虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/26(金)17:27:21 >「」の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/26(金)17:27:21 No.586562691

>「」の初期装備

1 19/04/26(金)17:27:46 No.586562767

これがないと仕事にならない

2 19/04/26(金)17:27:57 No.586562819

初期装備が最終装備候補になるパターン

3 19/04/26(金)17:28:00 No.586562827

ありがたいがちょっと厚手なので赤い方使うね

4 19/04/26(金)17:28:05 No.586562844

やがて素手になる

5 19/04/26(金)17:28:18 No.586562877

グッドウィルの手袋

6 19/04/26(金)17:28:24 [ライトグリップ] No.586562891

ライトグリップ

7 19/04/26(金)17:28:58 No.586562990

俺は仕事柄同じSHOWAのクラスターグリップだな

8 19/04/26(金)17:29:44 No.586563109

パワーあがるけど代償に臭くなる

9 19/04/26(金)17:30:07 No.586563177

くっさ!

10 19/04/26(金)17:30:23 No.586563230

俺は紫の奴がいい

11 19/04/26(金)17:31:05 No.586563340

親指と人差し指のあいだの水かき部分のゴムが剥げる

12 19/04/26(金)17:31:08 No.586563346

>パワーあがるけど代償に臭くなる 毎日取り替えて洗濯してローテーションしないと 一週間分揃えてあるわ

13 19/04/26(金)17:32:00 No.586563514

100円ショップのやつでいいだろと思ってたけど これの性能の高さを確認するだけだった

14 19/04/26(金)17:32:50 No.586563662

仕事師の軍手数年前からこればっかりだけどいいやつなの 安かったけど

15 19/04/26(金)17:33:21 No.586563763

指先の感覚が要る仕事だとコイツじゃちとゴムが分厚過ぎる なので組み立てグリップクラスター使うね…

16 19/04/26(金)17:33:27 No.586563785

どっかのショップブランドのパチモン買ったら とにかく酸っぱい臭いが酷くて洗濯しても酸っぱい臭いがしたから即捨てたわ

17 19/04/26(金)17:33:47 No.586563834

新人がイボつき自前で用意してきたときのガッカリ感ときたら

18 19/04/26(金)17:34:05 No.586563887

タフレッド三双組

19 19/04/26(金)17:34:15 No.586563906

俺はRUBBROCKって書いてるやつだよふふーん

20 19/04/26(金)17:35:54 No.586564176

何にせよSHOWA製の信頼感の高さよ

21 19/04/26(金)17:37:35 No.586564464

組立グリップ

22 19/04/26(金)17:37:51 No.586564523

>指先の感覚が要る仕事だとコイツじゃちとゴムが分厚過ぎる >なので組み立てグリップクラスター使うね… わかる

23 19/04/26(金)17:38:23 No.586564625

STR+2 上位装備はいくらでもあるけどコスト面でいつまでも使用されるタイプの装備

24 19/04/26(金)17:38:59 No.586564721

>新人がイボつき自前で用意してきたときのガッカリ感ときたら イボ付き軍手ならまだ良い方でただの軍手持ってきた時は仕事する気ないのかお前ってなる

25 19/04/26(金)17:40:21 No.586564952

日雇い派遣初日に家具搬入の現場で四苦八苦してたらこれ貰ったのはいい思い出だ

26 19/04/26(金)17:40:36 No.586564990

画像は固いからイボ付きのほうが好きかな…

27 19/04/26(金)17:42:34 No.586565322

段ボール仕事には欠かせない 無いと効率悪化する上に罅割れや皸起こす

28 19/04/26(金)17:44:30 No.586565708

新聞配達の仕事にも必須 インク塗れになるからね…

29 19/04/26(金)17:45:45 No.586565931

ちょっと掴むだけでダンボールがひっついてくるんだけど何なのこの軍手…

30 19/04/26(金)17:46:30 No.586566061

そのお陰で余計な力が要らなくなるんだから良いじゃん!

31 19/04/26(金)17:47:10 No.586566164

これがあるだけありがたい…

32 19/04/26(金)17:47:19 No.586566194

間接的に人間の掌がどれだけ脆弱かが分かるアイテム

33 19/04/26(金)17:47:40 No.586566261

耐久設定されてる部位の装備はコスト大事だよな

34 19/04/26(金)17:49:46 No.586566617

めっちゃ蒸すからゴム臭くなるけど それはそれとして無いと困る

35 19/04/26(金)17:51:10 No.586566844

トイレの掃除用具みたいなカラーリングだけどうにかならんだろうか…

36 19/04/26(金)17:51:55 No.586566973

ポッカレモンカラーと言え!

37 19/04/26(金)17:53:23 No.586567242

末堂のテンプレートみたいなやつ

38 19/04/26(金)17:54:38 No.586567449

ちゃんと名前を書け

39 19/04/26(金)17:59:11 No.586568412

芋の皮剥くやーつ

40 19/04/26(金)18:04:51 No.586569509

会社からのログインボーナス

41 19/04/26(金)18:08:26 No.586570290

マジで最強装備榛名 家具運びと工具扱い特効の癖に掃除にも適正がありやがる

42 19/04/26(金)18:08:45 No.586570385

新品は剥離材が残っているのでまだわりと滑る だから一度洗濯しておくと攻撃力が上がるぞ!

43 19/04/26(金)18:10:17 No.586570729

こいつの性能は場所を選ばずマイナス25度の冷凍庫の中でも必須装備になるほどです

44 19/04/26(金)18:10:33 No.586570769

通気性と可動域で3Mのコンフォートグリップが好き

45 19/04/26(金)18:15:52 No.586571906

高校の部活でお世話になったな

46 19/04/26(金)18:17:15 No.586572185

これ使う仕事って何だ

47 19/04/26(金)18:18:11 No.586572365

工場だったり運送だったり清掃だったり 肉体労働系だったらまず出番ない時はない

48 19/04/26(金)18:20:21 No.586572772

そんなに

49 19/04/26(金)18:20:34 No.586572811

これないと重い物持てないマン

50 19/04/26(金)18:21:03 No.586572918

高校生の頃引っ越し作業とか運送会社の仕分けのバイトで使った

51 19/04/26(金)18:22:32 No.586573217

重いもの持ちやすくなったりあとは単純に素手だと簡単にケガする

52 19/04/26(金)18:22:42 No.586573261

IT土方だけどダンボールとかハードウェア系運ぶ時はあるだけでだいぶ違う

53 19/04/26(金)18:25:01 No.586573759

これ防水性ある?

54 19/04/26(金)18:25:17 No.586573816

肉体労働「」は多い

55 19/04/26(金)18:25:25 No.586573846

>IT土方だけどダンボールとかハードウェア系運ぶ時はあるだけでだいぶ違う そんなのキッティング系くらいじゃね?

56 19/04/26(金)18:25:48 No.586573925

これがあるだけで握力の持続がダンチ というか最悪握力いらない

57 19/04/26(金)18:25:50 No.586573934

>これ防水性ある? 緑の部分はゴムだから水をはじくけどクリーム色の所は普通に水を吸うよ

58 19/04/26(金)18:27:15 No.586574237

>これ防水性ある? >緑の部分はゴムだから水をはじくけどクリーム色の所は普通に水を吸うよ あるやつもあってなんか加工で湿気を籠もりにくくしてるのあるから探してみて これからの時期暑いのは仕方ないと思ってくれ

59 19/04/26(金)18:27:22 No.586574262

指痒くなって水ぶくれ出来るよね

↑Top