虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/25(木)23:51:15 北京(... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/25(木)23:51:15 No.586437577

北京(CNN) 中国の国営メディアなどは23日までに、クローン技術によって誕生したゴリラを軍用ゴリラとして育てる訓練が雲南省昆明市の施設で開始されると報じた。 中国初のクローンゴリラと期待されているのは生後3カ月の「昆明太猿(クンミン・ゴリラ)」。北京に本拠がある生命工学企業によると、昨年12月19日に誕生した際は、重さが540グラム、体長は23センチだった。 訓練開始のため昆明市の軍事施設に3月5日に移動。施設の主任研究者は、クローンでないゴリラより優れた能力を持つ可能性を示しているとした。

1 19/04/25(木)23:52:39 No.586437963

ちゃんと制御出来るように頭に輪っか巻いとけよ

2 19/04/25(木)23:53:28 No.586438220

中国には倫理観ってものがないんだなあ

3 19/04/25(木)23:54:05 No.586438413

>中国には倫理観ってものがないんだなあ でも正直ちょっとワクワクするだろう?

4 19/04/25(木)23:54:53 No.586438649

クローンサル作りまくってたからなあ中国

5 19/04/25(木)23:55:28 No.586438795

https://www.gizmodo.jp/2019/01/chinas-latest-cloned-monkey-experiment.html

6 19/04/25(木)23:56:02 No.586438992

ゴリラに何をさせる気なんだ

7 19/04/25(木)23:56:40 No.586439192

そもそもクローンじゃないゴリラを軍用にした事はあるのか? クローンだから軍事転用できると思ったのか?

8 19/04/25(木)23:56:45 No.586439217

人の遺伝子を動物に組み込む実験もしてたはず

9 19/04/25(木)23:56:47 No.586439221

アーマードゴリラが隊列くんで前進してきたら怖い

10 19/04/25(木)23:56:48 No.586439229

>ゴリラに何をさせる気なんだ 脳を改造してドローンにするんだって

11 19/04/25(木)23:57:02 No.586439293

パンダからカンフー習わなきゃ…

12 19/04/25(木)23:57:07 No.586439316

ノー!ユーダメ! ゴリラパワーキンジラレタチカラ

13 19/04/25(木)23:57:44 No.586439483

ただのクローンじゃなくてコーディネーター的なゴリラを期待してもいいのか? ついでにAPE OUTというゲーム面白いよね

14 19/04/25(木)23:57:50 No.586439515

>>ゴリラに何をさせる気なんだ >脳を改造してドローンにするんだって スーパーマリオRPGで見たやつだ!

15 19/04/25(木)23:58:16 No.586439633

>脳を改造してドローンにするんだって …飛ばすの?

16 19/04/25(木)23:58:18 No.586439645

中国軍にはクローン古賀亮一でもいるのか

17 19/04/25(木)23:58:24 No.586439678

アーマープレートでフル武装してアンチマテリアルライフルを片手で振り回すゴリラソルジャーが…!?

18 19/04/25(木)23:58:34 No.586439729

そもそも軍用ゴリラってなんだ

19 19/04/25(木)23:58:39 No.586439756

>>脳を改造してドローンにするんだって >…飛ばすの? 地上用ドローン

20 19/04/25(木)23:58:56 No.586439839

>中国軍にはクローン古賀亮一でもいるのか あんなギャグセンスの持ち主が量産されたら大変なことになるぞ

21 19/04/25(木)23:59:10 No.586439900

無人兵器よりコスパがいいのかなぁ

22 19/04/25(木)23:59:11 No.586439911

>そもそも軍用ゴリラってなんだ 敵陣にうんこを!

23 19/04/25(木)23:59:44 No.586440062

アイアンコングが実用化されたら勝てる軍隊がいなくなってしまう

24 19/04/25(木)23:59:53 No.586440103

ゴリラに反乱起こされて転覆しちまえ

25 19/04/26(金)00:00:08 No.586440184

ゴリ推し

26 19/04/26(金)00:00:35 No.586440330

https://www.youtube.com/watch?v=G-ml1RzVmNE

27 19/04/26(金)00:02:01 No.586440712

猿の惑星案件では?

