19/04/25(木)20:28:42 たまに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/25(木)20:28:42 No.586374071
たまに知らない人がいる
1 19/04/25(木)20:32:23 No.586375299
…え?
2 19/04/25(木)20:33:17 No.586375583
検査で絶食と言われてファンタ飲む気にはならないよ…
3 19/04/25(木)20:35:26 No.586376250
そういわれると肝臓のなんとか値が異常だから精密検査を受けろと言われた時は前日酒飲んでたかも 飲んでなかったかも
4 19/04/25(木)20:36:19 No.586376551
お茶飲んじゃう人はいそう
5 19/04/25(木)20:37:47 No.586377040
水分以外ならファンタOKじゃんッ!
6 19/04/25(木)20:38:01 No.586377117
先生はもっと怒っていいよ
7 19/04/25(木)20:39:12 No.586377527
お酒のんでベロンベロンの人もいるよ
8 19/04/25(木)20:40:43 No.586378038
じゃあ水分じゃ無く水だけって言ってよ!
9 19/04/25(木)20:42:06 No.586378532
水だけにしてくださいって言えばいいのに
10 19/04/25(木)20:42:45 No.586378739
26世紀青年で畑の作物が枯れるんですけお!ってのが水ではなくゲーターレードを撒いていたためというのがあったな
11 19/04/25(木)20:42:53 No.586378770
先生椅子座るの大変そう
12 19/04/25(木)20:44:09 No.586379177
まぁわざわざ水分って言い方する意味はみたいな疑問はある 「水だけ」でいいじゃん だからってファンタは飲まないけど
13 19/04/25(木)20:45:08 No.586379464
>「水だけ」でいいじゃん >だからってファンタは飲まないけど じゃあ白湯は?とかめんどくさい患者がいるんだろう
14 19/04/25(木)20:46:00 No.586379777
普通は紛らわしい言い方しないでちゃんと説明すると思うけどな 水分なんて言い方もこの人のうろ覚えなんじゃ
15 19/04/25(木)20:46:00 No.586379782
>まぁわざわざ水分って言い方する意味はみたいな疑問はある >「水だけ」でいいじゃん >だからってファンタは飲まないけど お茶はOKとかだった気がする
16 19/04/25(木)20:46:42 No.586380006
>お茶飲んじゃう人はいそう いい場合とダメな場合があるから絶食の時それ説明されて水以外はダメって気付くはずなんだ…はずなんだよおかしいな…(医師)
17 19/04/25(木)20:47:09 No.586380155
でもお腹空くし…
18 19/04/25(木)20:47:19 No.586380216
スポーツドリンクは体液成分に似せてるんだからセーフだよね????
19 19/04/25(木)20:48:14 No.586380530
>スポーツドリンクは体液成分に似せてるんだからセーフだよね???? 水じゃないって知ってましたか…?
20 19/04/25(木)20:48:17 No.586380544
お茶?紅茶はいいってことだね 午後の紅茶飲むね
21 19/04/25(木)20:49:40 No.586381055
せめてゼロカロリーの奴にしろよ
22 19/04/25(木)20:51:11 No.586381559
>>スポーツドリンクは体液成分に似せてるんだからセーフだよね???? >水じゃないって知ってましたか…? …え?
23 19/04/25(木)20:51:28 No.586381677
スレッドを立てた人によって削除されました
24 19/04/25(木)20:51:55 No.586381842
2本飲むのは 分かってやってません?
25 19/04/25(木)20:52:21 No.586381995
バカはそんなの覚えていないというだけでは
26 19/04/25(木)20:52:27 No.586382027
>2本飲むのは >分かってやってません? ……え?
27 19/04/25(木)20:53:09 No.586382230
パンダは重病エキセントリック暴走機関車なだけだよ
28 19/04/25(木)20:53:10 No.586382235
>検尿は小学校から会社まで何度もやるしコーヒーや紅茶も駄目だよって何度も聞いて育つからこういう事は起きないでしょ >それとも手前のキャラがパンダなのは中国人さんって事なのかな スレ画検尿とは限らないのでは 検査の一つとしてやってるかもだけど
29 19/04/25(木)20:53:38 No.586382386
そういや甘くない炭酸水はどうなんだろう
30 19/04/25(木)20:54:41 No.586382733
俺も豆乳がぶ飲みして血液検査行ったら再検査食らったよ
31 19/04/25(木)20:54:49 No.586382779
じゃあ熱中症対策で水分補給って水しか飲んじゃいけないって事?
