19/04/26(金)17:51:59 仲直り... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/26(金)17:51:59 No.586566991
仲直りしようよパパ 家族じゃない
1 19/04/26(金)17:53:28 No.586567252
家族じゃない
2 19/04/26(金)17:54:21 No.586567413
月に帰れ
3 19/04/26(金)17:54:26 No.586567423
ええんやで…
4 19/04/26(金)17:55:02 No.586567538
家族だけならともかく巻き込まれる社員の身にもなってほしい
5 19/04/26(金)17:56:25 No.586567810
そのままガキが…舐めてると潰すぞ…サムネに出来そうな構図だな…
6 19/04/26(金)17:57:05 No.586567967
中国の女だ もう娘でもなんでもない
7 19/04/26(金)17:59:04 No.586568384
支援してオーナーになった中国メーカーが 親父の持つコネと取引先も欲しいので 娘に親父と仲直りするように圧力かけてきたという
8 19/04/26(金)17:59:05 No.586568390
かっこ悪いな…
9 19/04/26(金)17:59:36 No.586568515
箱入り娘散々だな…
10 19/04/26(金)18:00:19 No.586568664
創業者の経営が怪しくなってきたとしても 創業者が生きてるうちに経営方針買えちゃダメよね
11 19/04/26(金)18:01:09 No.586568836
潰れたときの責任分散のための抱きつきでは
12 19/04/26(金)18:02:09 No.586569013
やはり娘ではな跡取り息子がしっかりしなくちゃ長男…長男?
13 19/04/26(金)18:07:05 No.586569994
>支援してオーナーになった中国メーカーが >親父の持つコネと取引先も欲しいので >娘に親父と仲直りするように圧力かけてきたという つまり中国メーカーが社長にAV出てって頼めば出てくれるのでは…?
14 19/04/26(金)18:12:35 No.586571183
娘はなんでこんなに問題ありそうな子なの
15 19/04/26(金)18:14:07 No.586571534
創業者は今までに何度も問題を解決してきた経験があるけど 二世はないので問題起きた時の対応ができない事が多いよね
16 19/04/26(金)18:15:12 No.586571790
>娘はなんでこんなに問題ありそうな子なの 遺伝ではなく本人の質の問題だろうな…
17 19/04/26(金)18:18:33 No.586572425
>二世はないので問題起きた時の対応ができない事が多いよね 無計画な反乱は自分で起こした問題ですが…
18 19/04/26(金)18:19:24 No.586572580
そもそも社長の世襲なんてしなきゃいいんじゃないですかね
19 19/04/26(金)18:20:21 No.586572773
それで創業者の方は順調に経営出来てたんです?
20 19/04/26(金)18:20:27 No.586572792
対比でパパがまともに見えるけどこっちも時代遅れで普通に経営悪化させてるし
21 19/04/26(金)18:21:10 No.586572952
もちろん私が被害者だからね 和解(カネ)しようね、パパ
22 19/04/26(金)18:21:43 No.586573062
親子だから似た者同士なんだろうな…
23 19/04/26(金)18:21:52 No.586573090
血筋で継ぐのはダメだな
24 19/04/26(金)18:22:25 No.586573191
>そもそも社長の世襲なんてしなきゃいいんじゃないですかね 経営者を外部から呼ぶ発想なさそう…
25 19/04/26(金)18:23:22 No.586573400
>それで創業者の方は順調に経営出来てたんです? 順調に落ちては来てるが少なくとも突然危険ラインを超えることは無い
26 19/04/26(金)18:23:24 No.586573412
>対比でパパがまともに見えるけどこっちも時代遅れで普通に経営悪化させてるし パパはまともな方よ 絶対失敗しない経営者なんていないわけだしな
27 19/04/26(金)18:23:56 No.586573519
外部委託とかギリギリまでしたくないもんみたいだよ 王様じゃなくなるんだもん
28 19/04/26(金)18:24:54 No.586573734
一族経営ってホンマ
29 19/04/26(金)18:25:01 No.586573762
株主から無能扱いされてた長男が社長にいるって話だけど出来る子だったの?
