19/04/25(木)12:58:08 昼は名実況 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/25(木)12:58:08 No.586289920
昼は名実況
1 19/04/25(木)13:07:54 No.586291487
余計な力の抜けた理想的なスイング
2 19/04/25(木)13:10:34 No.586291892
暗黙のルールってめんどくさいよね
3 19/04/25(木)13:12:40 No.586292186
まあ空気読めって話だしコレは
4 19/04/25(木)13:13:02 No.586292237
男村田 真剣勝負の場では手を抜かない
5 19/04/25(木)13:13:37 No.586292324
引退試合って公式戦でやるべきじゃないと思うんだ
6 19/04/25(木)13:13:47 No.586292359
八百長は駄目だからな…
7 19/04/25(木)13:14:19 No.586292450
そんな村田が引退試合もさせて貰えなかったのが皮肉な物である
8 19/04/25(木)13:15:23 No.586292606
阪神とサンテレビにとっては悪夢が3つぐらい重なったような瞬間だけど まあ他からしたら対岸の火事だからね…
9 19/04/25(木)13:15:28 No.586292617
この時の村田のスイングがなんか脱力した達人めいたスイングだったのが印象的 本当は当てる気なかったんだと思ってる
10 19/04/25(木)13:16:04 No.586292715
本人も適当に三振するつもりだったんですよ そしたら >余計な力の抜けた理想的なスイング
11 19/04/25(木)13:17:16 No.586292901
もう順位も決まりきった消化試合だからな…
12 19/04/25(木)13:17:38 No.586292957
本人もヤバい行くな越えるなと思ってたらしいし…
13 19/04/25(木)13:17:39 No.586292960
つまり…ノットギルティ
14 19/04/25(木)13:19:01 No.586293157
村田はやらかしたのこの1回だけじゃないからな…
15 19/04/25(木)13:20:04 No.586293323
少し手首返すのが早いけど本当に完璧なスイングだと思う 打撃の教科書に載せたいくらい
16 19/04/25(木)13:21:11 No.586293488
思えば花ならざりき
17 19/04/25(木)13:21:24 No.586293533
当てる気のない、飛ばす気のない無我の境地に達したバッティングすぎる…
18 19/04/25(木)13:21:27 No.586293543
やっぱり小久保の引退試合でノーヒットノーラン負けは漫画だよ
19 19/04/25(木)13:21:39 No.586293580
>つまり…ノットギルティ 実力が衰えて引退するやつが悪い
20 19/04/25(木)13:21:54 No.586293615
理想的なバッティングだったのは本人も認めてる
21 19/04/25(木)13:22:38 No.586293731
打った本人も「あ」って感じだったよね
22 19/04/25(木)13:23:51 No.586293951
横浜はともかく阪神はまだ優勝の目があったのも引退試合(予定)としては不幸だった
23 19/04/25(木)13:24:32 No.586294061
佐々岡の引退試合でも打ってる
24 19/04/25(木)13:26:54 No.586294456
結局阪神は首位とゲーム差1の2位でシーズン終了
25 19/04/25(木)13:27:38 No.586294556
引退する選手も忖度されずに最後までプロとして真剣勝負してもらえた方が普通に嬉しいんじゃないかと思うけどどうなんだろ まあスレ画の場合はこの1発のせいでそもそも試合に出られなくなったから話が違うけど
26 19/04/25(木)13:28:01 No.586294619
でもね 矢野を出し惜しみした阪神も悪いんですよ
27 19/04/25(木)13:29:14 No.586294784
引退試合でノーヒットノーランされた人もいますし
28 19/04/25(木)13:37:45 No.586296020
>やっぱり小久保の引退試合でノーヒットノーラン負けは漫画だよ フェンス越えると思った当たりが越えなくなったから引退しますからの統一球発覚の流れも含めて悲しい
29 19/04/25(木)13:39:51 No.586296319
鈴木健のファールフライ捕らなかったり気遣いは一応できるのにな村田
30 19/04/25(木)13:41:09 No.586296510
そんな西くんも今や阪神か
31 19/04/25(木)13:41:56 No.586296612
最近の引退試合はガチって実力が衰えたから引退って傾向があるからいいと思う
32 19/04/25(木)13:42:39 No.586296712
打たれたほうが悪い
33 19/04/25(木)13:43:19 No.586296818
番長はボコボコにされたがそれはそれで良いんだよなってなった 最後は打席に立ったのがまた泣かせてくれる
34 19/04/25(木)13:46:19 No.586297240
檜山はうまいことできたと思う
35 19/04/25(木)13:48:45 No.586297547
ひたすら水差し野郎と呼んでやりたい
36 19/04/25(木)13:52:28 No.586298077
どっちにせよバカ試合だし
37 19/04/25(木)13:52:42 No.586298109
イイダサン ガンバルカラ
38 19/04/25(木)14:07:25 No.586300224
わざと空振ろう と思いスイングしたのがかえって良かったんだと思います
39 19/04/25(木)14:08:16 No.586300312
村田伝説が始まったのは佐々岡引退からだろうか
40 19/04/25(木)14:10:19 No.586300593
2点差もあったのにランナーを出した球児が悪い
41 19/04/25(木)14:11:27 No.586300748
野村時代の広島はホーム最終戦までAクラスあるんじゃねが増えてたので そもそも引退試合できなかった主力が何人か出た