19/04/25(木)13:57:44 悲しい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/25(木)13:57:44 No.586298824
悲しい過去春
1 19/04/25(木)13:58:59 No.586298994
ウラオモテ山猫は絶滅危惧種なのかな?
2 19/04/25(木)14:00:50 No.586299256
にこにこぷんはフリーザが中の人だったせいで印象強すぎる…
3 19/04/25(木)14:01:42 No.586299363
かあちゃん男とでていったのか…
4 19/04/25(木)14:02:15 No.586299441
特技三味線って本当にそれでいいのか
5 19/04/25(木)14:03:42 No.586299669
ピッコロの特技の後半がおかしい…
6 19/04/25(木)14:04:13 No.586299745
ピッコロってこんなソルジャータイプだったんだ…
7 19/04/25(木)14:05:42 No.586299973
ふくろこうじ・じゃじゃ丸に悲しい過去…
8 19/04/25(木)14:08:23 No.586300328
おかあさんといっしょにおかあさんがいない奴が出てたらしいな
9 19/04/25(木)14:09:29 No.586300484
みんな趣味が凄い
10 19/04/25(木)14:12:09 No.586300848
ポロリは海賊だったの…?
11 19/04/25(木)14:13:43 No.586301061
>おかあさんといっしょにおかあさんがいない奴が出てたらしいな どうしてそんなひどいこというの…
12 19/04/25(木)14:16:18 No.586301415
ぴっころよく四股踏んで吹っ飛ばすじゃん
13 19/04/25(木)14:18:44 No.586301780
ふん だけ強調する理由がわからん
14 19/04/25(木)14:18:45 No.586301784
>特技三味線って本当にそれでいいのか 実は母親は猟師に三味線になってたっていう伏線だと思う
15 19/04/25(木)14:19:17 No.586301859
ピッコロが武闘派すぎる
16 19/04/25(木)14:19:29 No.586301883
そんなフルネームだったのお前ら…
17 19/04/25(木)14:19:36 No.586301903
いやフルネーム初めて見たわ!
18 19/04/25(木)14:20:23 No.586302022
バレエで体を動かし方を鍛錬してすもう、レスリング、ボクシングに活用する
19 19/04/25(木)14:20:23 No.586302023
>ピッコロが武闘派すぎる 他の2人が恐れる超必殺技があったと思う
20 19/04/25(木)14:20:56 No.586302101
まだ常識のない子供相手に猫がネズミ嫌いって奇を衒ってくるの意味ない上に変な常識植え付けそう
21 19/04/25(木)14:21:13 No.586302147
こいつら渋い趣味ばっかだな
22 19/04/25(木)14:22:44 No.586302355
そういや袋小路さんしょっちゅう歌唄いながら「かぁちゃぁ~~~ん!!」って言ってたの思い出した
23 19/04/25(木)14:22:46 No.586302363
ペンギンの3歳とかネズミの4歳とか猫の5歳って人間で言うといくつですかね
24 19/04/25(木)14:23:23 No.586302457
ネズミ、ペンギン、ネコってのもよく考えたら変な組み合わせだな… そもそも現役で見てた頃には何の動物かとか気にしてなかったけど
25 19/04/25(木)14:24:11 No.586302564
ふん!ボルトペンギン
26 19/04/25(木)14:24:21 No.586302592
じゃじゃ丸の嫌いなものネズミってぽろりと仲悪くなるのでは?