30 19/04/26(金)18:25:25 No.586573848
>絶対失敗しない経営者なんていないわけだしな 創業から数十年はずっとうまくやってたし無借金経営で2009年時点であと20年やってていけたという
31 19/04/26(金)18:25:35 No.586573887
結果論だが父ちゃんの経営でじり貧のほうがマシだった
32 19/04/26(金)18:25:42 No.586573903
血より小芋のはない
33 19/04/26(金)18:26:03 No.586573975
繁栄していた頃のやり方のままで衰退していくならまだ盛者必衰って感じで絵にもなるけど これはあまりにも迷走過ぎる…
34 19/04/26(金)18:26:07 No.586573995
転載禁止
35 19/04/26(金)18:26:10 No.586574007
同族経営は結局のところ創業者一族が得したいだけの経営だからなあ 社会全体から見て利点は少ないから法律で規制や禁止すべきだと思う
36 19/04/26(金)18:26:12 No.586574012
>血より小芋のはない 芋はともかく小さい出来損ないの芋はだめだな…
37 19/04/26(金)18:26:57 No.586574171
>同族経営は結局のところ創業者一族が得したいだけの経営だからなあ >社会全体から見て利点は少ないから法律で規制や禁止すべきだと思う 商売ってどれもそんなものでは
38 19/04/26(金)18:27:24 No.586574272
IKEAにもなれず何も得ず!って感じの敗北者だ
39 19/04/26(金)18:27:45 No.586574351
>同族経営は結局のところ創業者一族が得したいだけの経営だからなあ >社会全体から見て利点は少ないから法律で規制や禁止すべきだと思う アカがでたぞ!
40 19/04/26(金)18:27:50 No.586574362
>社会全体から見て利点は少ないから法律で規制や禁止すべきだと思う どういう考えで社会全体からみて利点が少ないの?
41 19/04/26(金)18:28:31 No.586574517
無能でも家族 和解を求めたのであれば温かく受け入れるのが父親
42 19/04/26(金)18:28:44 No.586574559
>同族経営は結局のところ創業者一族が得したいだけの経営だからなあ >社会全体から見て利点は少ないから法律で規制や禁止すべきだと思う 変な大学サークルに入っちゃった子かな?
43 19/04/26(金)18:28:49 No.586574572
>>同族経営は結局のところ創業者一族が得したいだけの経営だからなあ >>社会全体から見て利点は少ないから法律で規制や禁止すべきだと思う >アカがでたぞ! なるほどこうやってアカに傾倒する子が増えるんだな
44 19/04/26(金)18:29:11 No.586574658
ニトリいいよね
45 19/04/26(金)18:29:26 No.586574714
落ち目の経営を劇薬で蘇生!!
46 19/04/26(金)18:30:31 No.586574965
流石に今更和解はダサいな…
47 19/04/26(金)18:30:49 No.586575026
トヨタだって一族経営だし…
48 19/04/26(金)18:30:57 No.586575057
>落ち目の経営を劇薬で蘇生!! 初年度の久美子すごいよね 高級家具の薄利多売セール…
49 19/04/26(金)18:31:09 No.586575116
ちゃんと分家と吸収合体してから乗っ取ろうみたいだったら怖い
50 19/04/26(金)18:32:24 No.586575385
とにかく中国企業と匠大塚は無関係だ
51 19/04/26(金)18:33:15 No.586575578
>初年度の久美子すごいよね >高級家具の薄利多売セール… 黒字!経営回復成功ヨシ!
52 19/04/26(金)18:33:35 No.586575656
キンチョーも一族経営
53 19/04/26(金)18:35:31 No.586576130
劇薬飲んで長生きは出来ないわな…
54 19/04/26(金)18:36:51 No.586576404
結果的に縮小継続の形になってる親父のとこ単独でもういいのでは?
55 19/04/26(金)18:37:18 No.586576510
殺し屋1みたいな笑い方だよね
56 19/04/26(金)18:37:41 No.586576595
でもここに限らず親の店を無駄に広げて商売しようとしてめちゃくちゃにする二代目って割といる
57 19/04/26(金)18:38:03 No.586576681
ニンッ
58 19/04/26(金)18:38:08 No.586576708
久美子はもう中年肉奴隷くらいしか道がない
59 19/04/26(金)18:38:34 No.586576800
いくら高級でも一般に行き渡ったら高級感無くなるからな
60 19/04/26(金)18:38:41 No.586576826
>結果的に縮小継続の形になってる親父のとこ単独でもういいのでは? 名前も残ってあまり経営とか考えず好きなことできるのって 考えようでは理想の落ち着きどころだよね
61 19/04/26(金)18:39:03 No.586576898
来年には娘がひっそりと消えて中国人社長になってそうだな
62 19/04/26(金)18:39:11 No.586576924
中国の一人勝ちって事?
