虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/26(金)15:55:57 星から... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/26(金)15:55:57 No.586547793

星から闇を祓い人間を神の支配から解放した偉大なる王の若かりしお姿貼る

1 19/04/26(金)15:58:31 No.586548214

>ノクティーガー貼る

2 19/04/26(金)16:01:41 No.586548756

小説は文句なしの出来だったが ゲームと違って選ばれし王の衣服着るイベントがないどころか10年後に目覚めて着の身着のままだから あのイベントもこのイベントも釣り人ルックの浮浪者スタイルだったんだろうなと思うと吹いてしまう

3 19/04/26(金)16:10:49 No.586550169

小説なんて出てたんだ

4 19/04/26(金)16:14:35 No.586550681

中止になってしまったDLCで本来展開されるはずだったストーリーが書かれた小説が昨日発売されたゾ

5 19/04/26(金)16:16:18 No.586550951

バハムート死んだ?

6 19/04/26(金)16:17:49 No.586551156

>バハムート死んだ? ノクトとアーデンが協力して現実世界とあの世でそれぞれブチ殺したよ

7 19/04/26(金)16:19:14 No.586551352

mjpk 買ってくる

8 19/04/26(金)16:20:13 No.586551494

もう出てたの!?

9 19/04/26(金)16:20:14 No.586551503

おめえ本編のイフリート戦やっぱり思いっきり手抜いてたんだなバハムート野郎…

10 19/04/26(金)16:23:35 No.586551992

>ノクトとアーデンが協力して現実世界とあの世でそれぞれブチ殺したよ やべえちょっと面白そうじゃん

11 19/04/26(金)16:24:24 No.586552132

六神の中ではバハムートだけが完全上位存在で人間を屁とも思ってないクソ野郎なだけで 他の五神は星もそこに生きる命も大好き!な神様だったのでゲンティアナさんらのファンは安心して欲しい

12 19/04/26(金)16:25:18 No.586552269

>ノクトとアーデンが協力して現実世界とあの世でそれぞれブチ殺したよ これマジでゲームで見たかった

13 19/04/26(金)16:26:01 No.586552382

>ノクトとアーデンが協力して現実世界とあの世でそれぞれブチ殺したよ どうしてゲームにしなかったんですか?

14 19/04/26(金)16:26:02 No.586552385

バハはマジでクソ野郎だったのか!

15 19/04/26(金)16:26:44 No.586552478

過去に起きた魔大戦の終結までの顛末語られたよ

16 19/04/26(金)16:27:01 No.586552527

王子死なずにすんだの?

17 19/04/26(金)16:28:42 No.586552784

大体全部バハムートが悪い事になったと聞いた

18 19/04/26(金)16:29:10 No.586552859

本当にあのイメージイラストみたいな終わり方したん!?

19 19/04/26(金)16:29:26 No.586552897

>バハはマジでクソ野郎だったのか! ルーナがなんでバハはそんな事するの……ってゲンティアナに漏らしたら あの人私たちと違って星じゃなく宇宙全体とかそういう次元に生きてる人だから星の命に愛着無いの…… って評価だった

20 19/04/26(金)16:29:44 No.586552946

>あの人私たちと違って星じゃなく宇宙全体とかそういう次元に生きてる人だから星の命に愛着無いの…… 仕事人間じゃん

21 19/04/26(金)16:30:25 No.586553058

>本当にあのイメージイラストみたいな終わり方したん!? アーデンに関してはあのイメージイラスト通りではないけど彼も間違い無く救われた

22 19/04/26(金)16:30:29 No.586553068

>>ノクトとアーデンが協力して現実世界とあの世でそれぞれブチ殺したよ >どうしてゲームにしなかったんですか? ダイヤウエポン アラネアさん ビックスとウェッジに打ち上げてもらって コア狙ってタイマン

23 19/04/26(金)16:30:40 No.586553104

アラネア編はDLCだったら帝都でダイヤウェポン戦って事だよね

24 19/04/26(金)16:30:46 No.586553121

キュウべぇみたいな奴だったのかあやつ

25 19/04/26(金)16:31:31 No.586553232

六神の関係ってそんな感じだったのかやっぱ

26 19/04/26(金)16:31:34 No.586553242

表紙公開されてるじゃん エピローグまで読むじゃん 閉じて裏表紙みるじゃん

27 19/04/26(金)16:31:45 No.586553261

>ダイヤウエポン >アラネアさん >ビックスとウェッジに打ち上げてもらって >コア狙ってタイマン ルーナと新キャラ サファイアウェポン相手に 大立ち回り

28 19/04/26(金)16:31:49 No.586553273

ゲームで見たかったシチュがどんどん出てくる

29 19/04/26(金)16:32:09 No.586553340

ファルシとどっちがマシかな…

30 19/04/26(金)16:32:09 No.586553342

ありがとう…

31 19/04/26(金)16:32:31 No.586553404

>表紙公開されてるじゃん >エピローグまで読むじゃん >閉じて裏表紙みるじゃん 完璧過ぎる……

32 19/04/26(金)16:32:53 No.586553454

闇も晴れてバハムートもぶっ倒せるって両立できるんだ…

33 19/04/26(金)16:33:11 No.586553490

>ファルシとどっちがマシかな… まだパパの方がマシだよ ノクトたちあの星の人には大迷惑だけど

34 19/04/26(金)16:33:29 No.586553540

…やらせろや!

