虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 何やら... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/26(金)14:17:43 No.586531310

    何やら満足して逝った人

    1 19/04/26(金)14:18:38 No.586531414

    この連休カタログでずっと見ると思う顔だ

    2 19/04/26(金)14:19:10 No.586531490

    特に理由の無い暴力が収穫期の農家を襲う!!

    3 19/04/26(金)14:19:16 No.586531512

    何回立てるつもりだ!

    4 19/04/26(金)14:19:23 No.586531539

    娘にありがとうと言い残して逝く男

    5 19/04/26(金)14:19:24 No.586531541

    序盤で死んだ方は満足だろうね…

    6 19/04/26(金)14:19:31 No.586531552

    この人本当に普通の農家だったな…

    7 19/04/26(金)14:19:36 No.586531561

    >何やら満足して逝った人 みんな何やら満足して逝ったし…

    8 19/04/26(金)14:19:37 No.586531564

    満足した方

    9 19/04/26(金)14:19:55 No.586531610

    >特に理由の無い暴力が収穫期の農家を襲う!! 理由しかないだろ!

    10 19/04/26(金)14:20:07 No.586531642

    サノスに復讐だー! 終わったよ・・・(映画開始15分ぐらいで死ぬサノス) とか予想できるか!!!

    11 19/04/26(金)14:20:10 No.586531649

    一つだけ重大なネタバレをすると社長はアイアンマンだった

    12 19/04/26(金)14:20:11 No.586531654

    農家のおっさんすぎてダメだった

    13 19/04/26(金)14:20:17 No.586531667

    ごめんやっぱてめーらの星めちゃくちゃにするの楽しいわ! で逆に好感度めちゃくちゃ上がったよ…

    14 19/04/26(金)14:20:23 No.586531683

    まあやりきって覆せるわけねえって状況だし満足だよね

    15 19/04/26(金)14:20:31 No.586531698

    今終わった最高だった ソーのかーちゃんに出会うシーンでボロボロ泣いた でもずっとデブのままなんだ…後ラストバッキー可哀想だった

    16 19/04/26(金)14:20:38 No.586531714

    結局みんな戻したはいいけど生命の均衡をどう保つかに解決策見出せてないな 今後のMCUの展開次第なのか?

    17 19/04/26(金)14:20:44 No.586531724

    ガントレットを対棘グローブみたいに使ってんじゃねーよ!

    18 19/04/26(金)14:20:56 No.586531747

    夕方に2回目見に行くんじゃ…gff…

    19 19/04/26(金)14:20:57 No.586531749

    アヴェンジャーズ(復讐者)が指パッチンをやり返す構成にするのが凄い

    20 19/04/26(金)14:20:57 No.586531750

    我が身を犠牲に後処理までする仕事人の鑑

    21 19/04/26(金)14:20:59 No.586531757

    知らないゴリウーに立て続けにボコられててダメだった

    22 19/04/26(金)14:21:02 No.586531767

    開幕即死するサノスで!?ってなった

    23 19/04/26(金)14:21:19 No.586531802

    >何回立てるつもりだ! 何回だって誰かが立てるに決まってるだろ…

    24 19/04/26(金)14:21:28 No.586531826

    >結局みんな戻したはいいけど生命の均衡をどう保つかに解決策見出せてないな >今後のMCUの展開次第なのか? 別にあれ農家の独善的なエゴだし

    25 19/04/26(金)14:21:39 No.586531851

    あの扱いでネビュラも愛してたんだろうかコイツ

    26 19/04/26(金)14:21:41 No.586531856

    とりあえず石を手に入れる前ならモヒカン一人でぶっ殺せたんだなと

    27 19/04/26(金)14:21:41 No.586531857

    料理中にやめてください!ノックくらいしてください!床こわさないでください!ドアから入ってください!

    28 19/04/26(金)14:21:47 No.586531869

    ムジョルニア装備したキャップ強過ぎる… なんで雷まで放てるの…

    29 19/04/26(金)14:21:47 No.586531873

    朝11時組が観終わる頃だからな 次は正午組が観終わる

    30 19/04/26(金)14:21:52 No.586531886

    いやもうワシ全部やり遂げたし・・・死んでもいいし・・・で死ぬなや!!!

    31 19/04/26(金)14:21:55 No.586531895

    >ごめんやっぱてめーらの星めちゃくちゃにするの楽しいわ! >で逆に好感度めちゃくちゃ上がったよ… 今時珍しいコテコテの悪役ムーブでめっちゃ安心感あった

    32 19/04/26(金)14:21:59 No.586531904

    俺も夕方見に行こうかな 朝は字幕だったから今度は吹き替えで

    33 19/04/26(金)14:22:03 No.586531916

    >料理中にやめてください!ノックくらいしてください!床こわさないでください!ドアから入ってください! うるせー!死ねー!!!

    34 19/04/26(金)14:22:09 No.586531927

    ネタバレ キャップ=アメリカのケツ

    35 19/04/26(金)14:22:19 No.586531950

    農場で脚引きずってたからンーにやられたのが後引いてるのかなって思ったら 2度目の指パッチンのせいで吹いた そりゃ社長じゃ死ぬわ それをやらせるストレンジはさぁ…

    36 19/04/26(金)14:22:26 No.586531962

    >結局みんな戻したはいいけど生命の均衡をどう保つかに解決策見出せてないな そもそも均衡を保つ必要がないのかもしれないし...

    37 19/04/26(金)14:22:40 No.586531999

    片手でガントレットサノスとある程度拮抗出来る女が石なしに負ける道理はなかったんだ…

    38 19/04/26(金)14:22:41 No.586532000

    >ネタバレ >キャップ=ハイルヒドラ

    39 19/04/26(金)14:22:44 No.586532007

    左から失礼!にかかってるのかな例のシーン

    40 19/04/26(金)14:22:50 No.586532023

    唯一の道だからね 仕方ないね

    41 19/04/26(金)14:22:54 No.586532029

    社長やハルクが指パッチンしても謎空間出てこなかったな

    42 19/04/26(金)14:22:58 No.586532037

    一度精神的に極まったラスボスはどうすれば倒せますか 過去の若い未熟な頃のやつを持ってきて殺す! これで解決!

    43 19/04/26(金)14:23:01 No.586532045

    >ムジョルニア装備したキャップ強過ぎる… >なんで雷まで放てるの… 弱点の攻撃力も解決

    44 19/04/26(金)14:23:01 No.586532046

    まあ根本的に暴力が好きって感情がないとこんな事できないですよね

    45 19/04/26(金)14:23:02 No.586532048

    痴漢エレベーターにキャップがアベンジする!

    46 19/04/26(金)14:23:04 No.586532054

    おお娘よ今まで辛く当たってすまんかった…

    47 19/04/26(金)14:23:10 No.586532063

    これがアメリカのケツか…

    48 19/04/26(金)14:23:11 No.586532065

    >ネタバレ >キャップ=ハイルヒドラ ファンサが良すぎるよこの映画の監督

    49 19/04/26(金)14:23:13 No.586532070

    エレベーターのワクワク感凄い…

    50 19/04/26(金)14:23:17 No.586532080

    日本人ヤクザ…お前と闘いたかった…

    51 19/04/26(金)14:23:17 No.586532081

    su3027213.jpg

    52 19/04/26(金)14:23:23 No.586532098

    殴られただけでめちゃくちゃ吹っ飛ぶサノスのパンチにビクともしないゴリウーが怖すぎる…

    53 19/04/26(金)14:23:28 No.586532106

    痴漢エレベーターまさかの続編で笑った

    54 19/04/26(金)14:23:28 No.586532107

    >ムジョルニア装備したキャップ強過ぎる… >なんで雷まで放てるの… めちゃくちゃ使いこなしててダメだった

    55 19/04/26(金)14:23:32 No.586532114

    そりゃすまない…って言うよねドクター

    56 19/04/26(金)14:23:35 No.586532120

    ホントに余生を過ごす感じだったのが吹く

    57 19/04/26(金)14:23:36 No.586532124

    左を見ろ

    58 19/04/26(金)14:23:37 No.586532125

    ネタバレ ジェレミー・レナーの日本語が下手

    59 19/04/26(金)14:23:37 No.586532128

    >それをやらせるストレンジはさぁ… これが1/14000000だぞってジェスチャー送るストレンジ博士には参るね

    60 19/04/26(金)14:23:40 No.586532133

    タイムパラドックスなんて嘘だよ! ってすることで今後のシリーズで「タイムマシン使えばよくね」ってやれなくしたのかなるほど それ以前にピム粒子提供してもらえなさそうだけど

    61 19/04/26(金)14:23:46 No.586532149

    >おお娘よ今まで辛く当たってすまんかった… 斬首

    62 19/04/26(金)14:23:46 No.586532150

    >su3027213.jpg ホークアイはさぁ…日本語下手な人?

    63 19/04/26(金)14:23:52 No.586532159

    一人農園で収穫して鍋にしてるところにカチコミしてきた極悪宇宙人の集団が居たそうだ

    64 19/04/26(金)14:24:10 No.586532192

    引退したら土いじりは男のロマンだからな…

    65 19/04/26(金)14:24:12 No.586532203

    見殺しにした

    66 19/04/26(金)14:24:18 No.586532215

    っていうかトムホあのシーンまた脚本知らされずにやったんかな 凄すぎない?

    67 19/04/26(金)14:24:25 No.586532228

    石なしサノスのパチキを喰らったゴリウーの運命やいかに!?

    68 19/04/26(金)14:24:25 No.586532229

    ウソだろ! ターミネーターもバック・トゥ・ザ・フューチャーもビルとテッドの大冒険も嘘だっていうのかよ!!

    69 19/04/26(金)14:24:25 No.586532230

    宮迫と加藤の貴重な掛け合い

    70 19/04/26(金)14:24:26 No.586532233

    たぶんあのタイミングで社長がパッチンする以外だとサノスが指パッチン成功させちゃうんだろうな

    71 19/04/26(金)14:24:28 No.586532238

    ヒーロー総結集のシーンで震えない男の子いるの?

    72 19/04/26(金)14:24:38 No.586532254

    役者さんがキャップ演じてて一番気に入ってるシーンだっけ あのウィンター・ソルジャーのエレベーターバトル

    73 19/04/26(金)14:24:42 No.586532261

    ごめんなさい…スタークさん… からの ありがとう…スタークさん…

    74 19/04/26(金)14:24:45 No.586532270

    すごい日本語上手いモブがいるなと思ったら真田博之でダメだった

    75 19/04/26(金)14:24:49 No.586532280

    >ウソだろ! >ターミネーターもバック・トゥ・ザ・フューチャーもビルとテッドの大冒険も嘘だっていうのかよ!! ダイハードも嘘!

    76 19/04/26(金)14:24:51 No.586532283

    >ヒーロー総結集のシーンで震えない男の子いるの? あそこまじ最高だった

    77 19/04/26(金)14:24:56 No.586532297

    ホークアイの日本語全部聞き取れた人いる?

    78 19/04/26(金)14:24:57 No.586532300

    宇宙行った事無い人ー!!

    79 19/04/26(金)14:24:59 No.586532304

    ア ア からは泣きっぱなしだったよ俺

    80 19/04/26(金)14:25:04 No.586532319

    ノシ

    81 19/04/26(金)14:25:04 No.586532320

    ぎ ゃ く し ゅ う

    82 19/04/26(金)14:25:05 No.586532321

    なんか最近アメリカの映画の日本ってヤクザしか出てないんじゃないの

    83 19/04/26(金)14:25:05 No.586532322

    10年付き合ってきて本当に良かった

    84 19/04/26(金)14:25:14 No.586532344

    なんで20日も石放置して農家してんのよ…

    85 19/04/26(金)14:25:35 No.586532374

    吠 え る バ ┃

    86 19/04/26(金)14:25:37 No.586532380

    >ホークアイの日本語全部聞き取れた人いる? なんかサノスがムニャムニャで…マダコロスノカーみたいな…

    87 19/04/26(金)14:25:39 No.586532387

    ナノテク製ガントレットが勝利の鍵だったんだろうなあ

    88 19/04/26(金)14:25:39 No.586532388

    嫁アーマーめちゃくちゃつえーな…

    89 19/04/26(金)14:25:47 No.586532403

    キャップの盾をぼろぼろに砕くサノスソード をへし折るスカウィさん

    90 19/04/26(金)14:25:48 No.586532407

    >なんで20日も石放置して農家してんのよ… 石使うと疲れるから…

    91 19/04/26(金)14:25:52 No.586532419

    見たことあるキャラがどんどん再登場してきてやべぇぞこの映画!ってなるのいいよね…

    92 19/04/26(金)14:25:53 No.586532422

    あそこ勘違いした歌舞伎町みたいで龍が如くの影響かな?ってなった

    93 19/04/26(金)14:25:58 No.586532433

    >石なしサノスのパチキを喰らったゴリウーの運命やいかに!? (ビクともしない)

    94 19/04/26(金)14:25:59 No.586532436

    まうまうがヤバいって言う位の爆撃をさらりと抜けてくるゴリウーはさあ…

    95 19/04/26(金)14:25:59 No.586532437

    流れるように戦死するジャパリ族の人でなんかダメだった

    96 19/04/26(金)14:26:04 No.586532453

    3000回愛してる

    97 19/04/26(金)14:26:06 No.586532459

    左から失礼があんな最高の形で帰ってくるとは思わないじゃん

    98 19/04/26(金)14:26:07 No.586532464

    俺の心が汚れてるせいで社長の葬式にピム博士いてちょっとフフッてなってしまった

    99 19/04/26(金)14:26:18 No.586532486

    >ヒーロー総結集のシーンで震えない男の子いるの? 女性陣勢揃いで一番若い男の子を守るシーン!

    100 19/04/26(金)14:26:18 No.586532488

    3年前にコミックの方でキャプテン・アメリカはヒドラだった!みたいな設定でちょっと話題になってて それ知ってたからキャップがハイルヒドラ♥って言った瞬間もうがっつぽーずした 

    101 19/04/26(金)14:26:20 No.586532495

    (なんか爆撃が止む)

    102 19/04/26(金)14:26:22 No.586532499

    ここでも間違った日本出てきてだめだった

    103 19/04/26(金)14:26:29 No.586532509

    ネズミがMVPすぎる…

    104 19/04/26(金)14:26:32 No.586532515

    ジャービスってオヤジの執事の名前だったのか

    105 19/04/26(金)14:26:40 No.586532527

    アベンジャーズ! …アッセンブル いいよね

    106 19/04/26(金)14:26:44 No.586532537

    ガモーラどこいったの!?

    107 19/04/26(金)14:26:46 No.586532542

    キャップと社長がサノスの居場所なんか分からない… とかしてる横でゴミパンダが普通に突き止めてるのシュールすぎない

    108 19/04/26(金)14:26:47 No.586532543

    ヒーローアメフトのシーン大好き

    109 19/04/26(金)14:26:48 No.586532545

    吠 え る バー

    110 19/04/26(金)14:26:53 No.586532560

    まあいきなりマシンガン撃ち始めるYAKUZAには困惑したけど 人口の半分消えたんだからある程度の世紀末感はあるのかなと納得した

    111 19/04/26(金)14:26:55 No.586532564

    ヴィジョンおめー汚名返上の機会もなにもなかったな!

    112 19/04/26(金)14:26:55 No.586532567

    >(なんか爆撃が止む) あんな本気で味方の本拠地襲った悪役初めて見た

    113 19/04/26(金)14:26:56 No.586532571

    ドクターは5年経ったぞってスパイディに言ってから即仲間回収してたのかな?

    114 19/04/26(金)14:27:09 No.586532604

    人妻アイアンマンに物凄くそそられた ペッパー役の人何年経っても美人でほんと良い…

    115 19/04/26(金)14:27:20 No.586532619

    マーベルスタジオはハルクをフリー素材か何かだと思っていらっしゃる?

    116 19/04/26(金)14:27:21 No.586532622

    最後負けて憑き物が落ちて解放された様な顔見てやっぱ主役の一人だったんだなって

    117 19/04/26(金)14:27:24 No.586532631

    女性陣が引くほど強い映画だ…

    118 19/04/26(金)14:27:25 No.586532633

    >ナノテク製ガントレットが勝利の鍵だったんだろうなあ あのガントレットだったから石を即座にスーツに移せたわけだしね

    119 19/04/26(金)14:27:30 No.586532645

    ペッパー高齢出産だよね

    120 19/04/26(金)14:27:32 No.586532649

    社長が逝ったところでボロ泣きよ

    121 19/04/26(金)14:27:38 No.586532661

    ソーがずっとデブなまま

    122 19/04/26(金)14:27:42 No.586532669

    ヴィジョン生き返らないの…?

    123 19/04/26(金)14:27:45 No.586532675

    エンシェントワンは美しい

    124 19/04/26(金)14:27:49 No.586532689

    ムニョムニョ持った瞬間キャップの戦術が百倍ぐらい豊かになってすげえ

    125 19/04/26(金)14:27:50 No.586532690

    >ガモーラどこいったの!? GotG3に乞御期待!

    126 19/04/26(金)14:27:51 No.586532692

    >ジャービスってオヤジの執事の名前だったのか エージェントカーターに出てくるめっちゃいいキャラだよ

    127 19/04/26(金)14:27:57 No.586532706

    ハルクの腕のサイズにまで可変可能で6つのストーンのパワーに耐えれるガントレットを社長平然と作っててビビった たしか前のは神様の武器と同等の作られ方してたよね…?

    128 19/04/26(金)14:28:01 No.586532716

    超やべえ戦艦を単独で撃沈させるゴリウー 超やべえゴリラを単独でボコるスカウー

    129 19/04/26(金)14:28:01 No.586532718

    石ないし… でもジャービス出たからいいんだ

    130 19/04/26(金)14:28:11 No.586532747

    >ヴィジョン生き返らないの…? ストーンの力で塵になったわけではないので…

    131 19/04/26(金)14:28:19 No.586532759

    爆撃が止んだ? どこ撃ってんだ? うわ何か来た…

    132 19/04/26(金)14:28:21 No.586532763

    エンシェント・ワンだあああああああああ! ラムロウだああああああああああ!! 例のエレベーターだあああああああああ!! とかずっと心の中で叫んでいた

    133 19/04/26(金)14:28:22 No.586532765

    いいよね 指パッチンして不発で????って顔になってる紫ゴリラ

    134 19/04/26(金)14:28:25 No.586532772

    自分から渡した…? でTASトレンジしたことをなんとなく察する師匠いいよね

    135 19/04/26(金)14:28:26 No.586532779

    最後にファルコンキャップネタまで改宗して綺麗に退場させるとは思わなかった

    136 19/04/26(金)14:28:30 No.586532790

    なんだかんだでこのゴリラダメージソースが超能力パワー・宇宙人キック・ストブレしかねえ… 最後の決戦でも血流す描写なかったよね?