28 19/04/26(金)00:02:01 No.586440714

>>>脳を改造してドローンにするんだって >>…飛ばすの? >地上用ドローン ドローンってなんか空飛ぶちっちゃいのというイメージが根強いよね…

29 19/04/26(金)00:02:48 No.586440894

ゴリラのクローンを育てて軍用にするより今まで通り人間を育てて軍用にする方が安くて扱いやすいと思うんだけど 多分誰も気づかないフリしてるよね

30 19/04/26(金)00:03:01 No.586440947

ひっそりどこかで人間をゴリラとして扱ってなんか人体実験してそう

31 19/04/26(金)00:03:21 No.586441032

軍用ゴリラがパワーワードすぎる…

32 19/04/26(金)00:03:44 No.586441147

クローン生産の上に脳改造して兵士化とか中国にしかできない研究だな

33 19/04/26(金)00:04:31 No.586441361

バイオゴリラに粛清されちまうぞ

34 19/04/26(金)00:04:36 No.586441382

中国の倫理観のカケラもない感じ 大好きです

35 19/04/26(金)00:05:50 No.586441692

>ゴリラのクローンを育てて軍用にするより今まで通り人間を育てて軍用にする方が安くて扱いやすいと思うんだけど >多分誰も気づかないフリしてるよね 人間は人権があるけど ゴリラにはないからどう使い捨ててもいい

36 19/04/26(金)00:06:31 No.586441862

サーティスファクショーン

37 19/04/26(金)00:07:40 No.586442139

イルカはアメリカやロシアで軍事用途で使われてると見たことはあるな クローンだと優秀な個体を増やせるんだろうか

38 19/04/26(金)00:07:50 No.586442170

>>ゴリラのクローンを育てて軍用にするより今まで通り人間を育てて軍用にする方が安くて扱いやすいと思うんだけど >>多分誰も気づかないフリしてるよね >人間は人権があるけど >ゴリラにはないからどう使い捨ててもいい 向こうの人権なんかあってないようなもんじゃん

39 19/04/26(金)00:07:53 No.586442184

ゴリラはやめてくれ チンパンジーならいいよ

40 19/04/26(金)00:08:39 No.586442383

人造ゴリラ肉が現実のものになるのか…

41 19/04/26(金)00:10:53 No.586442932

すげえな中国…

42 19/04/26(金)00:12:06 No.586443212

倫理観ちょっとぶっちぎった方が科学と医学は進歩するからね… よくないけど…

43 19/04/26(金)00:12:21 No.586443275

動物愛護団体は何も言わないの?

44 19/04/26(金)00:12:47 No.586443391

そもそもゴリラってむしろ臆病な性格のはずだが…

45 19/04/26(金)00:12:50 No.586443405

ゴリラに敵味方の区別はつくのか?

46 19/04/26(金)00:13:13 No.586443492

ぐぐったら犬はもうやってんのかよ

47 19/04/26(金)00:13:32 No.586443582

賢くなりすぎたゴリラに反乱されるやつ

48 19/04/26(金)00:13:45 No.586443636

クローンがそうじゃないやつに対する優位性がわからん

49 19/04/26(金)00:14:08 No.586443742

こないだのヒト遺伝子組み込んだ猿よりまだノーマルに思える

50 19/04/26(金)00:14:21 No.586443795

あー 猿の惑星って中国のせいだったんだ…

51 19/04/26(金)00:14:44 No.586443888

中国人未来に生きてんなあ

52 19/04/26(金)00:16:43 No.586444453

中国なら自由の女神じゃなくて…何? あのでっかい肖像画?

53 19/04/26(金)00:16:45 No.586444469

>チンパンジーならいいよ 言われてみれば人間以外で敵の群れを必要以上に殺せる動物ってチンパンジーくらいだしこっちの方が使いやすそうだよね 人間も敵認定して殺しにくるから計画は中止とかあったのかな

54 19/04/26(金)00:16:57 No.586444509

倫理的な側面はともかく カネがあるから先端研究にもガンガン予算がつく 羨ましい限りだ

55 19/04/26(金)00:17:12 No.586444577

>動物愛護団体は何も言わないの? 彼らは弱い相手にしか言わないから

56 19/04/26(金)00:17:21 No.586444611

>ゴリラのクローンを育てて軍用にするより今まで通り人間を育てて軍用にする方が安くて扱いやすいと思うんだけど >多分誰も気づかないフリしてるよね ゴリラで実用性あるの分かったら今度は人間改造するに決まってんじゃん