35 19/04/26(金)16:33:47 No.586553580

>ありがとう… ソルハイムの陽はまた上る…

36 19/04/26(金)16:33:50 No.586553588

ルーナ編もゲームだったら夜の世界を女狩人とバイク旅だよ めっちゃ楽しそう

37 19/04/26(金)16:33:57 No.586553610

ゲームにしようとしたらやっぱめっちゃ金かかりそうな感じだな… DLCで全部出せないよ!ってなるのも納得できてしまう…

38 19/04/26(金)16:34:38 No.586553727

>大体全部バハムートが悪い事になったと聞いた ひどいけど笑う

39 19/04/26(金)16:34:48 No.586553759

それはそれでなんかアーデンが人気出たからバハムートにおっ被せた感じがするな…

40 19/04/26(金)16:34:55 No.586553771

バハさん好きだったのに倒されるんか…

41 19/04/26(金)16:35:04 No.586553790

>>大体全部バハムートが悪い事になったと聞いた >ひどいけど笑う でも本編時点でもなんだこいつ感凄かったし…

42 19/04/26(金)16:35:06 No.586553802

アンタ達なんてアタシから見ればその辺の石ころと変わらないわ!なんて言ってたリヴァイアサンは バハムートが人類絶滅させようとしたら他の仲間と共に体張って人間を守るという

43 19/04/26(金)16:35:17 No.586553832

>バハさん好きだったのに倒されるんか… 好きになる要素あったっけ!?

44 19/04/26(金)16:35:42 No.586553905

チラ見してなんか試練ふっかけてくるおっさん好きな人もいるのか…

45 19/04/26(金)16:35:44 No.586553914

>アンタ達なんてアタシから見ればその辺の石ころと変わらないわ!なんて言ってたリヴァイアサンは >バハムートが人類絶滅させようとしたら他の仲間と共に体張って人間を守るという ツンデレかよ

46 19/04/26(金)16:35:49 No.586553930

リヴァがツンデレなのはなんとなくわかってたから…

47 19/04/26(金)16:35:52 No.586553934

よーし買うかー オフィシャルショップ限定かあ 売り切れてる… やっぱ欲しいわ…

48 19/04/26(金)16:36:06 No.586553980

>それはそれでなんかアーデンが人気出たからバハムートにおっ被せた感じがするな… DLC前からアーデンは悲劇の人っぽい事は色んなところでちょくちょく聞けたから…

49 19/04/26(金)16:36:07 No.586553984

>ゲームにしようとしたらやっぱめっちゃ金かかりそうな感じだな… >DLCで全部出せないよ!ってなるのも納得できてしまう… イメージムービーかなんか出して15-2とかで出しますっていったら素直に財布あけたのにと思う一方 あーだこーだ滅茶苦茶言われるだろうなあとも思う

50 19/04/26(金)16:36:22 No.586554032

じゃああのアルテマソード全部外してチラッとしたのもやる気無かっただけなんだ…

51 19/04/26(金)16:36:45 No.586554075

>それはそれでなんかアーデンが人気出たからバハムートにおっ被せた感じがするな… アーデンは背景的には元々クリスタルにきったね!されて駄目だった人だからまあ

52 19/04/26(金)16:36:57 No.586554109

>DLC前からアーデンは悲劇の人っぽい事は色んなところでちょくちょく聞けたから… その時点でじゃあ償って死ね!って方向に行くしかないよね

53 19/04/26(金)16:36:58 No.586554111

後付け感はあるけどバハムート自体は本編時も傲慢さ出てたからな アーデンが思い通り動いてくれないならルーナ生け贄に星ごと滅するね…

54 19/04/26(金)16:37:20 No.586554185

>アーデンが思い通り動いてくれないならルーナ生け贄に星ごと滅するね… でもまあバハムートこういうことするわ

55 19/04/26(金)16:37:37 No.586554222

>それはそれでなんかアーデンが人気出たからバハムートにおっ被せた感じがするな… いや…DLCが一つも来てない本編の段階でも誰が嘘をついていたかとするなら バハムートはアーデンの事情について嘘をついてるとしか言いようがない状態だったからな

56 19/04/26(金)16:38:00 No.586554286

su3027475.jpg いいよね

57 19/04/26(金)16:38:13 No.586554326

ここまでくると15-2とかヴェルサス15とかで良かったレベルだな…

58 19/04/26(金)16:38:24 No.586554348

>su3027475.jpg >いいよね んもーずるいよこういうのー

59 19/04/26(金)16:38:27 No.586554355

あのね 俺はルーナが使いたかったんだよ

60 19/04/26(金)16:38:32 No.586554366

面白そうなストーリーじゃねえか どのゲームやればいいんだ?

61 19/04/26(金)16:38:37 No.586554385

アラネア編絶対楽しかったよ… ダイヤウェポンと戦いたかったし無骨な女軍人が拾った女の子の母親代わりになるなんて俺の好みどストライクな展開なんですけお! スクエニリニンサン!!出してくだち!!!!