    137 19/04/26(金)14:28:33 No.586532799

    >雑にボタン押したねずみが勝利の鍵だったんだろうなあ

    138 19/04/26(金)14:28:34 No.586532806

    >ハルクの腕のサイズにまで可変可能で6つのストーンのパワーに耐えれるガントレットを社長平然と作っててビビった >たしか前のは神様の武器と同等の作られ方してたよね…? 知識に呪われた男過ぎる…

    139 19/04/26(金)14:28:35 No.586532810

    社長は自分の安寧捨てて死んだからもう文句つけようがないよね シビルウォーの頃の金づる扱いでみんなキャップについていく…から ここまでちゃんと考えてたならすげーわ

    140 19/04/26(金)14:28:43 No.586532822

    キャップのハイルヒドラで嬉しそうな顔するラムロウ可愛い

    141 19/04/26(金)14:28:45 No.586532827

    ジャーヴィスは陛下の妹ちゃんがなんか取り出してたのから復活するかもしれん

    142 19/04/26(金)14:28:49 No.586532832

    >ジャービスってオヤジの執事の名前だったのか コミックでももともと人間 AIだった実写のほうが珍しい

    143 19/04/26(金)14:28:49 No.586532834

    覚醒ソーにマーベル合流とか勝ったな!と思ったのにめっちゃ苦戦してる…

    144 19/04/26(金)14:28:58 No.586532860

    ダンスの約束果たせて良かったね あそこで無茶苦茶泣いた

    145 19/04/26(金)14:28:59 No.586532864

    大気圏に何者かが突入!の強キャラ感よ

    146 19/04/26(金)14:28:59 No.586532866

    金髪むちむち巨乳エレベーター痴漢!

    147 19/04/26(金)14:29:02 No.586532873

    >社長が逝ったところでボロ泣きよ エンドクレジット後の鉄を叩く音でまた泣いた

    148 19/04/26(金)14:29:03 No.586532875

    >ガモーラどこいったの!? そういやガン監督には相談一切無しでガモーラ殺してるから 今回の誰あんた?状態になるのも知らないんで3の脚本書いちゃってるんだよな…

    149 19/04/26(金)14:29:04 No.586532877

    社長のネタバレカタログで喰らってくそったれくたばれって思ってたけど 意外と気にならなかったな いやうそネタバレ野郎は地獄に落ちて欲しい

    150 19/04/26(金)14:29:04 No.586532878

    過去ガモーラってもしかして一緒にサラサラしてる?

    151 19/04/26(金)14:29:07 No.586532885

    >ペッパー役の人何年経っても美人でほんと良い… 一作目から既にババアなのに可愛いよね...

    152 19/04/26(金)14:29:13 No.586532897

    スーッ…とムニョムニョが上がったシーンで誰?エレベーター? と一瞬浮かんだあと即脳が否定して出てきた予想の方をやってくれてこれは…ありがたい…

    153 19/04/26(金)14:29:25 No.586532922

    ルッソ兄弟監督はしばしマーベルから離れるようだな XMENとFFが出てくるアベンジャーズシークレットウォーズやりたいとマーベルの社長に打診したようだが

    154 19/04/26(金)14:29:29 No.586532929

    ゴリウーとスカーレットウィッチの強さが印象的でした そしてゴリウー達に囲まれるスパイディ とんだオネショタだな!!

    155 19/04/26(金)14:29:30 No.586532931

    >自分から渡した…? でTASトレンジしたことをなんとなく察する師匠いいよね あの傲慢でクズで自分のことしか考えてないミスターストレンジが・・・?ならなんかあるんやろ・・・信じるわ・・・

    156 19/04/26(金)14:29:33 No.586532937

    ジャービス!?ってなってびっくり

    157 19/04/26(金)14:29:36 No.586532942

    >そういやガン監督には相談一切無しでガモーラ殺してるから >今回の誰あんた?状態になるのも知らないんで3の脚本書いちゃってるんだよな… いやその辺は裏で伝えてるんじゃねえかなあ

    158 19/04/26(金)14:29:36 No.586532943

    アッセンブル叫ばないのがいいよね…

    159 19/04/26(金)14:29:41 No.586532952

    >自分から渡した…? でTASトレンジしたことをなんとなく察する師匠いいよね まだ会ってもいない弟子への絶対の信頼を感じた 或いはソーサラー・スプリームという立場に就くべき運命の者への信頼でもあるか

    160 19/04/26(金)14:29:42 No.586532955

    宇宙で一番おっかない女の上位一桁達がスパイディを守るの良いよね…

    161 19/04/26(金)14:29:47 No.586532962

    エンドロール見て思ったけど最近ってすらっとスーツ着こなしてる社長見なかったな

    162 19/04/26(金)14:29:48 No.586532967

    ペギーってキャップ以外の男性の結婚してなかったっけ…?

    163 19/04/26(金)14:29:55 No.586532981

    社長はピーターのことずっと引きずってたみたいだし 戻ってきて覚悟完了したんだろうな

    164 19/04/26(金)14:29:55 No.586532983

    >いいよね >指パッチンして不発で????って顔になってる紫ゴリラ 流石に雰囲気まで壊さないけどMCUあるあるな感じだったよね

    165 19/04/26(金)14:30:08 No.586533018

    >あの傲慢でクズで自分のことしか考えてないミスターストレンジ 言い方ァ!!

    166 19/04/26(金)14:30:13 No.586533028

    バッキー生きてるよとかハイルヒドラとかキャップ随分と人心揺さぶるの上手くなったなぁって

    167 19/04/26(金)14:30:14 No.586533031

    ピーターは割とラブコメ主人公だからな…

    168 19/04/26(金)14:30:21 No.586533050

    今見終えてトイレの中からスレ見てる 最高だった それはそれとしてやっぱあのクソダサい衣装ほとんど出番ねーじゃねーか!

    169 19/04/26(金)14:30:27 No.586533066

    >宇宙で一番おっかない女の上位一桁達がスパイディを守るの良いよね… ゴリウーメンアッセンブルすぎた

    170 19/04/26(金)14:30:28 No.586533068

    普通の人間に盾託してもキャップほど強い使い方できない気がするんだけど大丈夫なのサム

    171 19/04/26(金)14:30:29 No.586533070

    >ペギーってキャップ以外の男性の結婚してなかったっけ…? 氷漬けになったキャップ以外の男性じゃないか

    172 19/04/26(金)14:30:34 No.586533083

    おばショタシーンで俺も満足

    173 19/04/26(金)14:30:36 No.586533087

    GotG3は脚本書き直してるからまあノーカンな!ガモーラは新鮮な恋を楽しんでもらうから!

    174 19/04/26(金)14:30:38 No.586533092

    >そういやガン監督には相談一切無しでガモーラ殺してるから >今回の誰あんた?状態になるのも知らないんで3の脚本書いちゃってるんだよな… 今回プロデューサーに入ってるし流石になんとかするのでは

    175 19/04/26(金)14:30:46 No.586533116

    ピーターとスタークが再開した!ハグしてる…泣ける… スターク逝った!?ピーター泣いてる…泣ける…

    176 19/04/26(金)14:30:48 No.586533120

    エンシェント・ワンってどれぐらいのことがわかるんだっけ Mr.ドクターが5年後にストレンジになるのは知ってるんだよね

    177 19/04/26(金)14:30:51 No.586533127

    ニューヨークの時点でドクターを信頼しきってるお師匠いいよね

    178 19/04/26(金)14:30:55 No.586533141

    >バッキー生きてるよとかハイルヒドラとかキャップ随分と人心揺さぶるの上手くなったなぁって シビルウォーでめちゃくちゃ鍛えられたからね…

    179 19/04/26(金)14:31:01 No.586533154

    例のエレベーターからハイルハイドラの流れはズルすぎるよ…

    180 19/04/26(金)14:31:02 No.586533159

    ハッテンエレベーターまたか! ヒドラ万歳

    181 19/04/26(金)14:31:06 No.586533163

    >それはそれとしてやっぱあのクソダサい衣装ほとんど出番ねーじゃねーか! 結構あっただろ!? 最後までテラフォスーツ装着してたキャップは老けちまったが

    182 19/04/26(金)14:31:06 No.586533167

    >普通の人間に盾託してもキャップほど強い使い方できない気がするんだけど大丈夫なのサム サムが常人に見えるか…?

    183 19/04/26(金)14:31:12 No.586533181

    怖いお姉さんたちに囲まれて怖い目に遭って師匠のような社長と死に別れたピーター でも次はニックフューリーの夏休みハイジャックだ!

    184 19/04/26(金)14:31:13 No.586533182

    日本人はみんなヤクザかNINJAなのは世界の常識だからな…

    185 19/04/26(金)14:31:16 No.586533193

    >過去ガモーラってもしかして一緒にサラサラしてる? サノス軍だけサラサラしたから裏切ってるガモーラはセーフかなあ

    186 19/04/26(金)14:31:16 No.586533194

    サノ満

    187 19/04/26(金)14:31:21 No.586533206

    >ダンスの約束果たせて良かったね >あそこで無茶苦茶泣いた その少し前の指輪してるとこでもうやばかった

    188 19/04/26(金)14:31:25 No.586533211

    ヘイル・ハイドラ❤︎

    189 19/04/26(金)14:31:27 No.586533214

    おねショタはMCU側のピーターのキャラの解釈が分かってしまういいシーンだった

    190 19/04/26(金)14:31:41 No.586533250

    アホか?

    191 19/04/26(金)14:31:43 No.586533254

    色々あって延期したんだしいっそGOG3は今から兄上に出演交渉をしてですね

    192 19/04/26(金)14:31:45 No.586533259

    というかエンシェントワンの喋り方どう考えてもこの人ある程度未来把握してるよね… ドクター・ストレンジに合うには5年早すぎましたとか

    193 19/04/26(金)14:31:48 No.586533264

    大義のために個人の幸福を諦める必要はないって言っただろ! おい社長!

    194 19/04/26(金)14:31:48 No.586533265

    >その少し前の指輪してるとこでもうやばかった 何も語らず全て語ってるのいいよね

    195 19/04/26(金)14:31:52 No.586533279

    BIG3対サノスで一瞬サノスめっちゃ気軽にアイアンマンの胴体引き千切ろうとしててヒッてなった

    196 19/04/26(金)14:31:57 No.586533290

    キャップまたサノバビッチって言ってる…

    197 19/04/26(金)14:31:59 No.586533296

    >アホか? アホよ

    198 19/04/26(金)14:32:00 No.586533298

    >或いはソーサラー・スプリームという立場に就くべき運命の者への信頼でもあるか 自分ならそうすることをこいつもそうしてたっていう直感なのかな

    199 19/04/26(金)14:32:01 No.586533304

    >アホか? アホよ

    200 19/04/26(金)14:32:05 No.586533310

    科学には明るくないソーサラースプリームかわいい

    201 19/04/26(金)14:32:11 No.586533324

    >アホか? ええ

    202 19/04/26(金)14:32:15 No.586533331

    痴漢エレベーターからのハイルヒドラで男汁が出た

    203 19/04/26(金)14:32:15 No.586533332

    ストームブレイカー弾いてキャップ盾も壊せるあのでかい大剣なんなの…

    204 19/04/26(金)14:32:17 No.586533338

    こいつか木の二択だった

    205 19/04/26(金)14:32:18 No.586533339

    たぶんアダム・ウォーロックがなんやかんやして犠牲者を根こそぎ取り戻すんだろうけどRDJは休めるかな…

    206 19/04/26(金)14:32:20 No.586533347

    社長おつかれさん…

    207 19/04/26(金)14:32:26 No.586533361

    >大義のために個人の幸福を諦める必要はないって言っただろ! >おい社長! 息子だからね 仕方ないね

    208 19/04/26(金)14:32:32 No.586533379

    ハルクの中の人のおもらしでエンシェント・ワンとソーの姉ちゃんと共演したってのあったけど 片方はフェイクだったようね

    209 19/04/26(金)14:32:37 No.586533395

    エンシェントワンといいペッパーといいソーママといいメンタル的にも強い

    210 19/04/26(金)14:32:39 No.586533399

    大丈夫 全部うまくいく

    211 19/04/26(金)14:32:41 No.586533405

    ネビュラ本当いいキャラになったな…って改めて思った

    212 19/04/26(金)14:32:49 No.586533422

    スパイダーマンは親しい人を失ってしまったな

    213 19/04/26(金)14:32:50 No.586533427

    >ストームブレイカー弾いてキャップ盾も壊せるあのでかい大剣なんなの… それをなんか念力でへし折った人がいるんですよ

    214 19/04/26(金)14:32:52 No.586533433

    あと3回見るけど最後の戦闘シーンまでさすがに長いな

    215 19/04/26(金)14:32:56 No.586533446

    ピーターハーレムパーカーほんと好き

    216 19/04/26(金)14:32:57 No.586533454

    >というかエンシェントワンの喋り方どう考えてもこの人ある程度未来把握してるよね… >ドクター・ストレンジに合うには5年早すぎましたとか ドクター映画で此処から先がどうやっても見えなかったって言ってたし 自分が死ぬまでの流れは知ろうとすればほぼ知れるんでしょう

    217 19/04/26(金)14:33:00 No.586533461

    テラフォーマーズ…アッセンブル…

    218 19/04/26(金)14:33:00 No.586533464

    >ハルクの中の人のおもらしでエンシェント・ワンとソーの姉ちゃんと共演したってのあったけど >片方はフェイクだったようね おもらし癖を有効活用しやがって…

    219 19/04/26(金)14:33:00 No.586533466

    >こいつか木の二択だった あまりにあんまりな言い方である

    220 19/04/26(金)14:33:04 No.586533472

    >大義のために個人の幸福を諦める必要はないって言っただろ! >おい社長! 娘も妻も仲間も救ったから…

    221 19/04/26(金)14:33:12 No.586533493

    槌と斧二刀流いいよね でもデブはちょっと…

    222 19/04/26(金)14:33:17 No.586533504

    今回出演料ヤバそう今までのキャラめっちゃ出てくる…

    223 19/04/26(金)14:33:17 No.586533505

    >こいつか木の二択だった ひどすぎて駄目だった

    224 19/04/26(金)14:33:17 No.586533506

    >スパイダーマンは親しい人を失ってしまったな 死ぬ事で社長はおじさんの役を完璧にこなしたね!

    225 19/04/26(金)14:33:22 No.586533516

    ペッパーさん3の時から思ってたけど素の戦闘センスが高すぎる…

    226 19/04/26(金)14:33:23 No.586533518

    勝ったけど皆何かしら失ったっていうエンド悲しい……

    227 19/04/26(金)14:33:28 No.586533533

    キャップってシャロンさんとは…

    228 19/04/26(金)14:33:40 No.586533566

    >片方はフェイクだったようね バッキーの人も撮影に呼ばれてないとかすっとぼけてたし 情報管理はある程度しっかりしてたみたいだ

    229 19/04/26(金)14:33:41 No.586533567

    木とゴミパンダとデブとバカの中からデブを選ぶのは当然

    230 19/04/26(金)14:33:41 No.586533568

    さすがにピアースまで出てくるとは思わなかった

    231 19/04/26(金)14:33:44 No.586533573

    >ヴィジョンおめー汚名返上の機会もなにもなかったな! ドラマやるから復活するんだよね?

    232 19/04/26(金)14:33:46 No.586533578

    クソコテ博士も葬式に出てるのが良かった

    233 19/04/26(金)14:33:47 No.586533582

    ビッグ3でサノスに挑む所とかむにゃむにゃキャップとか 見たいシーン最後だからと全部ぶち込んできたな…

    234 19/04/26(金)14:33:50 No.586533586

    キャップの最強装備いいよね…

    235 19/04/26(金)14:33:55 No.586533601

    今日字幕見に言って明日吹き替え観に行くー!

    236 19/04/26(金)14:34:01 No.586533613

    エージェント13は捨てられました

    237 19/04/26(金)14:34:01 No.586533616

    ゴリウーが強いと思ったらワンダもペッパーもホープも女性陣全員強い…

    238 19/04/26(金)14:34:06 No.586533637

    >今回出演料ヤバそう今までのキャラめっちゃ出てくる… 半分くらいコロッサスにして誤魔化してもよかったのにな!

    239 19/04/26(金)14:34:07 No.586533639

    まだまだマーベル映画続くとは言っても精神的支柱がいなくなっちゃって凄い喪失感だ

    240 19/04/26(金)14:34:13 No.586533657

    今見てきたけどこれキャプマさんが指パッチンやれば社長も死なない大勝利だったんじゃない?

    241 19/04/26(金)14:34:13 No.586533658

    AOUのとき本当はキャップ持ち上げられてたのか…

    242 19/04/26(金)14:34:15 No.586533663

    痩せないの!?って3回くらい思った

    243 19/04/26(金)14:34:15 No.586533664

    >ピーターハーレムパーカーほんと好き おねショタ分かってるわ…

    244 19/04/26(金)14:34:28 No.586533700

    DCもインフィニット・クライシスやって

    245 19/04/26(金)14:34:28 No.586533701

    アイアンマン4が見たい トニー・スタークは帰ってくるを見たい…

    246 19/04/26(金)14:34:29 No.586533707

    宣伝見ると面白そうなダークフェニックス どうなんだろうなあ…

    247 19/04/26(金)14:34:32 No.586533712

    >死ぬ事で社長はおじさんの役を完璧にこなしたね! そういうことかよマジで最悪だなスタンリー!

    248 19/04/26(金)14:34:33 No.586533716

    ハンマー持ち上げた瞬間、なんかもう感極まった

    249 19/04/26(金)14:34:33 No.586533717

    ピーターの新スーツ開発は誰がやることになるのか ピーター本人か

    250 19/04/26(金)14:34:36 No.586533723

    そういやハウスオブMでもキャップおじいちゃんになってたけど平穏に年老いるのがキャップの願望なんだな

    251 19/04/26(金)14:34:39 No.586533730

    むにょキャップが最高すぎる…これには全父も満足だろう

    252 19/04/26(金)14:34:46 No.586533755

    ストームブレイカーあるならムニョムニョの扱いどうするんだろうと思ったらそう来るとは

    253 19/04/26(金)14:34:50 No.586533762

    >今見てきたけどこれキャプマさんが指パッチンやれば社長も死なない大勝利だったんじゃない? ストーン奪ってガントレット運用するタイミングが何処にもない

    254 19/04/26(金)14:34:51 No.586533764

    >まあいきなりマシンガン撃ち始めるYAKUZAには困惑したけど アメコミのヤクザはミュータントとやりあうくらい怖い存在だよ

    255 19/04/26(金)14:34:54 No.586533774

    >今見てきたけどこれキャプマさんが指パッチンやれば社長も死なない大勝利だったんじゃない? ダンヴァースはパッチンする気なんてなかったしあの時ふっとばされてた あのタイミングで社長がやらないと紫ゴリラがパッチンして終わる

    256 19/04/26(金)14:35:03 No.586533798

    >アイアンマン4が見たい >トニー・スタークは帰ってくるを見たい… カンカン…カンカン…

    257 19/04/26(金)14:35:04 No.586533803

    >今見てきたけどこれキャプマさんが指パッチンやれば社長も死なない大勝利だったんじゃない? 出来るタイミングが存在しないんじゃないかな

    258 19/04/26(金)14:35:04 No.586533804

    キャプテンアメリカ 付属品:ムニョムニョ

    259 19/04/26(金)14:35:05 No.586533812

    バッキーの中の人のおもらしはマイケル・ダグラスと共演したよ!だったわけだが ラストの一番知られたらダメなシーンじゃねーか!

    260 19/04/26(金)14:35:07 No.586533818

    時間移動で過去のシーンに介入ってどんな媒体で何度似たような展開しても面白いわ…

    261 19/04/26(金)14:35:09 No.586533825

    キャップの最強装備はそうくるかァ~~~ってなった

    262 19/04/26(金)14:35:12 No.586533837

    社長とピーターの再会シーンで泣かないやついんの? 泣くでしょあんなの

    263 19/04/26(金)14:35:14 No.586533841

    途中からメリー・ポピンズ期待してたけど出なかった

    264 19/04/26(金)14:35:22 No.586533858

    いつの間にペッパースーツ作ったんだ...

