虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/26(金)10:34:07 BotWと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/26(金)10:34:07 No.586499186

BotWとオデッセイ更新できた!

1 19/04/26(金)10:55:05 No.586501378

主観モードあるじゃん!

2 19/04/26(金)10:59:19 No.586501876

きたのか!?

3 19/04/26(金)11:01:46 No.586502171

オデッセイのシアターはOPとEDだけみたいで 立体視じゃなくてもクリアデータなら他のムービーも見たかったな

4 19/04/26(金)11:07:51 No.586502807

ゼルダ思ったよりがっつりVRだ… というかこんな感じで他のゲームも対応にできるよね

5 19/04/26(金)11:10:28 No.586503120

ゼルダVR凄いけど頭に固定出来なくてプロコン持てねぇ…

6 19/04/26(金)11:12:23 No.586503340

ゼルダは携帯モードでバッテリー最大に喰う部類とはいえWii Uソフトだから余力があるのでは Switch版でおすそわけの対応は多いけどTVモードと携帯モードの切り替え上手く行ってないのたまに見るし

7 19/04/26(金)11:15:44 No.586503765

ゼルダVRはただの3D映像じゃないってちゃんと言ってたじゃない…

8 19/04/26(金)11:20:35 No.586504366

20分ほどゼルダやっただけで酔った…つらい…

9 19/04/26(金)11:21:08 No.586504443

本体にジャイロ入ってるわ ジョイコン無くてもVRモードで視点回る

10 19/04/26(金)11:21:30 No.586504497

>ゼルダVR凄いけど頭に固定出来なくてプロコン持てねぇ… むかしのDL販売でアカウント作成を必須にしないで敷居を下げたように 没入感とすぐやめられるのとで後者を取ったから仕方ないよ https://www.nintendo.co.jp/support/switch/vr/notice/index.html >『VRゴーグル Toy-Con』は頭部に固定されない手持ち式のゴーグルであり、VRモード中は、いつでもゲームを中断して休憩をとることができます。

11 19/04/26(金)11:24:55 No.586504885

ゼルダVRが気になってるんだけど手持ち式ってことはこれゴーグルのジョイコン部分持って操作しつつ 自分で目の前の位置にもってって固定しなきゃいけないってこと?

12 19/04/26(金)11:25:37 No.586504971

スマホ用VRに無理やり固定してプロコンでプレイした! 酔ってきた…

13 19/04/26(金)11:26:39 No.586505074

>ゼルダVRが気になってるんだけど手持ち式ってことはこれゴーグルのジョイコン部分持って操作しつつ >自分で目の前の位置にもってって固定しなきゃいけないってこと? この画像のマリオと同じになるよ! あとは回転できる椅子もあった方がいいかな su3027027.jpg

14 19/04/26(金)11:28:37 No.586505289

あーやっぱりそうなのか… プロコンでやりたいからホリあたりがゴーグル出すの待つかなぁ

15 19/04/26(金)11:28:43 No.586505298

操作がめっちゃきつくないかそれ

16 19/04/26(金)11:28:53 No.586505323

話題になってたセリアのゴーグルだとレンズ画角違いそうだし無理かと思ったら割といけた! でもゼルダ友達に貸したまま戻ってきてない!!!!

17 19/04/26(金)11:29:36 No.586505416

そうかスマホ用のゴーグル買ってくればいいのか…

18 19/04/26(金)11:30:20 No.586505502

>操作がめっちゃきつくないかそれ 疲れたら休もう 腕を鍛えたいならセール中のFit Boxingをバイナウ!

19 19/04/26(金)11:31:41 No.586505661

これぐらいWiiリモコン時代から鍛えられてる蛮族であった

20 19/04/26(金)11:32:19 No.586505739

>これぐらいスーパースコープ時代から鍛えられてる蛮族であった

21 19/04/26(金)11:32:59 No.586505803

あのリンクが持っているものはなんだぁ?

