虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/26(金)09:13:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/26(金)09:13:23 No.586490651

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/04/26(金)09:15:34 No.586490835

クリエイターを青色にして最後にツッコミ入れてる自分?も青色にする神経に引く

2 19/04/26(金)09:16:01 No.586490882

撃つことないじゃん…

3 19/04/26(金)09:16:03 No.586490887

この青ハゲいつも暴力に頼ってワンパターンだよね

4 19/04/26(金)09:16:16 No.586490907

口だけの相手に銃持ち出すとか最低だな

5 19/04/26(金)09:18:34 No.586491124

こういう漫画もワンパターンだしブーメランにしかなってない風刺は寒い

6 19/04/26(金)09:18:47 No.586491143

このハゲ漫画いつも同じような展開でワンパターンだよな

7 19/04/26(金)09:21:09 No.586491368

最後マッチョにする意味ある?

8 19/04/26(金)09:21:32 No.586491402

監督をちょっと太った感じに描いたりして描きわけつつ自分をムキムキにしてるのにも引く

9 19/04/26(金)09:21:35 No.586491413

洋介犬の漫画みたいな文脈だな

10 19/04/26(金)09:22:55 No.586491548

ワンパターンな作風を検知するだけの装置と考えれば意義はある

11 19/04/26(金)09:23:32 No.586491611

>最後マッチョにする意味ある? そういう作風だし…

12 19/04/26(金)09:24:10 No.586491678

トロッコに轢かれそうだなこの青い人

13 19/04/26(金)09:24:14 No.586491681

自分も赤ならまだ良かったな

14 19/04/26(金)09:25:15 No.586491805

意味もなく筋肉描いてしかもそれが下手なのがいかにもって感じ やっぱそういう奴がこういうのこぞって描くんだなあ

15 19/04/26(金)09:27:39 No.586492036

急にムキムキになる人

16 19/04/26(金)09:28:37 No.586492127

>トロッコに轢かれそうだなこの青い人 極めて屈強なのか

17 19/04/26(金)09:29:11 No.586492182

白ハゲ漫画って言われるから青ハゲにしただけだぞ

18 19/04/26(金)09:29:29 No.586492207

たいした実力はないけど有産側の立場に立って無産を見下したい たいした実力はないけど手っ取り早く承認欲求満たしたい っていう人がこの手の漫画をこぞって描いてるというのがよくわかる画像

19 19/04/26(金)09:37:52 No.586493028

髪を生やす選択肢はなかったのですか?

20 19/04/26(金)09:38:05 No.586493054

テツandトモっはアーティストだった

21 19/04/26(金)09:40:22 No.586493309

ネットの意見とかを全部一人が言ってると思っちゃうやべーやつの気がする

22 19/04/26(金)09:42:31 No.586493557

この手のは大抵朝目系好きそう

23 19/04/26(金)09:42:56 No.586493602

白ハゲ言われたくないから 色付けてワンパターン回避!

24 19/04/26(金)09:44:57 No.586493820

>たいした実力はないけど有産側の立場に立って無産を見下したい >たいした実力はないけど手っ取り早く承認欲求満たしたい >っていう人がこの手の漫画をこぞって描いてるというのがよくわかる画像 そして手っ取り早くサンドバッグが欲しいのでヒから転載してきて叩きまくる「」たち

25 19/04/26(金)09:47:43 No.586494097

こんな奴見た事無い

26 19/04/26(金)09:49:13 No.586494243

ワンパターンとか手癖とか気軽に貶められる言葉好きな人いるよね

27 19/04/26(金)09:49:21 No.586494256

ヒでバズってそうなスレ立てしてフルボッコのワンパターン

28 19/04/26(金)09:49:25 No.586494264

>こんな奴見た事無い このスレにいるやん

29 19/04/26(金)09:50:13 No.586494345

マーテぃさんに「ナンデ日本でこんなに人気なの同じのばかりジャン!」 とか言われたブラックモアさんはボーカリストとかを定期的に入れ替えて回避してたな ここ20年以上は嫁で安定してたが

