19/04/26(金)15:04:51 何がど... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/26(金)15:04:51 No.586538879
何がどうなってあんな業の塊みたいな生態になったんだろう
1 19/04/26(金)15:17:01 No.586541170
ただの生存戦略 鳥じゃないが昆虫なら寄生蜂なんて普通
2 19/04/26(金)15:17:41 No.586541271
私の赤ちゃん…
3 19/04/26(金)15:22:19 No.586542080
鳥は寿命が長く目がよい よく周囲を観察して考えたんだろう
4 19/04/26(金)15:22:22 No.586542090
最近托卵される側気付いて蹴落とす様に進化したと聞いた
5 19/04/26(金)15:40:16 No.586545157
ただ居候するだけなら図々しいなこの鳥程度だけど産まれてすぐにやることが元いた卵を落として世話になる夫婦の子供を皆殺しにすることという
6 19/04/26(金)15:52:41 No.586547237
育児は大変だからな…
7 19/04/26(金)15:54:26 No.586547555
負担は減らしてあげないと…
8 19/04/26(金)15:54:58 No.586547623
>最近托卵される側気付いて蹴落とす様に進化したと聞いた 殻に傷入れとく親も出始めたらしいね…
9 19/04/26(金)15:57:09 No.586547988
カッコウはもう自分で子育てする能力失ってるけど 托卵失敗するようになったらまた自力で育てるようになるのかな…
10 19/04/26(金)16:02:07 No.586548827
托卵された卵まで落としたら何も残らない… 復讐は何も生まないのであればこそ大人しく托卵されるべきでは
11 19/04/26(金)16:04:17 No.586549177
最初はカッコウ優勢だけど年代重ねるとちゃんと防御されるようになるんだな…
12 19/04/26(金)16:06:23 No.586549500
>托卵された卵まで落としたら何も残らない… >復讐は何も生まないのであればこそ大人しく托卵されるべきでは 親カッコウは落とさない 孵化したばかりの子カッコウが落とすから 孵化する前に子カッコウの卵を始末すればいい