22 19/04/26(金)11:33:06 No.586505821

多分これ非公式で被る用のゴーグル販売する気がする もうあるのかもしれないけど

23 19/04/26(金)11:33:16 No.586505838

ガンガン視点が動くVRはめちゃくちゃ酔いやすいから、手で持った方が目に負担はかからなそうだけどそれはそれで疲れそうだ

24 19/04/26(金)11:34:43 No.586506024

メトロイドプライム4の頃には色々成熟してそうだな

25 19/04/26(金)11:35:01 No.586506058

ジョイコン操作に慣れてないほうが大変だった…

26 19/04/26(金)11:35:51 No.586506153

>メトロイドプライム4の頃には色々成熟してそうだな 言われてみて主観視点ゲームだったの思い出した 延期したの逆に良かったかもしれん…

27 19/04/26(金)11:36:08 No.586506178

主観モードもあるのか 大剣で溜め攻撃したときどうなるのか気になるな

28 19/04/26(金)11:36:41 No.586506238

こんなところでプロコンでばかりゼルダをやってきた弊害が…

29 19/04/26(金)11:37:08 No.586506295

>プロコンでやりたいからホリあたりがゴーグル出すの待つかなぁ こういう方法もあるぞ https://twitter.com/sunegezonbi/status/1114769612942352384

30 19/04/26(金)11:37:28 No.586506334

思ったより没入感すごくて酔う…

31 19/04/26(金)11:37:42 No.586506362

更新されてから買おうかと思ったけどSwitchのVRゴーグルって手でずっと持ってないといけないっぽい?

32 19/04/26(金)11:38:13 No.586506425

フフフ…ジョイコンは正義 2回も修理出したおかげで4個持っている俺に隙はない

33 19/04/26(金)11:38:35 No.586506461

パイロットウィングスswitchがVR対応で出る時期だな

34 19/04/26(金)11:38:48 No.586506492

スマホ用ゴーグル買うならどれがいいんだろう…

35 19/04/26(金)11:38:48 No.586506493

スマホ用ゴーグルってこんなでけぇもんまで嵌るの!?

36 19/04/26(金)11:38:52 No.586506503

ガッツリVRなのはいいが解像度とフレームレートに限界があるからすぐ酔うわゼルダ 頭につけるのはまずいんじゃないかってくらい

37 19/04/26(金)11:39:17 No.586506557

ピースフルモード作ってハイラル旅するだけのゲームに

38 19/04/26(金)11:40:11 No.586506665

VRキットの仕様を考えてもがっつり長時間させる気はないのだろうニンテンドウリニンさんは

39 19/04/26(金)11:40:41 No.586506710

というか人によるけどVRはもともと長時間プレイするのに向いてない気がする

40 19/04/26(金)11:40:42 No.586506713

首痛めやすい人はやめとくべき?

41 19/04/26(金)11:41:00 No.586506746

まあこれでVRの道が本格的に開けた感がある

42 19/04/26(金)11:41:17 No.586506778

公式はすぐ外せる状態でやるけど普通のゴーグル使いたい人はご自由にって感じかな

43 19/04/26(金)11:41:36 No.586506811

VRキット欲しくなったけどフルセット買うのとゴーグルだけ買うのとどっちがバイナウだい? あと斜視でも立体感味わえるかな

44 19/04/26(金)11:41:43 No.586506825

酔ったからここまでにしとこう イワロックと戦ったぐらいだけど凄い迫力だった

45 19/04/26(金)11:41:57 No.586506851

>首痛めやすい人はやめとくべき? 双眼鏡持ちながらあちこち見回す感じなので首に負担はないよ

46 19/04/26(金)11:42:16 No.586506897

付けたい時に付けるもんだから首がどうとかは気にしなくていいのでは? ゴーグルに固定して云々は元から公式は案内してない訳だし

47 19/04/26(金)11:42:43 No.586506947

首より手の方が疲れると思う 慣れとは思うが

48 19/04/26(金)11:43:01 No.586506976

ゾウが軸多い方のVRを実現してるけどお絵かきやパズルが好きでなければあまり勧められんからなあ… 3DSで立体に見えてたりステレオグラム自力でできる目なら多分大丈夫なのでは