32 19/04/25(木)20:55:34 No.586382984
自衛隊に居た時急性腎不全になりかけたメタボの先輩がジュース禁止て医者に言われてから毎日飲んでたコーラやめていろはすのミカン味飲んでた
33 19/04/25(木)20:56:02 No.586383130
>じゃあ熱中症対策で水分補給って水しか飲んじゃいけないって事? どうしてそう極端なんですか?
34 19/04/25(木)20:56:20 No.586383235
>そういや甘くない炭酸水はどうなんだろう 二酸化炭素入ってるだけの炭酸水なら大丈夫じゃない? 香料入ってるのは知らん
35 19/04/25(木)20:56:25 No.586383264
>じゃあ熱中症対策で水分補給って水しか飲んじゃいけないって事? なんで!? なんでそう変な方向に思い切りがいいのよ!?
36 19/04/25(木)20:56:42 No.586383353
>じゃあ熱中症対策で水分補給って水しか飲んじゃいけないって事? 水分補給に水分以外絶食なんて意味はねーよ!
37 19/04/25(木)20:56:55 No.586383411
多分PET
38 19/04/25(木)20:56:56 No.586383414
ただの炭酸水なら水扱いだったはず
39 19/04/25(木)20:57:04 No.586383460
>検尿は小学校から会社まで何度もやるしコーヒーや紅茶も駄目だよって何度も聞いて育つからこういう事は起きないでしょ >それとも手前のキャラがパンダなのは中国人さんって事なのかな 検尿って炭酸ダメなんだ 今までがぶがぶ飲んでた気がする
40 19/04/25(木)20:57:04 No.586383462
色の付いたの駄目よって言っても桃の天然水飲みそうだ
41 19/04/25(木)20:57:11 No.586383493
検査前の水分について話してるはずなのにどうして熱中症が出てくるんですか?
42 19/04/25(木)20:57:17 No.586383517
お茶は良いけど コーヒーはダメなんだよね
43 19/04/25(木)20:57:29 No.586383590
>じゃあ熱中症対策で水分補給って水しか飲んじゃいけないって事? 小学生かお前は
44 19/04/25(木)20:57:52 No.586383697
健康診断の前の日めっちゃオナニーしたら再検査になったな 尿の中のタンパクが異常な数値って言われて
45 19/04/25(木)20:58:13 No.586383799
>色の付いたの駄目よって言っても桃の天然水飲みそうだ 最近発売された透明なコーラは飲んでいいんですね!
46 19/04/25(木)20:58:38 No.586383918
医者って大変なんだなとよくわかる流れだ…
47 19/04/25(木)20:59:34 No.586384187
まあ検査説明で水分とは言わないよね 普通に水と言うはず
48 19/04/25(木)20:59:35 No.586384192
やかましい! 俺に分かるように説明しろ!優しく丁寧にだ!
49 19/04/25(木)21:00:02 No.586384311
コップ一杯ならまだわかる 朝から2本飲むやつがあるか
50 19/04/25(木)21:00:16 No.586384387
水と言われて水分と脳内変換する人はいるだろうし…
51 19/04/25(木)21:00:16 No.586384388
こっちは再検査ひっかからないように 塩分もお酒もおやつも控えてるというのに
52 19/04/25(木)21:00:20 No.586384409
>医者って大変なんだなとよくわかる流れだ… 病院の外でどう見ても入院患者な人がタバコ吸ってたりするの見るよね…
53 19/04/25(木)21:00:52 No.586384597
普段から水分でお腹いっぱいになってご飯食べないってやるパンダ…ちょっとくるってるんじゃ
54 19/04/25(木)21:00:52 No.586384598
朝から絶唱してるところに腹に太い針さされて液注入されながら背中叩かれる検査? 昔県のセンターで受けたのがしんどくてそれだけ途中でリタイアした 高い金払ったけど
55 19/04/25(木)21:00:53 No.586384608
「」の逆張りより酷い患者いっぱいいるんだろうな… 密室で対応するから適当にあしらって逃げたりできないし
56 19/04/25(木)21:01:00 No.586384646
俺が脳腫瘍で入院してた所は朝昼晩にお茶がタダで支給されたな 術後24時間はICUで待機して麻酔が抜けるまで飲食絶対禁止だったけど一般病棟に戻ってからは支給されるお茶なら普通に飲んでた
57 19/04/25(木)21:01:28 No.586384799
こういう時に飲む人って本当に知らないパターンと不貞腐れた小学生みたいなメンタルかの2択しかいない気がする
58 19/04/25(木)21:01:40 No.586384881
朝からファンタ2本行く奴はもう...
59 19/04/25(木)21:01:56 No.586384982
>朝から絶唱してるところに腹に太い針さされて液注入されながら背中叩かれる検査? シンフォギア?