62 19/04/26(金)16:38:42 No.586554404

>それはそれでなんかアーデンが人気出たからバハムートにおっ被せた感じがするな… ただバハはDLCない本編だけの頃からノクトを使命遂行マシーンにしたりそもそも物言いが傲慢だったりで 今回は神たる自分に逆らう人間に対してはーっお前ら本当に愚かだ愚か過ぎる昔みたいに消そう だから正直キャラとしてのブレはあまりない気も……

63 19/04/26(金)16:39:00 No.586554455

良かった じゃあラムウもタイタンも顔は怖いけど穏健派だったのか

64 19/04/26(金)16:39:21 No.586554520

>ツンデレかよ というかテラフレアが星消し飛ばすやつなので守らないと人類以外も死ぬ

65 19/04/26(金)16:39:25 No.586554531

>よーし買うかー >オフィシャルショップ限定かあ >売り切れてる… >やっぱ欲しいわ… 豪華版はわからんが通常版は普通に本屋で売ってるぞ

66 19/04/26(金)16:39:48 No.586554583

>じゃあラムウもタイタンも顔は怖いけど穏健派だったのか おじぃちゃんはゲームの時から超過保護だったし…

67 19/04/26(金)16:40:07 No.586554637

>>バハさん好きだったのに倒されるんか… >好きになる要素あったっけ!? 見た目がかっこよかった あと1回共闘した 以上です

68 19/04/26(金)16:40:26 No.586554691

>おじぃちゃんはゲームの時から超過保護だったし… 大体召喚呼べるなーって呼んだらお爺ちゃんになるよね

69 19/04/26(金)16:40:38 No.586554728

まあバハは最初から人として生きる喜びを捨てて死ねって一方的に宣言してるしノーコンだし…

70 19/04/26(金)16:40:43 No.586554736

まあ王家が使い潰されるシステムなのと ノクトを問答無用で救済装置に仕立てるために休眠させたり こいつ人間の事なんとも思ってねーな感はあったしレス見る限りは納得かな…

71 19/04/26(金)16:41:00 No.586554780

これロイヤルパック部分やエピソードアーデンも先にやるべき?忙しくて触れてないんだけど

72 19/04/26(金)16:41:15 No.586554815

>見た目がかっこよかった ドラゴンのほうがカッコよくない? >あと1回共闘した 攻撃全部外してるじゃねーか!!!!!

73 19/04/26(金)16:41:23 No.586554832

>>よーし買うかー >>オフィシャルショップ限定かあ >>売り切れてる… >>やっぱ欲しいわ… >豪華版はわからんが通常版は普通に本屋で売ってるぞ あ、そうなの? バージョン違いがあるとは思わず早とちりした

74 19/04/26(金)16:41:39 No.586554874

盛りだくさん過ぎてDLCで出します言ったらまあ怒られるよね

75 19/04/26(金)16:41:41 No.586554881

ノクト&イフリート&シヴァ&タイタン&ラムウ&リヴァイアサンVSバハムートとか これ本編でやったら絶対最高に盛り上がったよ

76 19/04/26(金)16:41:58 No.586554919

>>あと1回共闘した >攻撃全部外してるじゃねーか!!!!! 俺はあそこが剣神が追い詰めてノクティーガーが一撃入れる感じで好きだったの!!

77 19/04/26(金)16:42:06 No.586554942

映画で見てぇなその絵面…

78 19/04/26(金)16:42:09 No.586554953

バハはイフリートの時呼んでもイフリートを倒せてなくてやる気だせって感じだったしな

79 19/04/26(金)16:42:27 No.586555005

>これロイヤルパック部分やエピソードアーデンも先にやるべき?忙しくて触れてないんだけど 小説のアーデンパートはほぼアニメとDLCの書き起こしだから先にゲームで知るか小説で知るかの違いくらい

80 19/04/26(金)16:42:38 No.586555034

OVAやら映画とかにしてくんないかなと思うけどまあ無理なんだろうな 世知辛い

81 19/04/26(金)16:42:50 No.586555063

>これロイヤルパック部分やエピソードアーデンも先にやるべき?忙しくて触れてないんだけど エピソードアーデンは収録されてるから問題ない ロイヤルパックはそっちにルナフレーナの掘り下げあるけど見てなくても大丈夫

82 19/04/26(金)16:42:53 No.586555069

>ノクト&イフリート&シヴァ&タイタン&ラムウ&リヴァイアサンVSバハムートとか >これ本編でやったら絶対最高に盛り上がったよ >イフリート イフリートも味方だったの!!?

83 19/04/26(金)16:43:09 No.586555116

最初からここまで全部本編だったらFF史上最高評価受けてたかもしれない…

84 19/04/26(金)16:43:26 No.586555158

映像で見たかったなぁVSバハ… これでもう15関係は終わりだと思うと悲しいな

85 19/04/26(金)16:44:26 No.586555315

アラネア編は建物のうえから落ちないようにしてるシステムとかゲームでそういう設計にする予定だったんだろうなとか ロキのは中ボスみたいなイベント戦だなこれとか ゲームこんな感じだったろうなーってめっちゃ想像できる

86 19/04/26(金)16:44:33 No.586555331

小説でのバハムートの良いところって言ったら自分の計画のために死んだルーナを蘇生した事くらいだ

87 19/04/26(金)16:44:37 No.586555345

DLCで入れる形じゃなければ2周目で条件満たせば共闘ルートを想定してたんだろうか

88 19/04/26(金)16:44:44 No.586555364

>イフリートも味方だったの!!? やり残したことだったから

89 19/04/26(金)16:45:45 No.586555550

バハはアトラスでいうとこの4文字みたいな感じ?