57 19/04/26(金)00:17:45 No.586444701

>中国なら自由の女神じゃなくて…何? >あのでっかい肖像画? 天安門

58 19/04/26(金)00:17:47 No.586444709

ラストシーンが天安門かあ…

59 19/04/26(金)00:17:47 No.586444711

予算と設備あるなら俺もやりたい!中国うらやましい!と思っちゃう科学者も結構いるんじゃないかな

60 19/04/26(金)00:18:45 No.586444931

>そもそもゴリラってむしろ臆病な性格のはずだが… >脳を改造してドローンにするんだって

61 19/04/26(金)00:18:59 No.586444990

>予算と設備あるなら俺もやりたい!中国うらやましい!と思っちゃう科学者も結構いるんじゃないかな 実際優秀な人材買い漁ってるし

62 19/04/26(金)00:19:31 No.586445128

正男のクローンがそろそろ出てくるころだな

63 19/04/26(金)00:19:32 No.586445131

>予算と設備あるなら俺もやりたい!中国うらやましい!と思っちゃう科学者も結構いるんじゃないかな なんかあらゆる創作で見るなぁそういう悪堕ち天才科学者…

64 19/04/26(金)00:19:35 No.586445148

クローンでやるのは後天的な教育や訓練や薬物による強化などのデータを積み重ねるためか? 実験個体のベースを同じにするのは実験の基本だしね

65 19/04/26(金)00:19:37 No.586445156

クローン使うのは一応配慮なのかこれ

66 19/04/26(金)00:19:38 No.586445163

思っててもうっかり口に出すと干されそうで怖いよね 科学業界は白人キリスト教の倫理観に支配されているから

67 19/04/26(金)00:20:02 No.586445272

倫理観なんて利便性の前ではゴミになるよ 今はダメだされても利便性が証明されたらみんな飛びつくさ

68 19/04/26(金)00:20:05 No.586445278

ゴリラ兵士なんて大昔にソ連が通った道…

69 19/04/26(金)00:20:18 No.586445335

ゴリラが平民の隠語だったりしない?

70 19/04/26(金)00:20:21 No.586445349

ゴリラが好戦的になったら大変なことにならない?

71 19/04/26(金)00:20:39 No.586445415

普通に人使うよりコスト安くなれば採用されるだろう

72 19/04/26(金)00:21:03 No.586445505

>ゴリラが平民の隠語だったりしない? 戸締り気をつけろよ

73 19/04/26(金)00:21:07 No.586445519

ゴリラがせめてきたぞぅ!!!

74 19/04/26(金)00:21:14 No.586445562

燃費悪いだろ どんだけバナナ食うんだよ

75 19/04/26(金)00:21:17 No.586445578

>クローン使うのは一応配慮なのかこれ クローン技術の蓄積にもなるから一石二鳥だな

76 19/04/26(金)00:21:26 No.586445616

指揮通りに動いて規律を守って作戦行動可能な銃を正確に扱えるゴリラ部隊とかやばない? ちょっと撃たれた程度じゃ死なないぞ

77 19/04/26(金)00:21:36 No.586445666

>アイアンコングが実用化されたら勝てる軍隊がいなくなってしまう ゴジュラスMk2開発計画を進めるしかない

78 19/04/26(金)00:22:06 No.586445788

普通のゴリラじゃダメなのかい?

79 19/04/26(金)00:22:11 No.586445800

>倫理観なんて利便性の前ではゴミになるよ >今はダメだされても利便性が証明されたらみんな飛びつくさ どこの国もわかってるけどルールのせいで誰もできないところを中国がやって一人勝ちしようとしてるのが現状だね

80 19/04/26(金)00:22:20 No.586445848

大丈夫これ? 将来SCP-1000みたいにならない?