60 19/04/25(木)21:02:12 No.586385073
>「」の逆張りより酷い患者いっぱいいるんだろうな… >密室で対応するから適当にあしらって逃げたりできないし 俺は病気だからわがまま許される!ムーブになる患者はわりといそうだしな うちの親父もそんな感じだった
61 19/04/25(木)21:02:30 No.586385160
このパンダはたまに猫動画に映る手がパンパンだから 無知なナチュラルデブだよ
62 19/04/25(木)21:02:52 No.586385294
500mlで2本なのかも怪しいな…
63 19/04/25(木)21:03:29 No.586385506
>朝からファンタ2本行く奴はもう... 350ペット2本かもしれないし… それはそれで別の意味でダメ? はい…
64 19/04/25(木)21:03:58 No.586385660
民間療法を引き合いに出してあれこれ言ってくる人も少なからずいるだろうし 給料高くても割に合わないだろうな
65 19/04/25(木)21:04:06 No.586385697
甘いものの中毒性はやべーから仕方ねえんだ
66 19/04/25(木)21:05:59 No.586386252
ねぇ…このパンダ 逆境でもポジティブなんじゃなくて 医療健康に無関心過ぎるだけなんじゃ…
67 19/04/25(木)21:06:34 No.586386413
母ちゃんが糖尿病なのにファンタにドハマリして 病院の先生に怒られるの覚悟で異常な数値の理由を話したら あーそういう人結構いますねって ファンタは麻薬
68 19/04/25(木)21:07:02 No.586386588
>医療健康に無関心過ぎるだけなんじゃ… だがワシは時間外加算を気にせずに初診を受けた功績を忘れてはおらぬ
69 19/04/25(木)21:07:31 No.586386745
ファンタ怖い
70 19/04/25(木)21:08:35 No.586387077
>ねぇ…このパンダ >逆境でもポジティブなんじゃなくて >医療健康に無関心過ぎるだけなんじゃ… 大病やったら死ぬまでにやりたい事やったもん勝ちだな!でリミッター壊れただけらしいし…
71 19/04/25(木)21:08:39 No.586387103
>>医療健康に無関心過ぎるだけなんじゃ… >だがワシは時間外加算を気にせずに初診を受けた功績を忘れてはおらぬ 毎年自費で健康診断も受けてるしな…
72 19/04/25(木)21:09:36 No.586387388
ダイエットコーラとかなら糖分ないし水で良いよな
73 19/04/25(木)21:10:26 No.586387651
先生のエロを検索したいね
74 19/04/25(木)21:12:05 No.586388140
ファンタ二本とか漫画のネタにするために飲んだとしか思えん 本当に飲んでたのならだけど
75 19/04/25(木)21:13:36 No.586388625
点滴にブドウ糖とか入ってて直接血液に入れてるからプラスでファンタ飲むのはヤバイ
76 19/04/25(木)21:15:19 No.586389124
1日に500mlペットボトル2本でも多いよ?
77 19/04/25(木)21:16:27 No.586389455
スレッドを立てた人によって削除されました
78 19/04/25(木)21:16:45 No.586389539
なんか色々大変な病気になっててかわいそうだなあ と思ってたけど普段の生活を見るにそりゃそうなるわって感じだった
79 19/04/25(木)21:17:42 No.586389849
ペットボトル1本飲んでからよくもう1本飲もうと思うな デブの思考はわからん
80 19/04/25(木)21:18:28 No.586390069
でも飼いぬの引き取り先ちゃんと用意してるのはすごいよ
81 19/04/25(木)21:18:39 No.586390135
お茶は大丈夫だよ 最近腎臓とった時に聞いた
82 19/04/25(木)21:19:07 No.586390281
>ねぇ…このパンダ >逆境でもポジティブなんじゃなくて >先生に構ってほしいだけなんじゃ…
83 19/04/25(木)21:20:06 No.586390583
>ねぇ…このパンダ >逆境でもポジティブなんじゃなくて >漫画のネタが欲しいだけなんじゃ
84 19/04/25(木)21:21:26 No.586390982
引っ掛かってなんか言われるの嫌だから水だけにしておいたよほめて
85 19/04/25(木)21:21:33 No.586391016
スポーツドリンクって汗かいてなくなった分の代わりに取るんだから栄養とかマシマシなの?
86 19/04/25(木)21:22:06 No.586391194
先生のエロ画像あったわ
87 19/04/25(木)21:23:06 No.586391507
>スポーツドリンクって汗かいてなくなった分の代わりに取るんだから栄養とかマシマシなの? 糖分が多い
88 19/04/25(木)21:24:03 No.586391823
伊達理論と同じ理屈を真顔で言う患者も山ほどいるんだろうな…