19/04/26(金)17:14:14 すごい のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/26(金)17:14:14 No.586560407
すごい
1 19/04/26(金)17:14:46 No.586560500
イヤミか貴様
2 19/04/26(金)17:17:31 No.586560974
イギリス料理だとこうはいかない
3 19/04/26(金)17:19:27 No.586561329
お似合いだと思うよ...
4 19/04/26(金)17:20:16 No.586561467
いいだろ…おフランスだぜ…?
5 19/04/26(金)17:20:36 No.586561520
すみません私は
6 19/04/26(金)17:21:44 No.586561739
イタリアもなんかオシャレ感ない?
7 19/04/26(金)17:22:24 No.586561859
スイス製…なんか…すごいね…
8 19/04/26(金)17:22:35 No.586561885
>イタリアもなんかオシャレ感ない? でもなんかライトっていうか高級感とは違くない?
9 19/04/26(金)17:25:12 No.586562345
ドイツ製って聞くとなんか高性能感ある
10 19/04/26(金)17:26:37 No.586562584
イタリアはデザインがいい
11 19/04/26(金)17:26:41 No.586562589
>ドイツ製って聞くとなんか高性能感ある 蒸気出そう
12 19/04/26(金)17:27:04 No.586562641
会話の中身からっぽだな!
13 19/04/26(金)17:29:05 No.586563010
いやこれはすごいわかる 友達の家でなんかこの包丁めっちゃ切れるなって聞いてそれはなんか日本の職人が作ってる高いやつだって聞くと 職人手造りか…すごい…ってなる
14 19/04/26(金)17:31:48 No.586563484
ななこちゃん男にしか見えん
15 19/04/26(金)17:32:34 No.586563614
ななこちゃん見た目は7点の女(5点)だからな
16 19/04/26(金)17:40:53 No.586565036
>お似合いだと思うよ... まぁ結婚するしね
17 19/04/26(金)17:42:03 No.586565242
ななこちゃんめっちゃいい女だよ アフロが漏らしたうんこをブツクサ言いながら片付けてくれるぐらい良い女
18 19/04/26(金)17:43:36 No.586565545
ななこちゃん男でも普通に通用するな
19 19/04/26(金)17:44:38 No.586565724
た…食べログ…
20 19/04/26(金)17:45:01 No.586565794
シモの世話って親のでも辛いのに
21 19/04/26(金)17:46:03 No.586565987
スペイン料理!
22 19/04/26(金)17:46:07 No.586565994
男友達とデート意外と楽しいねって話かと思った…
23 19/04/26(金)17:47:37 No.586566249
フランスの車って自慢できるのか……DS3でもいいかな?
24 19/04/26(金)17:47:44 No.586566273
>ななこちゃんめっちゃいい女だよ >アフロが漏らしたうんこをブツクサ言いながら片付けてくれるぐらい良い女 いい女じゃないか… というかアフロがダメ男なんじゃないのかソレ 「」だって漏らしたら自分で始末するだろ
25 19/04/26(金)17:47:49 No.586566288
この車インド製なんだ
26 19/04/26(金)17:49:18 No.586566530
>いい女じゃないか… >というかアフロがダメ男なんじゃないのかソレ >「」だって漏らしたら自分で始末するだろ 酔ったか体調不良か忘れたけど同居してる時にうんこ漏らして それを躊躇せずすぐに片付けしてくれてななこーーーー!ってなったような覚えがある
27 19/04/26(金)17:50:08 No.586566666
>「」だって漏らしたら自分で始末するだろ アフロはアフロでナナコが人外になった時に相手の気持ちを考えて徹底的に尽くすからなあ…
28 19/04/26(金)17:52:36 No.586567110
ウンコ漏らした時に掃除してくれたからブッダの誕生日にプロポーズした
29 19/04/26(金)17:52:53 No.586567146
>友達の家でなんかこの包丁めっちゃ切れるなって聞いてそれはなんかドイツの職人が作ってる高いやつだって聞くと >ゾーリンゲンか…すごい…ってなる ドイツすげえだとこういう感じ?
30 19/04/26(金)17:53:09 No.586567195
>この車インド製なんだ 逆になんかすごそう
31 19/04/26(金)17:53:20 No.586567232
フランス→金額高そうだけど料理うまそう イタリア→金額普通そうだけど料理うまそう イギリス→金額低そうだけど料理まずそう そんなイメージ
32 19/04/26(金)17:53:54 No.586567338
>この車インド製なんだ すごい…ちゃんと走るんだ…
33 19/04/26(金)17:55:56 No.586567719
数年前にこんなことやってた二人が今は結婚して もうすぐ田中は一児の父になるという・・・
34 19/04/26(金)17:56:12 No.586567773
イタリア料理は近所にあるけど値段そこそこのわりにマジで美味い
35 19/04/26(金)17:56:27 No.586567818
>友達の家でなんかこの包丁めっちゃ切れるなって聞いてそれはなんかニンニクとオリーブオイルが効いてるやつだって聞くと >アーリオ・オーリオか…すごい…ってなる
36 19/04/26(金)17:56:31 No.586567832
ゾーリンゲンの爪切りニッパーマジでおススメ これさえあればささくれも怖くねえ
37 19/04/26(金)17:57:07 No.586567972
>この映画インド製なんだ
38 19/04/26(金)17:57:37 No.586568076
>イタリアもなんかオシャレ感ない? でもアルファロメオとか自分で乗るのは絶対嫌だ… 好きなメーカーではあるんだけどね…
39 19/04/26(金)17:58:09 No.586568198
インド料理いかないかっていわれたら敷居低くて行きやすいな…
40 19/04/26(金)17:58:14 No.586568218
>>この映画インド製なんだ >ゴリマーか...すごい....