81 19/04/26(金)00:22:20 No.586445849

軍用ゴリラが出来たから民生用ゴリラとかも出てくるのかな

82 19/04/26(金)00:23:04 No.586446056

水陸両用ゴリラとか空挺ゴリラとか生まれるのか

83 19/04/26(金)00:23:38 No.586446205

現実に猿の惑星状態になるなら間違いなく中国が原因だわ… なんか人間の醜さや環境破壊を問う作品あるけど 中国がモロにそれに当て嵌まる事やらかしてる気がする

84 19/04/26(金)00:23:59 No.586446280

民生用ゴリラによる犯罪が多発しそれに対抗するためにパトゴリラが投入されるぞ

85 19/04/26(金)00:24:02 No.586446293

ゴリラって機動力はどうなの

86 19/04/26(金)00:24:26 No.586446416

中国人と言ったらゴリラな時代がもうすぐそこだな

87 19/04/26(金)00:24:54 No.586446520

後の猿の惑星である

88 19/04/26(金)00:24:57 No.586446539

なんで急にゴリラのスレが増えてきたの

89 19/04/26(金)00:24:58 No.586446548

もしアメリカの研究機関がこんな研究してるって発覚したら非難轟々どころじゃないからな そういう点でも中国は強い

90 19/04/26(金)00:25:04 No.586446568

ゴリラはウンコとか投げてくるからな

91 19/04/26(金)00:25:21 No.586446646

北京原人に回帰していくのか

92 19/04/26(金)00:25:31 No.586446677

>普通のゴリラじゃダメなのかい? ゴリラはチンポ小さいし出生率低いんじゃなかったっけ

93 19/04/26(金)00:25:31 No.586446680

今imgは空前のゴリラブーム

94 19/04/26(金)00:25:40 No.586446725

中国と言ったらパンダなのに何ゴリラに浮気してんだよ

95 19/04/26(金)00:25:46 No.586446755

中国なんだからパンダでやれ

96 19/04/26(金)00:25:52 No.586446786

中国がゴリラの国になるだけなら別に…

97 19/04/26(金)00:26:00 No.586446817

ゴリラパワーが禁じられなくなるのか

98 19/04/26(金)00:26:02 No.586446826

>なんで急にゴリラのスレが増えてきたの 気のせいッホ

99 19/04/26(金)00:26:05 No.586446839

そういやゴリラがラスボスのアベンジャーズも今日公開だ

100 19/04/26(金)00:26:20 No.586446906

でもよお、普通の兵士が銃構えて突撃してくるより アーマードゴリラが気勢を上げて突進してくる方がよっぽど脅威に感じると思うぜ

101 19/04/26(金)00:26:29 No.586446951

>ゴリラって機動力はどうなの ダッシュだけなら時速50kmとか出せるらしい

102 19/04/26(金)00:27:00 No.586447075

今のうちにゴリラ用装備の開発すれば儲けられるな

103 19/04/26(金)00:27:11 No.586447115

破壊の限りを尽くした後そのまま占拠されちゃう

104 19/04/26(金)00:27:50 No.586447288

どうせどこも裏でやってるさ 兵器開発だぞ 国防だしやらないわけがない

105 19/04/26(金)00:27:58 No.586447319

そのうちゴリラ党が生まれる

106 19/04/26(金)00:28:26 No.586447424

ゴリラってそんなすぐ育つの?

107 19/04/26(金)00:28:27 No.586447429

クローンでゴリラ作れるって普通にすごくね

108 19/04/26(金)00:29:09 No.586447569

ゴリラ用ボディアーマーとゴリラ用シールドを身に纏って 時速50kmで突撃して軍用斧を振るうゴリラか

109 19/04/26(金)00:29:25 No.586447619

ゴリラの握力で頭破裂する兵士とかかっこええな

110 19/04/26(金)00:29:36 No.586447650

日本だとニホンザルか?

111 19/04/26(金)00:29:53 No.586447718

ヒグマ

112 19/04/26(金)00:29:54 No.586447725

でもゴリラは繊細な生き物だってターちゃんが言ってたぜ

113 19/04/26(金)00:29:59 No.586447745

こういう嫌われるダークな実験をスキルツリー開拓っていうの好き

114 19/04/26(金)00:30:00 No.586447751

>クローンでゴリラ作れるって普通にすごくね クローン技術自体は羊とかぬとかで散々やってるだろ!

115 19/04/26(金)00:30:19 No.586447841

最初にメスケモを生み出すのはちゅうごくなのでは…?

116 19/04/26(金)00:30:27 No.586447877

ゴリラVSプレデター

117 19/04/26(金)00:31:15 No.586448057

>>クローンでゴリラ作れるって普通にすごくね >クローン技術自体は羊とかぬとかで散々やってるだろ! すぐ死んでパッとしないイメージ

118 19/04/26(金)00:31:17 No.586448063

絶対遺伝子ドーピング人間も作ってる

119 19/04/26(金)00:31:38 No.586448140

目の前に銃を持った兵士がいるのと目の前にゴリラがいるの どちらが生存率高いのか

120 19/04/26(金)00:31:55 No.586448219

最初のメスケモはメスゴリラになっちゃうの?