90 19/04/26(金)16:45:49 No.586555560

>小説のアーデンパートはほぼアニメとDLCの書き起こしだから先にゲームで知るか小説で知るかの違いくらい >エピソードアーデンは収録されてるから問題ない >ロイヤルパックはそっちにルナフレーナの掘り下げあるけど見てなくても大丈夫 ありがとー 取り敢えず買っちゃうかな

91 19/04/26(金)16:45:56 No.586555581

最初から予定されてたやつじゃなくなんとかまとめたシナリオの強引なとこを神様が全部仕組んでましたってことで解消して 真エンド作ったんでしょ

92 19/04/26(金)16:46:18 No.586555639

バハムートは人間嫌い!ってんなら滅ぼすとかじゃなく見限って宇宙に行っちゃえば良かったのに…

93 19/04/26(金)16:46:23 No.586555649

>最初からここまで全部本編だったらFF史上最高評価受けてたかもしれない… と言ってもアナザーエンドまみれだから最初全部詰め込むのは無理じゃねえか

94 19/04/26(金)16:46:27 No.586555659

やっぱゴリラ編とか作ってる場合じゃなかったんじゃねえかな…

95 19/04/26(金)16:46:34 No.586555678

>イフリートも味方だったの!!? 読め!と言いたいがもうネタバレありで語りたいから言っちゃうね シガイ化してアーデンの手駒になってたのは一緒だけど アーデンと同じシガイ吸収能力渡されたルーナがシガイを吸い取って正気に戻った そのままルーナと誓約してノクトに力を貸した

96 19/04/26(金)16:46:35 No.586555679

サボテンダーキチは割りをくって出番0だが許してほしい

97 19/04/26(金)16:46:38 No.586555689

サイドカー付きバイク女二人旅したかった…

98 19/04/26(金)16:46:42 No.586555700

su3027496.jpg これなんだったの…

99 19/04/26(金)16:46:46 No.586555712

>DLCで入れる形じゃなければ2周目で条件満たせば共闘ルートを想定してたんだろうか 車ドゴォ 「おいおい俺なんか悪い事でもしたぁ?」

100 19/04/26(金)16:46:57 No.586555740

>イフリートも味方だったの!!? 元々人間大好きゴッドでその姿見て惚れて夫婦してる内にシヴァも人間が好きな気ぶりゴッドになった コレは追加エピソード来る前からの設定だね

101 19/04/26(金)16:47:20 No.586555799

>>じゃあラムウもタイタンも顔は怖いけど穏健派だったのか >おじぃちゃんはゲームの時から超過保護だったし… タイタンも仲間殺されたりしたら出るが条件じゃなかったっけ おじいちゃんほどではないけど優しいのかもしれん

102 19/04/26(金)16:47:32 No.586555829

ねえなんで原作ゲーム以外でハッピーエンド出すの?

103 19/04/26(金)16:47:40 No.586555841

ルーナ編は本編じゃ見れない素の天然さがあってこれが見たかったんだよ

104 19/04/26(金)16:47:44 No.586555855

>サイドカー付きバイク女二人旅したかった… お姫様二人ひーこらいいながら押してくの見たかったな…

105 19/04/26(金)16:47:46 No.586555863

>サボテンダーキチは割りをくって出番0だが許してほしい 皇帝の遺児と親しくなってもいいと思う

106 19/04/26(金)16:47:48 No.586555873

小説ってゲーム部分も入ってるの? それともDLCになる予定だった話だけ?

107 19/04/26(金)16:47:50 No.586555878

中止になったから…

108 19/04/26(金)16:47:52 No.586555880

>ねえなんで原作ゲーム以外でハッピーエンド出すの? DLCで出す予定だったじゃん!

109 19/04/26(金)16:48:19 No.586555956

>su3027496.jpg >これなんだったの… はぁーだっる…後よろしく…

110 19/04/26(金)16:48:21 No.586555959

>ねえなんで原作ゲーム以外でハッピーエンド出すの? 出したかったけど潰されたからだよ!!!!

111 19/04/26(金)16:48:28 No.586555981

>>ねえなんで原作ゲーム以外でハッピーエンド出すの? >DLCで出す予定だったじゃん! 最初から 出せ

112 19/04/26(金)16:48:38 No.586556010

>su3027496.jpg >これなんだったの… 明かされるよ 本当に気持ち悪いよ以外の感想でないよ!

113 19/04/26(金)16:48:55 No.586556069

>バハムートは人間嫌い!ってんなら滅ぼすとかじゃなく見限って宇宙に行っちゃえば良かったのに… 嫌いとかじゃないんだ どうでもいいんだ そもそもは星がシガイで汚れてるからお掃除したいだけだったんだ 慈悲で原生生物は見逃してやるつもりだけど調子こいてムカついたからまとめて消そうとしただけで

114 19/04/26(金)16:48:58 No.586556074

こうしていざ発売されなかったDLCの内容がわかるとさ… わりぃ…やっぱつれぇわ…

115 19/04/26(金)16:49:16 No.586556127

>su3027496.jpg >これなんだったの… もう人間の味方のフリしてやるからお前の手で神殺ししろやって嘲笑ってるようにしか見えんわ…

116 19/04/26(金)16:49:28 No.586556170

>慈悲で原生生物は見逃してやるつもりだけど調子こいてムカついたからまとめて消そうとしただけで ふざけんな!