27 19/04/25(木)14:25:55 No.586302836
苗字はじめて知った
28 19/04/25(木)14:27:21 No.586303033
>字を書くことも読むこともできず、数字は4までしか数えられない 少しこう・・・手心というものを・・・
29 19/04/25(木)14:27:30 No.586303055
袋小路…
30 19/04/25(木)14:27:32 No.586303061
>ネズミ、ペンギン、ネコってのもよく考えたら変な組み合わせだな… 次は犬×2とゴリラとカンガルーだ パンダとかでいいのに
31 19/04/25(木)14:28:13 No.586303173
>ネズミ、ペンギン、ネコってのもよく考えたら変な組み合わせだな… >そもそも現役で見てた頃には何の動物かとか気にしてなかったけど 今やってるのもウサギとオオカミと惑星探査ロボットだからあんまり組み合わせは気にしないほうがいい
32 19/04/25(木)14:28:24 No.586303196
>まだ常識のない子供相手に猫がネズミ嫌いって奇を衒ってくるの意味ない上に変な常識植え付けそう ドラえもんがあるから大丈夫
33 19/04/25(木)14:29:13 No.586303323
>まだ常識のない子供相手に猫がネズミ嫌いって奇を衒ってくるの意味ない上に変な常識植え付けそう なぁに青い狸のロボットがいる
34 19/04/25(木)14:29:25 No.586303346
>今やってるのもウサギとオオカミと惑星探査ロボットだからあんまり組み合わせは気にしないほうがいい あれオオカミだったの!?
35 19/04/25(木)14:29:41 No.586303389
みなぎ得一漫画みたいなフルネームしやがって……
36 19/04/25(木)14:30:18 No.586303473
ガチャピンとムックにも重い設定があるんじゃなかろうな
37 19/04/25(木)14:30:50 No.586303553
よこざわけい子だったよな真ん中右は覚えてない
38 19/04/25(木)14:31:01 No.586303580
肝付さんのキャラがガキ大将やるって結構珍しいキャスティングだったんだよなにこにこぷん
39 19/04/25(木)14:31:33 No.586303659
>じゃじゃ丸の嫌いなものネズミってぽろりと仲悪くなるのでは? 好きな遊びで2人は幼稚園遊びを挙げてるのに じゃじゃ丸1人だけ魚釣りを挙げてる時点で色々察せられる
40 19/04/25(木)14:33:40 No.586303972
これ母親が三味線てオチだよね?
41 19/04/25(木)14:34:29 No.586304092
ピッコロだけにふんっ…なんだな
42 19/04/25(木)14:34:30 No.586304100
そんなフルネームだったのか
43 19/04/25(木)14:36:04 No.586304319
ピッコロがレスリングしてる姿を想像してみると何故かしっくりくる
44 19/04/25(木)14:36:12 No.586304342
3人とも未就学児童だったのか…
45 19/04/25(木)14:36:40 No.586304409
>あれオオカミだったの!? 気弱なショタ狼だよ
46 19/04/25(木)14:38:12 No.586304643
ピッコロさんのグラップラーぶりに吹いた
47 19/04/25(木)14:41:31 No.586305148
>大宇宙のかなた、時間と空間を超えた地球にそっくりな星にある >「にこにこ島」で暮らすゆかいな仲間たちを紹介します。 知らなかったそんなの…
48 19/04/25(木)14:42:23 No.586305285
今やってるガラピコぷ~にもこんな設定あるの
49 19/04/25(木)14:43:15 No.586305421
じゃじゃ丸って猫がモチーフなの!?
50 19/04/25(木)14:43:36 No.586305472
がんこちゃんといいこいつらといい何でそんなに重い設定ついてんの…
51 19/04/25(木)14:43:48 No.586305503
>じゃじゃ丸って猫がモチーフなの!? いやさすがに猫じゃなきゃなんだってんだ
52 19/04/25(木)14:45:06 No.586305683
いや…ゴリラかと
53 19/04/25(木)14:45:09 No.586305701
じゃじゃ丸って天パにでべそって子供のころいじられる特徴二つも持ってるんだよな
54 19/04/25(木)14:47:14 No.586306001
惑星探査ロボット…?
55 19/04/25(木)14:48:04 No.586306120
びっくりした3.5歳か
56 19/04/25(木)14:49:36 No.586306325
>>特技三味線って本当にそれでいいのか >実は母親は猟師に三味線になってたっていう伏線だと思う 母親が素材の三味線を浪花節を歌いながら弾いて母親の事を思うってサイコじゃねえかな?