49 19/04/26(金)11:44:03 No.586507103

零が楽しみになってきた

50 19/04/26(金)11:44:12 No.586507121

>VRキット欲しくなったけどフルセット買うのとゴーグルだけ買うのとどっちがバイナウだい? >あと斜視でも立体感味わえるかな 上でもあるけどスマホ用ゴーグルを使う手もあるしそっちのほうがヘッドセットにしやすいこともある

51 19/04/26(金)11:44:22 No.586507151

VR動画の鹿いいよね 俺は無感情でせんべい差し出すだけのマシーンだ…

52 19/04/26(金)11:44:33 No.586507177

ゼノブレ対応しないのかな

53 19/04/26(金)11:45:17 No.586507254

ゼノブレ対応したら凄そうだ…

54 19/04/26(金)11:45:28 No.586507276

なるほどサイズさえ合えばスマホ用ゴーグルでいけるか ぐぐってみたけど情報出てこないな…

55 19/04/26(金)11:45:50 No.586507315

フフフ…レックス!

56 19/04/26(金)11:45:50 No.586507319

>ピースフルモード作ってハイラル旅するだけのゲームに 確かにこれは欲しい 俺の脆弱な平衡感覚でアクションなどやっては死んでしまう

57 19/04/26(金)11:46:01 No.586507340

ブレイド鑑賞モードでいいから欲しいですも

58 19/04/26(金)11:46:11 No.586507360

えっちなゲームはダメです

59 19/04/26(金)11:46:11 No.586507361

>3DSで立体に見えてたりステレオグラム自力でできる目なら多分大丈夫なのでは new3dsで頑張れば軸が合うけどアクションすると本体がぶれたりしてズレる 3D映画なんかだと映像はしっかり見れるけどあまり立体的には見えないって感じだった

60 19/04/26(金)11:46:26 No.586507390

えっ!!大剣振り回しをリンク主観視点で!?

61 19/04/26(金)11:47:09 No.586507473

>new3dsで頑張れば軸が合うけどアクションすると本体がぶれたりしてズレる >3D映画なんかだと映像はしっかり見れるけどあまり立体的には見えないって感じだった 残念だけど立体視はオフで遊んだほうがいいかもしれん

62 19/04/26(金)11:47:30 No.586507524

眼鏡でも遊べる?

63 19/04/26(金)11:47:54 No.586507577

寝ながら遊べばいいのでは

64 19/04/26(金)11:48:00 No.586507591

マリオメーカー2のアマゾン限定特典って何?

65 19/04/26(金)11:48:33 No.586507657

誰か学園祭に持ってこないかな… ゼルダ試したい…

66 19/04/26(金)11:49:44 No.586507800

>残念だけど立体視はオフで遊んだほうがいいかもしれん とてもつらい…でも主観でリンク出来るだけでも楽しそうだね

67 19/04/26(金)11:49:49 No.586507820

>マリオメーカー2のアマゾン限定特典って何? 未定って書いてあるじゃねーか! 物理グッズなしで壁紙だけってパターンもなくはないです。

68 19/04/26(金)11:50:18 No.586507881

主観モードあるだけで十分嬉しい

69 19/04/26(金)11:50:32 No.586507917

>ゼルダは携帯モードでバッテリー最大に喰う部類とはいえWii Uソフトだから余力があるのでは >Switch版でおすそわけの対応は多いけどTVモードと携帯モードの切り替え上手く行ってないのたまに見るし ゼルダとマリオはブーストモードを超える超ブーストモード使ってるから電池の減りが早いよ

