虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/25(木)15:48:12 7年つか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/25(木)15:48:12 No.586315304

7年つかったペンタブをそろそろ買い替えたいんだけど最近はワコム以外にもいろいろメーカーも増えてるみたいでどれを選べばいいんだろう

1 19/04/25(木)15:50:26 No.586315604

ワコム

2 19/04/25(木)15:52:01 No.586315795

Intuos pro

3 19/04/25(木)15:52:45 No.586315882

ペンタブから新しいペンタブに変えるとビックリするほど何も変わらないぞ

4 19/04/25(木)15:59:10 No.586316661

iPad

5 19/04/25(木)15:59:20 No.586316690

駅タブって実際どうなの

6 19/04/25(木)15:59:54 No.586316770

インテュオス3から4に最近変えたけどびっくりするほど何も変わらねえな

7 19/04/25(木)16:04:06 No.586317311

現行のintuos買おうか迷って結局未使用のintuos4買っちゃった

8 19/04/25(木)16:04:58 No.586317426

ワコム以外っていまそんないろいろあるの?

9 19/04/25(木)16:06:23 No.586317616

XP-PENとHUIONぐらいしか知らんな

10 19/04/25(木)16:06:30 No.586317638

>インテュオス3から4に最近変えたけどびっくりするほど何も変わらねえな 正直3か4あたりで板タブとしては完成してるので 今の新型proに変えてもほぼ変わらない

11 19/04/25(木)16:09:10 No.586318045

>ワコム以外っていまそんないろいろあるの? あるけど弱点ちゃんと把握してないと苦労するから安さ目当てならOne by Wacom買った方が楽

12 19/04/25(木)16:10:00 No.586318170

>iPad ペンが旧型でもよければ最新Airも問題ないようね

13 19/04/25(木)16:10:53 No.586318305

ワコムもずいぶん安くなったみたいだから無理して他のメーカーにしなくても良さそうな

14 19/04/25(木)16:11:58 No.586318484

タブレット以上に壊れにくいPC周辺機器を俺は知らない

15 19/04/25(木)16:12:49 No.586318627

まだまだ葉書サイズのFAVOでがんばるぞい

16 19/04/25(木)16:13:43 No.586318745

中古でペンタブ買って6年くらいだけど案外壊れないもんだね

17 19/04/25(木)16:14:10 No.586318799

>タブレット以上に壊れにくいPC周辺機器を俺は知らない 主なサイドスイッチからの水分混入なのでサイドスイッチがないものを選ぼう 壊れない

18 19/04/25(木)16:14:12 No.586318806

>中古でペンタブ買って6年くらいだけど案外壊れないもんだね もう6年くらいは恐らく普通に使えるので安心してほしい

19 19/04/25(木)16:17:31 No.586319287

どうしてもwacomに手が出ない学生が液タブ欲しいとかなら中華とかも選択肢に入るけど wacom買えるならwacom一択しかあり得ない 板タブなら正直何処もそんなに変わらんけど板タブならwacomもクソ安いから結局wacomになる

20 19/04/25(木)16:19:35 No.586319611

タブレット側よりペンを変えた方が大きな変化を味わえるまである

21 19/04/25(木)16:20:16 No.586319712

>どうしてもwacomに手が出ない学生が液タブ欲しいとかなら中華とかも選択肢に入るけど どうしてもwacomに手が出ない社会人は?

22 19/04/25(木)16:20:41 No.586319766

>どうしてもwacomに手が出ない社会人は? 働け

23 19/04/25(木)16:21:19 No.586319858

>どうしてもwacomに手が出ない社会人は? 中華製品も手が出ないだろそれ

24 19/04/25(木)16:22:34 No.586320057

Cintiq16が激安になった今中華のイニシアチブもほぼないと思う

25 19/04/25(木)16:22:38 No.586320072

7年程度で切り替える製品じゃない

26 19/04/25(木)16:26:15 No.586320621

初代intuosでも余裕で動くぞ 逆に5あたりのラバーのやつはあんまり保たなそう

27 19/04/25(木)16:26:19 No.586320624

ペンタブいま一万円しなくても買えるよね…

28 19/04/25(木)16:26:44 No.586320673

液タブ使ってみて初めて板タブの良さもわかったけど 苦痛だったペン入れの時間が半分になったので液タブ買って良かった

29 19/04/25(木)16:29:17 No.586321094

液タブ良いよ

30 19/04/25(木)16:29:57 No.586321190

>今の新型proに変えてもほぼ変わらない すげえ!ワイヤレスで使える!タッチできる!ってなったよ どっちも使ってないけど あと芯が代わったので古い替え芯がゴミになった

31 19/04/25(木)16:30:46 No.586321316

今のワコムのライバルはiPadだよな 他のメーカーは思い浮かばないぞ

32 19/04/25(木)16:31:00 No.586321347

液タブはやっぱ画面でかいの買ったほうがいいのかな… ぬあ…くそたかい…

33 19/04/25(木)16:33:13 No.586321710

大阪住みならなんばのワンズでXP-PEN試せるぞ

34 19/04/25(木)16:34:23 No.586321894

iPad Proの初代を買ったんだけどこれってお絵描きに使える?