57 19/04/25(木)14:49:37 No.586306330
知らない設定ばっかりだ…
58 19/04/25(木)14:49:37 No.586306331
>がんこちゃんといいこいつらといい何でそんなに重い設定ついてんの… 母親いない子への配慮じゃないか
59 19/04/25(木)14:52:32 No.586306729
映画ではポロリのおじいちゃんが残した財宝を探しに3人で作った大型帆船で宝島へ行く大冒険をしたぞ
60 19/04/25(木)14:53:16 No.586306814
ゴリラにヒゲと立ち耳があるわけないだろ!
61 19/04/25(木)14:54:11 No.586306951
怠惰な王族の一員であり革命によって国を追われたやつとかいるからな……
62 19/04/25(木)14:54:17 No.586306964
チョロミーはウサギだったのか…
63 19/04/25(木)14:54:31 No.586307004
母ちゃんをできるだけいい音で歌わせてあげようという母を想う気持ちがわからんのか
64 19/04/25(木)14:54:43 No.586307034
ぴっころ35歳かと思って悲しい過去すぎると勘違いした…
65 19/04/25(木)14:55:45 No.586307211
フンボルトペンギンだったのかよ
66 19/04/25(木)14:55:47 No.586307217
じゃじゃ丸の母ちゃん絡みの話はたまにやってたと思う
67 19/04/25(木)14:56:25 No.586307318
ツッコミどころは一箇所でお願いします
68 19/04/25(木)14:56:37 No.586307351
あつまれ!じゃんけんぽん!とかそんな感じの人形劇で 第二シーズンからの新キャラが疎開者だったこともありもうした
69 19/04/25(木)14:56:47 No.586307391
前回のポコポッテイトたちも1人親からネグレクト気味な子がいて若干空気読めずヤンチャみたいなキャラ付けだったな 今思うと性格のフォーマットほぼにこにこぷんと同じだ
70 19/04/25(木)14:57:00 No.586307426
フジテレビのノンフィクションで 20代くらいの若者が子供の頃に自分を捨てた母親を探して同居するんだけど 母親はアル中になってて同居辞めるまでのやつ昔放送してたね
71 19/04/25(木)14:57:46 No.586307536
大体女の子キャラは勝気だ
72 19/04/25(木)14:57:59 No.586307568
現在になって 日曜のBSでゲストに出て 一人はアイドルグループのメンバー 一人はものを教える特技を生かしてちょっとした先生役 一人はワンワンをライバルに勝負を繰り広げるようになるとは じゃじゃ丸の最期の出番は声が弱弱しくて悲しかったな…
73 19/04/25(木)14:58:01 No.586307575
>ポロリは海賊だったの…? こいつだけ別の島出身 成人の儀式だかで船を与えられて海に出るも難破し にこにこ島に漂着した
74 19/04/25(木)14:59:39 No.586307836
全然表に出さないけどやたらハードな設定だったりするのはNHK教育あるあるだ
75 19/04/25(木)14:59:43 No.586307846
きらい ねずみ
76 19/04/25(木)15:00:02 No.586307895
金持ちの一人息子と中流家庭の娘と自営の祖父母に育てられてる男の子がいて それぞれの「お寿司」のイメージが カウンターのある寿司屋・回転寿司・手巻き寿司だと判明する話があるのが ポコポッテイトだっけ?
77 19/04/25(木)15:00:32 No.586307970
今見ると全員薄汚い見た目だな
78 19/04/25(木)15:00:34 No.586307979
ブリッジに出てくる 「あらあら、おやおや、それからどんどこしょー」の はなばなガールズの正体はケシの花
79 19/04/25(木)15:00:34 No.586307980
>にこにこ島に漂着した なんなの?天国の暗喩なの?
