ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/25(木)16:20:56 No.586319804
令和の慶祝カラーが「梅・菫・桜」に制定された <梅(うめ)> 系統色名:モデレート・パープリッシュ・ピンク マンセル値:3.4RP7.4/6.8 <菫(すみれ)> 系統色名:ダーク・パープル マンセル値:7.1P2.9/3 <桜(さくら)> 系統色名:ペール・パープリッシュ・ピンク マンセル値:2.8RP8.8/2.7
1 19/04/25(木)16:22:57 No.586320120
どれも乳首の色だな
2 19/04/25(木)16:24:06 No.586320289
RGBで言うてくれんか…
3 19/04/25(木)16:24:58 No.586320418
日本流行色協会てなんだよ…
4 19/04/25(木)16:25:21 No.586320477
スケベカラーセットじゃん
5 19/04/25(木)16:25:50 No.586320544
真ん中の乳首の色は引くわー
6 19/04/25(木)16:25:52 No.586320554
>どれも乳首の色だな に…妊娠してる…
7 19/04/25(木)16:26:47 No.586320688
綺麗な桜色いいよね…
8 19/04/25(木)16:28:15 No.586320912
プラモの塗料かと思った
9 19/04/25(木)16:28:55 No.586321035
チンポの色でもありおまんこの色でもある
10 19/04/25(木)16:36:31 No.586322235
ダークパープルちんちんはやばくないか
11 19/04/25(木)16:47:39 No.586324051
>プラモの塗料かと思った 今度アクリジョンで出すってよ
12 19/04/25(木)16:49:00 No.586324265
ふーん綺麗じゃん
13 19/04/25(木)16:51:54 No.586324765
えっちすぎる
14 19/04/25(木)16:54:30 No.586325238
平成は何だったの
15 19/04/25(木)16:57:17 No.586325775
>日本流行色協会てなんだよ… 流行色は流行ったから流行色なんじゃなくて あらかじめこういうところが決めてるってのは結構有名な話
16 19/04/25(木)16:59:16 No.586326136
平成がピンクで令和は水色なイメージだった
17 19/04/25(木)17:00:05 No.586326294
色とかそういうのもあるのかと思ったら別に公式に決めてるわけではないのか…
18 19/04/25(木)17:00:21 No.586326355
慶祝カラーってなに
19 19/04/25(木)17:07:24 No.586327688
日本らしい綺麗な色ね
20 19/04/25(木)17:08:27 No.586327866
ぜんぶ虎屋の羊羹にありそう
21 19/04/25(木)17:09:05 No.586327987
こんな色してるわけないだろ乳首が 見栄を張るな見栄を
22 19/04/25(木)17:09:24 No.586328053
紫乳首って紫式部と似てる
23 19/04/25(木)17:10:02 No.586328159
>平成がピンクで令和は水色なイメージだった 令が冷を連想させて涼しげなイメージあるよね