35 19/04/25(木)16:34:49 No.586321968

一度ワコム使うとペン充電したり電池いれたりするのがダメな人もいるから それでかなり候補絞られちゃう

36 19/04/25(木)16:34:57 No.586321988

ガオモン

37 19/04/25(木)16:35:31 No.586322078

>iPad Proの初代を買ったんだけどこれってお絵描きに使える? もうかなり昔の話だけど初代iPadのペイントappでお題絵描いてたよ

38 19/04/25(木)16:35:54 No.586322133

なにか劇的に変わるの期待してるなら持ち運びしやすいipadしかない

39 19/04/25(木)16:36:17 No.586322196

初代intuosは動くけどワイド画面対応してないんじゃなかったか

40 19/04/25(木)16:36:45 No.586322266

>もうかなり昔の話だけど初代iPadのペイントappでお題絵描いてたよ 描きやすい?えっちな絵かける?教えて「」ちゃん

41 19/04/25(木)16:37:04 No.586322321

>初代intuosは動くけどワイド画面対応してないんじゃなかったか ユーティリティの方でマッピング決められるから 使いにくいけど対応していないとは言い切れない

42 19/04/25(木)16:37:16 No.586322343

アイパッドお絵かきマンは ・初期投資に10万くらいかかる(ペン別売り) ・クリスタが月額制(他のペイントソフトもあるけど) ・芯めっちゃ削れる、マジで削れる あたりが障壁とよく言われている

43 19/04/25(木)16:37:20 No.586322353

>iPad Proの初代を買ったんだけどこれってお絵描きに使える? 「使える」の範囲が広すぎて何とも… そりゃ指やペンで線が引ける以上描けるけど実用的かっつーと別の話だし iPadで漫画描いてる人もいるけど一般的かと言うとそうでもないしPCに比べて不便な事も多い

44 19/04/25(木)16:37:55 No.586322446

>iPad Proの初代を買ったんだけどこれってお絵描きに使える? Proならまだ全然余裕だぞ、というかレティナディスプレイを使いきるような絵がそもそもない

45 19/04/25(木)16:39:29 No.586322683

ipad pro初代でもapple pen使えたはず

46 19/04/25(木)16:39:56 No.586322755

次のMacアプデで公式にIPad液タブ化出来る噂が本当なら割と大変なことになると思う

47 19/04/25(木)16:40:23 No.586322826

>・芯めっちゃ削れる、マジで削れる ペーパーライク使わなきゃいい フィルム無しに慣れましょう

48 19/04/25(木)16:41:13 No.586322980

FAVOとかバンブー統合して 全部Intuosにした辺りで価格が跳ね上がった(使用感はあんま変わらない) から結果的に3~4あたりがペンタブとして完成度が高い

49 19/04/25(木)16:41:42 No.586323062

ppiはともかく物理的なサイズもあるしね パレットばっと広げるならそりゃ21とかデカい方がいいからその辺でも個人差有り

50 19/04/25(木)16:41:50 No.586323087

いんちょすとドライバ共通の初代Favoだけど Winfows10でクリエイターズアップデートきてからまた使えるようになったよ ワイドモニタ用のマッピングはこんな感じで下の方が反応しなくなる su3025364.png

51 19/04/25(木)16:42:03 No.586323124

新型Airとminiは液晶のガラスが薄くていい感じ

52 19/04/25(木)16:42:43 No.586323242

>アイパッドお絵かきマンは >・初期投資に10万くらいかかる(ペン別売り) >・クリスタが月額制(他のペイントソフトもあるけど) >・芯めっちゃ削れる、マジで削れる >あたりが障壁とよく言われている >「使える」の範囲が広すぎて何とも… >そりゃ指やペンで線が引ける以上描けるけど実用的かっつーと別の話だし >iPadで漫画描いてる人もいるけど一般的かと言うとそうでもないしPCに比べて不便な事も多い >Proならまだ全然余裕だぞ、というかレティナディスプレイを使いきるような絵がそもそもない ありがと!頑張って可愛いお題絵かけるようになります

