虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/25(木)09:46:54 卒検 ち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/25(木)09:46:54 No.586262957

卒検 ちょっと雨降ってたから急制動が簡単になる 緊張して一本橋でグラグラになる ウィンカー左のまま右折する でも合格でした

1 19/04/25(木)10:02:44 No.586264693

よし次は大型だ

2 19/04/25(木)10:03:31 No.586264778

>ウィンカー左のまま右折する それ通るんだ…

3 19/04/25(木)10:03:41 No.586264800

急制動ってロックしたらアウトだったっけ?

4 19/04/25(木)10:06:32 No.586265110

気温が上がる前に行ったのは正解だとおもう

5 19/04/25(木)10:09:05 No.586265420

連休中晴れて公道に?

6 19/04/25(木)10:09:16 No.586265445

>急制動ってロックしたらアウトだったっけ? はみ出したら一発アウトだった気はするけどロックはセーフだったような

7 19/04/25(木)10:14:14 No.586266050

>連休中晴れて公道に? 中古が日曜に納車予定です

8 19/04/25(木)10:15:20 No.586266198

マジかおめでとう

9 19/04/25(木)10:16:50 No.586266367

おめでたーい

10 19/04/25(木)10:19:43 No.586266691

おめでとう でもとっとと大型を取ったほうがいい

11 19/04/25(木)10:19:43 No.586266692

気を付けて楽しんでくれ なんか怪しいと思ったらすぐ減速だぞ

12 19/04/25(木)10:20:02 No.586266730

この時間にずっとスレ立てしてたけど無職?

13 19/04/25(木)10:20:18 No.586266765

無職でも免許取れるんだ

14 19/04/25(木)10:21:25 No.586266898

>この時間にずっとスレ立てしてたけど無職? 夜勤明けで朝イチの教習受けてた

15 19/04/25(木)10:34:39 No.586268515

無職じゃないなら大型とってもいいよ

16 19/04/25(木)10:37:43 No.586268853

無職はいいぞいろんな所にいける そして走ってるとそんな奴が沢山いる

17 19/04/25(木)10:37:51 No.586268866

中型バイク買うのかい?

18 19/04/25(木)10:39:42 No.586269098

>この時間にずっとスレ立てしてたけど無職? 何でそんなこと確認出来てるの?

19 19/04/25(木)10:40:40 No.586269209

俺は今日から大型教習だから頑張る

20 19/04/25(木)10:42:56 No.586269467

教官は車の教習よりバイクの教習の方がイキイキしてる人が多い

21 19/04/25(木)10:44:42 No.586269684

>おめでとう >でもとっとと大型を取ったほうがいい 普通二輪取った時はこれだけパワーあれば十分だって思ってたけど気付いたら大型二輪取ってた

22 19/04/25(木)10:50:17 No.586270348

二輪は自制心を失った奴から死んでいく それだけは忘れないで

23 19/04/25(木)11:01:10 No.586271521

>この時間にずっとスレ立てしてたけど無職? そのスレずっと見てたのはなんなんだ

24 19/04/25(木)11:01:48 No.586271591

前の車がへんな動きしたら取り敢えず距離をとれ

25 19/04/25(木)11:02:34 No.586271684

>そのスレずっと見てたのはなんなんだ 出勤してから朝のウンコタイムで確認してたに決まってるだろ

26 19/04/25(木)11:03:13 No.586271754

でもバイクが…もっとスピード出るよ?もっと倒して曲がれるよって誘惑してくる…

27 19/04/25(木)11:04:12 No.586271855

バイクの声に負けないで!

28 19/04/25(木)11:05:05 No.586271960

急制動は40km/hからのフルブレーキでロックさせたらやり直し ラインオーバーでアウトだったかな 公道だと40からの急ブレーキとかたまーにあるからなぁ

29 19/04/25(木)11:06:27 No.586272102

赤信号無視のチャリで急ブレーキしたり対向車が無理矢理右折してきたりでたまに急ブレーキは使う

30 19/04/25(木)11:08:00 No.586272261

>二輪は自制心を失った奴から死んでいく >それだけは忘れないで 親父が元レーサーだったけど峠攻めて事故って死にかけてから安全運転になってた 今だからわかるけど元レーサーならそんな馬鹿なことしてるんじゃねえと言いたいが

31 19/04/25(木)11:09:13 No.586272399

前のクルマがトラックやフルスモーク車で前々のクルマが見えない その前々のクルマが左折で店舗に入る際に急ブレーキ踏まされる事が多い

32 19/04/25(木)11:09:32 No.586272435

うちの地元は車がウインカーなしでいきなり脇道に入ったりするから 常にブレーキレバーには指がかかってる

33 19/04/25(木)11:10:22 No.586272531

おめでとう! 日曜から公道デビューするに「」にアドバイスがある! すべての乗用車と歩行者は君の人生を終わらせに来ていると思え! 連休しかハンドルを握らないドライバーが増えるゴールデンウィークはより殺意マシマシだ! グッドラック!

34 19/04/25(木)11:15:38 No.586273114

運転に関する大抵の問題は時間的余裕が解決してくれる 車間、速度、スケジュールだ

35 19/04/25(木)11:17:40 No.586273333

都市部や渋滞に入るとすごく楽しくなくなる...

36 19/04/25(木)11:17:42 No.586273335

車間開けて走ってたらウインカーなしで割り込まれてそれだけならまだしも急ブレーキ踏まれて危うく追突しそうになった

37 19/04/25(木)11:17:58 No.586273355

ゴールデンウィークのサンデードライバーいいよね… あいつらウインカーとハザードランプの存在を知らない

38 19/04/25(木)11:22:28 No.586273866

磐梯吾妻スカイライン早く開通しないかな

↑Top