41 19/04/26(金)17:58:23 No.586568240
>>友達の家でなんかこの包丁めっちゃ切れるなって聞いてそれはなんかドイツの職人が作ってる高いやつだって聞くと >>ゾーリンゲンか…すごい…ってなる >ドイツすげえだとこういう感じ? いや違う まず俺みたいにふわふわしてるとゾーリンゲンって単語が出てこないからな ドイツとかなんかすごい…ヒトラー…ベルリンの壁…!海外製…!くらいだ
42 19/04/26(金)17:58:24 No.586568245
サイゼリアでアーリオオーリオ食ったけど醤油かけてえ…ってなった
43 19/04/26(金)17:59:55 No.586568582
肉国産か聞いてきた客がフランス産って答えたらなんか納得して買っていったし フランスの力は強い
44 19/04/26(金)18:01:12 No.586568850
ある程度手入れ出来る技術持ってれば日本車よりも外車の方が安かったりするしね… うちの親父も古いベンツ自分で修理して乗り回してる
45 19/04/26(金)18:01:56 No.586568983
フランス車に乗ってフランス料理 韓国車に乗って韓国料理 ロシア車に乗ってロシア料理 アメリカ車に乗ってアメリカ料理 インド車にのってインド料理 イタリア車に乗ってイタリア料理 ポーランド車に乗ってポーランド料理
46 19/04/26(金)18:03:16 No.586569222
ちょっと待って車作ってる国ってそんなにないよ!?
47 19/04/26(金)18:04:43 No.586569477
こういう国家イメージ戦略って大事なんだな
48 19/04/26(金)18:05:57 No.586569751
>まぁ結婚するしね 最高の結婚式やった後支払う金額見て気絶するの良いよね… その後結婚式は男にとっての風俗って田中達が解釈して納得するのも含めて
49 19/04/26(金)18:06:26 No.586569846
日本人は日本の自動車メーカーより後発のメーカーにあまり魅力を感じない
50 19/04/26(金)18:07:43 No.586570129
ザンスっていうとおフランス
51 19/04/26(金)18:08:38 No.586570348
フランス車とインド車とブラジル車どれか一つ選んで
52 19/04/26(金)18:08:53 No.586570419
新潟や能登ののどぐろと島根や山口ののどぐろと実際違いなんてほぼないけど値段倍違うしな
53 19/04/26(金)18:09:05 No.586570468
月7くらいでフレンチ行くけどまあ慣れると麻痺するな…
54 19/04/26(金)18:10:05 No.586570683
価値があるって言えば価値あると思ってくれるし固定観念化してくれればしめたものよな
55 19/04/26(金)18:10:35 No.586570776
ブランディングは大事
56 19/04/26(金)18:10:42 No.586570811
フランス料理って煮込みメインだから飽きは早い…
57 19/04/26(金)18:11:40 No.586570995
>フランス料理って煮込みメインだから飽きは早い… たまに行く高級品扱いがちょうどいいな
58 19/04/26(金)18:11:53 No.586571046
206はいつか欲しいなと思ってたらクソみたいな安さになってて驚いた
59 19/04/26(金)18:12:06 No.586571096
日本で食うから高級だけどさ…
60 19/04/26(金)18:12:11 No.586571105
>友達の家でなんかこの包丁めっちゃ切れるなって聞いてそれはなんかニンニクとオリーブオイルが効いてるやつだって聞くと >アーリオ・オーリオか…すごい…ってなる 包丁食べちゃだめだよ!
61 19/04/26(金)18:12:12 No.586571115
カフェオレとクロワッサンもフランス料理?
62 19/04/26(金)18:12:33 No.586571178
イタリアンフレンチなら色々と出るけどフレンチオンリーはな
63 19/04/26(金)18:12:46 No.586571237
フレンチは記念日とかに行くのは良いけど普段からあんまり食べたいとは思わないな
64 19/04/26(金)18:13:35 No.586571415
フレンチトースト美味しい
65 19/04/26(金)18:13:39 No.586571428
>その後結婚式は男にとっての風俗って田中達が解釈して納得するのも含めて 風俗で後払いはダメだろ~~…!
66 19/04/26(金)18:13:41 No.586571438
フランス料理はフランス以外ではみんな高級店というイメージだからあってる
67 19/04/26(金)18:14:07 No.586571532
逆にこれの前に別の女と付き合ってたんだよな田中
68 19/04/26(金)18:15:51 No.586571902
今だと欧米でも日本製や日本料理ってなるとちょっとすげーってなるのだろうか
69 19/04/26(金)18:16:38 No.586572065
なんか柔らかい肉! ムースみたいなジュレみたいなやつ! が俺のフレンチ知識の全て
70 19/04/26(金)18:16:54 No.586572118
>今だと欧米でも日本製や日本料理ってなるとちょっとすげーってなるのだろうか ラーメンめっちゃ高い