80 19/04/25(木)15:01:14 No.586308081
>なんなの?天国の暗喩なの? ひょうたん島は死後の世界だよね
81 19/04/25(木)15:01:35 No.586308145
「ぴっころちゃん♪ぴっころちゃん♪」 「どうしてそんなにかわいいの?」 「ぴっころちゃん♪ぴっころちゃん♪」 「「うるせーブス!!」」 「アアアアアアアアアアアアアアアアアア!!11!!1」 みたいな雰囲気だったような…
82 19/04/25(木)15:01:49 No.586308186
ミル貝見てたらじゃじゃ丸のプロフィールに >身長は220cm ってあってダメだった
83 19/04/25(木)15:02:07 No.586308227
>「アアアアアアアアアアアアアアアアアア!!11!!1」(ドシーン)
84 19/04/25(木)15:02:27 No.586308271
>今見ると全員薄汚い見た目だな 薄汚い獣人どもだからな
85 19/04/25(木)15:02:27 No.586308272
>おかあさんといっしょにおかあさんがいない奴が出てたらしいな もしかしておかあさんといっしょって願望だったのかな…
86 19/04/25(木)15:02:39 No.586308317
それだとポロリは故郷では死んだと思われてそうだな…
87 19/04/25(木)15:02:49 No.586308348
幼稚園ごっこって何だよ 虐待されて通えないのか
88 19/04/25(木)15:02:49 No.586308349
ポコポッテイトのメーコブは牛
89 19/04/25(木)15:03:43 No.586308517
よく考えたら「元王子レッシーですー」じゃあねえんだよな 重いわ
90 19/04/25(木)15:04:04 No.586308574
>もしかしておかあさんといっしょって願望だったのかな… 特技と夢を参照するとじゃじゃ丸一人でタイトル回収だ
91 19/04/25(木)15:07:29 No.586309188
え…特技三味線って…
92 19/04/25(木)15:07:31 No.586309194
きらい ネズミ
93 19/04/25(木)15:07:57 No.586309272
>え…特技三味線って… たぶん母ちゃんが…
94 19/04/25(木)15:08:11 No.586309328
>今見ると全員薄汚い見た目だな 駄目だった
95 19/04/25(木)15:09:20 No.586309529
書き込みをした人によって削除されました
96 19/04/25(木)15:09:40 No.586309587
>薄汚い獣人どもだからな こんなスレにまでレイシスト湧いてくんなよ…
97 19/04/25(木)15:09:49 No.586309605
最近だとクックルンなんかもちょいちょい重い このままじゃ母星が滅ぶから地球を奪うね……って言ってくるこないだまで仲間だったライバルヒロインとか とある星を救うためには夫を人外にしたままじゃなきゃダメと判明したので 家族の平和のために逃げ出すも夫は人外のままな先代ヒロイン兼実母とか
98 19/04/25(木)15:09:55 No.586309622
じゃじゃ丸だけ武道系特技無しなんだな
99 19/04/25(木)15:11:02 No.586309830
昭和の子供事情を盛り込んだキャラメイク
100 19/04/25(木)15:11:07 No.586309850
この三人年齢差あったんだな じゃじゃ丸が年下相手にイキってるのって友達居ない子にありがちで生々しいな
101 19/04/25(木)15:11:31 No.586309934
>じゃじゃ丸だけ武道系特技無しなんだな 教えてくれる人がいないからな… 字読めないし数字も4までしか数えられないぞ
102 19/04/25(木)15:11:46 No.586309975
>◆にこにこ島 >大宇宙のかなた、時間と空間を超えた地球にそっくりな星にある「にこにこ島」。気候は温帯と亜熱帯の中間で、果物や木の実、魚や貝などの食べ物が豊富にある。昔は大陸の一部だったらしく、北と南の動植物が一緒に暮らしている。 設定こだわりすぎじゃない…?