117 19/04/26(金)16:49:28 No.586556173

>小説ってゲーム部分も入ってるの? >それともDLCになる予定だった話だけ? DLCになる予定だった話が入ってる ただアーデンのやつも入ってるけどこれはDLCの内容とほぼ同じで最後だけちょっと違う 多分予定通りDLC出るんだったら最後の予告ムービーとかで入れるシーンだったんだろうなってのが追加されてるくらい

118 19/04/26(金)16:49:29 No.586556176

>小説ってゲーム部分も入ってるの? >それともDLCになる予定だった話だけ? エピソードアーデンは入ってる 後はクリア済み前提

119 19/04/26(金)16:49:39 No.586556207

>su3027496.jpg >これなんだったの… この仮面の下はノクトと同じ顔してます

120 19/04/26(金)16:49:41 No.586556215

>わりぃ…やっぱつれぇわ… そりゃつれぇでしょうよ…

121 19/04/26(金)16:50:34 No.586556366

>じゃあラムウもタイタンも顔は怖いけど穏健派だったのか >おじぃちゃんはゲームの時から超過保護だったし… >タイタンも仲間殺されたりしたら出るが条件じゃなかったっけ >おじいちゃんほどではないけど優しいのかもしれん そしてリヴァイアサンはノクトがピンチ状態になったら駆けつける女だ

122 19/04/26(金)16:50:39 No.586556381

>小説でのバハムートの良いところって言ったら自分の計画のために死んだルーナを蘇生した事くらいだ 人のことを物とも思ってない感すごいな

123 19/04/26(金)16:50:44 No.586556396

>>su3027496.jpg >>これなんだったの… >この仮面の下はノクトと同じ顔してます どういうこと…

124 19/04/26(金)16:50:51 No.586556418

神に抗うとか傲慢なんですけおおおお!!!11とか言っちゃうから素晴らしいラスボスっぷりだよバハムート

125 19/04/26(金)16:51:06 No.586556452

しかし小説でハッピーエンドになるなら本編のストーリーは普通にゴミだな

126 19/04/26(金)16:51:13 No.586556481

金の問題なら予告PVでも作ってクラウドファンディングしてくれれば入れたのに…

127 19/04/26(金)16:51:20 No.586556506

バハが悪役になるの珍しい?

128 19/04/26(金)16:51:36 No.586556559

いやなやつになるとはいえバハムートがラスボスになるのもシリーズ的には美味しかっただろうにのう

129 19/04/26(金)16:51:41 No.586556564

DLCでやれや!ってなるけどこれやります!ってなったら大変だろうなってのもわかる… でも一度オッケーして発表したんだから出してよ!

130 19/04/26(金)16:51:43 No.586556574

>神に抗うとか傲慢なんですけおおおお!!!11とか言っちゃうから素晴らしいラスボスっぷりだよバハムート 11のトカゲを下回るバハムート初めてみたよ…

131 19/04/26(金)16:52:14 No.586556661

映画とかでもいいよ

132 19/04/26(金)16:52:21 No.586556681

>小説でのバハムートの良いところって言ったら自分の計画のために死んだルーナを蘇生した事くらいだ >人のことを物とも思ってない感すごいな だって王の剣もお前ら名誉挽回の機会やるからここで10年間王を守って戦い続けろしてくるんだよ?

133 19/04/26(金)16:52:25 No.586556696

(槍だけ残して死んでるオーディン)

134 19/04/26(金)16:52:41 No.586556732

まぁでも神に反逆してシステム壊すのってあまりにもFFではありきたりか

135 19/04/26(金)16:52:48 No.586556748

>しかし小説でハッピーエンドになるなら本編のストーリーは普通にゴミだな あれが好きな人には悪いけどやっぱつれぇわとしか言いようがない話だからな…あの世で結婚式とかやられてもね

136 19/04/26(金)16:52:49 No.586556754

>(槍だけ残して死んでるオーディン) いたの!?

137 19/04/26(金)16:52:55 No.586556763

これ映画化したらそっちから入った人がゲームでダメージ受けない?

138 19/04/26(金)16:52:55 No.586556766

>映画とかでもいいよ もっと金かからない?

139 19/04/26(金)16:53:18 No.586556820

メットオフのサイド結びのアラネアさんじっくりゲーム画面で眺め回したかったよぉ…

140 19/04/26(金)16:53:39 No.586556882

>しかし小説でハッピーエンドになるなら本編のストーリーは普通にゴミだな 一周目で神に人生振り回された可哀想な王子様の生涯やるだろ? 二週目でその運命をぶち砕くハッピーエンドにするだろ? ……マジでなんでこうしてくれなかったせめてDLCでやらせてくれなかった

141 19/04/26(金)16:54:26 No.586557017

>いたの!? 二十四使の一人だからアンブラ&プライナと同じ立場

142 19/04/26(金)16:54:30 No.586557032

本当に色々と勿体無いゲームだったなFF15…

143 19/04/26(金)16:54:38 No.586557054

それもこれもスクエニ社内の諸々のせい

144 19/04/26(金)16:54:54 No.586557095

オラっ!10年後くらいに気合い入れてリメイクしろやスクエニ!

145 19/04/26(金)16:55:07 No.586557138

>>いたの!? >二十四使の一人だからアンブラ&プライナと同じ立場 犬と同列かよ!!

146 19/04/26(金)16:55:10 No.586557142

一番見たかったこの内容がゲームで出来ないのが辛え…本当に辛えわ…

147 19/04/26(金)16:55:11 No.586557148

>映画とかでもいいよ キングスグレイブみたいなクオリティなら超見たいわ…

148 19/04/26(金)16:55:21 No.586557177

エンディング分岐の一つでも発売当初に実装されてればいずれ真の黒幕を倒して全員生存ハッピーエンドあるって期待持てたんだが

149 19/04/26(金)16:55:22 No.586557179

リヴァイアサンが可愛く思える我が儘っぷりだなバハムート

150 19/04/26(金)16:55:28 No.586557190

小説出たの?

