虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/26(金)13:19:27 たまに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/26(金)13:19:27 No.586523029

たまに飲むと効果がすごいねこれ

1 19/04/26(金)13:21:36 No.586523347

こんなもんジュースだろって思いながら短時間に2本飲んだら寝れなくなった

2 19/04/26(金)13:25:49 No.586523977

朝眠いから飲んだら夜も寝れなくなった

3 19/04/26(金)13:26:55 No.586524127

>朝眠いから飲んだら昼眠たくなって夜寝れなくなった

4 19/04/26(金)13:27:13 No.586524173

徹夜明けだけど夜まで眠れないからちょうどさっき一本飲んであとでもう一本飲むよ

5 19/04/26(金)13:29:36 No.586524489

すごいねプラシーボ

6 19/04/26(金)13:29:52 No.586524538

血圧に注意しろよ

7 19/04/26(金)13:30:35 No.586524637

もうちょいカフェイン入れて欲しい

8 19/04/26(金)13:31:12 No.586524714

M3二本とシュークリーム食べるとドーピングかかるよ

9 19/04/26(金)13:32:18 No.586524868

砂糖も過剰に摂取するとキマるのか

10 19/04/26(金)13:32:30 No.586524898

コラコーラでも効果は同じだろう

11 19/04/26(金)13:33:42 No.586525099

コラコラ~

12 19/04/26(金)13:34:19 No.586525189

単に糖分の効果ですね

13 19/04/26(金)13:34:41 No.586525254

モンスターエナジーは糖分とカフェインに加えて各種ビタミンやアミノ酸が加えられているのでコーラよりも健康にいい

14 19/04/26(金)13:37:21 No.586525666

ピンク色の奴は果汁がたくさん入っていて健康に良い

15 19/04/26(金)13:37:22 No.586525667

缶だから大体一気に飲んじゃうのがヤバイからコーラでも一気に飲めばほんと同じだよ

16 19/04/26(金)13:38:03 No.586525774

効きの話から健康の話にシフトチェンジしてる

17 19/04/26(金)13:38:59 No.586525914

カフェイン錠剤流し込む為の飲み物

18 19/04/26(金)13:40:00 No.586526069

ゲロ甘コーヒーって理にかなってるよね

19 19/04/26(金)13:49:14 No.586527345

フエラムネの方がよっぽど効く

20 19/04/26(金)13:53:07 No.586527883

西友のお墨付きの方がコスパ高くない

21 19/04/26(金)14:00:57 No.586529067

これとレッドブルでどっちにしようかよく悩む

22 19/04/26(金)14:01:56 No.586529217

そのままだと濃くて飲めないので炭酸で割る

23 19/04/26(金)14:02:54 No.586529358

エナドリとしての効果はどうでも良くて これとかリポDは味が好きだから時々飲んでる

24 19/04/26(金)14:03:55 No.586529487

味そのままで健康にいいエナドリ出ないかな…

25 19/04/26(金)14:04:27 No.586529544

レッドブル飲みだしてからエナドリよりレッドブルの方がおいしいのかな?ってなった 個人の好みだから逆の人もいるんだろうけどね

26 19/04/26(金)14:05:04 No.586529628

毎日一本!

27 19/04/26(金)14:06:08 No.586529791

これとレッドブルとユンケル黄帝液を短時間で摂取したら動悸が止まらなかったので注意してね

28 19/04/26(金)14:06:44 No.586529891

>これとレッドブルとユンケル黄帝液を短時間で摂取したら動悸が止まらなかったので注意してね 当たり前すぎる…

29 19/04/26(金)14:06:58 No.586529921

リアルゴールドはノンカフェインだから身体にいい

30 19/04/26(金)14:08:18 No.586530118

リアルゴールドは普通のだけでなくもっとエナドリ寄りのバージョンもなかったかな…

31 19/04/26(金)14:08:55 No.586530191

短時間にカフェイン盛ると動悸はうん

32 19/04/26(金)14:08:58 No.586530200

映画観る前に飲むと凄く良い

33 19/04/26(金)14:10:36 No.586530406

ケイオスだけ何故缶デザインが変わったのだろう

34 19/04/26(金)14:11:39 No.586530516

M3もっと置いてほしい

35 19/04/26(金)14:12:28 No.586530623

これに慣れてるとレッドブルがすごくうすあじに感じる

36 19/04/26(金)14:14:37 No.586530906

いつ飲んでもレッドブルはイチゴシロップの味がすると思う

37 19/04/26(金)14:14:52 No.586530938

>味そのままで健康にいいエナドリ出ないかな… エナドリやレッドブル味のノンカフェイン飲料欲しいよね…

38 19/04/26(金)14:15:53 No.586531066

パイプラインパンチはしっかり冷やしてないとクソ甘くてつらいので健康に良い

39 19/04/26(金)14:16:10 No.586531108

7本飲んだ時は吐き気と動悸が危なかった

40 19/04/26(金)14:16:51 No.586531193

こういうのはたまにっていうのが大事なんだろうな

41 19/04/26(金)14:18:46 No.586531432

>7本飲んだ時は吐き気と動悸が危なかった それカフェインの過剰摂取だよ 死ぬぞ

42 19/04/26(金)14:19:06 No.586531480

これ飲んだ周りが不調訴える事多いんだがなんでや 毎日飲んでも平気なんじゃが

43 19/04/26(金)14:19:21 No.586531529

アブソリュートリーゼロ帰ってきて…

44 19/04/26(金)14:19:57 No.586531616

オレンジ色のやつは飲みやすかった

45 19/04/26(金)14:19:59 No.586531617

>これ飲んだ周りが不調訴える事多いんだがなんでや >毎日飲んでも平気なんじゃが 頼らなきゃいけないような人間の生活習慣がやばいこと多いだけ

46 19/04/26(金)14:20:21 No.586531675

「」はばかだな…

47 19/04/26(金)14:21:17 No.586531792

新しいピンクのやつはただのジュースみたいで物足りなかった

48 19/04/26(金)14:21:37 No.586531844

リポDの味が大好きな奴が1箱+試供品2本の計12本を一気に飲んだら顔真っ赤になってたよ

49 19/04/26(金)14:21:47 No.586531872

リブレー

50 19/04/26(金)14:24:42 No.586532260

なんかサントリー辺り出してなかったっけ アルプスがどうのみたいな

51 19/04/26(金)14:31:55 No.586533287

>なんかサントリー辺り出してなかったっけ >アルプスがどうのみたいな あるし今も売ってる この系統のドリンクだと頭一つ抜けてまじゅい

52 19/04/26(金)14:34:07 No.586533638

とにかく眠気消してくれるやつを出して欲しい 無条件でもう眠気なくなるやつ 具体的に言うと覚醒剤

53 19/04/26(金)14:35:19 No.586533853

赤がうまい うますぎる

54 19/04/26(金)14:36:42 No.586534091

毎日飲んでたら効いてんだか効いてないんだかわからなくなった

55 19/04/26(金)14:36:57 No.586534129

>とにかく眠気消してくれるやつを出して欲しい >無条件でもう眠気なくなるやつ >具体的に言うと覚醒剤 エスタロンモカでも飲めば

56 19/04/26(金)14:37:40 No.586534269

>毎日飲んでたら効いてんだか効いてないんだかわからなくなった カフェインに耐性が出来てるからクールタイム設けないと効かなくなるよ

57 19/04/26(金)14:37:46 No.586534288

緑茶飲め

58 19/04/26(金)14:39:14 No.586534515

ポカリで割ってうおおお!と気分だけ高めるのよく使う

↑Top