121 19/04/26(金)00:32:01 No.586448241

頭vault-tec社かよ

122 19/04/26(金)00:32:02 No.586448242

倫理観の欠片もないけど わざわざそんな情報が出てくるってことは 裏ではとても言えないもっとえげつない研究やってるんでしょ

123 19/04/26(金)00:32:19 No.586448307

>ゴリラってそんなすぐ育つの? 10年ちょっとで大人になるから人間よりは育つの早いと言える

124 19/04/26(金)00:32:20 No.586448308

米軍で提案したけど却下された軍人とか博士が関わってるんでしょこういうの

125 19/04/26(金)00:33:02 No.586448466

>裏ではとても言えないもっとえげつない研究やってるんでしょ 中国は失踪者めちゃめちゃ多い 子供も連れさられる事件多発してるし

126 19/04/26(金)00:33:07 No.586448479

B級映画にありそうな設定

127 19/04/26(金)00:33:22 No.586448544

孫悟空を実戦投入したいというロマンを感じる

128 19/04/26(金)00:33:51 No.586448659

最終的にSWのクローントルーパー見たいなのを目指してるんだろうな

129 19/04/26(金)00:34:07 No.586448721

クローン人間とか既にやってそう

130 19/04/26(金)00:34:09 No.586448728

生体兵器ってコスパ悪そうなイメージがあるんだけど無人兵器より優れてる部分があるんだろうか

131 19/04/26(金)00:34:15 No.586448752

公表してない倫理的にやばい実験めっちゃやってそう

132 19/04/26(金)00:34:31 No.586448805

なんなの中国は中国なの

133 19/04/26(金)00:34:34 No.586448818

>なんで急にゴリラのスレが増えてきたの ここ数日ゴリラの話題が何かしら出てくるし 疲れたモルダーに誰の陰謀か聞いてみたいよね

134 19/04/26(金)00:35:08 No.586448940

バイオゴリラソルジャーとかどの単語をとっても力強さしか無いじゃん

135 19/04/26(金)00:35:14 No.586448972

>生体兵器ってコスパ悪そうなイメージがあるんだけど無人兵器より優れてる部分があるんだろうか 稼働時間とか?

136 19/04/26(金)00:35:14 No.586448973

書類上ではゴリラなだけだよ

137 19/04/26(金)00:35:52 No.586449121

人類の終わりへの始まりだこれ

138 19/04/26(金)00:35:54 No.586449128

人間のクローン実験をして騒ぎにならなかったっけ…

139 19/04/26(金)00:36:07 No.586449174

優しいゴリラさんを戦争の道具に使うなんて

140 19/04/26(金)00:36:18 No.586449222

クローンなら中国より韓国の方が進んでない? 特に女の子

141 19/04/26(金)00:37:10 No.586449442

略奪後の竿役担当だよ

142 19/04/26(金)00:37:11 No.586449443

言われてみれば欧米の倫理観で袋叩きにされる研究の情報をホイホイと公開するのは妙だな…

143 19/04/26(金)00:37:54 No.586449612

>言われてみれば欧米の倫理観で袋叩きにされる研究の情報をホイホイと公開するのは妙だな… つまりフェイクゴリラで本命のゴリラは別にいるってことか

144 19/04/26(金)00:37:55 No.586449614

人間だと怒られた ゴリラは人間じゃない かんぺき!

145 19/04/26(金)00:38:08 No.586449661

ゴリラ普通に繁殖させて保護しろや!

146 19/04/26(金)00:38:14 No.586449676

砲絡みにはゴリラパワーあるし機械より軽量な装填手になったりするのかな

147 19/04/26(金)00:38:15 No.586449679

公開するメリットがあるってことだよ 多分資金面

148 19/04/26(金)00:38:47 No.586449800

やがてどの国も軍用ゴリラの開発が進んで前線はゴリラだらけになる

149 19/04/26(金)00:38:59 No.586449864

わざわざゴリラさんを兵器化する意味ってなんだろう… 中国なら愛玩動物をそのまま爆弾化くらいはしそうだけど

150 19/04/26(金)00:39:42 No.586450004

数十年後、そこには戦場を闊歩するバトルゴリラの姿があった

151 19/04/26(金)00:39:43 No.586450009

クローンパンダはいないのか

152 19/04/26(金)00:39:45 No.586450017

このゴリラ兵士は計画の第一段階 軌道に乗ったところで今度はそのゴリラ脳を戦闘用ドローンに組み込むんだよ

153 19/04/26(金)00:40:06 No.586450082

>やがてどの国も軍用ゴリラの開発が進んで前線はゴリラだらけになる それだとつまんないから国によって動物のバリエーションをつけて欲しい

154 19/04/26(金)00:40:30 No.586450174

>やがてどの国も軍用ゴリラの開発が進んで前線はゴリラだらけになる 戦争により荒廃した地球を捨てた人類は 代理戦争としてゴリラファイトを行う道を選んだ

155 19/04/26(金)00:40:39 No.586450202

中国のクローン人間兵士のスレも立ってるじゃねえか!