    265 19/04/26(金)14:35:27 No.586533870

    そうか…社長はベンおじさんだったのか…

    266 19/04/26(金)14:35:33 No.586533883

    ごす!でぶごすよりあめりかのけつごすのほうがいい!!

    267 19/04/26(金)14:35:33 No.586533886

    そういえばロケットは幸せになれるんですか? なれるんですよね?

    268 19/04/26(金)14:35:37 No.586533890

    >半分くらいコロッサスにして誤魔化してもよかったのにな! 役に立つような立たないような…

    269 19/04/26(金)14:35:37 No.586533892

    前作でなかったのに唐突に出てきてめちゃくちゃ強かったけどサノスツインブレードはなんなんだあれ

    270 19/04/26(金)14:35:41 No.586533901

    持ち上げて殴れるのは分かる なんで雷撃も使いこなしてんのキャップ

    271 19/04/26(金)14:35:49 No.586533925

    >ピーターの新スーツ開発は誰がやることになるのか >ピーター本人か 相手が宇宙規模の大群だから高性能スーツ必要だったけど 普段の親愛なる隣人してる時はただの全身タイツマンのままでいいんだ

    272 19/04/26(金)14:35:53 No.586533934

    ロバートレッドフォードがちょい役すぎる…

    273 19/04/26(金)14:36:01 No.586533959

    >そういえばロケットは幸せになれるんですか? 家族は戻ったじゃないか

    274 19/04/26(金)14:36:01 No.586533961

    社長の娘が青いアイアンマンのヘルメットをガレージから持ち出してたやつ

    275 19/04/26(金)14:36:13 No.586533991

    >いつの間にペッパースーツ作ったんだ... 娘がマスク見つけてただろ! ママにプレゼントだって社長が

    276 19/04/26(金)14:36:14 No.586533994

    >アイアンマン4が見たい >トニー・スタークは帰ってくるを見たい… 成長したモーガンのピンチをAIトニーが救うとかでもいいからMCUでダウニーをまた観たい

    277 19/04/26(金)14:36:14 No.586533995

    ムジョルニアがフワァって浮くシーンでやっぱりな!ってなった

    278 19/04/26(金)14:36:16 No.586533998

    辛かった5年間も無かったことにしなかったのがいいよね…

    279 19/04/26(金)14:36:16 No.586534000

    37564モードがなんか別の方向にえげつねえ…

    280 19/04/26(金)14:36:16 No.586534001

    >ゴリウーが強いと思ったらワンダもペッパーもホープも女性陣全員強い… 女性陣集合で守られるスパイディが可愛い

    281 19/04/26(金)14:36:17 No.586534002

    ツインサノスブレードは最強装備すぎる

    282 19/04/26(金)14:36:20 No.586534017

    アッセンブル…も最高だけどその前の大軍に一人相対するキャップも痺れたよ…

    283 19/04/26(金)14:36:22 No.586534024

    タイムトラベルがこの10年間を振り返る形にもなってて嫌でも感動スイッチが入る…

    284 19/04/26(金)14:36:25 No.586534034

    >何回立てるつもりだ! 3000回

    285 19/04/26(金)14:36:27 No.586534040

    >木とゴミパンダとデブとバカの中からデブを選ぶのは当然 このデブ デブなだけじゃなくてアホじゃね?

    286 19/04/26(金)14:36:30 No.586534051

    大いなる力には大いなる責任が伴うって教えてくれたな社長

    287 19/04/26(金)14:36:32 No.586534056

    >AOUのとき本当はキャップ持ち上げられてたのか… まだあの頃は迷いとかあったんだと思ってたからびっくりした

    288 19/04/26(金)14:36:34 No.586534062

    >そうか…社長はベンおじさんだったのか… 死んだ…

    289 19/04/26(金)14:36:35 No.586534067

    葬式に居た知らないあんちゃん誰かと思ったらアイアンマン3のあの子?

    290 19/04/26(金)14:36:36 No.586534070

    >いつの間にペッパースーツ作ったんだ... 序盤に社長の娘が持ってたマスクが多分それだ ていうか誕生日プレゼントに全力のスーツ作るって…

    291 19/04/26(金)14:36:37 No.586534074

    むにょむにょとシールド両手持ちはなんかの媒体で出た事あったとは聞いた

    292 19/04/26(金)14:36:49 No.586534111

    >ピーターの新スーツ開発は誰がやることになるのか >ピーター本人か 社長が作ったふつうのスーツをずっと大事に着ててほしい

    293 19/04/26(金)14:37:03 No.586534149

    やっぱ最後はきれいに登場しすぎだよね あれ絶対Mrドクターが狙ってたでしょ

    294 19/04/26(金)14:37:05 No.586534152

    デブのまま元恋人に会わなくてよかったなソー!

    295 19/04/26(金)14:37:06 No.586534153

    ツインサノスブレードをぶっ壊す女がいるらしい

    296 19/04/26(金)14:37:07 No.586534157

    魔法で中の人だす技また見れて嬉しい

    297 19/04/26(金)14:37:07 No.586534158

    ガモーラって過去に帰ったの? それともサノス軍扱いでサラサラ?

    298 19/04/26(金)14:37:07 No.586534160

    ベンおじさんが死んだのを省略したからもう一人のおじさんに死んでもらうね

    299 19/04/26(金)14:37:14 No.586534178

    ゴリウーアッセンブルはちょっと笑っちゃった ピーターの周りに女性陣がどんどんフレームインしてくるんだもの

    300 19/04/26(金)14:37:18 No.586534194

    >前作でなかったのに唐突に出てきてめちゃくちゃ強かったけどサノスツインブレードはなんなんだあれ ガントレット前の装備なのかな 言われてみるとガモーラの星を半壊させる時持ってたような気もする

    301 19/04/26(金)14:37:19 No.586534200

    来場者特典がホークアイだったのでタイムトラベルしたい su3027231.jpg

    302 19/04/26(金)14:37:24 No.586534218

    レッドスカルがふわふわ浮いてる赤い顔のおっさん扱いでダメだった

    303 19/04/26(金)14:37:25 No.586534220

    初期はシリアスな背景だったブルース博士も完全なギャグキャラになっちゃったな

    304 19/04/26(金)14:37:31 No.586534244

    >むにょむにょとシールド両手持ちはなんかの媒体で出た事あったとは聞いた ロキがやってたやつ

    305 19/04/26(金)14:37:39 No.586534264

    >ムジョルニアがフワァって浮くシーンでやっぱりな!ってなった I knew it

    306 19/04/26(金)14:37:41 No.586534274

    運命両断剣サノスブレード

    307 19/04/26(金)14:37:43 No.586534279

    >アッセンブル…も最高だけどその前の大軍に一人相対するキャップも痺れたよ… 構図が狙い過ぎだよね

    308 19/04/26(金)14:37:49 No.586534298

    今回もミスタードクターの魔術は凄かった というかあの濁流制御のCGヤバイ

    309 19/04/26(金)14:37:50 No.586534302

    見逃したかもしれないけどストレンジと袂を分かった黒人って今回出てきてた?

    310 19/04/26(金)14:37:50 No.586534303

    >やっぱ最後はきれいに登場しすぎだよね >あれ絶対Mrドクターが狙ってたでしょ ここで完璧にカッコよく勢揃いさせることでグッドエンディングフラグが立つんですね

    311 19/04/26(金)14:37:50 No.586534304

    ろばーとだうにーじゅにあおじさん自体はちょい役なら出てもいいよってやる気になってるみたいだから 今後もちらほら出てきてくれるんじゃ?

    312 19/04/26(金)14:37:54 No.586534314

    普通さあ ムニョスト二刀流したら雷ドカーンで痩せるでしょ? なんでビール腹クリプラ状態のままなんだよ!

    313 19/04/26(金)14:37:56 No.586534320

    >来場者特典がホークアイだったのでタイム泥棒したい

    314 19/04/26(金)14:38:12 No.586534346

    入場特典アイアンマンだった…大事にしなきゃ…

    315 19/04/26(金)14:38:12 No.586534348

    >来場者特典がホークアイだったのでタイムトラベルしたい >su3027231.jpg おれキャップだったわ

    316 19/04/26(金)14:38:13 No.586534354

    キューブをパクって消えたロキはひょっとして 単独主役でやるっていうドラマにつながる?

    317 19/04/26(金)14:38:15 No.586534361

    >ピーターの周りに女性陣がどんどんフレームインしてくるんだもの 割と普通にサノスすらボコボコに出来る布陣だよねあれ

    318 19/04/26(金)14:38:21 No.586534382

    吹替だったけどちゃんとアッセンブルでよかったぜ

    319 19/04/26(金)14:38:29 No.586534394

    >ガモーラって過去に帰ったの? >それともサノス軍扱いでサラサラ? サラサラだったらアホが平然としてられないはず どうしたかは3におあずけじゃないかな

    320 19/04/26(金)14:38:30 No.586534403

    軍団vsキャップ からの左から失礼 アベンジャーズ! …アッセンブル… 少し泣く

    321 19/04/26(金)14:38:30 No.586534406

    >来場者特典がホークアイだったのでタイムトラベルしたい いいじゃん ちゃんと矢筒背負ってるよ?

    322 19/04/26(金)14:38:38 No.586534427

    俺なんて入場特典ハルクだぞ!

    323 19/04/26(金)14:38:39 No.586534428

    遡ってスレ読み返しててこいつの感想めっちゃ共感出来ると思ったら俺のだった

    324 19/04/26(金)14:38:40 No.586534432

    ガーディアンズにビール腹雷様が合流するなんて読めるかよ!

    325 19/04/26(金)14:38:46 No.586534450

    盾砕いちゃうのはどうなってんだよサノブレ

    326 19/04/26(金)14:38:49 No.586534458

    今までずっと追いかけてきた人ほどあのシーンじゃんとかあの場所じゃん!ってなるまさに集大成の映画だったよね…

    327 19/04/26(金)14:39:01 No.586534486

    この来場者特典とても入れやすそうだよね…

    328 19/04/26(金)14:39:01 No.586534487

    ネタバレはる su3027234.jpg

    329 19/04/26(金)14:39:01 No.586534490

    ゴリウーがうるせーサノス殺すぞ言い出したのにけろっとし過ぎてる 筋肉の神はデブの神になったのに

    330 19/04/26(金)14:39:07 No.586534505

    >割と普通にサノスすらボコボコに出来る布陣だよねあれ スカーレットさんとダンヴァースだけでやべえからな…

    331 19/04/26(金)14:39:08 No.586534506

    >吹替だったけどちゃんとアッセンブルでよかったぜ 今回中村キャップで聞きたいとこも多いから吹替も見たくなった

    332 19/04/26(金)14:39:08 No.586534507

    ビッグ3対サノスの時点で激アツだったのにそこから盛り盛りすぎる

    333 19/04/26(金)14:39:16 No.586534516

    俺ナターシャだった…これ捨てらんない!

    334 19/04/26(金)14:39:17 No.586534521

    こっちの時間軸だとどうあがいてもガモーラ死んでるから過去ガモーラがそのまま居つくのかな

    335 19/04/26(金)14:39:20 No.586534524

    >遡ってスレ読み返しててこいつの感想めっちゃ共感出来ると思ったら俺のだった これがタイム泥棒…

    336 19/04/26(金)14:39:25 No.586534541

    社長の葬儀にちゃんと3出てた相棒の少年が居ててよかった あれでまた泣いちゃったけど

    337 19/04/26(金)14:39:28 No.586534549

    俺の黄色で誰かなと思ってたけど引きこもりアル中デブかよ!!!!!

    338 19/04/26(金)14:39:27 No.586534550

    >金髪むちむち巨乳エレベーター痴漢! アメリカを代表する尻の持ち主に耳元でそっとハイルヒドラ…♥なんて囁かれた日にゃあもう

    339 19/04/26(金)14:39:30 No.586534555

    >俺なんて入場特典ハルクだぞ! ハルクの何が不満なんだ!

    340 19/04/26(金)14:39:30 No.586534556

    >盾砕いちゃうのはどうなってんだよサノブレ ハルクを石無しでもボッコボコにできるサノスだぞ そのサノスを一方的にボコるのがゴリウーだ

    341 19/04/26(金)14:39:38 No.586534580

    >>アッセンブル…も最高だけどその前の大軍に一人相対するキャップも痺れたよ… >構図が狙い過ぎだよね su3027236.jpg 見たかった原作のシーンやってくれてよかった

    342 19/04/26(金)14:39:40 No.586534583

    >ピーターの新スーツ開発は誰がやることになるのか こんなこともあろうかと社長があらかじめ作ってるよ きっと

    343 19/04/26(金)14:39:43 No.586534589

    >今後もちらほら出てきてくれるんじゃ? スパイダーマンの映画でピーターがヒーロー活動に行き詰まってトニーの遺品をごそごそしてたら 偶然残されてた映像メッセージが表示されるパターン!

    344 19/04/26(金)14:39:46 No.586534601

    ソーとかーちゃんが出会うシーンでまじで涙が抑えきれんかった

    345 19/04/26(金)14:39:48 No.586534605

    そういえば○○は帰ってくるなかったね…

    346 19/04/26(金)14:40:05 No.586534642

    ゴリウーだけオーバーパワーすぎるよ…

    347 19/04/26(金)14:40:06 No.586534645

    まぁ妹ちゃんとかが作れるよね

    348 19/04/26(金)14:40:15 No.586534662

    ハワードいいよね…

    349 19/04/26(金)14:40:21 No.586534684

    >su3027231.jpg そーだった

    350 19/04/26(金)14:40:25 No.586534701

    >この来場者特典とても入れやすそうだよね… >こっちの時間軸だとどうあがいてもガモーラ死んでるから過去ガモーラがそのまま居つくのかな 過去に戻したのはキャップとハンマーと石ぐらいであとは帰ってないからなぁ…

    351 19/04/26(金)14:40:33 No.586534728

    一人だから実現しないと思うけどキャプテンアメリカとキャプテンアメリカは戦ったらどっちが強いの?

    352 19/04/26(金)14:40:35 No.586534732

    >>ピーターの新スーツ開発は誰がやることになるのか >こんなこともあろうかと社長があらかじめ作ってるよ >きっと 社長のメッセージ流れてきたら泣いちゃう

    353 19/04/26(金)14:40:41 No.586534746

    ただのサノスならスカウィとゴリウーは単独で完封出来るのホントやばち

    354 19/04/26(金)14:40:44 No.586534758

    ガモーラはサラサラしたと思うわ過去から来た人間だし アホには夢でも見たんじゃないとかで誤魔化した

    355 19/04/26(金)14:40:44 No.586534759

    >ソーとかーちゃんが出会うシーンでまじで涙が抑えきれんかった 野菜も食べなさい

    356 19/04/26(金)14:40:44 No.586534760

    サノス頭突き!ノーダメ!

    357 19/04/26(金)14:40:45 No.586534766

    3時間じゃ短すぎる!!

    358 19/04/26(金)14:40:46 No.586534770

    >ゴリウーだけオーバーパワーすぎるよ… めっちゃアツいシーンだったんだけどポカーンするサノスでちょっとダメだった

    359 19/04/26(金)14:40:48 No.586534777

    あのゴリウーまた宇宙戦艦生身で破壊してる… 一応ラスボスの乗艦だぞ加減しろ!

    360 19/04/26(金)14:40:55 No.586534797

    >一人だから実現しないと思うけどキャプテンアメリカとキャプテンアメリカは戦ったらどっちが強いの? バッキーが生きてるのを知ってる方

    361 19/04/26(金)14:41:09 No.586534832

    ところでブラック・ウィドウの単独映画決まってなかった? いいのかあの扱いで?

    362 19/04/26(金)14:41:10 No.586534833

    >ハワードいいよね… よくある名前だよな

    363 19/04/26(金)14:41:10 No.586534834

    ヒドラの皆様大喜びだろうな あのキャプテンアメリカが仲間だぜ!

    364 19/04/26(金)14:41:15 No.586534855

    >あのゴリウーまた宇宙戦艦生身で破壊してる… 完全に持ちネタ

    365 19/04/26(金)14:41:20 No.586534872

    >アッセンブル…も最高だけどその前の大軍に一人相対するキャップも痺れたよ… 光は差してるけどたった一人のキャップと 暗闇で大群の先頭に陣取るゴリラの影と光の画が凄くて撮影の妙を感じた

    366 19/04/26(金)14:41:27 No.586534890

    ナターシャが来たよ

    367 19/04/26(金)14:41:28 No.586534895

    母艦ぶっ壊されてサノスちょっとヤケになったように見えた

    368 19/04/26(金)14:41:33 No.586534906

    >そういえば○○は帰ってくるなかったね… 最後のカンカンって金属音はアイアンマン最初のやつでここからすべてが始まったとも取れるしひょっとしたら成長したモーガンが…で未来への継承とどちらとも取れるのいいよね

    369 19/04/26(金)14:41:33 No.586534909

    >ヒドラの皆様大喜びだろうな >あのキャプテンアメリカが仲間だぜ! すいません あのあとWSなんですよ

    370 19/04/26(金)14:41:38 No.586534924

    ゴリウー強すぎる…

    371 19/04/26(金)14:41:48 No.586534953

    ニックはもしや社長の代わりに世話しようとしてるのか

    372 19/04/26(金)14:42:02 No.586534993

    ロキはまじで死んでるのか

    373 19/04/26(金)14:42:04 No.586534996

    というか不意打ちで本部爆撃されてんのに一応みんな無事なのが凄いよ

    374 19/04/26(金)14:42:06 No.586535006

    ハワード・ポッツくん…どこかであったような

    375 19/04/26(金)14:42:12 No.586535027

    やるだろうとは思ってたけど単独で宇宙船破壊はひどい

    376 19/04/26(金)14:42:14 No.586535030

    敵味方「え?なに?上から…あっ」

    377 19/04/26(金)14:42:25 No.586535052

    >ただのサノスならスカウィとゴリウーは単独で完封出来るのホントやばち ストレンジも張り合ってたし魔術系は相性悪いんだろうね

    378 19/04/26(金)14:42:25 No.586535053

    いつもあるCパート無いのが本当に終わりを感じさせてくれてよかった…

    379 19/04/26(金)14:42:30 No.586535068

    現実でFPSで煽った相手にうるせー俺は雷神ソーだぞとか言われてみたい

    380 19/04/26(金)14:42:38 No.586535097

    エンドゲーム観てたらなんかMIBの新作めちゃくちゃ観たくなったんですけど!

    381 19/04/26(金)14:42:40 No.586535101

    ああそうか最後のタイムトラベルでムニャムニャも返しに行ってたのか もうこれからキャップの基本装備で行くんだなとしか思ってなかったから ラストの衝撃もあってすっかり忘れてた

    382 19/04/26(金)14:42:44 No.586535114

    キャップオマージュでガントレット掴まれて封じられたからパンチ! びくともしない…

    383 19/04/26(金)14:42:45 No.586535117

    >ロキはまじで死んでるのか そう思うでしょう?

    384 19/04/26(金)14:42:47 No.586535120

    10年後のアベンジャーズでウルヴァリンとかキャロル達がピンチの時にトニーとスティーブが駆けつけてほしい 理由はなんでもいい

    385 19/04/26(金)14:42:52 No.586535134

    >一応ラスボスの乗艦だぞ加減しろ! 大地を抉って吹き飛ばせる火力の砲を集中しても侵入止められなくてそのまま貫通されて木っ端微塵とか 映画によったら完全にホラーやら絶望描写扱いされるやつ

    386 19/04/26(金)14:42:54 No.586535140

    ワンダとヴィジョンのドラマもどうするの 過去のいちゃいちゃシーンでもやるのか

    387 19/04/26(金)14:42:57 No.586535150

    今後巨大宇宙船でやってくるヴィラン見るたびにフフッてなってしまう

    388 19/04/26(金)14:43:00 No.586535157

    サノスにダメージ通せるむにょむにょを素手でぶっ壊せる姉上ってひょっとしてヤバい人なのでは?