151 19/04/26(金)16:56:02 No.586557259

レフトアライブの制作費をDLCに注ぎ込むべきだったと思う でもあの当時でフロントミッションの世界観で新作って状況だったらきっとみんな怒ったと思う

152 19/04/26(金)16:56:09 No.586557282

1周目でゲームのENDで2周目に種々のDLC回収してこれとかだったらかなりキテた 問題はプレイ時間ヤバくなるそんなん

153 19/04/26(金)16:56:26 No.586557335

アーデン別に好きじゃないしバハムートも誰このおっさんだと思って本編やってたから このスレを見た感じとしてはノクトとルーナが救われたのならそれでいいのかなって感想

154 19/04/26(金)16:56:50 No.586557395

そもそもゲーム買った上で有料でハッピーエンド追加するって方針には文句言いたいよ!

155 19/04/26(金)16:56:57 No.586557409

>リヴァイアサンが可愛く思える我が儘っぷりだなバハムート リヴァイアサンは認めるまではツンだけどそれ以降はデレッデレだから比べることも失礼だ

156 19/04/26(金)16:57:16 No.586557461

なんかメタルギアソリッドみたいな末路になってんな

157 19/04/26(金)16:57:37 No.586557513

ほしかった展開ちゃんと考えていてはくれたんだな…

158 19/04/26(金)16:57:39 No.586557519

エピソードひろしの選択肢とか連打して抵抗するのとか続くDLCに繋げるために運命変化させたポイントとして入れる予定だったんだろうな

159 19/04/26(金)16:57:58 No.586557563

>そもそもゲーム買った上で有料でハッピーエンド追加するって方針には文句言いたいよ! DLCでやってよって言ってもらえてるのはだいぶ妥協されてるよね 本当なら最初から全部入れろやって言われてる内容だし

160 19/04/26(金)16:58:11 No.586557597

これであのネタバレ画像が本当のネタバレになるかと思うと感慨深いな…

161 19/04/26(金)16:58:19 No.586557617

一応無印のエンディング壊しちゃダメだろうとは思うから残念だけどまぁ良いんじゃないかな

162 19/04/26(金)16:58:31 No.586557646

さっくりバハがルーナ蘇生させてるみたいだけど思えば戦友の時もバハが軽く王の剣不老にしてきやがったからその頃からルーナ復活の構想はあったんだろうな

163 19/04/26(金)16:58:42 No.586557672

>そもそもゲーム買った上で有料でハッピーエンド追加するって方針には文句言いたいよ! 本編で苦い思い抱えてハッピーエンド見たけりゃもっと金を出せって事だしな… でも綺麗に収まったなら良かったと思いたい

164 19/04/26(金)16:58:44 No.586557676

>アーデン別に好きじゃないしバハムートも誰このおっさんだと思って本編やってたから >このスレを見た感じとしてはノクトとルーナが救われたのならそれでいいのかなって感想 ノクトとルーナに関しては本当に文句なしだよ 色々有りましたけど私達幸せになりましたの超ハッピーエンドだよ というか本当に >su3027475.jpg がこの小説の全てを表してるよ

165 19/04/26(金)16:58:49 No.586557689

こういうことがあるから納期とロードマップはきちんと作らなきゃ駄目なんだ

166 19/04/26(金)16:58:50 No.586557694

戦友で配信日に真あやつ倒したのもいい思い出だ

167 19/04/26(金)16:58:57 No.586557709

>そもそもゲーム買った上で有料でハッピーエンド追加するって方針には文句言いたいよ! というかゲームが批判されてなきゃエピイグや今回のハッピーエンドがあったかどうか怪しい

168 19/04/26(金)16:58:57 No.586557713

>あれが好きな人には悪いけどやっぱつれぇわとしか言いようがない話だからな…あの世で結婚式とかやられてもね 詰んでる世界で自己犠牲するならまだビターエンドで納得できるところもあったけど 本編中で提示されなかった設定出されてラスボス倒してハッピーエンドされた後だと ただの糞鬱バッドエンドでしかないからな本編

169 19/04/26(金)16:59:04 No.586557731

>そもそもゲーム買った上で有料でハッピーエンド追加するって方針には文句言いたいよ! そもそも最初はハッピーエンド入れるつもりなかっただろうから…

170 19/04/26(金)16:59:14 No.586557757

>どうしてゲームにしなかったんですか? このままDLC出し続けるより完全新作に注力させた方がいいから

171 19/04/26(金)16:59:32 No.586557799

小説で王子ハッピーエンドなのはそれはそれで嬉しいしDLC欲しかったけど ゲーム本編のラストも好きなのでイグニスのやつみたいなifでやってくれたら最高だった

172 19/04/26(金)17:00:00 No.586557893

>そもそもゲーム買った上で有料でハッピーエンド追加するって方針には文句言いたいよ! でもFFで完全無欠のハッピーエンドはあまりない気もする

173 19/04/26(金)17:00:18 No.586557951

>バハが悪役になるの珍しい? 35で特にキャラ付けないモンスターだったのと 4Aと9で操られてたのと 11で世界滅びるからおまえプリッシュやセルテウスごと死ねってしてきたのと 14で一回ゲームごと滅ぼしたのと 烈おまえなんなんだろうな