156 19/04/26(金)00:40:56 No.586450264

そもそもクローンってなんでダメなん?

157 19/04/26(金)00:41:10 No.586450317

キャットシットワン見たいな光景が広がるのか

158 19/04/26(金)00:41:13 No.586450331

フェイクニュースじゃないのか どう考えても効率悪そうなんだが

159 19/04/26(金)00:41:35 No.586450395

戸籍のない子供の脳をゴリラに移植したりしてるんでしょう そういうのわかっちゃう

160 19/04/26(金)00:42:04 No.586450508

中国の倫理観クソだなと思うけど 金で世界中のマッドを雇ってるんだろうから別に中国人に限らないんだろうな…

161 19/04/26(金)00:42:08 No.586450520

バトルシカ!

162 19/04/26(金)00:42:13 No.586450543

中国の最近のやばい研究だとこれだな これもう猿の形したひ… https://www.cnn.co.jp/fringe/35135707.html

163 19/04/26(金)00:42:31 No.586450602

>ゴリラ普通に繁殖させて保護しろや! パンダでできるくらいだからノーマルゴリラもできるはずだよね

164 19/04/26(金)00:42:36 No.586450618

増えすぎたカンガルーを軍事転用するオーストラリアが台頭

165 19/04/26(金)00:43:33 No.586450792

ゴリラパワーは強いけど 単に兵器作るなら無人機械のがいいのでは

166 19/04/26(金)00:43:58 No.586450894

改めてゴリラという言霊のパワフルさを実感する話だ

167 19/04/26(金)00:44:02 No.586450914

既に中国中枢はゴリラによって支配されている これは先に人が手を出したという情報を広めゴリラが人類へ攻め込む口実

168 19/04/26(金)00:44:25 No.586450982

クローンの方がちょっと強いのか じゃあそのクローンは更に強く…

169 19/04/26(金)00:44:34 No.586451015

ゴリラという単語の力強さと中国ならやりかねないという信頼感の合わせ技

170 19/04/26(金)00:45:00 No.586451105

一方ロシアは何を使うの

171 19/04/26(金)00:45:07 No.586451129

党の幹部の過半数が既にゴリラなら仕方ないな

172 19/04/26(金)00:45:38 No.586451248

軍がゴリラを利用しているのではない 既にゴリラが軍を利用しているというわけだ

173 19/04/26(金)00:45:48 No.586451299

ゴリラ人民共和国かぁ...

174 19/04/26(金)00:46:09 No.586451367

ロシアはクマとか使いそう

175 19/04/26(金)00:46:44 No.586451485

漫画なら中国軍から脱走したゴリラ兵の集まる隠れ里とか出てくるんだろうな… 主人公はレジスタンスでゴリラと接触するがニンゲンハシンジラレナイってなるんだろうな…

176 19/04/26(金)00:46:52 No.586451507

WAR WAR 争いはSTOP IT

177 19/04/26(金)00:47:25 No.586451608

日本だったらなんだろう イルカとか?

178 19/04/26(金)00:47:28 No.586451621

スポーンに軍用のサイボーグゴリラが居たな

179 19/04/26(金)00:47:50 No.586451706

奈良県は既に鹿を実用化して大量の観光客を得ているという情報もある

180 19/04/26(金)00:48:13 No.586451778

>日本だったらなんだろう スズメバチ

181 19/04/26(金)00:48:14 No.586451784

民生用ゴリラ

182 19/04/26(金)00:48:32 No.586451848

ニホンザル

183 19/04/26(金)00:48:45 No.586451897

カラスとか

184 19/04/26(金)00:49:24 No.586452037

猿はベンみたいなのが生まれちゃったら困るし...

185 19/04/26(金)00:49:27 No.586452044

日本だと倫理的に無茶できないから植物兵器にしよう 葛とか

186 19/04/26(金)00:49:48 No.586452117

リアル猿の惑星になりそう

↑Top