63 19/04/26(金)18:39:34 No.586577004
>でもここに限らず親の店を無駄に広げて商売しようとしてめちゃくちゃにする二代目って割といる 親父は古い!これからは○○の時代だ! ってもうテンプレだよね
64 19/04/26(金)18:40:37 No.586577223
>中国の一人勝ちって事? 親父が和解受け入れるならそう
65 19/04/26(金)18:40:41 No.586577233
初代が立ち上げ二代目が盛り立て三代目が潰す位まで持てばよかったのに
66 19/04/26(金)18:41:02 No.586577309
>中国の一人勝ちって事? 中国もあまり嬉しい思いをしてないから和解話が湧いた
67 19/04/26(金)18:41:22 No.586577394
>でもここに限らず親の店を無駄に広げて商売しようとしてめちゃくちゃにする二代目って割といる ここの場合は無駄に手を広げてたのは親父だけどな
68 19/04/26(金)18:41:45 No.586577475
>初代が立ち上げ二代目が盛り立て三代目が潰す位まで持てばよかったのに エリート久美子は一応2代目
69 19/04/26(金)18:41:57 No.586577524
>>でもここに限らず親の店を無駄に広げて商売しようとしてめちゃくちゃにする二代目って割といる >親父は古い!これからは○○の時代だ! >ってもうテンプレだよね サムスンやトヤタは二代目が大成功だったんだがな…
70 19/04/26(金)18:42:10 No.586577566
縮小してるメインとコンセプトを変えた別ブランドの子会社くらいなら…って思うけど 造反分離だもんな確か
71 19/04/26(金)18:42:59 No.586577721
オヤジは絞って営業して成功したけどもう先行きどうしようもなくなってたんだから 広げるしか方法はなかったんじゃねえの その前に無理矢理のっとって貧乏くじ引く必要あったのかわからんけど
72 19/04/26(金)18:43:50 No.586577885
>>>でもここに限らず親の店を無駄に広げて商売しようとしてめちゃくちゃにする二代目って割といる >>親父は古い!これからは○○の時代だ! >>ってもうテンプレだよね >サムスンやトヤタは二代目が大成功だったんだがな… 任天堂は三代目だっけか その三代目で親族経営辞めたけど
73 19/04/26(金)18:45:10 No.586578164
>>社会全体から見て利点は少ないから法律で規制や禁止すべきだと思う >どういう考えで社会全体からみて利点が少ないの? 経営者一族なら無能でも経営者になれちゃうし会社を私物化してメチャクチャな経営しかねないし大企業なら社会に悪影響を与えかねない あと会社が同族経営ばかりになると階層が固定化された社会になって貧困家庭から有能な人材が生まれても成功が困難になって世に出れなくなってしまう
74 19/04/26(金)18:45:49 No.586578291
お家騒動なんか起こした時点でプラスにはならんよね
75 19/04/26(金)18:46:30 No.586578440
よくいる自由経済にかぶれた結果コミュニストばりの極端な思考になってる奴だ
76 19/04/26(金)18:46:44 No.586578497
変われなくてどん詰まりした方と刷新してどん詰まりした方だしな
77 19/04/26(金)18:47:22 No.586578629
すごくまとめサイト用っぽいスレだな…
78 19/04/26(金)18:47:39 No.586578687
最初に久美子選んだのも親父でお家騒動始めたのも親父
79 19/04/26(金)18:47:46 No.586578711
といってもまだ資産もあったみたいなのに先走りすぎじゃないか娘は 銀行からそそのかされたんだろうか
80 19/04/26(金)18:48:21 No.586578851
https://img.2chan.net/b/res/586573004.htm 次スレはこっちなのでこちらにもレスお願いします
81 19/04/26(金)18:49:03 No.586579005
やっぱり家族は一緒にいるべきだよなあ
82 19/04/26(金)18:50:07 No.586579227
ここの株買っておけばいいんだな よし
83 19/04/26(金)18:50:12 No.586579248
>よくいる自由経済にかぶれた結果コミュニストばりの極端な思考になってる奴だ 世襲経営や世襲議員は普通にダメでしょって思うけどこれってアカなの? 共産主義には興味はないしむしろ共産主義国は怖いと思ってるんだけど