    389 19/04/26(金)14:43:04 No.586535166

    >ああそうか最後のタイムトラベルでムニャムニャも返しに行ってたのか >もうこれからキャップの基本装備で行くんだなとしか思ってなかったから >ラストの衝撃もあってすっかり忘れてた 無いと困るだろうしな…

    390 19/04/26(金)14:43:13 No.586535188

    >>アッセンブル…も最高だけどその前の大軍に一人相対するキャップも痺れたよ… >光は差してるけどたった一人のキャップと >暗闇で大群の先頭に陣取るゴリラの影と光の画が凄くて撮影の妙を感じた IWの対峙シーンと今回の対峙シーンでもう本当最高の対比だった

    391 19/04/26(金)14:43:16 No.586535201

    su3027241.jpg

    392 19/04/26(金)14:43:22 No.586535212

    >ロキはまじで死んでるのか 今回復活しなかっただけでいつ出てきてもおかしくないキャラだし…

    393 19/04/26(金)14:43:22 No.586535213

    ロキがキューブ奪って逃げたの今後の何かに繋がるんだろうな…

    394 19/04/26(金)14:43:24 No.586535222

    というかアメコミでの魔法が強すぎるんだよ

    395 19/04/26(金)14:43:24 No.586535223

    >ゴリウー強すぎる… どのゴリウーだよ!ってなるなこの映画

    396 19/04/26(金)14:43:44 No.586535270

    >サノスにダメージ通せるむにょむにょを素手でぶっ壊せる姉上ってひょっとしてヤバい人なのでは? たぶんMCUで一番強いのが姉上とデブの親父とゴリウー

    397 19/04/26(金)14:43:46 No.586535275

    マーベルはこんな強さで普段どんなのと戦ってんだ

    398 19/04/26(金)14:43:46 No.586535279

    サノス倒せんの? 世界もどせんの? キャラ全部だせんの? 社長のコンプレックス解消できんの? キャップはこれでいいの? って全部の疑問にお応えするこの映画すごい…

    399 19/04/26(金)14:43:50 No.586535291

    >サノスにダメージ通せるむにょむにょを素手でぶっ壊せる姉上ってひょっとしてヤバい人なのでは? 現状推定最強キャラだよね

    400 19/04/26(金)14:43:58 No.586535309

    >ハワード・ポッツくん…どこかであったような 大勢会っていますよって返し色々な意味に取れていいよね…

    401 19/04/26(金)14:43:59 No.586535313

    ドクターとアントマンはやっぱマーヴェル二大チートだなって

    402 19/04/26(金)14:43:59 No.586535314

    むにょむにょはアレで本来のパワーを縛るための制御装置なのよな…

    403 19/04/26(金)14:44:01 No.586535320

    師匠がドクターに出会ってもいないのにオペしてる時間も把握しててこれは…

    404 19/04/26(金)14:44:07 No.586535335

    ロキはなんか魔法の力で二つ目の命用意しててもいいよ

    405 19/04/26(金)14:44:10 No.586535340

    死体がないのは死んでるとは思うな いや死体あっても生き返る世界だったわ…

    406 19/04/26(金)14:44:21 No.586535371

    (なんかサノスきちゃったけどソーいつ痩せるんだろう雷神パワー全快で強制ビルドアップすると思うんだけど…)

    407 19/04/26(金)14:44:32 No.586535410

    持ち上げて船運ぶゴリウー

    408 19/04/26(金)14:44:44 No.586535447

    とりあえずディズニーの配信でやるの決まってるアニメは Ifでもしもこうだったら的な違う世界線のお話だったか

    409 19/04/26(金)14:44:47 No.586535454

    珍しく社長がヒーローに見えた映画だった

    410 19/04/26(金)14:44:56 No.586535477

    >>ハワード・ポッツくん…どこかであったような ハワードのいう大義より個人の幸福を~って台詞がちゃんとラストに繋がってるのいいよね

    411 19/04/26(金)14:44:58 No.586535482

    キャップの石返還旅行で映画1本できるって!レッドスカルいるし

    412 19/04/26(金)14:45:00 No.586535487

    ゴリウーの合流シーンはゴリウーのポストクレジットシーンでやったしいいよね! という思い切りの良さ

    413 19/04/26(金)14:45:01 No.586535489

    今回はかなり原作意識してる?

    414 19/04/26(金)14:45:03 No.586535497

    ハルクがあのままなのやだー!

    415 19/04/26(金)14:45:13 No.586535518

    ペギーがキャプテンアメリカになるアニメだったっけ

    416 19/04/26(金)14:45:16 No.586535522

    >たぶんMCUで一番強いのが姉上とデブの親父とゴリウー あとエンシェントワンとエゴもやばい

    417 19/04/26(金)14:45:20 No.586535534

    サノスが破れてもギャラクタスドーマムゥカーンetcといるしまだまだ地球には危機に陥ってもらう

    418 19/04/26(金)14:45:37 No.586535586

    宇宙ゴリウーVS宇宙ゴリラ

    419 19/04/26(金)14:45:42 No.586535601

    原作だとキーキャラだったネビュラどうすんだろうと思ったら予想以上に活躍してた ガモーラ説得できてなかったら地味にやばかったよね

    420 19/04/26(金)14:45:50 No.586535618

    オッケー把握した とりあえずサノス殺ってくるわ

    421 19/04/26(金)14:45:50 No.586535619

    よくよく考えれば姉上って ゲームで言うギミックみたいなもんで倒したんだよね

    422 19/04/26(金)14:45:51 No.586535622

    >師匠がドクターに出会ってもいないのにオペしてる時間も把握しててこれは… そこまでわかる師匠がえ?石を渡した?てなるの色々想像できていいよね

    423 19/04/26(金)14:45:51 No.586535624

    >ハルクがあのままなのやだー! でもハルク本人にとってはあれが一番望んだ姿だし…

    424 19/04/26(金)14:45:55 No.586535634

    >(なんかサノスきちゃったけどソーいつ痩せるんだろう雷神パワー全快で強制ビルドアップすると思うんだけど…) 俺はありのままでいく

    425 19/04/26(金)14:46:02 No.586535652

    フェイズ4どうするのかな FOX吸収で満を持してF4だといいな

    426 19/04/26(金)14:46:08 No.586535674

    マーベルは短髪なのが一番最初のデザインでいいのかな?

    427 19/04/26(金)14:46:10 No.586535678

    本拠地に残ってるアベンジャーズ少なくね?

    428 19/04/26(金)14:46:16 No.586535689

    ドルマムゥは必殺ドクターピンポンダッシュで逃げたし…

    429 19/04/26(金)14:46:21 No.586535703

    あの後石返しに行く途中でスカルとあったり シールドの基地で偶然見つかっちゃって過去に残る決心したりしたんだろうなぁ…

    430 19/04/26(金)14:46:32 No.586535730

    ソーが最後まであのままなのは酷い

    431 19/04/26(金)14:46:34 No.586535735

    ミスタードクターの続編早く見たいけどカンバーバッチドラマ出すぎで忙しすぎやねん

    432 19/04/26(金)14:46:34 No.586535737

    師匠って自分が死んでからの未来は見えなかったって言ってたけどドクターは自分が消えた後の未来見えたんだよな?実力の差かね

    433 19/04/26(金)14:46:38 No.586535751

    >フェイズ4どうするのかな とりあえず決まってるのがエターナルズとアジア人主人公のやつとGOG3か あとドクターと陛下の2もたぶんやる

    434 19/04/26(金)14:46:48 No.586535773

    そろそろスパイダーマン の新予告来るかな

    435 19/04/26(金)14:46:49 No.586535774

    5年間もウルトラマンの如く宇宙を一人で警備してたんだろうなゴリウー

    436 19/04/26(金)14:47:04 No.586535819

    社長ネビュキテル…

    437 19/04/26(金)14:47:05 No.586535829

    バッキーとサムのドラマって今回の続きになるのかね

    438 19/04/26(金)14:47:09 No.586535841

    >>たぶんMCUで一番強いのが姉上とデブの親父とゴリウー >あとエンシェントワンとエゴもやばい デブの親父二人いてややこしいな!

    439 19/04/26(金)14:47:18 No.586535866

    >FOX吸収で満を持してF4だといいな 企画動いてたドクター・ドゥームの単独映画が凍結されちゃったんで 合流するからやり直しってことかと

    440 19/04/26(金)14:47:28 No.586535886

    アントマン3もやるよね!? やるよね!?!!???

    441 19/04/26(金)14:47:32 No.586535901

    NEWアスガルドでダメだった

    442 19/04/26(金)14:47:32 No.586535902

    新ウルヴァリンは新しい顔になりそうだけど

    443 19/04/26(金)14:47:34 No.586535906

    ローディとネビュラの組み合わせは予想外だった でも踊りまくるスタロをこっそり見守る二人で駄目だった

    444 19/04/26(金)14:47:34 No.586535907

    映画本編とは関係ないんだけどエンドクレジットでメインキャストのサインがサラサラって書かれるとこがカーテンコール感あってあそこでぐっと来てしまった 本当みなさんお疲れ様でした…

    445 19/04/26(金)14:47:34 No.586535908

    カンバーバッチ痩せてなかった?

    446 19/04/26(金)14:47:39 No.586535917

    社長はシャーロック・ホームズに転生したから・・・ いつ公開なのかしらんけど

    447 19/04/26(金)14:47:41 No.586535927

    いかなる攻撃でも壊れなかったキャップの盾を破壊した サノスの大剣を押し返して吹っ飛ばすワンダパワー

    448 19/04/26(金)14:47:42 No.586535929

    ソーは太ったことでオーディンに似たよね

    449 19/04/26(金)14:47:48 No.586535950

    クレジット後の映像なかったけどGOTGまわりはクレジット後のやつみたいなもんかなと思った

    450 19/04/26(金)14:48:13 No.586536025

    >アントマン3もやるよね!? 確か計画中だったはず

    451 19/04/26(金)14:48:23 No.586536051

    >社長はシャーロック・ホームズに転生したから・・・ >いつ公開なのかしらんけど そも前にドリトル先生やるよ なんかピーターっぽい声の犬も出る

    452 19/04/26(金)14:48:24 No.586536057

    >社長ネビュキテル… 社長のガリガリ具合にえっ!?てなった

    453 19/04/26(金)14:48:27 No.586536068

    この後もレッドスカルは永遠にあそこでふわふわ浮いて毎回同じ説明するんだろうな・・・

    454 19/04/26(金)14:48:28 [sage] No.586536071

    社長が石奪った時インフィニットアイアンマンかとか考えてしまったけど指パッチンするだけで勝てるんだからそりゃそんな事する必要無いよね…

    455 19/04/26(金)14:48:28 No.586536073

    >ローディとネビュラの組み合わせは予想外だった >でも踊りまくるスタロをこっそり見守る二人で駄目だった BGM無しひどい…

    456 19/04/26(金)14:48:31 No.586536086

    新アスガルドの町民ただの一般人に見えるけど全員少なくともスパイダーマン並みの肉体強度はしてるんだよな…

    457 19/04/26(金)14:48:36 No.586536093

    ネタバレでわかってはいたが社長が息を引き取った時の雰囲気俺には耐えられんかった

    458 19/04/26(金)14:48:39 No.586536105

    キューブ奪取失敗ってなったあとは宇宙ぬが出てきてぺって吐くオチかと

    459 19/04/26(金)14:48:50 No.586536138

    >>ローディとネビュラの組み合わせは予想外だった >>でも踊りまくるスタロをこっそり見守る二人で駄目だった >BGM無しひどい… あいつアホ?

    460 19/04/26(金)14:48:54 No.586536151

    クリプラちょっと油断した体型してない…?

    461 19/04/26(金)14:48:58 No.586536162

    シリーズの終焉をみているようで切なかったな まだまだ続きはするけれど

    462 19/04/26(金)14:49:00 No.586536172

    >ローディとネビュラの組み合わせは予想外だった >でも踊りまくるスタロをこっそり見守る二人で駄目だった ハゲ繋がりかと思ったらそういえば義手義足だったな…ってなった

    463 19/04/26(金)14:49:06 No.586536182

    満を持して地下から現れるジャイアントマンに心の中でガッツポーズしてしまった

    464 19/04/26(金)14:49:09 No.586536191

    暑苦しい長髪のヒゲデブがずっと画面に映ってるせいで他の人がめっちゃ痩せたように見える!

    465 19/04/26(金)14:49:21 No.586536214

    >アントマン3もやるよね!? かなりファザコン気味だけど年齢差で無理そうだった娘ちゃんを5年ワープで急成長させて スコットはそのままにすることで問題なく相棒枠に出来るな! …出てきた時娘ちゃん一人だけだったし家族がサラァしてた場合寂しかった時に憧れのパパが若いまま戻ってきたことになる…?

    466 19/04/26(金)14:49:27 No.586536228

    >シリーズの終焉をみているようで切なかったな >まだまだ続きはするけれど 1つの終幕なのは確かだからな

    467 19/04/26(金)14:49:28 No.586536232

    >クレジット後の映像なかったけどGOTGまわりはクレジット後のやつみたいなもんかなと思った お決まりのクレジット後がないのも終幕って感じでしみじみした

    468 19/04/26(金)14:49:33 No.586536245

    >この後もレッドスカルは永遠にあそこでふわふわ浮いて毎回同じ説明するんだろうな・・・ 楽しいのかな…

    469 19/04/26(金)14:49:39 No.586536266

    考えてみるとファーフロムホームで出てくる同級生連中全員消えてたってことか…

    470 19/04/26(金)14:49:51 No.586536297

    ルイスが出てこなかったのがちょっと残念

    471 19/04/26(金)14:49:52 No.586536301

    スペースキャッツ出番なかったよね?

    472 19/04/26(金)14:49:58 No.586536314

    デブのアホと木の枝の二択しかない恋愛ゲーってどうなの…

    473 19/04/26(金)14:50:03 No.586536328

    二代目アイアンマンやるなら娘か3のあの子のどっちかなのかね

    474 19/04/26(金)14:50:06 No.586536334

    社長とネビュラの貴重なレクリエーションゲーム

    475 19/04/26(金)14:50:06 No.586536335

    映画館でこんなに声が出たのシャザム以来だった 先週かよ

    476 19/04/26(金)14:50:07 No.586536338

    >この後もレッドスカルは永遠にあそこでふわふわ浮いて毎回同じ説明するんだろうな・・・ NPCすぎる

    477 19/04/26(金)14:50:28 No.586536397

    ネビュラちゃんすんごい丸くなったな…

    478 19/04/26(金)14:50:29 No.586536402

    消えてた人と残された人で5年の差があるって辛いなー

    479 19/04/26(金)14:50:30 No.586536403

    まああの乱戦で出てこられても敵にしか見えないからなぬ

    480 19/04/26(金)14:50:38 No.586536425

    とりあえずMCUのドラマは5年間の空白埋めるのかな

    481 19/04/26(金)14:50:43 No.586536443

    来月はゴジラだ

    482 19/04/26(金)14:50:44 No.586536444

    >ルイスが出てこなかったのがちょっと残念 絶対(例のBGM)やらなきゃいけないから…

    483 19/04/26(金)14:50:51 No.586536460

    >…出てきた時娘ちゃん一人だけだったし家族がサラァしてた場合寂しかった時に憧れのパパが若いまま戻ってきたことになる…? 近親する世界線ができてしまうんだ…

    484 19/04/26(金)14:50:51 No.586536467

    アッセンブル! の後の突撃シーンでゴリラのフレンズが目立つ位置にいて駄目だった

    485 19/04/26(金)14:50:54 No.586536475

    >スペースキャッツ出番なかったよね? 車の宣伝動画にはいたんだけどね

    486 19/04/26(金)14:50:56 No.586536484

    >スペースキャッツ出番なかったよね? ニックがほぼ出番無かったからね

    487 19/04/26(金)14:50:57 No.586536486

    >二代目アイアンマンやるなら娘か3のあの子のどっちかなのかね 3の相棒と娘のコンビでもいいかも

    488 19/04/26(金)14:51:04 No.586536512

    梅干しはもう地球に居場所ないからね あんなことやってて元地球人とか誰も思わなさそう

    489 19/04/26(金)14:51:10 No.586536522

    改心したネビュラちゃんいい子過ぎた

    490 19/04/26(金)14:51:13 No.586536535

    単独映画見てればゴリウーがインチキ性能してるのは知ってるけど これが初見だとびっくりしちゃわない?

    491 19/04/26(金)14:51:13 No.586536536

    謎のゲームに興ずるネビュラいいよね…

    492 19/04/26(金)14:51:14 No.586536541

    >とりあえずMCUのドラマは5年間の空白埋めるのかな …もうドラマいらなくね? ってなるなった

    493 19/04/26(金)14:51:20 No.586536560

    >>この後もレッドスカルは永遠にあそこでふわふわ浮いて毎回同じ説明するんだろうな・・・ >NPCすぎる クリントとナターシャが話してる時も端っこでふわふわしてんのがよりダクソ感あってだめだった

    494 19/04/26(金)14:51:33 No.586536588

    >ネビュラちゃんすんごい丸くなったな… 姉と和解できて一緒に戦えたことがでかかったんじゃねえかな… あとマンティスと仲良しっぽいのいいよね

    495 19/04/26(金)14:51:34 No.586536593

    >とりあえずMCUのドラマは5年間の空白埋めるのかな ここに詰め込めば映画のやつらがいない間の話をいろいろできるよね

    496 19/04/26(金)14:51:35 No.586536594

    >>ルイスが出てこなかったのがちょっと残念 >絶対(例のBGM)やらなきゃいけないから… 3やるなら5年間消えてたのしろ生きてたのしろその説明で例のBGMになるんだろうな

    497 19/04/26(金)14:51:43 No.586536613

    フェーズ4でファンタスティックフォーはありそう 大作でギャラクタスやれるし

    498 19/04/26(金)14:51:53 No.586536643

    やっぱあの惑星ダクソっぽいよね…

    499 19/04/26(金)14:52:01 No.586536672

    もうキャシーとスコットが近親展開にしか見えなくなるからマジでやめて

    500 19/04/26(金)14:52:02 No.586536678

    >単独映画見てればゴリウーがインチキ性能してるのは知ってるけど >これが初見だとびっくりしちゃわない? 待って これ初見が見る映画じゃない

    501 19/04/26(金)14:52:06 No.586536696

    酸素も残り少ないって深刻そうだったのにゴリウーはさぁ…

    502 19/04/26(金)14:52:21 No.586536732

    この手の危機ちょくちょく遭遇してそうなマベウー…

    503 19/04/26(金)14:52:23 No.586536737

    IWの未公開シーンのネビュラの通信からして可愛いからな…

    504 19/04/26(金)14:52:28 No.586536749

    開幕早々クリントの幸せそうなご家族がもう嫌な予感しかしない 思った以上に豪快に消えた

    505 19/04/26(金)14:52:28 No.586536751

    ネビュラは社長と過ごした21日間も地味に心を溶かしてくれ…くれ…たのかな…

    506 19/04/26(金)14:52:30 No.586536755

    最後の食料譲り合う社長とネビュラいいよね…

    507 19/04/26(金)14:52:32 No.586536763

    後光が差すゴリウー神々しすぎてダメだった

    508 19/04/26(金)14:52:40 No.586536781

    そもそもIWからして陛下見てないとなんでこの場面で部族っぽいひとたちが…? ってなるからな

    509 19/04/26(金)14:52:42 No.586536784

    あれ?ガモーラって現代にそのまま残ったっけ?