53 19/04/25(木)16:43:14 No.586323324

液タブで2画面にしたらグラボ性能足りてないのかちょいちょいカクつく が今はPC性能まで更新出来るほどの余裕はない

54 19/04/25(木)16:43:20 No.586323334

iPadは外部とデータ移動させる出入口が一つしかなくて地味に不便だと思う せめてSDカードスロットとソケットをもう一つ付けて欲しい

55 19/04/25(木)16:43:41 No.586323389

縦横比とドライバの相性の問題で3のでかい奴からOne by Wacomに買い換えたけどもうこれで十分だわ…

56 19/04/25(木)16:44:32 No.586323535

>縦横比とドライバの相性の問題で3のでかい奴からOne by Wacomに買い換えたけどもうこれで十分だわ… シンプルな板でいいよね Favo壊れたら買い替えたい

57 19/04/25(木)16:45:31 No.586323700

職場や出先で1人で手持ち無沙汰の時間が多いとか 出張が多いとか今度長期入院するとか そういう人には凄くいいと思うわiPadお絵かきマン

58 19/04/25(木)16:45:34 No.586323709

てかintuosはいつまでも16:10なのが納得いかない 縦横比合わせると下がちょっと使えなくなって損してる気分

59 19/04/25(木)16:46:23 No.586323859

intuos4のLL使ってるよ 全intuosの中でいちばん大きい 大きいと描き心地に違和感なくて良いよ

60 19/04/25(木)16:46:30 No.586323876

intuos4を複数枚確保してるわ あんまり値段下がらねえ

61 19/04/25(木)16:47:42 No.586324060

消耗品はペンの方

62 19/04/25(木)16:48:02 No.586324114

>大きいと描き心地に違和感なくて良いよ 後継機が無くて壊れたら路頭に迷うのが目に見えてるじゃん

63 19/04/25(木)16:49:08 No.586324288

>てかintuosはいつまでも16:10なのが納得いかない 全然関係ないけどcintiq24HD用にと思ってcintiq24proのフィルム買ったら縦横比違って16:9だったせいで大きさ足りなくてムキーってなったわ 個人的には縦が長いほうが好きなんだけど

64 19/04/25(木)16:49:24 No.586324336

One by Wacomがインテュオス4と同じ感度でゴミみたいな便利ボタンがなくて俺が求めていたものすぎる

65 19/04/25(木)16:50:27 No.586324506

>後継機が無くて壊れたら路頭に迷うのが目に見えてるじゃん 3も4も永遠に壊れないよ

66 19/04/25(木)16:51:48 No.586324755

intuosのボタン使ってる人がどれだけいるのか気になる

67 19/04/25(木)16:52:39 No.586324896

on by wacom&左手デバイスが最強 ペンはクソだけど慣れるしかない

68 19/04/25(木)16:52:48 No.586324925

使ってるマウスがすぐ壊れるから板タブの頑丈さが際立つ

69 19/04/25(木)16:53:11 No.586325003

ペンの方が壊れかけた時は換え時かと思ったけど雑に修理してからずっと使えててもう何年も経ってるや

70 19/04/25(木)16:53:19 No.586325032

ボタンもホイールも使ってないint4 ホイールの段数が少なすぎる

71 19/04/25(木)16:53:28 No.586325067

ボタンあると飲み物だばぁした時にそこから浸水して壊れるじゃん!

72 19/04/25(木)16:53:40 No.586325099

ボタン埃溜まるし酒は染みるしでマジ邪魔

73 19/04/25(木)16:54:04 No.586325166

>ボタンあると飲み物だばぁした時にそこから浸水して壊れるじゃん! そうでもしないと買い替えてもらえないし

74 19/04/25(木)16:54:48 No.586325304

アツアツのフライパンの鍋敷きにすると流石に壊れると前に「」が言ってた

75 19/04/25(木)16:54:58 No.586325344

4はボタン使ってたけど原稿一本やると指が尋常じゃなく痛くなったから左手デバイス使うようにしたら快適すぎて使わなくなった 硬いんだよファンクションボタン

76 19/04/25(木)16:56:22 No.586325595

すまん…

77 19/04/25(木)16:56:52 No.586325694

今の所液タブとproはそれぞれメリットが違うからどっちかとかじゃない感じかな 両方あれば超便利だけど純粋にとりあえず絵描かきたいのだったら液タブかな

78 19/04/25(木)16:58:11 No.586325933

>3も4も永遠に壊れないよ Intuos3出てすぐ買ったけど2004年だから…15年か…

79 19/04/25(木)16:59:58 No.586326263

え…? みんなファンクションキー使わないの…? 俺初期設定でキーのひとつが移動キーになってるから アドビソフトでアートボード動かすのに使ってるんだけど…

80 19/04/25(木)17:00:35 No.586326386

>え…? >みんなファンクションキー使わないの…? >俺初期設定でキーのひとつが移動キーになってるから >アドビソフトでアートボード動かすのに使ってるんだけど… 左手デバイスもしくはキーボードで大体事足りる

81 19/04/25(木)17:01:56 No.586326673

ファンクションキーは少なすぎる…

↑Top