70 19/04/26(金)11:50:34 No.586507926

>えっ!!大剣振り回しをリンク主観視点で!? ブレワイRTAがさらなる修羅の道になるな…

71 19/04/26(金)11:51:15 No.586508015

>眼鏡でも遊べる? コメディアンみたいなでか黒ぶち眼鏡してない限りは余裕

72 19/04/26(金)11:51:17 No.586508019

スレッドを立てた人によって削除されました

73 19/04/26(金)11:51:21 No.586508025

固定はできたけどカウンターウエイトないと安定しねえなこれ

74 19/04/26(金)11:51:40 No.586508068

回転斬りに合わせて椅子もぐるぐる回す

75 19/04/26(金)11:51:46 No.586508088

>えっちなゲームはダメです リフレはリフレゲーなのでセーフ!

76 19/04/26(金)11:52:20 No.586508166

>こういう方法もあるぞ お安く試せるな使用感が同じかわからんけど

77 19/04/26(金)11:52:55 No.586508245

インディーは今こそえっちな主観VRゲーのチャンスだ!

78 19/04/26(金)11:53:05 No.586508266

パラセールと風トイコンで俺は風になるんだ…

79 19/04/26(金)11:53:21 No.586508297

>えっ!!大剣振り回しをリンク主観視点で!? 即リバース

80 19/04/26(金)11:53:31 No.586508321

エロ本屋で買ったスマホゴーグルに ぶちとったジョイコンのレールねじ止めして レールでゴーグルに本体固定出来る工作したよ

81 19/04/26(金)11:53:58 No.586508378

俺が言おうと思ったことをこいつ… https://www.famitsu.com/news/201904/26175265.html >四英傑を目の前で眺める、ということができないのは残念だが、ミファーの弟のシドや、ゲルド族の族長・ルージュなど、自由に話しかけられるところにいるキャラクターはあちこちから立体視で見られるので、そちらを堪能したい。

82 19/04/26(金)11:54:04 No.586508394

スレッドを立てた人によって削除されました

83 19/04/26(金)11:54:28 No.586508445

首が太くなる「」ンクたち

84 19/04/26(金)11:55:03 No.586508528

>あちこちから立体視で見られるので 夢が広がるディスクシステムの到達点あったよ!!11

85 19/04/26(金)11:55:10 No.586508552

>首が太くなる「」ンクたち 「」ンク…「」ンク…9800円ですよ…

86 19/04/26(金)11:55:13 No.586508556

え フララットさんを!

87 19/04/26(金)11:55:15 No.586508562

スレッドを立てた人によって削除されました

88 19/04/26(金)11:55:49 No.586508642

>ケツを目の前で眺める

89 19/04/26(金)11:56:01 No.586508666

>こういう方法もあるぞ >https://twitter.com/sunegezonbi/status/1114769612942352384 ジョイコンのセンサーで画面の動きに連動するとかじゃないの?

90 19/04/26(金)11:56:14 No.586508702

>自由に話しかけられるところにいるキャラクターはあちこちから立体視で見られるので よしスマホ用ゴーグルを買って固定しよう…

91 19/04/26(金)11:56:18 No.586508715

主観モードどうやんの

92 19/04/26(金)11:56:44 No.586508777

>ジョイコンのセンサーで画面の動きに連動するとかじゃないの? だから 本体にも ジャイロセンサー入ってる よ!

93 19/04/26(金)11:56:55 No.586508807

>ジョイコンのセンサーで画面の動きに連動するとかじゃないの? 本体にもジャイロ入ってるからジョイコン手持ちでもヘッドトラッキングできるって

94 19/04/26(金)11:57:15 No.586508852

パンティパーティーにはえっちな表現はございません!!!