    510 19/04/26(金)14:52:42 No.586536785

    爺ちゃんキャップとサムが最後するとこもベンチの左半分あいてるのがもうね…

    511 19/04/26(金)14:52:45 No.586536789

    10年後そこにはXvsAの映画に喜んでる「」の姿が

    512 19/04/26(金)14:52:50 No.586536804

    レッドスカルのとこはキャップが行くのかと思ってたわ

    513 19/04/26(金)14:52:51 No.586536808

    >この手の危機ちょくちょく遭遇してそうなマベウー… 宇宙でヒーローがいない場所で人助けてたみたいだから…

    514 19/04/26(金)14:52:51 No.586536810

    FOX系のはデップーは除外されたけど 残りは全部合流でしょ

    515 19/04/26(金)14:52:53 No.586536817

    てっきりマーベルのラストはエンドゲームの本編映像だと思ってたから エンドゲームにつながる話だったのが驚きだった

    516 19/04/26(金)14:53:02 No.586536839

    本当に私がこいつと…? こいつと木の2択だった

    517 19/04/26(金)14:53:13 No.586536873

    まあデップーは除外されてもあっちから勝手に絡んできそうだしな

    518 19/04/26(金)14:53:14 No.586536876

    >これが初見だとびっくりしちゃわない? もうだいたい見てる前提でお出しするよ!なんせ時間ないからね!

    519 19/04/26(金)14:53:19 No.586536885

    ゴリウー短髪似合うね 伊藤美誠みたいな輪郭なのにすごいな

    520 19/04/26(金)14:53:37 No.586536927

    FOXは合流できるのかな...

    521 19/04/26(金)14:53:38 No.586536929

    ずっと一緒だって言ってくれたのにどうしてあの時はいてくれなかったの!な社長は完全にヒロイン

    522 19/04/26(金)14:53:43 No.586536937

    アントマンとホークアイとアイアンマンの娘がそれぞれ親がやってたヒーロー受け継いだりしないかなぁ

    523 19/04/26(金)14:53:47 No.586536950

    アメコミの紹介みたけどキャップとドクターが合体したりインフィニティシリーズむちゃくちゃすぎねぇ!?

    524 19/04/26(金)14:53:49 No.586536952

    床で寝てた社長を席に移動させるとか一緒に宇宙船直すとか仲良しで和む

    525 19/04/26(金)14:53:49 No.586536955

    たった一人を落とすためだけに艦隊砲撃が止むのひどい

    526 19/04/26(金)14:53:55 No.586536971

    こんなのべ10年に渡る超大作映画なんて未来永劫出てくるんだろうか

    527 19/04/26(金)14:53:56 No.586536978

    ワープから全員集合するとこはライダー大集合映画感あってガン上がりした

    528 19/04/26(金)14:54:03 No.586536996

    >これ初見が見る映画じゃない アベンジャーズは見てても単独作品全部までは見てない人結構居ない?

    529 19/04/26(金)14:54:05 No.586537002

    >ネビュラは社長と過ごした21日間も地味に心を溶かしてくれ…くれ…たのかな… (気まずい沈黙)

    530 19/04/26(金)14:54:16 No.586537031

    キャップがキャプテン・アメリカという重荷を置いて、スティーブ・ロジャースとして生きて、盾を後進に託す 今作でクリスエヴァンスの契約が満了するって分かっててもこんな綺麗に締められたらグゥの音も出ない…

    531 19/04/26(金)14:54:24 No.586537048

    ちゃんと社長の葬儀には出席してくれたんだなピム博士…

    532 19/04/26(金)14:54:28 No.586537062

    さっきのスレでも言われてたけどキャップのソウルストーン返却シーンがめちゃくちゃ見たい

    533 19/04/26(金)14:54:28 No.586537064

    >アントマンとホークアイとアイアンマンの娘がそれぞれ親がやってたヒーロー受け継いだりしないかなぁ ドラマでホークアイ引き継ぎやるから娘はそうなりそう

    534 19/04/26(金)14:54:28 No.586537065

    >まあデップーは除外されてもあっちから勝手に絡んできそうだしな じゃあ次回作の冒頭には社長の死亡シーンのオルゴールを

    535 19/04/26(金)14:54:33 No.586537076

    >ずっと一緒だって言ってくれたのにどうしてあの時はいてくれなかったの!な社長は完全にヒロイン このヒロイン仲直りまでに5年かかる…

    536 19/04/26(金)14:54:33 No.586537077

    やっぱ社長キャップ細いソーを永遠に失ったのは辛い

    537 19/04/26(金)14:54:34 No.586537078

    >たった一人を落とすためだけに艦隊砲撃が止むのひどい そらお前ゴリウーが飛んでくるぞって聞いたら俺だって必死で撃ち落とそうとする

    538 19/04/26(金)14:54:35 No.586537082

    >床で寝てた社長を席に移動させるとか一緒に宇宙船直すとか仲良しで和む 手を取り合わないと助からないような状況だもんな それはそれとしてゲームには熱中する

    539 19/04/26(金)14:54:35 No.586537083

    こんなん今までの全部みるべきだわ

    540 19/04/26(金)14:54:41 No.586537098

    >10年後そこにはXvsAの映画に喜んでる「」の姿が いけーっハゲの息子!

    541 19/04/26(金)14:54:54 No.586537130

    >こんなのべ10年に渡る超大作映画なんて未来永劫出てくるんだろうか 予告のスターウォーズとか… いやここまで完璧な終わり方は無理か…これまでもグダグダだったし

    542 19/04/26(金)14:54:54 No.586537131

    >床で寝てた社長を席に移動させるとか一緒に宇宙船直すとか仲良しで和む ネビュラと社長いっしょとか大丈夫?って心配してたけど開始5分で仲良くしてて安心した

    543 19/04/26(金)14:54:58 No.586537143

    >ちゃんと社長の葬儀には出席してくれたんだなピム博士… 粒子を盗んだのはアメリカの尻だったからな

    544 19/04/26(金)14:55:02 No.586537150

    ネビュラのシステムって特別なのかね たまたま同期したんんだろうか

    545 19/04/26(金)14:55:09 No.586537166

    細いソーは失われてはいないだろ!

    546 19/04/26(金)14:55:11 No.586537171

    >キャップがキャプテン・アメリカという重荷を置いて、スティーブ・ロジャースとして生きて、盾を後進に託す >今作でクリスエヴァンスの契約が満了するって分かっててもこんな綺麗に締められたらグゥの音も出ない… 最初は戻ってくるつもりだったと思うんだけど 多分四次元キューブ戻すときに気が付かれちゃって会話したら折れちゃったんだろうなぁ…

    547 19/04/26(金)14:55:29 No.586537214

    5年後のネビュラがもう完全にヒーローチーム側にいて和む それが後に繋がるんだけど

    548 19/04/26(金)14:55:30 No.586537216

    ネビュラは多分本当にゲーム楽しかったんだろうなって…

    549 19/04/26(金)14:55:35 No.586537235

    見てる単独映画が多いほど面白くなるからなエンドゲーム

    550 19/04/26(金)14:55:36 No.586537242

    特典社長な気がして開けたら社長だった やったぜ

    551 19/04/26(金)14:55:39 No.586537251

    ゴリウー髪伸ばして…デブは痩せて…

    552 19/04/26(金)14:55:54 No.586537286

    >アメコミの紹介みたけどキャップとドクターが合体したりインフィニティシリーズむちゃくちゃすぎねぇ!? キャプテンマーベルとキャプテンマーベルが合体してキャプテンマーベルになるのよりかは無茶苦茶じゃないと思う

    553 19/04/26(金)14:55:58 No.586537297

    >いやここまで完璧な終わり方は無理か…これまでもグダグダだったし 新シリーズの登場人物は前作終わりの時点で出がらしになってるし

    554 19/04/26(金)14:56:12 No.586537331

    比較的見なくていい扱いされがちなダークワールドがいきなりおいしくなった でもソーのリアクション見てれば別に見てなくても平気くらいの見せ方しててうまいやり方だぜ…

    555 19/04/26(金)14:56:14 No.586537337

    デブはデブのままサノス戦かっこいいのがヤバいわ

    556 19/04/26(金)14:56:14 No.586537341

    艦砲射撃全て費やしてもびくともしない上に一発で宇宙船を落とすゴリウー

    557 19/04/26(金)14:56:18 No.586537355

    痩せなきゃな…って思った

    558 19/04/26(金)14:56:26 No.586537379

    ネビュラにネタバレされてるところめちゃくちゃ不安になるよね… あれのおかげで展開の予想がつかなかった

    559 19/04/26(金)14:56:34 No.586537397

    デブが指し示すキャラクターが二人に増えちまった 正確に言えば片方はアホデブだが

    560 19/04/26(金)14:56:35 No.586537402

    >痩せなきゃな…って思った 野菜も食べなさい

    561 19/04/26(金)14:56:35 No.586537405

    ネビュラのデータはiCloudに常時バックアップされてるからな…

    562 19/04/26(金)14:56:38 No.586537416

    キャップが自分の人生見つけるのは素晴らしいけど キャップ一人老いて残されたバッキーが可哀想だった

    563 19/04/26(金)14:56:40 No.586537423

    >ネビュラは多分本当にゲーム楽しかったんだろうなって… ああいうくだらない遊び経験したこと無かったろうしね 楽しかったね

    564 19/04/26(金)14:56:41 No.586537424

    ピーター曇らせもちゃんと入れてくる配慮

    565 19/04/26(金)14:56:58 No.586537461

    >ネビュラにネタバレされてるところめちゃくちゃ不安になるよね… >あれのおかげで展開の予想がつかなかった 3時間ダレさせないのがすげーうまいよね

    566 19/04/26(金)14:57:00 No.586537467

    >見てる単独映画が多いほど面白くなるからなエンドゲーム その上でコミックのほうのネタも知ってるとさらに面白い キャップのハイルヒドラとかすげえ興奮だったわ

    567 19/04/26(金)14:57:01 No.586537468

    ヒーロー映画のお手本すぎた 日本もこれくらいのやつ作って欲しい

    568 19/04/26(金)14:57:12 No.586537501

    >ネビュラは多分本当にゲーム楽しかったんだろうなって… 表情が読めなくて困惑する社長

    569 19/04/26(金)14:57:13 No.586537503

    レッドフォードのゲスト出演はマジで!?ってなった

    570 19/04/26(金)14:57:18 No.586537516

    お前太ったぞクイル

    571 19/04/26(金)14:57:23 No.586537523

    もうクリエヴァはササミとブロッコリーだけの食生活や殺したくなるトレーナーともおさらばなんだな

    572 19/04/26(金)14:57:37 No.586537559

    >日本もこれくらいのやつ作って欲しい ルッソ兄弟に対抗してこっちはヤクザ靖子だ

    573 19/04/26(金)14:57:42 No.586537570

    ミラノ号大丈夫?最後過積載じゃない?

    574 19/04/26(金)14:57:49 No.586537580

    >キャップ一人老いて残されたバッキーが可哀想だった バッキーはファルコンとのバディ物のドラマが決まってるから 新しい相棒と仲良くやってくよ

    575 19/04/26(金)14:57:49 No.586537581

    もしかしてネビュラのシステムて外部にあったり?

    576 19/04/26(金)14:57:49 No.586537583

    タイムトラベルシーンもあぁこういうのあったあったって思い出アルバム的な役割あっていいよね

    577 19/04/26(金)14:57:51 No.586537590

    最後の葬式でバッキー達の後ろにいた青年だけ誰だかわからなくて誰…?ってずっとなってた

    578 19/04/26(金)14:57:56 No.586537608

    俺が大好きなオープニングがアホだとテメー! と思ったけど音楽ないと確かにアホだった

    579 19/04/26(金)14:57:57 No.586537612

    >もうクリエヴァはササミとブロッコリーだけの食生活や殺したくなるトレーナーともおさらばなんだな めっちゃ太りそう

    580 19/04/26(金)14:58:01 No.586537626

    >ああいうくだらない遊び経験したこと無かったろうしね つらい 友達とか一切いなかったんだろうな ガモーラも

    581 19/04/26(金)14:58:13 No.586537663

    >デブはデブのままサノス戦かっこいいのがヤバいわ デブが弱そうだったってわけじゃないんだけど ソーは見るからに強そうなデブだよな

    582 19/04/26(金)14:58:15 No.586537668

    社長の葬式アイアンマン3の子供出てきた?

    583 19/04/26(金)14:58:15 No.586537669

    キャップはサノスの指パッチン2回受けたことになる?

    584 19/04/26(金)14:58:27 No.586537697

    ラストでスナックボリボリ食ってるドラックスでダメだった

    585 19/04/26(金)14:58:28 No.586537699

    こんなん10年も続けらんねぇよ…

    586 19/04/26(金)14:58:32 No.586537710

    最後受け取るのバッキーじゃないのか…と思ったけどバッキーには「キャプテンアメリカ」を支えるっていう自負があるのかな

    587 19/04/26(金)14:58:35 No.586537717

    >最後の葬式でバッキー達の後ろにいた青年だけ誰だかわからなくて誰…?ってずっとなってた アイアンマン3のサイドキックの子

    588 19/04/26(金)14:58:39 No.586537734

    >最後の葬式でバッキー達の後ろにいた青年だけ誰だかわからなくて誰…?ってずっとなってた アイアンマン3のサイドキック坊や?

    589 19/04/26(金)14:58:41 No.586537738

    他の単体とか見てなくてもだいたい分かるようには作ってあるけど見たことある人はまた見返したくなること間違いなしっていいバランスしてる

    590 19/04/26(金)14:58:49 No.586537756

    やっぱり四天王ではマウさんが別格だったな

    591 19/04/26(金)14:58:52 No.586537765

    >もしかしてネビュラのシステムて外部にあったり? サノスの船となんらかの形で繋がってるんだろう それで過去ネビュラと今ネビュラが同期しちゃった

    592 19/04/26(金)14:58:56 No.586537777

    ファルコンバッキーはドラマらしいしキャップ周りはもう映画でやらないんだろうな

    593 19/04/26(金)14:59:00 No.586537783

    >日本もこれくらいのやつ作って欲しい アベンジャーズが世界一受けてない国で同じ種類のコンテンツは作るのは無理ゲーすぎる

    594 19/04/26(金)14:59:08 No.586537803

    ミスタードクターが美味しいとこどりすぎる…

    595 19/04/26(金)14:59:09 No.586537806

    >めっちゃ太りそう 健康に気を使ってくれるんなら太ってもヒゲまみれになっても許すよ…

    596 19/04/26(金)14:59:09 No.586537807

    そういえば予告映像で出てた銃パンパンやるシーンどっかであった?ないよね?

    597 19/04/26(金)14:59:09 No.586537808

    未来は変えられないからガモーラって死んだままなの?

    598 19/04/26(金)14:59:11 No.586537813

    今後老キャップが何かアドバイスする立場で出てくるのもありそう

    599 19/04/26(金)14:59:15 No.586537820

    MCUの円盤全部買わなきゃ…ってなる映画だった

    600 19/04/26(金)14:59:16 No.586537825

    少なくともWSは見とかないとすげえ損する…

    601 19/04/26(金)14:59:18 No.586537828

    ストライクチームから流れるように痴漢エレベーターでちょっとダメだった

    602 19/04/26(金)14:59:19 No.586537830

    10年…ディケイド… ハッ!

    603 19/04/26(金)14:59:30 No.586537862

    脂肪の下に十分な筋肉がまだあることがわかるタイプのデブだからなんとなく安心感がある

    604 19/04/26(金)14:59:32 No.586537879

    背がちょっと高いだけのフツメンがデブになったらどうしようもないな(低い声)

    605 19/04/26(金)14:59:35 No.586537888

    >やっぱり四天王ではマウさんが別格だったな でもまたピーターに邪魔されてる

    606 19/04/26(金)14:59:37 No.586537899

    2回目行く前にアイアンマン3作全部見返さなきゃ

    607 19/04/26(金)14:59:43 No.586537916

    ちゃんと律儀に階段を降りきる旧ハルク

    608 19/04/26(金)14:59:44 No.586537919

    >そういえば予告映像で出てた銃パンパンやるシーンどっかであった?ないよね? ない MCUではよくある

    609 19/04/26(金)14:59:45 No.586537924

    日本の映画製作にここまでの力と金がない

    610 19/04/26(金)14:59:52 No.586537953

    >ストライクチームから流れるように痴漢エレベーターでちょっとダメだった 見たことある顔だ… 見たことあるエレベーターだ!!

    611 19/04/26(金)15:00:07 No.586538007

    デブソーはドワーフみたいだった

    612 19/04/26(金)15:00:08 No.586538009

    ジャイアントマンに雑に踏みつぶされるカルオブシディアンでダメだった 再生怪人は弱いの法則…!

    613 19/04/26(金)15:00:09 No.586538012

    10年間すべての作品が世界的大ヒットで役者もスタッフも不祥事起こさないというハードルの高さ

    614 19/04/26(金)15:00:11 No.586538019

    >未来は変えられないからガモーラって死んだままなの? 左様 過去から来たガモーラは生死不明かな

    615 19/04/26(金)15:00:16 No.586538024

    >デブソーはドワーフみたいだった 念

    616 19/04/26(金)15:00:24 No.586538048

    アメリカでもユニヴァース展開やろうとしてコケてるのはいっぱいあるんで安心してほしい

    617 19/04/26(金)15:00:24 No.586538052

    痴漢エレベーターの人たちだ!からの痴漢エレベーター再現!からのハイルヒドラでダメだった

    618 19/04/26(金)15:00:26 No.586538058

    最終決戦でバッキーだけ装備的に場違いすぎるな…ってなったのは内緒だ

    619 19/04/26(金)15:00:32 No.586538076

    >デブソーはドワーフみたいだった ヒゲ三つ編みかわいいよね

    620 19/04/26(金)15:00:37 No.586538092

    >ファルコンバッキーはドラマらしいしキャップ周りはもう映画でやらないんだろうな つってもネトフリとかに対抗しようと思ったら配信ドラマは 目玉作品には映画並みの予算ぶっこむ事になるぜ

    621 19/04/26(金)15:00:40 No.586538103

    >10年間すべての作品が世界的大ヒットで役者もスタッフも不祥事起こさないというハードルの高さ ネタバレしたやつはいたけどな!

    622 19/04/26(金)15:00:41 No.586538108

    ヴィジョン追い詰めた槍使いなんかあっさりやられてたな

    623 19/04/26(金)15:00:42 No.586538111

    なあ! 俺はアイアンマン1で社長気に入ってMCU今まで追っかけてたのにさぁ! クソがッ! 最高の映画だったわ!!!

    624 19/04/26(金)15:00:53 No.586538143

    >これが初見だとびっくりしちゃわない? 11年やってきたシリーズの起承転結の結の後半だけ見てわかるわけないだろ!

    625 19/04/26(金)15:00:55 No.586538153

    ところどころでキャップのテーマが流れるのがいい…アベンジャーズだけどキャプテン・アメリカシリーズの締めの作品でもあったよねエンドゲーム

    626 19/04/26(金)15:01:03 No.586538172

    >アメリカでもユニヴァース展開やろうとしてコケてるのはいっぱいあるんで安心してほしい DCは持ち直したしゴジラは成功してるじゃん!