174 19/04/26(金)17:00:58 No.586558065

>>そもそもゲーム買った上で有料でハッピーエンド追加するって方針には文句言いたいよ! >でもFFで完全無欠のハッピーエンドはあまりない気もする 1とか…

175 19/04/26(金)17:01:05 No.586558086

まあぶっちゃけ後付けエンドだしね… むしろ後付けだからこそ最初からこれやっとけや!って言えるレベルの物出てきたのはすごいけど

176 19/04/26(金)17:01:10 No.586558098

>バハが悪役になるの珍しい? WOFFだと一応ラスボスだったな あれにはドラゴンのバハムートと剣神タイプのといるんだけど 剣神タイプのほうのバハムートが

177 19/04/26(金)17:01:21 No.586558121

>でもFFで完全無欠のハッピーエンドはあまりない気もする 近いやつでも789はだいたいハッピーエンドだよ 10もハッピーほのめかした終わり方してる その後実は…ってやったりしてるけど

178 19/04/26(金)17:01:27 No.586558142

本編だけだとあまりにも報われなさすぎるから…

179 19/04/26(金)17:01:31 No.586558150

>こういうことがあるから納期とロードマップはきちんと作らなきゃ駄目なんだ これに関しては14も絡むからなぁ…

180 19/04/26(金)17:01:33 No.586558155

エピソードイグニスで音楽にみっちゃん起用してくれたのは凄く嬉しいけどお供の中で一人だけ異様に力入ってる気がしないでもない

181 19/04/26(金)17:01:37 No.586558167

いい加減切り替えらんねえのか「」

182 19/04/26(金)17:01:52 No.586558205

>でもFFで完全無欠のハッピーエンドはあまりない気もする 一番マシなのとビターなのはなんだろ 7は時間すっ飛ばして終わったと思ったら続編でクラウドまたちょっと病んでるとか聞いたけど…

183 19/04/26(金)17:02:20 No.586558289

ゲーム本編のビターエンドな感じ好きだよ俺はなによりこれがあってこその今回のハッピーエンドだし

184 19/04/26(金)17:02:33 No.586558325

>まあぶっちゃけ後付けエンドだしね… >むしろ後付けだからこそ最初からこれやっとけや!って言えるレベルの物出てきたのはすごいけど ストーリーもシステムも不評の声聞いて練り直した所たくさんあったから最初からやれって言ってもしょうがないよね… でもやっぱり最初からこうだったら良かったのになぁとは思ってしまう

185 19/04/26(金)17:02:38 No.586558343

14のやらかしが本編作る足を引っ張ってそうだし 7Rがうまく行ってなさそうなのがDLC潰してそうだし

186 19/04/26(金)17:02:48 No.586558371

途中からの展開に難はあるけど好きなゲームだからちゃんと完成させてほしかった… まあ今回は残念ということで小説で満足するしかないか…

187 19/04/26(金)17:02:53 No.586558383

これを2周目で見られるならマジで最高傑作だったかもしれない でもそうはならなかったんだ…ほんとにもったいねえ!

188 19/04/26(金)17:02:53 No.586558384

ハッピーエンド欲しいノクト死なないで欲しいって層に迎合しただけだから手放しで褒めるのもなんか違う気がする まぁ死ななくても良いじゃんとは思うが…

189 19/04/26(金)17:03:00 No.586558403

>7は時間すっ飛ばして終わったと思ったら続編でクラウドまたちょっと病んでるとか聞いたけど… ACのクラウドは物理的に病んでて精神的にちょっと参ってるだけだから… ただ作中ではっきり昔の気持ちを取り戻したって言われるしがっつり復活してセフィロスまたボッコボコにする

190 19/04/26(金)17:03:00 No.586558404

13-2もバハラスボスだった

191 19/04/26(金)17:03:10 No.586558440

展開的には完全にイグニスのみたいなifではあるんだ アーデンがお前ら神の望み通りには動いてやらねえ!って決めた結果 どういうわけか王都での最終決戦時にアーデンが異形化するほど闇が集まって真の王の力ですら闇を消しきれない自体になって バハムートがルーナを触媒にテラフレアで闇も地上の命も全てを焼き払って解決しようとして…… って話なので

192 19/04/26(金)17:03:10 No.586558443

どう言い訳しても未完成品をプレイさせれたって気持ちは拭えないと思う

193 19/04/26(金)17:03:43 No.586558541

>ハッピーエンド欲しいノクト死なないで欲しいって層に迎合しただけだから手放しで褒めるのもなんか違う気がする >まぁ死ななくても良いじゃんとは思うが… あのエンディングはディレクターじきじきに作りたくてやったものなのにね…

194 19/04/26(金)17:03:46 No.586558544

犬の時間巻き戻しはちゃんと話に組み込まれたの?

195 19/04/26(金)17:04:12 No.586558604

結局DLC自体後付けだし当時のスタッフはカットした部分無いと言ってるしなぁ

196 19/04/26(金)17:04:13 No.586558607

これでつれぇ旅も完結か… みんなどうもな!

197 19/04/26(金)17:04:26 No.586558641

>近いやつでも789はだいたいハッピーエンドだよ 8はあれループ構造になってる以上 あの先に人類絶滅が来るのが避けられないからハッピーと言っていいのか……

198 19/04/26(金)17:04:27 No.586558642

>いい加減切り替えらんねえのか「」 追加DLC中止でお出しされた小説で完璧なの出されたらこうもなるよ!