95 19/04/26(金)11:57:24 No.586508880

流石に長時間プレイするなら普通に遊んだ方が良さそうね

96 19/04/26(金)11:57:49 No.586508933

本体側にもセンサー入ってたのか 全部コントローラーのほうでやってると思ってたよ

97 19/04/26(金)11:57:55 No.586508949

100均グッズでスマホゴーグルでっちあげられないかなあ

98 19/04/26(金)11:58:23 No.586509024

7分できれば十分さ

99 19/04/26(金)11:58:50 No.586509081

>100均グッズでスマホゴーグルでっちあげられないかなあ 任天堂でレンズだけ売ってるよ

100 19/04/26(金)11:59:08 No.586509126

かなり自然に頭の向きにあわせてカメラ動くよ ジャイロなので時間たつとずれてくから強制床置き注意が出る

101 19/04/26(金)11:59:28 No.586509182

VRモードにしてジョイコン抜いて本体傾けてみればジャイロ入ってることはわかる

102 19/04/26(金)11:59:34 No.586509200

>任天堂でレンズだけ売ってるよ よし100均でバンドだけ買ってくる

103 19/04/26(金)12:00:05 No.586509284

500円のスマホゴーグル買ってくればいいんじゃないのか

104 19/04/26(金)12:00:11 No.586509300

ニンテンドーラボなんだから頭固定したいなら改造しろということでいこう

105 19/04/26(金)12:00:15 No.586509312

バイクに乗ってあの世界を走り回りたい…

106 19/04/26(金)12:00:53 No.586509422

>よし100均でバンドだけ買ってくる それだったらVRセットの少しだけの方買ってバンドつければいいのでは

107 19/04/26(金)12:02:06 No.586509591

(特定キャラの周囲で不自然な動きに終始する「」ンク)

108 19/04/26(金)12:02:12 No.586509605

デカケツいつでも話かけられるよう修正してくれー!

109 19/04/26(金)12:02:15 No.586509612

>流石に長時間プレイするなら普通に遊んだ方が良さそうね VRはたまに遊ぶもので 日常的に遊ぶものじゃないなって思う

110 19/04/26(金)12:02:35 No.586509663

オリジナルのゴーグルを作れるのか!

111 19/04/26(金)12:02:39 No.586509675

パーツは大体バラ売りしてくれるから工作勢は好きに作るのもいいかもしれないな

112 19/04/26(金)12:03:06 No.586509733

>VRはたまに遊ぶもので >日常的に遊ぶものじゃないなって思う いまいち流行らなかったのも疲れるからだしね

113 19/04/26(金)12:03:30 No.586509786

確かにこれは楽しいけど疲れるな…

114 19/04/26(金)12:03:49 No.586509843

スプラもだけど任天堂のソフトはジャイロの制御すごいよね

115 19/04/26(金)12:03:58 No.586509868

ある向きでは3Dゲームツクール扱いされてるとも聞きます

116 19/04/26(金)12:04:07 No.586509902

>オリジナルのゴーグルを作れるのか! ムジュラの仮面や他にゲームの被るアイテム再現したゴーグル欲しいな…

117 19/04/26(金)12:04:07 No.586509903

ちょびっと版が安いし場所取らないのでおすすめ 他のVRトイコン買い足しするならニンテンドーストアへゴー

118 19/04/26(金)12:04:16 No.586509917

スレッドを立てた人によって削除されました

119 19/04/26(金)12:05:07 No.586510061

>スプラもだけど任天堂のソフトはジャイロの制御すごいよね 任天堂は早くジャイロ対応のマリオサンシャイン出して やくめでしょ

120 19/04/26(金)12:05:44 No.586510168

VRエレビッツ出ないかな…

121 19/04/26(金)12:06:03 No.586510223

>VRエレビッツ出ないかな… つくし卿退社したし…

122 19/04/26(金)12:06:23 No.586510267

>VRエレビッツ出ないかな… Wiiのコナミゲーはウイイレもだけど知名度低くてもったいないよね

123 19/04/26(金)12:07:27 No.586510443

パラセールで飛ぶのいい…

124 19/04/26(金)12:07:46 No.586510507

>Wiiのコナミゲーはウイイレもだけど知名度低くてもったいないよね VRから逸れるけどswitchはタッチもできるからプレーメーカー出してほしいなあ

↑Top