    627 19/04/26(金)15:01:10 No.586538192

    >未来は変えられないからガモーラって死んだままなの? ナターシャもそうだったけどソウルストーンとの交換での死は不可逆なんじゃないかな…

    628 19/04/26(金)15:01:18 No.586538207

    ソーは完全に海賊スタイルだった

    629 19/04/26(金)15:01:20 No.586538216

    私は全能だ なら私は……アイアンマンだ

    630 19/04/26(金)15:01:25 No.586538231

    わたしタイムリープで恋人の記憶が失われる展開すき! スターロードと木の二択かあ…

    631 19/04/26(金)15:01:34 No.586538251

    >最高の映画だったわ!!! 私はアイアンマンだで締めるのが美味しすぎるよね社長

    632 19/04/26(金)15:01:36 No.586538256

    バッキーは…生きている…

    633 19/04/26(金)15:01:46 No.586538288

    >ところどころでキャップのテーマが流れるのがいい…アベンジャーズだけどキャプテン・アメリカシリーズの締めの作品でもあったよねエンドゲーム アイアンマン4でキャプテンアメリカ4だったわ

    634 19/04/26(金)15:01:51 No.586538304

    >DCは持ち直したしゴジラは成功してるじゃん! ザ・マミー「……」

    635 19/04/26(金)15:01:56 No.586538322

    >今後老キャップが何かアドバイスする立場で出てくるのもありそう ジジイならこれからササミ食わなくなっても出せるからな…

    636 19/04/26(金)15:01:59 No.586538333

    あくまで指パッチンで消滅したの戻しただけだからね

    637 19/04/26(金)15:02:02 No.586538344

    でも過去のガモーラが来たからな タイムパラドックスなんてないみたいだし

    638 19/04/26(金)15:02:05 No.586538353

    >DCは持ち直したし シャザムだけじゃねーか!

    639 19/04/26(金)15:02:06 No.586538355

    むにょむにょキャップって原作再現ってマジ?

    640 19/04/26(金)15:02:09 No.586538370

    >ナターシャもそうだったけどソウルストーンとの交換での死は不可逆なんじゃないかな… ストーン戻したら交換で戻ってこないかな…って思ったけどやっぱダメだよね…

    641 19/04/26(金)15:02:12 No.586538382

    これでも戦力足りない!?みたいなところから 地面割って現れるジャイアントマンには痺れたよ…

    642 19/04/26(金)15:02:20 No.586538406

    ◯◯は帰ってくるがないの寂しい

    643 19/04/26(金)15:02:20 No.586538409

    >シャザムだけじゃねーか! アクアマン「えっ」

    644 19/04/26(金)15:02:21 No.586538412

    これまた各フィギュアメーカーは装備とかデザインとかいろいろ違いすぎるんですけお!って大慌てなんだうな

    645 19/04/26(金)15:02:28 No.586538430

    >>DCは持ち直したし >シャザムだけじゃねーか! アクアマン!

    646 19/04/26(金)15:02:29 No.586538434

    >スターロードと木の二択かあ… 相変わらずGotG周りは笑わせに来るからずるい

    647 19/04/26(金)15:02:32 No.586538448

    アイアンマンで始まりアイアンマンで終わる…感慨深い…日本だとハルクだけど

    648 19/04/26(金)15:02:34 No.586538453

    >◯◯は帰ってくるがないの寂しい みんな帰って来たからな…

    649 19/04/26(金)15:02:34 No.586538455

    >ラストでスナックボリボリ食ってるドラックスでダメだった お前また気配を消す技やってるのか

    650 19/04/26(金)15:02:35 No.586538458

    ちなみにソー3から続いてるハルク三部作としての側面もある

    651 19/04/26(金)15:02:38 No.586538466

    予想外の再登場キャラいっぱいいたけどデブの元カノ出るとは…

    652 19/04/26(金)15:02:38 No.586538468

    >シャザムだけじゃねーか! アクアマンもあるだろ!

    653 19/04/26(金)15:02:41 No.586538475

    >最終決戦でバッキーだけ装備的に場違いすぎるな…ってなったのは内緒だ まぁワカンダとアスガルドの戦士たちも同じくらいだから…

    654 19/04/26(金)15:02:42 No.586538479

    DCはジャスティスリーグやっただろ!

    655 19/04/26(金)15:02:51 No.586538510

    >私は全能だ >なら私は……アイアンマンだ まるでスーパーヒーローみたいじゃん…

    656 19/04/26(金)15:02:58 No.586538529

    >シャザムだけじゃねーか! 少なくともシリーズ見てないのはわかった

    657 19/04/26(金)15:03:00 No.586538537

    ローディ本部破壊されたあとアーマー変えてた?

    658 19/04/26(金)15:03:28 No.586538623

    バッキーがあまり活躍してない? バッキー&翼ドラマみてね!ってことかな

    659 19/04/26(金)15:03:30 No.586538627

    魚と会話するのはダサいからな…

    660 19/04/26(金)15:03:36 No.586538644

    サノスによってころころされた人を戻すんじゃなくて石の力で発生させた願いを打ち消すみたいな願いだったのかな

    661 19/04/26(金)15:03:42 No.586538660

    アイアンマン1のローディ役の人今何してんだろ

    662 19/04/26(金)15:03:47 No.586538675

    ドン・チードルがアイアンマン1の時代に戻って自分と遭ったらタイムパラドックスは同一人物判定してくれるんですか?

    663 19/04/26(金)15:03:50 No.586538684

    サノスって帰ってきたことになるのかなこれ…

    664 19/04/26(金)15:03:53 No.586538695

    DCはJLとWWで持ち直したっていうか明るく大衆向けにはなったろ スーサイドスクワットは・・・うーん・・・

    665 19/04/26(金)15:03:54 No.586538699

    キャップは自分と戦うところもモロにシビルウォーでだめだった

    666 19/04/26(金)15:03:54 No.586538700

    >ローディ本部破壊されたあとアーマー変えてた? 赤い社長色入ったスーツになってる 動かないからキャノピー解放して抜け出してるしね

    667 19/04/26(金)15:03:57 No.586538706

    >◯◯は帰ってくるがないの寂しい お約束の途中はさまれるミニシーンとか○○は帰ってくるが無かったのがあぁこれで幕なんだなって実感させられた

    668 19/04/26(金)15:04:04 No.586538718

    もうすぐ痩せた兄上とヴァルキリーがスーツ着て宇宙人と戦うお話がやるぞ

    669 19/04/26(金)15:04:05 No.586538722

    >未来は変えられないからガモーラって死んだままなの? ガモーラが死んだのは指パッチンのせいじゃないから 指パッチン被害者救済の指パッチンでは生き返れない その後、ナターシャ戻そうとやってみたけど駄目だったってハルクが言ってる ナターシャと同じくソウルストーン入手の為に死んだガモーラは駄目だろう

    670 19/04/26(金)15:04:06 No.586538725

    デッドプールとスパイダーマンとアクアマンは観てるからエンドゲーム観ても大丈夫かな それともジャスティスリーグってやつ観なきゃ話わからない?

    671 19/04/26(金)15:04:22 No.586538787

    映画史に残った?

    672 19/04/26(金)15:04:22 No.586538788

    やべえぞ過去の自分に会っちゃった! 「ロキがいた」 ああそうなるな…

    673 19/04/26(金)15:04:33 No.586538831

    >キャップは自分と戦うところもモロにシビルウォーでだめだった (透けてる床)

    674 19/04/26(金)15:04:38 No.586538844

    >映画史に残った? 間違いなく

    675 19/04/26(金)15:04:39 No.586538846

    (カン カン カン カン)

    676 19/04/26(金)15:04:47 No.586538866

    >ザ・マミー「……」 見たかったなぁホラーユニバース まぁキャビンがあればいいか

    677 19/04/26(金)15:04:49 No.586538869

    社長もう思い残すことないし全てやりきった後だからこれ以上無い退場の仕方だけど…つらい… 観終わって3時間経つけどまだ軽く放心状態だ…

    678 19/04/26(金)15:04:50 No.586538873

    >お約束の途中はさまれるミニシーンとか○○は帰ってくるが無かったのがあぁこれで幕なんだなって実感させられた あえてだろうけど今回ばっかりはそういうのない方が綺麗だよね

    679 19/04/26(金)15:04:52 No.586538881

    >>◯◯は帰ってくるがないの寂しい >みんな帰って来たからな… あっそういう…そういうことか…

    680 19/04/26(金)15:05:01 No.586538908

    >映画史に残った? 事実上上映時間10年の映画だった

    681 19/04/26(金)15:05:17 No.586538953

    >デッドプールとスパイダーマンとアクアマンは観てるからエンドゲーム観ても大丈夫かな >それともジャスティスリーグってやつ観なきゃ話わからない? シャザム!は観ておかないと

    682 19/04/26(金)15:05:19 No.586538956

    ハルク!スマッシュ!

    683 19/04/26(金)15:05:28 No.586538984

    思わずホークアイみたいな髪型にしてきちゃった

    684 19/04/26(金)15:05:30 No.586538990

    吠 え る 犬

    685 19/04/26(金)15:05:42 No.586539035

    >ハルク!スマッシュ! (ちょこっとだけ)

    686 19/04/26(金)15:05:43 No.586539038

    ゴジラもポケモンも楽しみだなぁ

    687 19/04/26(金)15:05:43 No.586539043

    >ハルク!スマッシュ! …がぁ~

    688 19/04/26(金)15:05:44 No.586539046

    >デッドプールとスパイダーマンとアクアマンは観てるからエンドゲーム観ても大丈夫かな >それともジャスティスリーグってやつ観なきゃ話わからない? X-MENも見よう

    689 19/04/26(金)15:05:45 No.586539052

    元々5時間らしいけどあと2時間何を入れる予定だったんだろうか

    690 19/04/26(金)15:05:51 No.586539070

    >これまた各フィギュアメーカーは装備とかデザインとかいろいろ違いすぎるんですけお!って大慌てなんだうな ホットイはデブソー作るんだろうか…

    691 19/04/26(金)15:05:52 No.586539073

    10年追って来たファンへの最高のご褒美だった…

    692 19/04/26(金)15:05:52 No.586539075

    二人とも盾投げてぞんざいに吹っ飛んでいくのがダメだった

    693 19/04/26(金)15:06:07 No.586539116

    サノっさんの最期の失意の顔が最高にシコれた

    694 19/04/26(金)15:06:17 No.586539140

    パンフレット読んでたらガントレットクッションで駄目だった

    695 19/04/26(金)15:06:19 No.586539144

    生存組と生き返り組だと五歳年齢差が生まれたって認識で合ってる?

    696 19/04/26(金)15:06:21 No.586539157

    >◯◯は帰ってくるがないの寂しい スパイダーマン2に繋がって終わるのかと思ったら何もなくてこれは…最終回…

    697 19/04/26(金)15:06:25 No.586539165

    いくらお金かかるかわかんねぇけどフィギュアいっぱい買いまくって机の上であの大乱戦再現してぇわ 手で持ってバーン!ドカーン!って遊びたい

    698 19/04/26(金)15:06:33 No.586539188

    足元にキューブ転がってきたのをラッキー!で逃げるロキは短いシーンで輝きまくっていたよ その前になんかキョロキョロするところもすでに面白かったけど

    699 19/04/26(金)15:06:41 No.586539210

    >アベンジャーズが世界一受けてない国で同じ種類のコンテンツは作るのは無理ゲーすぎる 受けてないわけじゃないけどコナンがあまりにも人気すぎる

    700 19/04/26(金)15:06:46 No.586539223

    >デッドプールとスパイダーマンとアクアマンは観てるからエンドゲーム観ても大丈夫かな >それともジャスティスリーグってやつ観なきゃ話わからない? すげぇ釣りくさいレス

    701 19/04/26(金)15:06:51 No.586539237

    IWでの死因:バリアーもみじおろし WGでの死因:踏みつぶし 頑張れ敵のでっかいひと…

    702 19/04/26(金)15:06:53 No.586539243

    ここからが正念場だぞ

    703 19/04/26(金)15:06:54 No.586539245

    ハンマー×盾の合わせ技めっちゃ格好良くない!?しかも1人でやっちゃうの

    704 19/04/26(金)15:06:54 No.586539247

    デップー&スパイディ楽しみだね

    705 19/04/26(金)15:07:04 No.586539282

    ピーターは社長いなくなったのめっちゃ引きずりそうだ…

    706 19/04/26(金)15:07:06 No.586539288

    >元々5時間らしいけどあと2時間何を入れる予定だったんだろうか 戦闘シーンとかギャグシーンとか?

    707 19/04/26(金)15:07:09 No.586539298

    ミスポッツ参戦でさ これで社長を助けながら夫婦一緒にやっていけるね!て思うじゃん…

    708 19/04/26(金)15:07:17 No.586539324

    >吠 >え >る >犬 江戸ッ子寿司

    709 19/04/26(金)15:07:17 No.586539326

    今までシリーズ追いかけてきた人ほど思い出がよみがえるラストにふさわしい映画だよね… インフィニティストーンをめぐるシリーズだった今までのフェイズの集大成だったわ

    710 19/04/26(金)15:07:19 No.586539331

    >元々5時間らしいけどあと2時間何を入れる予定だったんだろうか まずソーのぐだぐだの説明が+5分

    711 19/04/26(金)15:07:26 No.586539353

    ローディとネビュラがいいコンビぽかったのが微笑ましかったよ 機械の身体になったのは仕方ないから受け入れなきゃね…

    712 19/04/26(金)15:07:26 No.586539354

    うるせぇエンドゲーム見る前にハルク以外の全作品見ろ!!

    713 19/04/26(金)15:07:28 No.586539357

    >ピーターは社長いなくなったのめっちゃ引きずりそうだ… ようやく会えたなスパイダーマン

    714 19/04/26(金)15:07:40 No.586539405

    何気にアベンジャーズタワーの内部初公開だったな

    715 19/04/26(金)15:07:44 No.586539419

    キャップの最終決戦スタイルは完全にネタバレになるからあんまりすぐには出せないよな…

    716 19/04/26(金)15:07:56 No.586539464

    ウィドウ単独は過去の話かな

    717 19/04/26(金)15:08:01 No.586539478

    トニー・スタークにもハートがあるのおもちゃ買おうとしたらもうすごい高値になってる… どうして教えてくれなかったの「」

    718 19/04/26(金)15:08:02 No.586539482

    >元々5時間らしいけどあと2時間何を入れる予定だったんだろうか 入れようと思えばどこのシーンにも山ほど入れられそう 客の集中力はもたない

    719 19/04/26(金)15:08:03 No.586539484

    過去に戻ってこれまでの作品を思い出させるのニクいよね…

    720 19/04/26(金)15:08:13 No.586539519

    ペギーはともかくジャービスまで出てくるとは

    721 19/04/26(金)15:08:14 No.586539524

    >>吠 >>え >>る >>犬 >江戸ッ子寿司 略奪

    722 19/04/26(金)15:08:18 No.586539538

    スコットが出てくるだけでギャグ空間になるのずるい

    723 19/04/26(金)15:08:48 No.586539626

    時間泥棒編増やしてくれても構わんよ 面白かったしでもあれ以上やるとくどくなるかもしれんな

    724 19/04/26(金)15:08:50 No.586539631

    終盤ずっと泣いてたよ でも最後の船長コントは要らなかったんじゃねぇかな…

    725 19/04/26(金)15:08:51 No.586539640

    YAKUZAはカタナ持ってて強いみんな知っているね

    726 19/04/26(金)15:08:52 No.586539645

    BIG3が過去に戻ってわだかまりや心残りみたいなものが解消されたのすごくよかった 単なるタイムスリップや過去の書き換えやすれ違い以上のでかい意味があって

    727 19/04/26(金)15:08:55 No.586539654

    DCとマーベルって一緒じゃね?なんか違うの?

    728 19/04/26(金)15:08:57 No.586539661

    >元々5時間らしいけどあと2時間何を入れる予定だったんだろうか 最終回なんだし円盤に5時間いれてよその分のお金は出すから…

    729 19/04/26(金)15:09:06 No.586539701

    >トニー・スタークにもハートがあるのおもちゃ買おうとしたらもうすごい高値になってる… >どうして教えてくれなかったの「」 まさかラストシーンを飾ることになろうとはこのハルクの目をもってしても…

    730 19/04/26(金)15:09:12 No.586539719

    サノっさん自分がサラァする時何がどうなったか分かったんだろうか 成功した世界があって…?元いた世界は…?サラァ

    731 19/04/26(金)15:09:15 No.586539724

    社長死んだのやっぱつれぇ…死ぬかして退場すんだろうなと予想はしてたのに…でもいざ死なれるとやっぱつらいよぉ…

    732 19/04/26(金)15:09:15 No.586539725

    >ようやく会えたなスパイダーマン 社長がベンおじさん枠だという説明に目から鱗だったが 下手するとフューリーまでベンおじさんになってしまうのでは

    733 19/04/26(金)15:09:17 No.586539732

    モーガンって小屋に呼びに行くからあぁ犬かなんか飼ってるのかな…娘!?はびっくりした

    734 19/04/26(金)15:09:17 No.586539734

    IWのレッドスカル登場ほどのサプライズはなかったけどシリーズ追ってると分かりやすく盛り上がれるシーン山のようにあって最高だった

    735 19/04/26(金)15:09:22 No.586539746

    アベ内でのありおじの扱いの軽さがひどい

    736 19/04/26(金)15:09:24 No.586539753

    必死で情報遮断して観に行ってよかったよ アントマンのあのダサメットまで見られて満足

    737 19/04/26(金)15:09:34 No.586539776

    …ロキがいた

    738 19/04/26(金)15:09:53 No.586539843

    >でも最後の船長コントは要らなかったんじゃねぇかな… マッチョなソーに潜在的に恐れを感じて意味もなく張り合おうとするこっけいなカイルはすごくおいしい

    739 19/04/26(金)15:09:58 No.586539859

    タイムトラベルパートは戦闘少なめだったからノーカットだとその辺盛ってそう

    740 19/04/26(金)15:10:06 No.586539882

    今後はたぶん社長語録再生機として登場するんだろうなぁ…

    741 19/04/26(金)15:10:10 No.586539898

    ハイルヒドラ♡したキャップを見送った方々あの後超盛り上がったんだろうな…

    742 19/04/26(金)15:10:12 No.586539902

    復活組はどうやって状況把握するんだ と思ったけどそうかドクターがいたわ

    743 19/04/26(金)15:10:12 No.586539905

    ドクターの☝で全てを察した社長も社長だし それで伝わると思ったドクターもドクターだ この二人の絡みもうちょっと見たかったな…

    744 19/04/26(金)15:10:20 No.586539941

    よろしくなクエル船長

    745 19/04/26(金)15:10:37 No.586539986

    先が気になりすぎて5年後のシーンでウジウジやってるの長いな!ってなった

    746 19/04/26(金)15:10:41 No.586540000

    ハルク大暴れ観たかったけど誰かを怪力で守ってるハルク観れてそれはそれで満足

    747 19/04/26(金)15:10:50 No.586540042

    ファーフロムホームのポスターで「トニースタークを忘れない」ってポスターあるやつがあったけどああ…って

    748 19/04/26(金)15:11:00 No.586540065

    そういやスタンリーのカメオ出演が見れるのもあと何作なんだろうな…

    749 19/04/26(金)15:11:00 No.586540066

    モーガンちゃんが消えるかと思った

    750 19/04/26(金)15:11:02 No.586540077

    前作では細かいところの調整丁寧にやって自分も傷つくのも覚悟してたサノスが未来だと作戦成功するんだやったねって勝ち確信したら目に見えて悪党に成り下がっててひどい

    751 19/04/26(金)15:11:08 No.586540097

    ナタリー・ポートマン美人すぎて笑う

    752 19/04/26(金)15:11:11 No.586540100

    クエルとデブの仲の悪さはなんか生々しいよ…

    753 19/04/26(金)15:11:14 No.586540108

    >マッチョなソーに潜在的に恐れを感じて意味もなく張り合おうとするこっけいなカイルはすごくおいしい (低い声)もやってほしかった

    754 19/04/26(金)15:11:15 No.586540111

    >復活組はどうやって状況把握するんだ >と思ったけどそうかドクターがいたわ トムホも説明受けてたしね

    755 19/04/26(金)15:11:22 No.586540142

    >そういやスタンリーのカメオ出演が見れるのもあと何作なんだろうな… 撮影分はEGまで

    756 19/04/26(金)15:11:23 No.586540144

    「なんでキャップに渡したの?」 「だって耳元でハイルヒドラって…」 「はぁ!?」

    757 19/04/26(金)15:11:24 No.586540145

    触覚ちゃん無邪気にナイフの決闘が見たいとか言うんじゃありません!

