流釣りではなくてぬ?

49 19/04/26(金)20:39:22 No.586606709

ザイルは急に劣化が来るときがあるぬ 財布には悪いけど定期的に買い換えるのも手ぬ

50 19/04/26(金)20:39:28 No.586606743

上京してから5年くらい釣りやってなかったけどせっかくの連休だしまた再開するんぬ 手持ちの謎ブランドの激安リールは変な音はするけど一応スプールはそれなりに滑らかに回るしライン交換すれば行けそうなんぬ 同じく謎ブランドの激安ロッドはボロボロでガイドも割れてるから流石に買い換えないとダメっぽいぬ 電車釣行になるしバスとトラウト向けのオススメコンパクトロッドって何かないんぬ?

51 19/04/26(金)20:40:21 No.586607021

コンパクトでなければ鱒レンジャーという最強のロッドがあるんぬが… コンパクトではないんぬ

52 19/04/26(金)20:40:42 No.586607114

霞ヶ浦まで車で10分の場所に住んでるのに本湖ではバスが釣れたことないんぬ 近所の野池の方が釣れるんぬ

53 19/04/26(金)20:41:17 No.586607310

明日からGW突入なんぬ? 名前の知られてる釣り場なんかはエライことになりそうなんぬ

54 19/04/26(金)20:42:36 No.586607723

源流だとパックロッド使うの?

55 19/04/26(金)20:42:36 No.586607725

連休中の海釣り公園とかの画像が見てみたいわ コマセ撒かなくてもいいくらいなんだろうなぁ

56 19/04/26(金)20:42:41 No.586607753

ナマズも泥臭いんじゃないの?

57 19/04/26(金)20:43:30 No.586607968

>源流だとパックロッド使うの? ぬは2mの延べ竿使ってるんぬ テンカラぬ

58 19/04/26(金)20:44:35 No.586608288

もちろんパックロッドなんぬ そうじゃないと移動できんぬ

59 19/04/26(金)20:45:32 No.586608553

>コンパクトでなければ鱒レンジャーという最強のロッドがあるんぬが… >コンパクトではないんぬ こんな竿あるんぬ…地元で車持ってた頃なら絶対何本か車にストックしてるぬ

60 19/04/26(金)20:46:01 No.586608681

>名前の知られてる釣り場なんかはエライことになりそうなんぬ ぬのとこも遠征でとんでもないことになりそうぬ 地元で遊んでてくれぬ…

61 19/04/26(金)20:47:38 No.586609151

>ぬは2mの延べ竿使ってるんぬ >テンカラぬ 渋いんぬ… あれってアタリどうやってとってるんぬ?

62 19/04/26(金)20:48:05 No.586609282

>オススメコンパクトロッドって何かないんぬ? フィッシュマンのBC4ってやつがいいんぬよ 仕舞寸法49cmでルアーは10~200gまで投げられ変態…凄い奴なんぬ 因みにお値段は…ぬーぬっぬっぬ♪

63 19/04/26(金)20:48:34 No.586609423

>ナマズも泥臭いんじゃないの? ナマズはわりと大丈夫だと思うけど不安なら泥抜きしなされ 泥抜きする苦労に見合うぐらいには美味いから

64 19/04/26(金)20:49:13 No.586609613

釣り始めようと思って実家にあったこのリールとセットの竿を取ってきたんだけどこれは川で使えるやつ? ググっても英語ばっかりでよくわからなくて…

65 19/04/26(金)20:49:52 No.586609810

初めて行った川で車を止めていい場所が分からずすごすご帰ってきたんぬ…

66 19/04/26(金)20:49:53 No.586609813

鱒レンジャーって5ftくらいじゃないんぬ? とってもコンパクトなイメージぬ

67 19/04/26(金)20:50:17 No.586609942

su3027927.jpg 貼り忘れた team daiwa Tierraってやつ

68 19/04/26(金)20:50:21 No.586609966

>渋いんぬ… >あれってアタリどうやってとってるんぬ? ほぼ勘なんぬ 何度か水面叩くと魚がいれば水面にガッ!と来るから手元に衝撃が来たらグイッと合わせれば大丈夫ぬ

69 19/04/26(金)20:50:55 No.586610120

>初めて行った川で車を止めていい場所が分からずすごすご帰ってきたんぬ… あるあるなんぬ グーグルマップでどこ停めるか考えておくの大事なんぬ

70 19/04/26(金)20:52:58 No.586610761

>釣り始めようと思って実家にあったこのリールとセットの竿を取ってきたんだけどこれは川で使えるやつ? >ググっても英語ばっかりでよくわからなくて… 大体の仕掛けは川と海の両方で使えるんぬ

71 19/04/26(金)20:54:14 No.586611102

>大体の仕掛けは川と海の両方で使えるんぬ じゃあそんな気にせずに使っても問題ないのか とりあえず川で釣ってみるよ

72 19/04/26(金)20:54:31 No.586611197

ぬも渓流釣りやってみたいんぬ でも教えてくれる人いないから道具ウェーダー揃えて来週独りでトライしようかと考えてるんぬ 釣れたら報告するんぬ

73 19/04/26(金)20:55:40 No.586611524

ズーナマデイトップで釣りたいんぬ! コツ教えてなんぬ!

74 19/04/26(金)20:55:41 No.586611533

>ぬも渓流釣りやってみたいんぬ >でも教えてくれる人いないから道具ウェーダー揃えて来週独りでトライしようかと考えてるんぬ >釣れたら報告するんぬ 待ってるんぬ! ぬも教えてくれる人いなかったから一人で本流釣りしてるぬ!自分で勉強しながらやってくのとっても楽しいんぬ!

75 19/04/26(金)20:56:35 No.586611789

>>オススメコンパクトロッドって何かないんぬ? >フィッシュマンのBC4ってやつがいいんぬよ >仕舞寸法49cmでルアーは10~200gまで投げられ変態…凄い奴なんぬ >因みにお値段は…ぬーぬっぬっぬ♪ こんなの手軽にバックに詰め込むには怖すぎるんぬ…

↑Top