ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/26(金)00:15:25 No.586444077
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/04/26(金)00:15:46 No.586444173
ズボッ
2 19/04/26(金)00:15:56 No.586444225
ヤスケン
3 19/04/26(金)00:17:21 No.586444607
のじゃー!
4 19/04/26(金)00:17:51 No.586444721
だ ま れ
5 19/04/26(金)00:18:04 No.586444773
どういうシーンなんだこれ
6 19/04/26(金)00:18:32 No.586444882
がんばるのじゃ
7 19/04/26(金)00:18:33 No.586444884
こいつ…狂って…
8 19/04/26(金)00:19:07 No.586445023
あなたを旗印にしてもいいですか?
9 19/04/26(金)00:19:08 No.586445025
援軍呼びに行った人を捕まえたので 援軍来ないよーって言ってくれるなら助けてあげるよしたところ
10 19/04/26(金)00:20:14 No.586445315
>どういうシーンなんだこれ 籠城してる兵士に「援軍は来ない」って言ったらお前の命を助けてあげるよって言ったのに 「援軍がくるぞー」って言った人
11 19/04/26(金)00:21:11 No.586445543
感動のシーンなのに気が違ってるみたいになってんじゃねえか
12 19/04/26(金)00:22:33 No.586445910
血が出るところがおかしい人
13 19/04/26(金)00:22:51 No.586445997
敵と味方の格好が見分けにくいのが悪い
14 19/04/26(金)00:22:56 No.586446025
上下も逆じゃなかったかこれ
15 19/04/26(金)00:23:26 No.586446156
格好良すぎたんでスケッチして旗印にした
16 19/04/26(金)00:23:27 No.586446157
抜け出すのには成功したのに戻ってくる時に捕まっちゃうちょっとドジなスネちゃん
17 19/04/26(金)00:23:32 No.586446173
わ あ あ ぁ
18 19/04/26(金)00:24:05 No.586446302
ぶきっちょじゃ
19 19/04/26(金)00:24:56 No.586446532
ゆるゆるじゃー
20 19/04/26(金)00:25:32 No.586446688
スピード感がすごすぎるのじゃ
21 19/04/26(金)00:29:59 No.586447741
多分この人を描いた絵は「」も見たことがあると思う
22 19/04/26(金)00:31:31 No.586448120
ようく聞けい 2期はまもなく来るぞ
23 19/04/26(金)00:32:53 No.586448426
>ようく聞けい >2期はまもなく来るぞ まじぽかが来るぞ 助かるぞ ワー ワー
24 19/04/26(金)00:33:19 No.586448532
なんか楽しそう
25 19/04/26(金)00:34:50 No.586448872
がんばるのじゃ
26 19/04/26(金)00:35:44 No.586449083
いましばらく のしんぼうじゃーっ
27 19/04/26(金)00:35:47 No.586449099
まじかっこいいおっさんなんすよ…
28 19/04/26(金)00:37:22 No.586449476
こいつら縛り方へたじゃ! へたくそじゃ!!
29 19/04/26(金)00:37:56 No.586449626
旗印のじゃロリおじさん
30 19/04/26(金)00:38:30 No.586449735
強右衛門ドック開発したひとたちは頭が狂ってると思う
31 19/04/26(金)00:38:47 No.586449796
前提としてこの城は数か月兵糧攻め喰らってて落城寸前 そこから情報を得る為に決死で抜け出して援軍まで辿り着いて 引き留める忠告を辞退してまた城まで戻ってきた勇者なのだ こんなにテンポよく死んでいい人ではないのだ
32 19/04/26(金)00:39:09 No.586449897
マジいいシーンなんすよ
33 19/04/26(金)00:39:47 No.586450025
世知辛いのじゃー
34 19/04/26(金)00:39:55 No.586450045
su3026492.jpg 強右衛門さんの勇姿
35 19/04/26(金)00:39:56 No.586450047
ズブッ わあああ
36 19/04/26(金)00:40:28 No.586450165
ずぼけおすぎる…
37 19/04/26(金)00:40:46 No.586450230
信念と忠義に生きた男の話なんですよ
38 19/04/26(金)00:41:10 No.586450315
なんで見せしめにするのに応援してんだ
39 19/04/26(金)00:41:31 No.586450378
他の人が援軍来るからなって言いにも行けただろうに自分から帰っていくのまじかっこいいな… 捕まっちゃうんだけど…
40 19/04/26(金)00:41:56 No.586450487
勝頼は情けをかけて損したよね…
41 19/04/26(金)00:43:07 No.586450720
槍細くない?
42 19/04/26(金)00:43:40 No.586450820
ちょんまげの形のせいか偉い殿様に見えるけどそうでもない?
43 19/04/26(金)00:44:02 No.586450912
こりゃ赤い
44 19/04/26(金)00:46:10 No.586451371
こんな忠義の士を殺すとか勝頼ないわーってディスられる
45 19/04/26(金)00:47:38 No.586451659
だまれでなんか笑う
46 19/04/26(金)00:47:47 No.586451698
ちん毛ぼーぼー過ぎおじさん
47 19/04/26(金)00:48:01 No.586451743
>ちょんまげの形のせいか偉い殿様に見えるけどそうでもない? 足軽だから下っ端も下っ端
48 19/04/26(金)00:49:05 ahoZ3NpM No.586451967
>スピード感がすごすぎるのじゃ
49 19/04/26(金)00:49:13 No.586451991
剛毛すぎる…
50 19/04/26(金)00:49:50 No.586452133
顔とひらがなが悪い気がする
51 19/04/26(金)00:51:37 No.586452474
>こんな忠義の士を殺すとか勝頼ないわーってディスられる そもそも捕まえた時点で殺すのが一番正しい振舞だった 喋らせた時点で面目丸つぶれなのでそのまま殺すしかなかった
52 19/04/26(金)01:00:56 No.586454341
ただの足軽なのに墓があるのじゃ すごい事なのだ
53 19/04/26(金)01:04:08 No.586454915
すねえもんだっけ徳川の
54 19/04/26(金)01:09:45 No.586455971
蟻の子一匹通さないって表現は本来城攻めしている側が 籠城してる奴らを一切外界と接触させないために敷く警戒態勢の厳重さを指すのだとかなんとか
55 19/04/26(金)01:13:53 No.586456725
つよえもんは心が強いな…