    758 19/04/26(金)15:11:32 No.586540173

    >アベ内でのありおじの扱いの軽さがひどい でもちっさなアリさんの偶然の生還が今の結果につながったんだよね まさに「アリの巣穴がダムを壊す」って慣用句にぴったり

    759 19/04/26(金)15:11:37 No.586540189

    クイルだ!二度と間違えるな!

    760 19/04/26(金)15:11:39 No.586540203

    タイムトラベルした際の自分の中の注意点がアントマンとまんま一緒で笑っちゃった

    761 19/04/26(金)15:11:47 No.586540230

    >前作では細かいところの調整丁寧にやって自分も傷つくのも覚悟してたサノスが未来だと作戦成功するんだやったねって勝ち確信したら目に見えて悪党に成り下がっててひどい 落ち着け IWのころからあいつはクソ野郎だ

    762 19/04/26(金)15:11:48 No.586540234

    >それで伝わると思ったドクターもドクターだ 自分が死ぬと分かっていても 1400万分の1と言われていて逃す社長ではないよな

    763 19/04/26(金)15:11:50 No.586540243

    >前作では細かいところの調整丁寧にやって自分も傷つくのも覚悟してたサノスが未来だと作戦成功するんだやったねって勝ち確信したら目に見えて悪党に成り下がっててひどい ソウルの試練受けたかどうかの差かなあって

    764 19/04/26(金)15:12:10 No.586540308

    ミスタードクターはあそこまで乱数調整してたっぽいからな…5年の間意識とかあったのかな

    765 19/04/26(金)15:12:10 No.586540309

    デブったとはいえ雷様相手に喧嘩しろっていうドラックスはさあ…

    766 19/04/26(金)15:12:12 No.586540315

    >先が気になりすぎて5年後のシーンでウジウジやってるの長いな!ってなった 見たかった終盤の戦闘見れたし2回目はゆっくり集中して見れそう

    767 19/04/26(金)15:12:19 No.586540329

    薄汚いバンでスイッチ入れちゃった鼠「ハハッ」

    768 19/04/26(金)15:12:25 No.586540350

    キャプテンアメリカって2から付き合ってる人どうしたの? あとスカーレットウィッチあんなに強かったっけ?

    769 19/04/26(金)15:12:37 No.586540389

    そういえば米倉涼子の吹き替えもだいぶ上達してたわ

    770 19/04/26(金)15:12:39 No.586540398

    ナイフか ブラスターか

    771 19/04/26(金)15:12:42 No.586540411

    今見終わった!面白かったー アイアンマンとアヴェンジャーズ以外見てなかったんだけど これもしかしてキャプテン・アメリカ見てた方がよかったのでは…

    772 19/04/26(金)15:12:43 No.586540417

    >薄汚いバンでスイッチ入れちゃった鼠「ハハッ」 そういえばディズニーだったわ・・・

    773 19/04/26(金)15:12:44 No.586540423

    「HELP」

    774 19/04/26(金)15:12:47 No.586540433

    あの世界にもフォートナイトあるんだな…

    775 19/04/26(金)15:12:48 No.586540436

    ギャラクシーの連中はシリアス続かないな…

    776 19/04/26(金)15:12:49 No.586540439

    >ファーフロムホームのポスターで「トニースタークを忘れない」ってポスターあるやつがあったけどああ…って I hope they remember youってそういう…

    777 19/04/26(金)15:12:50 No.586540444

    >ドクターの☝で全てを察した社長も社長だし あの結果だけじゃなさそうな気もするけど わからん

    778 19/04/26(金)15:12:54 No.586540453

    サノスと闘ってる時のワンダの谷間すごかった… ヴィジョンが夢中になってこくじんの谷間誤射するのもわかるわ

    779 19/04/26(金)15:12:54 No.586540454

    惑星ダークソウルに眠るソウルストーンだもんね

    780 19/04/26(金)15:12:56 No.586540460

    >あとスカーレットウィッチあんなに強かったっけ? 元からサシでやったらアベンジャーズ最強とも

    781 19/04/26(金)15:12:56 No.586540461

    >>先が気になりすぎて5年後のシーンでウジウジやってるの長いな!ってなった >見たかった終盤の戦闘見れたし2回目はゆっくり集中して見れそう とりあえずどこでトイレ行けばいいのかは大体わかった

    782 19/04/26(金)15:13:07 No.586540492

    これ初見絶叫ありでみたかったな…

    783 19/04/26(金)15:13:21 No.586540530

    >ソウルの試練受けたかどうかの差かなあって それはあるな 企みも成就するってわかってるし目的も完全消滅に変更してるし

    784 19/04/26(金)15:13:33 No.586540556

    吹き替えで社長がロケットのことをラチェットって呼んでて笑ったけど字幕でもそうなのかな

    785 19/04/26(金)15:13:38 No.586540571

    >ナイフか >ブラスターか ナイフ見た~い

    786 19/04/26(金)15:13:42 No.586540581

    ハイルヒドラ♡にひっかかるほどの宇宙規模で見るとちっさい組織相手にしてられないよな…

    787 19/04/26(金)15:13:46 No.586540590

    うるせえ全部見ろ

    788 19/04/26(金)15:13:46 No.586540592

    >今見終わった!面白かったー >アイアンマンとアヴェンジャーズ以外見てなかったんだけど >これもしかしてキャプテン・アメリカ見てた方がよかったのでは… 全部見てた方がいいしなんならウィンターソルジャー見てないのはまじでもったいない! 今からWS見たらこれエンドゲームで見たことある!って楽しみ方も出来るしおススメ

    789 19/04/26(金)15:13:50 No.586540606

    アッセンブルあって良かった

    790 19/04/26(金)15:13:50 No.586540607

    社長は今頃青い親父と天国で「ピーターいいよね」「いい…」ってやってるよ

    791 19/04/26(金)15:13:55 No.586540630

    >吹き替えで社長がロケットのことをラチェットって呼んでて笑ったけど字幕でもそうなのかな 字幕でもラチェットだった

    792 19/04/26(金)15:13:59 No.586540643

    まさかソーが最後までデブったままだとは…

    793 19/04/26(金)15:14:03 No.586540655

    >吹き替えで社長がロケットのことをラチェットって呼んでて笑ったけど字幕でもそうなのかな 字幕もラチェットだったよ

    794 19/04/26(金)15:14:07 No.586540665

    ハルクドーン! 階段嫌い! 自分で自分を心臓麻痺!アイアンマンです!! ハイルヒドラ♥ ロキが逃げたぞーーー!! のテンポの良さがほんとひどい

    795 19/04/26(金)15:14:15 No.586540682

    ボロボロトニーからよくあそこまで回復して...

    796 19/04/26(金)15:14:18 No.586540689

    応援上映あったらめっちゃ行きたい

    797 19/04/26(金)15:14:21 No.586540697

    デブ神様とガーディアンズの映画とかそんなの絶対おもしろいに決まってるじゃん…

    798 19/04/26(金)15:14:25 No.586540709

    今回のせいで「MCUどれ見ればいい?」が「全部見ろ」で完全に正解になった

    799 19/04/26(金)15:14:38 No.586540743

    ワンダはIWの時点で片手でガントレットサノス相手に張り合えるくらいの力がある

    800 19/04/26(金)15:14:42 No.586540759

    >全部見てた方がいいしなんならウィンターソルジャー見てないのはまじでもったいない! >今からWS見たらこれエンドゲームで見たことある!って楽しみ方も出来るしおススメ どうしてアマプラにないんですか?

    801 19/04/26(金)15:14:50 No.586540793

    >これもしかしてキャプテン・アメリカ見てた方がよかったのでは… 全作オマージュ盛り込んでてすごいぞ!

    802 19/04/26(金)15:14:51 No.586540794

    一同集結するところで泣いたよ

    803 19/04/26(金)15:14:57 No.586540809

    初めてアベンジャーズみたけどよく分からんかったが結構面白かった こんな隠れた名作あるって知らなかったなそりゃこんだけ面白かったら誰にも教えたくないよね

    804 19/04/26(金)15:14:57 No.586540812

    >そういえば米倉涼子の吹き替えもだいぶ上達してたわ 個人的に元々気にならなかったけど今回はさらに馴染んでる感じはしたね

    805 19/04/26(金)15:14:58 No.586540816

    >アイアンマンとアヴェンジャーズ以外見てなかったんだけど >これもしかしてキャプテン・アメリカ見てた方がよかったのでは… アントマンはこのシリーズの単独映画としてみて面白いランキングトップクラスなので見ておいて欲しい

    806 19/04/26(金)15:15:11 No.586540850

    >あとスカーレットウィッチあんなに強かったっけ? これまで基本うじうじしてたからな オルセンのおっぱいも強くなってた

    807 19/04/26(金)15:15:12 No.586540852

    >今見終わった!面白かったー >アイアンマンとアヴェンジャーズ以外見てなかったんだけど >これもしかしてキャプテン・アメリカ見てた方がよかったのでは… 大変だけどMCU全部見てからまた見て欲しい…いざ見始めるとあっという間だけど

    808 19/04/26(金)15:15:20 No.586540870

    >こんな隠れた名作あるって知らなかったなそりゃこんだけ面白かったら誰にも教えたくないよね くたばれ

    809 19/04/26(金)15:15:22 No.586540873

    >モーガンちゃんが消えるかと思った サラサラキャンセルした結果が娘が消えるんだと思った 社長が死んだ

    810 19/04/26(金)15:15:22 No.586540874

    隠れてねぇ

    811 19/04/26(金)15:15:22 No.586540876

    >のテンポの良さがほんとひどい 地球組に比べると宇宙組が本当にお辛い展開だからね だからアップテンポにやらないと

    812 19/04/26(金)15:15:25 No.586540890

    >今回のせいで「MCUどれ見ればいい?」が「全部見ろ」で完全に正解になった 俺はアベンジャーズの時から言ってたぞ!

    813 19/04/26(金)15:15:27 No.586540894

    でも絶対殺すモードのサノスめちゃくちゃ怖かった IWだと基本は不殺だったらしいけど確かにこんなに怖くなかったもんな

    814 19/04/26(金)15:15:30 No.586540902

    >こんな隠れた名作あるって知らなかったなそりゃこんだけ面白かったら誰にも教えたくないよね 釣りにしても面白くない

    815 19/04/26(金)15:15:35 No.586540916

    アッセンブルから始めて私はアイアンマンだで締める戦い

    816 19/04/26(金)15:15:39 No.586540931

    アベンジャーズアッセンブルはどうせかっこいいシーンなんだろ? 予想以上過ぎた…

    817 19/04/26(金)15:15:42 No.586540943

    キャプテンアメリカ ザ・エンドゲームってレベルでキャップの物語だったからMCU全作品見ろ

    818 19/04/26(金)15:15:43 No.586540947

    >今回のせいで「MCUどれ見ればいい?」が「全部見ろ」で完全に正解になった でもどうせインクレブルハルクだけは見なくていいよとか言うんでしょー

    819 19/04/26(金)15:15:43 No.586540949

    >ナタリー・ポートマン美人すぎて笑う ソー4で出てきてほしい 別れたことにしたのあまりにも惜しい

    820 19/04/26(金)15:15:44 No.586540954

    ヨネクラサン完全に馴染んでたな...

    821 19/04/26(金)15:15:59 No.586541003

    この量子トンネルの中では時間の流れが違うからMCU全作品を観てもなんと現実では60時間しか経ってないんだ!

    822 19/04/26(金)15:16:04 No.586541013

    >個人的に元々気にならなかったけど今回はさらに馴染んでる感じはしたね 俳優は本気でやればかなり演技できるのに今まで漫画映画だからとか適当にやってたのがよく分かるね

    823 19/04/26(金)15:16:06 No.586541017

    FAが一番好きだからラストシーンでだいぶ泣いた

    824 19/04/26(金)15:16:09 No.586541023

    >アイアンマンとアヴェンジャーズ以外見てなかったんだけど なんちゅうことを

    825 19/04/26(金)15:16:10 No.586541026

    >デブ神様とガーディアンズの映画とかそんなの絶対おもしろいに決まってるじゃん… 3にデブソー出てほしいな

    826 19/04/26(金)15:16:10 No.586541030

    キャップの盾ボロボロにするあの剣なんなの…

    827 19/04/26(金)15:16:18 No.586541052

    隠れた名作はアマプラスレの定形だよぉ!

    828 19/04/26(金)15:16:19 No.586541058

    あのシーンはけものフレンズ思い出した

    829 19/04/26(金)15:16:32 No.586541086

    そういえばバルチャーおじさんはムショで社長の死を知ったのかな…

    830 19/04/26(金)15:16:34 No.586541091

    >隠れた名作はアマプラスレの定形だよぉ! 知らんがな…

    831 19/04/26(金)15:16:39 No.586541100

    GOG3延期したしずっといなくてもいいからデブソー出てほしいな…

    832 19/04/26(金)15:16:43 No.586541110

    キャロル期待より出番抑えめだったけど強すぎるからしょうがないね…

    833 19/04/26(金)15:16:50 No.586541139

    >今回のせいで「MCUどれ見ればいい?」が「全部見ろ」で完全に正解になった この質問ってもう今までこれだけシリーズやってて見る機会がいっぱいあったのに ここまで自分で興味を持たずに見てなかったらなら今後も気になることないから見なくていいよでもいいと思うの

    834 19/04/26(金)15:16:57 No.586541160

    期待してた以上予想以上の最高のアッセンブルだった あれをリアルタイムで観れたことがもう本当幸せ

    835 19/04/26(金)15:17:01 No.586541169

    ダメだって!アマプラスレ定形じゃ他の映画スレでは通じないって!

    836 19/04/26(金)15:17:06 No.586541187

    >>今回のせいで「MCUどれ見ればいい?」が「ハルク以外全部見ろ」で完全に正解になった

    837 19/04/26(金)15:17:07 No.586541190

    キャップは引退でもう戻らないのはこの時間軸のブラックウィドーロキガモーラヴィジョン社長で合ってる?

    838 19/04/26(金)15:17:10 No.586541200

    シリーズ作品全部網羅してる人のための映画だからなこれ… 最低限どれを見ておけばいいなんてのが無い

    839 19/04/26(金)15:17:16 No.586541211

    ハルクは続編やるべきだよ絶対

    840 19/04/26(金)15:17:19 No.586541223

    アマプラユニバースから来たのか

    841 19/04/26(金)15:17:20 No.586541225

    >キャロル期待より出番抑えめだったけど強すぎるからしょうがないね… 出ずっぱりだったら速攻で終わってたからしゃーなしだな…

    842 19/04/26(金)15:17:20 No.586541226

    獄中のジモさんに見せてやりたいぜ

    843 19/04/26(金)15:17:20 No.586541227

    >キャロル期待より出番抑えめだったけど強すぎるからしょうがないね… ボスの旗艦をさくっと落とすないい加減にしろ!

    844 19/04/26(金)15:17:29 No.586541244

    MCU追ってて本当に良かった…心からそう思う

    845 19/04/26(金)15:17:40 No.586541270

    >ハルクは続編やるべきだよ絶対 権利関係がね…

    846 19/04/26(金)15:17:43 No.586541277

    私がアイアンマンだ 私はアイアンマンだ たった一文字の違いだけどこの一文字が違う台詞で始まって終わる物語なのが本当にいい…

    847 19/04/26(金)15:17:53 No.586541307

    かわいいティーンエイジャーのピンチと聞いて我慢できずに駆けつけたゴリウーズ

    848 19/04/26(金)15:17:56 No.586541314

    アマプラ以外だとお金払うからかったるいんや…

    849 19/04/26(金)15:18:02 No.586541334

    さすがに葬式だとけおらないんだなピム博士

    850 19/04/26(金)15:18:04 No.586541339

    状況色々変わったいまこそハルク2見たいかもな…

    851 19/04/26(金)15:18:05 No.586541343

    初日ノーネタバレで観られて本当に良かった… 贅沢言うなら終わってすぐ感想言い合える友達が欲しかった…

    852 19/04/26(金)15:18:09 No.586541352

    ゴリウーの戦艦破壊何度見ても爽快すぎる

    853 19/04/26(金)15:18:15 No.586541370

    次の一同大集合は20年後かな

    854 19/04/26(金)15:18:26 No.586541401

    >かわいいティーンエイジャーのピンチと聞いて我慢できずに駆けつけたゴリウーズ おねショタ始まったな…

    855 19/04/26(金)15:18:31 No.586541410

    >さすがに葬式だとけおらないんだなピム博士 &ワスプの時点でだいぶ更生してたろ!

    856 19/04/26(金)15:18:34 No.586541420

    キャロル最初からずっと居たら艦隊は落とされるわサノス自身も押さえ込まれるわで絶対3時間も要らなくなっちゃう

    857 19/04/26(金)15:18:41 No.586541447

    >たった一文字の違いだけどこの一文字が違う台詞で始まって終わる物語なのが本当にいい… これ日本語版のみなのでは

    858 19/04/26(金)15:18:50 No.586541468

    >かわいいティーンエイジャーのピンチと聞いて我慢できずに駆けつけたゴリウーズ あれでギャルゲー1本つくれるわ…

    859 19/04/26(金)15:18:50 No.586541469

    今回のも含めた設定資料集的なもの出ないの?

    860 19/04/26(金)15:18:53 No.586541480

    >かわいいティーンエイジャーのピンチと聞いて我慢できずに駆けつけたゴリウーズ あそこゾクゾクした

    861 19/04/26(金)15:19:03 No.586541505

    MCUのゴリウー大集合 しかも単独でサノスとやりあえるのが二人ほど混ざってる

    862 19/04/26(金)15:19:03 No.586541507

    全能とかイキってるサノスに格の違い見せつけて勝利するのマジカッコいい

    863 19/04/26(金)15:19:04 No.586541512

    こんだけ良かったからこそ一昨年の遺影テロはマジで許せねぇ…

    864 19/04/26(金)15:19:07 No.586541521

    完璧なファンサービスって感じの映画だ あのキャラだ!あのシーンだ!って11年追ってきたファンは大満足できる よく3時間に詰め込んだな

    865 19/04/26(金)15:19:10 No.586541529

    エンドゲームが初マーベル映画だったけど次何観たらいいんだ?