30 19/04/26(金)09:50:38 No.586494382

ワンパヤーンって昔流行ったよねここで

31 19/04/26(金)09:50:59 No.586494428

現実の不快な存在のアバターに極端に無能で不快な存在を作ってそれを論破したり殺したりする人達に 転生物の極端にアホで弱い異世界人を蹂躙して喜ぶ需要を感じる

32 19/04/26(金)09:52:37 No.586494625

キングダムを「一騎打ちか不意打ちのワンパターン」って言ってた人いたけど戦ってなんなんだろうと思った

33 19/04/26(金)09:52:58 No.586494661

カタ温暖化

34 19/04/26(金)09:53:14 No.586494689

カタログで温暖化

35 19/04/26(金)09:55:34 No.586494936

ワンパヤーンってなに

36 19/04/26(金)09:56:14 No.586495000

>キングダムを「一騎打ちか不意打ちのワンパターン」って言ってた人いたけど戦ってなんなんだろうと思った 俺の目がおかしいのかツーパターンあるように見える

37 19/04/26(金)10:01:57 No.586495650

まあキングダムは信が瀕死になるまで追い込まれて土壇場ルオォ!して勝った!のパターン多すぎではある

38 19/04/26(金)10:03:18 No.586495800

赤は直接的な暴力は振るってないのに突然殺すなんて青はキチガイだな…

39 19/04/26(金)10:04:13 No.586495899

ボスに負けそうになるけどギリギリで主人公が勝つワンパターン多すぎ

40 19/04/26(金)10:11:44 No.586496753

ワンパターンじゃないものは文句が出ず ワンパターンな物にはワンパターンだという批判が出るだけの事じゃないの

41 19/04/26(金)10:12:16 No.586496819

>この青ハゲいつも暴力に頼ってワンパターンだよね 他人を正確に論破する能力も無視する能力もないから黙らせる妄想しかできないから

42 19/04/26(金)10:13:20 No.586496937

>こういう漫画もワンパターンだしブーメランにしかなってない風刺は寒い 撃ってるほうも赤色なら完成されてるんだけどな… このままだとただの不快漫画

43 19/04/26(金)10:13:32 No.586496958

エースコック

44 19/04/26(金)10:15:05 No.586497119

はい不快認定入りました~

45 19/04/26(金)10:16:09 No.586497233

ついに青ハゲが現れたのか…

46 19/04/26(金)10:19:28 No.586497571

同じ作品を見てはワンパターンと繰り返す人間はワンパターンの批判を免れないだろうけど この場合ワンパターンって言われてる作品はそれぞれ違うし赤ハゲが本来同一人物だったとも限らないよね

47 19/04/26(金)10:19:49 No.586497611

こんなに同じアーティスト追っかけてくれてる人撃ち殺すとか意味わかんない… ワンパワンパ言いつつ全部知ってくれてるって相当なファンじゃないの

48 19/04/26(金)10:20:58 No.586497739

赤と同じ方法でやり返さないと暴力で解決したようにしか見えない

49 19/04/26(金)10:21:35 No.586497805

アンチのアンチはネトゲのPKKみたいなもので お手軽にヒーロー気分に浸るにはもってこいだといいます

50 19/04/26(金)10:22:08 No.586497863

本人は面白いと思ったシリーズ

51 19/04/26(金)10:26:03 No.586498316

ポプ子でやってれば面白かった

52 19/04/26(金)10:26:06 No.586498322

最後にステイサムが出てくるのは好き

53 19/04/26(金)10:47:36 No.586500620

こういうまともに反論できないから妄想の暴力でなんとかするってやつはイキったオタクみたいでかっこ悪いな

54 19/04/26(金)10:48:38 No.586500728

暴力だったら言葉は不要だし 中途半端

55 19/04/26(金)10:48:44 No.586500735

やっぱりハゲはダメだな

56 19/04/26(金)10:49:36 No.586500811

アーティストと映画監督がワンパなのは普通によくあるのでわざわざ言うのがアホらしいというか 漫画家は展開がワンパって言えるくらいの連載持ててるならそれでいいと思う

57 19/04/26(金)10:59:30 No.586501904

中学生の頃にこういう妄想してたわ

58 19/04/26(金)11:00:33 No.586502025

こういう系の4コマ描く人って ツイッター民の知能に合わせてあえて描いてそうで マジレスするのもちょっと躊躇する

59 19/04/26(金)11:02:23 No.586502242

教室に凶悪殺人集団がやってきて怯えるクラスメイトを後ろに無双する妄想もヒにあげたらバズるんだろうか

↑Top