199 19/04/26(金)17:04:31 No.586558653

>というかゲームが批判されてなきゃエピイグや今回のハッピーエンドがあったかどうか怪しい いや売れたから全く予定になかった二年目DLCの企画が通ったんでしょ!仮に批判だけでハッピーエンド追加なら態々金かけてスタッフ拘束して複数DLC作ろうってならないよ!それこそアーデンDLCすらなく小説出すだけで済むよ

200 19/04/26(金)17:04:32 No.586558656

12からこっちずーっとちゃんとしたナンバリングFFって出てない気がする 途中で打ち切りっていうすごいことになってるし

201 19/04/26(金)17:04:45 No.586558688

EDは納得いってないけどオルティシエいくまでは好きよ

202 19/04/26(金)17:04:51 No.586558710

カオスぶっころして最初から無かったことにしたⅠが一番で 派生まで含めると一番ビターなのはX?

203 19/04/26(金)17:04:53 No.586558719

>展開的には完全にイグニスのみたいなifではあるんだ >アーデンがお前ら神の望み通りには動いてやらねえ!って決めた結果 >どういうわけか王都での最終決戦時にアーデンが異形化するほど闇が集まって真の王の力ですら闇を消しきれない自体になって >バハムートがルーナを触媒にテラフレアで闇も地上の命も全てを焼き払って解決しようとして…… >って話なので エピソードアーデンで煽ったやつが悪いな!

204 19/04/26(金)17:04:56 No.586558729

>結局DLC自体後付けだし当時のスタッフはカットした部分無いと言ってるしなぁ 必要なことはやり尽くしただの極上体験だの言ってたじゃん発売前

205 19/04/26(金)17:05:07 No.586558762

>あのエンディングはディレクターじきじきに作りたくてやったものなのにね… 某悪魔や神が出てくるゲームでも伝えたいメッセージがあるからって主人公を最後に殺してめっちゃ叩かれてたし RPGでやるもんじゃないなと思った

206 19/04/26(金)17:05:09 No.586558767

クラウドさんは話続けるために病んでるきもしないでもない

207 19/04/26(金)17:05:11 No.586558773

>EDは納得いってないけどオルティシエいくまでは好きよ そりゃあこのゲームで一番楽しい期間だからな…

208 19/04/26(金)17:05:30 No.586558826

>>いい加減切り替えらんねえのか「」 >追加DLC中止でお出しされた小説で完璧なの出されたらこうもなるよ! まあ文字書くだけなのと実際のゲーム開発では天と地の差が出るだろうし これだけ見て毛おるのもどうかと

209 19/04/26(金)17:05:59 No.586558918

>犬の時間巻き戻しはちゃんと話に組み込まれたの? あれ過去と街の様子とか微妙に違うから時間巻き戻しとはちょっと違うやつだと思う

210 19/04/26(金)17:06:19 No.586558993

本編でどうあがいてもノクトの結末は変えられなかったんだってあのエンドに納得したのに 後付けでハッピーエンド出されたら本編が鬱趣味拗らせたシナリオライターのオナニーでしかないじゃないですか

211 19/04/26(金)17:06:20 No.586558999

7なら蛇足感はDCのが強い 一般人めっちゃ死ぬからな

212 19/04/26(金)17:06:22 No.586559003

>>あのエンディングはディレクターじきじきに作りたくてやったものなのにね… >某悪魔や神が出てくるゲームでも伝えたいメッセージがあるからって主人公を最後に殺してめっちゃ叩かれてたし >RPGでやるもんじゃないなと思った 私はね 罰の達ちゃんの扱い未だに許してないですよ

213 19/04/26(金)17:06:34 No.586559041

DLC打ち切られたのはやっぱつれぇわ…

214 19/04/26(金)17:06:52 No.586559100

でもよぉゲーム本編に色々言ってる「」ちゃんも男四人旅楽しかっただろ?

215 19/04/26(金)17:07:04 No.586559136

クラウドさんはACでなんかいい感じになったじゃん その後またしなしなになったんです?

216 19/04/26(金)17:07:10 No.586559146

>DLC打ち切られたのはやっぱつれぇわ… 言えたじゃねぇか

217 19/04/26(金)17:07:17 No.586559171

>本編でどうあがいてもノクトの結末は変えられなかったんだってあのエンドに納得したのに その逃れられない運命があるからラストのつれぇわでわかるーってなって諦め良すぎなのも受け入れたのになぁ

218 19/04/26(金)17:07:19 No.586559175

楽しかったから色々言ってるところはある

219 19/04/26(金)17:07:28 No.586559197

>RPGでやるもんじゃないなと思った RPGはどうしても主人公に感情移入するから救われてほしい派が産まれるよね

220 19/04/26(金)17:07:29 No.586559204

>DLC打ち切られたのはやっぱつれぇわ… ちゃんと言えたじゃねぇか…

221 19/04/26(金)17:07:31 No.586559206

>某悪魔や神が出てくるゲームでも伝えたいメッセージがあるからって主人公を最後に殺してめっちゃ叩かれてたし >RPGでやるもんじゃないなと思った 主人公イコールプレイヤーの分身と思って最善の結果を求めて奔走して結果がハッピーエンドのためにはお前が死ね!って没入してたプレイヤーにとってはひどいよそんなの…ってなる

222 19/04/26(金)17:07:34 No.586559218

>必要なことはやり尽くしただの極上体験だの言ってたじゃん発売前 つまりDLC無いバニラ状態が極上

223 19/04/26(金)17:07:44 No.586559257

>でもよぉゲーム本編に色々言ってる「」ちゃんも男四人旅楽しかっただろ? そこはまちがいなく楽しかったよ! そこから先行ったところに不満があるんだよ!

↑Top