    866 19/04/26(金)15:19:15 No.586541537

    パワーストーン抜き出し単体パンチでようやく吹っ飛ばせるレベルとかあのゴリウーやっぱり次元が違うわ

    867 19/04/26(金)15:19:39 No.586541598

    >エンドゲームが初マーベル映画だったけど次何観たらいいんだ? 全部

    868 19/04/26(金)15:19:41 No.586541607

    しかしどう考えてもMARVEL世界最高の学者というか発明家ってピム博士じゃなかろうか ピム粒子ないと詰んでたし今回

    869 19/04/26(金)15:19:42 No.586541613

    アーツキャップに半壊した盾とミョルニルとストームブレイカーつけてくだち…

    870 19/04/26(金)15:19:43 No.586541614

    >エンドゲームが初マーベル映画だったけど次何観たらいいんだ? もういいから寝ろ

    871 19/04/26(金)15:19:43 No.586541616

    サノスも(なにこのゴリウー…)って顔しててだめだった

    872 19/04/26(金)15:19:44 No.586541618

    エンシェントワンの強キャラぶりが凄い

    873 19/04/26(金)15:19:48 No.586541633

    >ゴリウーの戦艦破壊何度見ても爽快すぎる もうあいつだけでいいんじゃないかな

    874 19/04/26(金)15:19:48 No.586541637

    来場者特典アイアンマンからのoh・・・遺影・・・

    875 19/04/26(金)15:19:53 No.586541649

    ピーターの自己紹介は和むね…

    876 19/04/26(金)15:20:06 No.586541681

    ドクターとピム粒子はマーベル二大チートだからな…

    877 19/04/26(金)15:20:11 No.586541698

    >エンドゲームが初マーベル映画だったけど次何観たらいいんだ? アイアンマンから全部だ

    878 19/04/26(金)15:20:33 No.586541758

    ホイホイホイタイムマシーンできた!する社長もおかしい

    879 19/04/26(金)15:20:34 No.586541763

    >元々5時間らしいけどあと2時間何を入れる予定だったんだろうか みんなが蘇って再開を喜んで出撃するぞってシーンで一時間は取れる そこでエヴェレット(ワトソン役の人)とミスタードクターの絡みもきっとあったに違いあるまい あーディレクターズ・カット版楽しみだな!

    880 19/04/26(金)15:20:36 No.586541768

    ヨネクラサンはもう10年吹き替えやってることになるし周りもプロ声優ばかりだしで上手くならないと怒られるでしょ

    881 19/04/26(金)15:20:51 No.586541801

    お師匠様のヌキのテクが鮮やかすぎる…

    882 19/04/26(金)15:20:52 No.586541805

    >今回のも含めた設定資料集的なもの出ないの? アートブックは作品ごとに毎回出てるよ

    883 19/04/26(金)15:20:55 No.586541815

    アッセンブルのあとにサノスがえっなにこの戦力ってなるところ好き

    884 19/04/26(金)15:20:56 No.586541817

    >ピム粒子ないと詰んでたし今回 ピムとバナーとスターク3人の合作みたいなもんだしいいんだ

    885 19/04/26(金)15:21:09 No.586541851

    >ホイホイホイタイムマシーンできた!する社長もおかしい 社長もびっくりしててだめだった

    886 19/04/26(金)15:21:10 No.586541857

    ゴリウーも絶妙なパワーバランスで良かったね あいつ1人で…まで行かない感じ

    887 19/04/26(金)15:21:10 No.586541858

    サノスに勝利するのに最も重要なファクターって何気にネズミ?

    888 19/04/26(金)15:21:11 No.586541860

    空爆もなんのそのなストレンジ組強い…

    889 19/04/26(金)15:21:16 No.586541876

    特典デブの神だった…死にたい…

    890 19/04/26(金)15:21:25 No.586541900

    >社長もびっくりしててだめだった Shit!!

    891 19/04/26(金)15:21:31 No.586541921

    >ホイホイホイタイムマシーンできた!する社長もおかしい もともと理論自体は構築してたけど最後のピースになるピム粒子がなかったからできてなかった感じだと思う

    892 19/04/26(金)15:21:32 No.586541922

    >ホイホイホイタイムマシーンできた!する社長もおかしい 思いついたから検証してみるだけうまくいくわけないし…みたいな言い訳口にしつつ 検証問題なし判明すると即行動しようとするのほんとツンデレだよね

    893 19/04/26(金)15:21:33 No.586541929

    内容が内容だからパンフがまともに内容触れられてないのが残念だな…

    894 19/04/26(金)15:21:34 No.586541933

    ジモさんはどう思ってるんだろうな

    895 19/04/26(金)15:21:39 No.586541952

    欲を言うならノヴァ軍にも来てほしかった

    896 19/04/26(金)15:21:40 No.586541958

    >ホイホイホイタイムマシーンできた!する社長もおかしい 出来ちゃった…どうしよう…ってなってて笑う

    897 19/04/26(金)15:21:43 No.586541964

    タイムトラベルとかそんなんできる訳ないじゃん できたわ

    898 19/04/26(金)15:21:45 No.586541971

    >特典デブの神だった…死にたい… こっちはホークアイだったけど全然似てなくて誰だよこれ!ってなったんだぞ

    899 19/04/26(金)15:21:45 No.586541974

    >かわいいティーンエイジャーのピンチと聞いて我慢できずに駆けつけたゴリウーズ 夏コミの最大手が決まったな…

    900 19/04/26(金)15:21:46 No.586541977

    >特典デブの神だった…死にたい… 俺なんかグリーンだぞ

    901 19/04/26(金)15:21:51 No.586541997

    >>さすがに葬式だとけおらないんだなピム博士 >&ワスプの時点でだいぶ更生してたろ! でも性格の悪さは治ってないよお

    902 19/04/26(金)15:21:51 No.586541999

    バナータイムマシンひどくて笑ったけどそもそもガンマ線の専門家にタイムマシンやらせんなよ!

    903 19/04/26(金)15:21:51 No.586542001

    あの巨大戦艦より硬いのかただの紫ゴリラのくせに…

    904 19/04/26(金)15:21:58 No.586542021

    >アッセンブルのあとにサノスがえっなにこの戦力ってなるところ好き あそこようやくってくらい気持ちよくて好き

    905 19/04/26(金)15:22:02 No.586542030

    ゴリウー強過ぎるって話もあるけど飽く迄ストーン由来の力だから パワー1個で伸されたのはけっこうバランス取れてたと思う

    906 19/04/26(金)15:22:06 No.586542046

    アベンジャーズの時エンシェント・ワンも戦ってたんだな…

    907 19/04/26(金)15:22:08 No.586542048

    雷神キャップも強すぎると思ってたら 空からゴリウーが降ってきた

    908 19/04/26(金)15:22:10 No.586542058

    普通にやったら絶対ゴリウーの方がサノスより強いよな…

    909 19/04/26(金)15:22:16 No.586542072

    >特典デブの神だった…死にたい… 俺のホークアイと交換してくれ

    910 19/04/26(金)15:22:28 No.586542126

    たかだか石1個の余波を受けただけのはずなのになんであのゴリウー破茶滅茶に強いの…

    911 19/04/26(金)15:22:36 No.586542148

    書き込みをした人によって削除されました

    912 19/04/26(金)15:22:38 No.586542152

    >俺なんかグリーンだぞ ある意味あたりだろ!

    913 19/04/26(金)15:22:42 No.586542162

    ピム博士がけおっても嫁さんと娘がいるからへーきへーき

    914 19/04/26(金)15:22:45 No.586542169

    4DX3Dで観て正解だった 最高の映画は最高の環境で視聴しなければならないからな

    915 19/04/26(金)15:22:48 No.586542179

    >欲を言うならノヴァ軍にも来てほしかった それ思ったけどパッチンより前に壊滅してたわ

    916 19/04/26(金)15:22:48 No.586542181

    >欲を言うならノヴァ軍にも来てほしかった パッチン以前に虐殺されてるので…

    917 19/04/26(金)15:22:49 No.586542183

    >特典デブの神だった…死にたい… 誰かわかんなかったわ最初

    918 19/04/26(金)15:22:54 No.586542194

    スパイディ助けるのに顔出ししてたペッパーポッツにちょっとムラムラした

    919 19/04/26(金)15:22:54 No.586542195

    >初日ノーネタバレで観られて本当に良かった… >贅沢言うなら終わってすぐ感想言い合える友達が欲しかった… 朝から友人と二人で見て昼飯で観想戦 インターバル挟んで16時から2回目じゃー!

    920 19/04/26(金)15:22:56 No.586542199

    >欲を言うならノヴァ軍にも来てほしかった 厳重に保管してたパワーストーン取られてる時点で壊滅してるだろうから…

    921 19/04/26(金)15:22:57 No.586542207

    >ホイホイホイタイムマシーンできた!する社長もおかしい 一発成功で腰抜かしてただろ!

    922 19/04/26(金)15:23:01 No.586542220

    >欲を言うならノヴァ軍にも来てほしかった ノヴァコーズ滅びてない?

    923 19/04/26(金)15:23:02 No.586542223

    ちょうどアマプラでアイアンマン1やっててチーズバーガーの元ネタ気付いた...

    924 19/04/26(金)15:23:05 No.586542231

    ロス長官も消えてたよね…?

    925 19/04/26(金)15:23:09 No.586542252

    >普通にやったら絶対ゴリウーの方がサノスより強いよな… ガントレットなかったら絶対負けてたよなあれ

    926 19/04/26(金)15:23:15 No.586542268

    >4DX3Dで観て正解だった >最高の映画は最高の環境で視聴しなければならないからな IMAX画角じゃないと…

    927 19/04/26(金)15:23:16 No.586542271

    >来場者特典アイアンマンからのoh・・・遺影・・・ 俺は見終わってから開けたから 出てきたアイアンマンのおきあがりこぼしにニッコリ笑って 「おかえりアイアンマン」ってなったよ!

    928 19/04/26(金)15:23:18 No.586542284

    単品映画でこれでもかと大暴れしてるのでアベンジャーズでもゴリウーはいくらでも強くしてよい

    929 19/04/26(金)15:23:21 No.586542292

    やっぱサノスは石ないとダメだな…

    930 19/04/26(金)15:23:28 No.586542319

    >4DX3Dで観て正解だった >最高の映画は最高の環境で視聴しなければならないからな ドルビーシネマの二本立て上映観たかった…まさかチケット瞬殺だとは…

    931 19/04/26(金)15:23:31 No.586542324

    一緒に行った友達と最高だったなー!って盛り上がりながら飯屋で特典開けたら社長とナターシャでうn…てなった

    932 19/04/26(金)15:23:33 No.586542330

    可愛い少年を守り隊

    933 19/04/26(金)15:23:36 No.586542341

    キャップ上方修正 ソー下方修正

    934 19/04/26(金)15:23:40 No.586542360

    一昨日くらいに社長の遺影貼ったけどまさか本当に死ぬとは思わなかった

    935 19/04/26(金)15:23:46 No.586542376

    >たかだか石1個の余波を受けただけのはずなのになんであのゴリウー破茶滅茶に強いの… その後宇宙放浪で星を救いまくってたみたいだしなんかパワー成長してるんじゃないかな…

    936 19/04/26(金)15:23:49 No.586542383

    スペースの石なのになんであんななんでもアリな超人能力手に入れてるのゴリウー

    937 19/04/26(金)15:23:49 No.586542384

    何さらっとタイムマシン作ってんだよ社長!

    938 19/04/26(金)15:24:01 No.586542415

    いや石なくてもBIG3おいつめてる時点でおかしいからな!? 二名ほどもっとやばいゴリウーがいるけどさ

    939 19/04/26(金)15:24:03 No.586542421

    アッセンブルは情報量多すぎる

    940 19/04/26(金)15:24:06 No.586542433

    誰だっけこの銀色の細いアイアンマン ポッツ君!!111!!!

    941 19/04/26(金)15:24:07 No.586542438

    >一昨日くらいに社長の遺影貼ったけどまさか本当に死ぬとは思わなかった ひどい

    942 19/04/26(金)15:24:09 No.586542445

    >スパイディ助けるのに顔出ししてたペッパーポッツにちょっとムラムラした ゴリウーと絡むピーターにムラムラした

    943 19/04/26(金)15:24:11 No.586542450

    そろそろ正午組が帰ってくるな…

    944 19/04/26(金)15:24:15 No.586542462

    >一昨日くらいに社長の遺影貼ったけどまさか本当に死ぬとは思わなかった 死ぬのはキャップだと思ってた…

    945 19/04/26(金)15:24:22 No.586542476

    ちょっと興味本位で作ってみるか できた

    946 19/04/26(金)15:24:33 No.586542510

    ハンマー過去から持ってきてよかったの…? なんかもうキャップの持ち物になってたけど…

    947 19/04/26(金)15:24:34 No.586542516

    新宿で朝一の上映のを見たんだけど なんか外国人がいっぱいいたのだわ

    948 19/04/26(金)15:24:45 No.586542546

    >ハンマー過去から持ってきてよかったの…? >なんかもうキャップの持ち物になってたけど… 最後返したっぽいからセーフ

    949 19/04/26(金)15:24:46 No.586542553

    ピーターにムラムラするな

    950 19/04/26(金)15:24:52 No.586542566

    >たかだか石1個の余波を受けただけのはずなのになんであのゴリウー破茶滅茶に強いの… 石だけでなくライトスピードエンジン作った博士も凄かったんだなって…

    951 19/04/26(金)15:24:52 No.586542567

    ワンダちゃんに普通にバラバラにされかけるサノス

    952 19/04/26(金)15:24:52 No.586542569

    ミスターとしあき!

    953 19/04/26(金)15:25:01 No.586542608

    社長!タイムマシーンを作ってくれ!

    954 19/04/26(金)15:25:02 No.586542612

    アントマンめっちゃくちゃキーマンだった…

    955 19/04/26(金)15:25:03 No.586542614

    >ハンマー過去から持ってきてよかったの…? >なんかもうキャップの持ち物になってたけど… インフィニティストーンと一緒に置きに行ったでしょ!

    956 19/04/26(金)15:25:07 No.586542628

    >スペースの石なのになんであんななんでもアリな超人能力手に入れてるのゴリウー スペースゴリウーは宇宙のゴリウーである

    957 19/04/26(金)15:25:12 No.586542643

    >なんかもうキャップの持ち物になってたけど… 戻ってきた時持ってなかったし返したと思うよ

    958 19/04/26(金)15:25:18 No.586542660

    ちょっとピーターくんそこどいて!って急かすのも可愛い

    959 19/04/26(金)15:25:18 No.586542662

    ワカンダと魔術勢だけでも多いのにミスタードクターはこれだけか?とか言う

    960 19/04/26(金)15:25:18 No.586542668

    3D4DXが最高の環境かと言われると首を傾げちゃうな…

    961 19/04/26(金)15:25:23 No.586542677

    借りるけど借りた瞬間に返せばセーフ理論

    962 19/04/26(金)15:25:24 No.586542678

    GW終わったらドルビーシネマも空くわよきっと 平日観に行こう

    963 19/04/26(金)15:25:24 No.586542680

    >ハンマー過去から持ってきてよかったの…? >なんかもうキャップの持ち物になってたけど… あの時代のソーいきなりハンマー逃げて即帰ってくるからちょっとびっくりするだろうな…

    964 19/04/26(金)15:25:27 No.586542689

    SFの名作たちは嘘だったの?

    965 19/04/26(金)15:25:36 No.586542716

    エンシェントワン強くね?

    966 19/04/26(金)15:25:40 No.586542720

    ホークアイとナターシャの俺が行くんだレースはちょっとしつこすぎて気持ちは分かるけど早く!って思ってしまった

    967 19/04/26(金)15:25:46 No.586542734

    ワンダちゃんビジョン殺された直後の復活だからちょっと殺意高め

    968 19/04/26(金)15:25:47 No.586542739

    >ちょっと興味本位で作ってみるか 睡眠時間削ってましたよね?

    969 19/04/26(金)15:25:48 No.586542743

    ビッグ3で勝てない相手に勝ちそうになるパワー系ゴリウーと超能力系ゴリウー

    970 19/04/26(金)15:25:56 No.586542775

    クイルのコスした人とかいて都会はスゲェなって…

    971 19/04/26(金)15:25:58 No.586542778

    ドルビーシネマ一館しかやってねーじゃねーか!

    972 19/04/26(金)15:26:09 No.586542808

    ワカンダの王子のラグビーも良かったよ 弓の人がガントレット持ってるときハラハラしたわ

    973 19/04/26(金)15:26:11 No.586542812

    >ミスターとしあき! ハイルヒドラ♡

    974 19/04/26(金)15:26:12 No.586542816

    >アントマンめっちゃくちゃキーマンだった… チーム内での扱いが微妙に悪いのはちょっと可哀想 いやあの中のメンバーとはほぼ誰ともまともに絡んでないからしょうがないんだろうけど

    975 19/04/26(金)15:26:13 No.586542822

    >エンシェントワン強くね? でもビルから落ちたらしぬよ

    976 19/04/26(金)15:26:19 No.586542832

    さて興行収入どれくらいになるか

    977 19/04/26(金)15:26:36 No.586542894

    やっぱ物理より魔法だよな!

    978 19/04/26(金)15:26:38 No.586542906

    >でもビルから落ちたらしぬよ 普通はビルから落ちたら死ぬし宇宙に放り出されたら死ぬんだよ!

    979 19/04/26(金)15:26:39 No.586542910

    >エンシェントワン強くね? ミスタードクターの師匠だぞ 多分姉上とやりあえる人だぞ

    980 19/04/26(金)15:26:42 No.586542919

    始まってすぐのホークアイでもうおつらくなってしまった

    981 19/04/26(金)15:26:42 No.586542920

    >ハンマー過去から持ってきてよかったの…? >なんかもうキャップの持ち物になってたけど… だからあの時点のアスガルドに返しに行ったんだろ!

    982 19/04/26(金)15:26:44 No.586542925

    >エンシェントワン強くね? 一千年生きてる魔法使いだよ 強いよ ハゲてるけど「」とは大違いだよ

    983 19/04/26(金)15:26:59 No.586542977

    >ハイルヒドラ♡ あのシーン好き

    984 19/04/26(金)15:27:03 No.586542989

    >GW終わったらドルビーシネマも空くわよきっと >平日観に行こう すすり泣く声と拍手の一体感がすごかったから満員の劇場で観て欲しい

    985 19/04/26(金)15:27:10 No.586543004

    >始まってすぐのホークアイでもうおつらくなってしまった バッドエンドなのわかった上でホームビデオ見せられるとは…

    986 19/04/26(金)15:27:19 No.586543028

    やった!これで俺もソーのコスプレできる!って喜んでるやつ多そう

    987 19/04/26(金)15:27:23 [ヒドラ幹部] No.586543041

    >ハイルヒドラ♡ (きゃ~~~!)

    988 19/04/26(金)15:27:25 No.586543047

    お爺さんキャップの薬指に指輪があってあってなるそして泣く

    989 19/04/26(金)15:27:41 No.586543088

    ウィンターソルジャー多目で楽しかった

    990 19/04/26(金)15:27:47 No.586543107

    最後のガーディアンズパート地図出す前ガモーラ行方不明って表示されてたよね?

    991 19/04/26(金)15:27:50 No.586543119

    ガチムチ男だらけの密室エレベーターで敵に堕ちる金髪巨乳いいよね

    992 19/04/26(金)15:27:50 No.586543121

    >でもビルから落ちたらしぬよ ストレンジで落ちまくってたじゃねえか!

    993 19/04/26(金)15:27:57 No.586543139

    俺も耳元でハイルヒドラされてぇなぁ